1016万例文収録!

「御札 おふだ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 御札 おふだに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

御札 おふだの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 27



例文

お守り、御札例文帳に追加

Amulets and Talismans  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御札用ホルダー例文帳に追加

CHARM HOLDER - 特許庁

御札おふだ)ホルダー例文帳に追加

AMULET HOLDER - 特許庁

この御札をください。例文帳に追加

This charm, please. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

この御札を買います。例文帳に追加

I'll buy this amulet. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文


例文

この御札が欲しいです。例文帳に追加

I want that amulet. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

厄除けの御札を収めた箱例文帳に追加

a box that contains a amulet used for greater purification  - EDR日英対訳辞書

この御札を欲しいと思います。例文帳に追加

I would like that amulet. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

若夷という,夷神の御札例文帳に追加

in Japan, a talisman of Ebisu, the Buddhist god of wealth, called 'wakaebisu'  - EDR日英対訳辞書

例文

この御札を買うつもりです。例文帳に追加

I'm going to buy this amulet. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

この御札は私が欲しいものです。例文帳に追加

That's the amulet I want. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

寛延二年(1749年)に御札座役となり札屋と呼ばれるようになった。例文帳に追加

In 1749, the family became 御札 and was called Fudaya.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御札おふだ)の収納、保護、自立、吊り下げを容易にする、御札おふだ)ホルダーを提供する。例文帳に追加

To provide an amulet holder facilitating the housing, protection, self- standing and hanging of an amulet. - 特許庁

天から御札が降ってくる話はお蔭参りの御札降りに由来すると考えられる。例文帳に追加

Widespread stories that talismans would fall from heaven probably derived from the tale of the falling down talismans that triggered the okagemairi pilgrimage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、伊勢神宮では御札のことを御祓いと呼ぶ。例文帳に追加

In Ise-jingu Shrine, the talisman was called 'oharai,' literally means exorcism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ペットのためにご祈祷していただける御守と御札が実現しました。例文帳に追加

Now there are charms and talismans for your pet that you can have blessed. - Tatoeba例文

ペットのためにご祈祷していただける御守と御札が実現しました。例文帳に追加

Now there are charms and talismans for your pet that you can have blessed.  - Tanaka Corpus

実際、ええじゃないかでは「天から伊勢神宮の御札が降ってくる」と噂された。例文帳に追加

Eventually, among the people who participated in the turmoil of eejanaika, there circulated a rumor that 'the talisman of Ise-jingu Shrine would fall from heaven.'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

台紙と写真に角穴を開け、小型の御札をはめ込み裏側に粘着テープで丁寧に固定し、表面は御札と写真は面一(つらいち)となり一体化し神棚としたことを特徴とする簡易神棚。例文帳に追加

The simple household altar is characterized in that the polygonal hole is arranged in the mounting and the photograph, the compact charm is fitted into the polygonal hole and carefully fixed to the back side by an adhesive tape, the charm and the photograph are flush with each other and integrated in the front face. - 特許庁

(2)本発明は、神社で購入した御札を持ち帰る際や宮司が祝い事に持参する際に鳥居部が、御札ケースとしての役割をする構造とした。例文帳に追加

In the altar, a Shinto shrine gateway part functions as the charm case when bringing back the charm purchased in a shrine or when a Shinto shrine chief priest brings the charm for the purpose of a celebration. - 特許庁

古くから木製棚を鴨居の上に置き、その木板の上に模型的な神殿を置き、御を飾り神棚としたが、本発明は、従来の神棚と異なり住宅事情で家が狭く、和室が少ない中で、御札を飾る所が無く、御札を画鋲で壁に止める人が多くなっている。例文帳に追加

To provide a household Shinto altar for a person having no display position for a charm because he lives in a small house or has a small number of Japanese style rooms, requiring no thumbtacking of the charm onto a wall, unlike a conventional wooden household Shinto altar having a model shrine located on a wooden board placed on a head jamb, displayed with the charm. - 特許庁

彼らは牛王宝印を「御札もじばん」と呼び、護符として珍重したため、熊野参詣の際には欠かせないものであった。例文帳に追加

They called Kumano Goo-fu talismans 'Ofuda Mojiban' and highly valued them as gofu (talismans), which were indispensable during the pilgrimage to Kumano.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「ええじゃないか」は後に付けられた名前であり、同時代には、「おかげ」「おかげ騒動」「おかげ祭」「お下り」「御札降り」「大踊」などと呼ばれていた。例文帳に追加

"Eejanaika" is the term created later, and at the very time, the phenomenon was called 'okage' (expression used to express thanks to something or someone), okagesodo' (okage turmoil), 'okage matsuri' (kage festival), 'okudari' (godsend), 'ofudaori' (talisman falling from heaven), 'oodori' (grand dance), etc.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天から御札(神符)が降ってくる、これは慶事の前触れだ、という話が広まるとともに、民衆が仮装するなどして囃子言葉の「ええじゃないか」等を連呼しながら集団で町々を巡って熱狂的に踊った。例文帳に追加

Along with a widespread rumor that 'ofuda' (talismans) would falls down from heaven, which was believed a preamble of auspicious events, people in a clown like outfit went out and walked around their neighborhood in group with enthusiasm by repeatedly shouting 'eejanaika' (literally means 'it's good,' as an utterance added to complete the rhythm of a song).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明は、台紙を写真の裏に貼り合わせ、その上部の一角に角穴を設け、角穴に御札をはめ込み、鴨居のない洋室に祀ることができる簡易神棚を提供する。例文帳に追加

To provide a simple household altar which can be honored in a Western-style room without a head jamb by affixing a mounting to the back face of a photograph, arranging a polygonal hole on one corner in the upper part thereof, and fitting a charm into the polygonal hole. - 特許庁

背板部(1)と、側面形成部(2)と、下端形成部(3)の三辺を切り組むことによって収納部を形成し、下端形成部(3)に設けた支脚部(4)と、背板部(1)に設けた吊り下げ部(8)を兼ね備えた、一枚の紙からなる、御札おふだ)ホルダー。例文帳に追加

This amulet holder is formed of one paper having a housing part formed by cutting and assembling three edges of a back plate part 1, a side surface forming part 2, and a lower end forming part 3, a support leg part 4 provided on the lower end forming part 3, and a suspending part 8 provided on the back plate part 1. - 特許庁

例文

修験道系の寺院で役行者の姿(肖像)を描いた御札を頒布していることがあるが、その姿は老人で、岩座に座り、脛(すね)を露出させて、頭に頭巾を被り、一本歯の高下駄を履いて、右手に巻物、左手に錫杖(しゃくじょう)を持ち、前鬼・後鬼と一緒に描かれている。例文帳に追加

Sometimes fuda (plates) with the pictures of EN no Gyoja are distributed at the temples of the Shgendo lineage; EN no Gyoja drawn in these fuda are old, sitting on a stone-like socle (used as the base for a Buddhist statue), with his second thighs exposed and zukin (hood) on his head, wearing geta (clog) with single support, a makimono (scroll) in his right hand and Shakujo in his left hand together with the pictures of Zenki (Oni demon in front) and Goki (Oni demon in back).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS