1016万例文収録!

「形式主義」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 形式主義の意味・解説 > 形式主義に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

形式主義の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 30



例文

形式主義例文帳に追加

formalism  - 斎藤和英大辞典

形式主義という主義例文帳に追加

the practice or the doctrine of strict adherence to or dependence on prescribed or external forms, called formalism  - EDR日英対訳辞書

形式主義の、形式主義に特徴づけられる、または、形式主義に従う例文帳に追加

of or characterized by or adhering to ritualism  - 日本語WordNet

簡潔のために内容のない形式主義をやめる.例文帳に追加

forsake formalities for the sake of brevity  - 研究社 新英和中辞典

例文

迷路のように入り組んだ街路[官僚的形式主義].例文帳に追加

a maze of streets [bureaucratic red tape]  - 研究社 新英和中辞典


例文

社会主義形式に関係のあるさま例文帳に追加

relating to a form of socialism  - 日本語WordNet

役人独特の横柄で形式主義的な感じ例文帳に追加

the state of one having an air of an official  - EDR日英対訳辞書

哲学において,形式主義という立場例文帳に追加

a doctrine in philosophy, called formalism  - EDR日英対訳辞書

倫理学において,形式主義という立場例文帳に追加

a viewpoint held in the field of ethics called, formalism  - EDR日英対訳辞書

例文

数学において,形式主義という立場例文帳に追加

a philosophy of mathematics, called formalism  - EDR日英対訳辞書

例文

パリサイという,ユダヤ教における形式主義例文帳に追加

a person who is a formalist called a Pharisee  - EDR日英対訳辞書

が、形式主義に流れた和歌は衰退していく。例文帳に追加

However, waka grew heavy on formalism and ultimately declined in popularity.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内容よりも形式的な構造を表現するべきとする主義例文帳に追加

the doctrine that formal structure rather than content is what should be represented  - 日本語WordNet

あらゆる局面で彼らの期待は形式的な官僚主義に阻まれた例文帳に追加

At every turn their hopes were thwarted by the official bureaucracy. - Eゲイト英和辞典

それはいちじるしく形式主義的な官制となってあらわれている。例文帳に追加

This resulted in remarkably formalistic rules on administrative organizations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

RDF 1.0の形式文法はXDuceのパタン言語とXMLスキーマの形式主義に基づいて定義される。例文帳に追加

The RDF 1.0 formal grammar is defined according to the pattern language of XDuce and the XML Schema Formalism.  - コンピューター用語辞典

有名無実な関東管領職にこだわり続けた面から、形式に拘る形式主義者、実質よりも権威を重んじる権威主義者、室町幕府体制の復興を願う復古主義者と評する声がある。例文帳に追加

From the viewpoint of continuing the job of a titular Kanto Kanrei, some people say that Kenshin was a formalist, particular about forms, an authoritarian respecting authority rather than substance, and a reversionary hoping for revival of the Muromachi bakufu system.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、狩野派のような粉本主義形式主義に陥ることなく弟子の個性や主体性を尊重する教育姿勢だった。例文帳に追加

However, he did not get into methodism or formalism like Kano school but had educational attitude in which he respected personality or independence of disciples.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

かかる教育の結果として、いわゆる「師範タイプ」と称される、形式主義、権威主義、盲目的服従主義、など融通がきかず杓子定規で型にはまっている教師を大量に生み出しており、このような「師範タイプ」の存在は戦前においても問題視されていた。例文帳に追加

Such education resulted in producing a lot of so-called 'normal school type teachers' who were rigid, narrow-minded, and stereotyped, emphasizing formalism, authoritarianism, blind obedience, etc., which had already been a problem in prewar days, too.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、李氏朝鮮も徹底した文治主義をとり、非常に形式主義的な性格の強い朝鮮使節の応接は勅旨以上に気を使うものであった。例文帳に追加

Since the Joseon Dynasty was the government by law and reason rather than by military force, the envoy observed formalism so strictly that the Japanese government had to treat them more carefully than the Imperial order.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

知覚的な経験にに知識をすべて基づかせる経験主義形式(直観力または意外な事実に関していない)例文帳に追加

the form of empiricism that bases all knowledge on perceptual experience (not on intuition or revelation)  - 日本語WordNet

そして自分ではカルヴァン主義者とは思っていない多くの人たちが、緩和した形式で、これを信じているのです。例文帳に追加

and it is held, in a mitigated form, by many who do not consider themselves Calvinists;  - John Stuart Mill『自由について』

役所で取り扱う文書には元号を使うこと、印鑑を押すこと、定められた形式に従って作成された文書以外は受理しないこと等々の、文書と手続きの形式を重視した文書主義が導入された。例文帳に追加

A document-based principle, attaching importance to the format of documents and procedures was introduced, which gave regulations such as using only the era name in the documents handled by government offices, affixing seals, accepting only the documents created in accordance with the predetermined format, and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

様々な生き残っている原稿(時々分岐解析を使用する)の関係に基づいて原文(特に原稿形式の原文)の送信信号の再建を試みる人間主義的な専門分野例文帳に追加

the humanistic discipline that attempts to reconstruct the transmission of a text (especially a text in manuscript form) on the basis of relations between the various surviving manuscripts (sometimes using cladistic analysis)  - 日本語WordNet

技術主義は、支配する人々が科学的な形式の知識により彼ら自身を正当化する専門家に訴えることにより彼らを正当化する社会であると記述された例文帳に追加

technocracy was described as that society in which those who govern justify themselves by appeal to technical experts who justify themselves by appeal to scientific forms of knowledge  - 日本語WordNet

しかし一方で天桂伝尊などが、道元以来の宗規に拠らず他流(黄檗宗)の清規を当てはめようとした道白を「形式主義」と批判し、論争をよんだ。例文帳に追加

On the other hand, Tenkei Denson and others criticized Dohaku, who tried to apply seiki (regulations) of the other sect (Obaku Sect) instead of traditional regulations established by Dogen, as 'formalism' and there were debates among them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南北朝時代(日本)ごろから、和歌は僧侶や武士を中心に詠まれるようになるが、地方武士にも普及する一方で、形式主義に流れた和歌は衰退していった。例文帳に追加

Since around the period of the Northern and Southern Courts (Japan), waka came to be composed mainly by monks and samurai, while the composition of waka spread to local samurai, and some of the waka that lapsed into formalism declined.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その形式主義的な機構は、行政の慣行と経験に基づいて形づくられた武家法の官制といちじるしく相違しており、律令法の基本的特徴の一つをなしている。例文帳に追加

Such a formalistic structure was markedly different from the rules on administrative organizations under samurai law, which were based on administrative practices and experiences, and is one of the basic features of ritsuryo law.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ヨーロッパ諸国が主導して形成した近代外交体制は基本的に主権平等主義に基づき、対等国同士の外交という形式を取っていたため、この外交体制の拡大とともに華夷秩序も徐々に変容あるいは解体されることとなった。例文帳に追加

Since the modern system of foreign relations that had been forged by European countries was based on the principle of sovereign equality, in other words, the diplomacy between independent nations, the order of kai was forced to change or dissolve according to the development of such system of foreign relations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

但し、例えば、上場後一定期間経過後に形式基準で厳格に成長性評価を行い、その結果によっては上場廃止等を行うことは、売上高・収益数値至上主義を招き、粉飾会計や不必要な合併等をこれまで以上に増加させる可能性がある。こうした観点から、上場後の成長性審査の基準の設定や審査方法、審査結果の取扱いには、しっかりした検討を行うことが必要である。例文帳に追加

However, if, for instance, formalistic standards are applied in a strict manner to assess the growth of a company in a certain period of time after it is listed and if the results are used to decide, say, whether it should be delisted, that might lead to an unhelpful focus revenues and/or profits, resulting in more cases of window-dressing, unreasonable mergers, and the like. To avoid this, careful examination should be conducted on what criteria should be laid down for review of growth after listing, how the review should be conducted, and in what manner its results should be dealt with.  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS