1016万例文収録!

「抗タンパク質」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 抗タンパク質に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

抗タンパク質の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1078



例文

KIM−1(腎臓損傷分子−1)発現細胞からの可溶性KIM−1ポリペプチドのタンパク質分解性放出を阻害する体、体誘導体、または原結合ポリペプチドが開示される。例文帳に追加

Antibodies, antibody derivatives, or antigen-bonding polypeptides, each inhibiting proteolytic release of a soluble KIM-1 polypeptide from KIM-1 (Kidney Injury Molecule-1) expressing cells, are disclosed. - 特許庁

RS-K3574物質はユビキチン活性化酵素の阻害活性ならびに細胞内タンパク質のユビキチン化の阻害活性、腫瘍活性および炎症活性ならびにウィルス活性を有する生理活性物質である。例文帳に追加

The RS-K 3574 substance is a physiologically active substance having inhibitory activity of ubiquitin activation enzyme and inhibitory activity of ubiquitin formation of intracellular protein, antitumor activity, antiinflammatory activity and antiviral activity. - 特許庁

この特異的体は、secA遺伝子をクローニングして塩基配列を決定し、原性の高い部位を遺伝子組換え技術により発現させて得られるタンパク質原として製造したものである。例文帳に追加

The specific antibody performs the cloning of a secA gene to determine a base sequence, and manufactures protein obtained by expressing a site with high antigenicity using the gene recombination technique as an antigen. - 特許庁

HAタンパク質の複数のサブタイプを交差認識し得る体およびこのような体を効率よく惹起し得る原を得て、スペクトルの広いインフルエンザワクチンを提供する。例文帳に追加

To provide a wide-spectrum influenza vaccine through obtaining an antibody enabling cross recognition of multiple subtypes of an HA protein and an antigen enabling such an antibody to be efficiently induced. - 特許庁

例文

哺乳動物に由来するT細胞表面原をコードする精製遺伝子、精製タンパク質を含む精製遺伝子に関連する試薬、特異的体、およびこの原をコードする核酸を提供すること。例文帳に追加

To provide a purified gene encoding a T cell surface antigen originating from a mammal, a reagent related to the purified gene including a purified protein, a specific antibody and a nucleic acid encoding the antigen. - 特許庁


例文

特にMNタンパク質に対する原結合部位を有する体、ならびにMN関連疾患を処置することおよび診断することにおいてそのような体を使用する方法を提供する。例文帳に追加

To provide antibodies having an antigenic binding site specifically directed against an MN protein, and methods for using such antibodies in treating and diagnosing an MN-related disorder. - 特許庁

哺乳動物に由来するT細胞表面原をコードする精製遺伝子、精製タンパク質を含む精製遺伝子に関連する試薬、特異的体、およびこの原をコードする核酸が提供される。例文帳に追加

A purified gene encoding a T cell surface antigen originating from a mammal, a reagent related to the purified gene including a purified protein, a specific antibody, and a nucleic acid encoding the antigen are provided. - 特許庁

イヌTSLPタンパク質および関連のペプチド断片は、免疫学的アッセイおよびTSLP体を誘発するワクチンに対する原として使用し得る。例文帳に追加

The canine TSLP protein and related peptide fragments may be used as an antigen for immunological assays, as well as for vaccines that induce anti-TSLP antibodies. - 特許庁

効率のよい組換えタンパク質、特に組換え体分子、好ましくはミニ体のような体フラグメントの生産のための、大腸菌の特別な宿主/ベクター系を使用した流加型醗酵法を提供する。例文帳に追加

To provide a fed-batch fermentation process which uses special E. coli host/vector systems for the purpose of efficiently forming recombinant proteins, in particular recombinant antibody molecules, preferably antibody fragments such as miniantibodies. - 特許庁

例文

HLA−F遺伝子がコードするタンパク質の少なくとも一部を含有する癌細胞特異的HLA−F原に対する体液中のHLA−F体を検出することにより癌細胞の存在を検出する。例文帳に追加

The presence of the cancer cell is detected by detecting an anti-HLA-F antibody in the humor against a cancer cell peculiar HLA-F antigen containing at least one part of a protein encoded by HLA-F gene. - 特許庁

例文

本発明の課題は、黒真珠貝卵抽出物のタンパク質、これに特異的な体、及び上記体を用いて黒真珠貝の繁殖量を予測する方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide an antigen protein of an extract of Pinctada margaritifera eggs, an antibody specific thereto, and a method of predicting the amount of breeding of Pinctada margaritifera using the antibody. - 特許庁

原は、シャペロン融合タンパク質として組換え発現され、可溶性かつ免疫反応性のコンホメーションにリフォールディングされ、風疹体の血清学的検出に使用される。例文帳に追加

The antigen is recombined and expressed as chaperone fusion-proteins, refolded into a soluble and immunoreactive conformation and used in the serological detection of anti-rubella antibodies. - 特許庁

タンパク質とアカラン硫酸とを化学的に結合させてなる物質を原として哺乳動物を免疫し、新規のアカラン硫酸体を産生させること等。例文帳に追加

The novel anti-acharan sulfate antibody is produced by immunizing a mammal using as an antigen a substance obtained by causing a protein to chemically link to acharan sulfate. - 特許庁

IL-1拮剤、IL-1体、IL-1遺伝子の発現の阻害剤、またはIL-1タンパク質の発現や機能(活性)の抑制剤を、線維化を伴うIBDの疾患治療剤として用いる。例文帳に追加

An IL-1 antagonist, an anti-IL-1 antibody, an inhibitor to expression of IL-1 gene or an inhibitor to expression or function (activity) of IL-1 protein is used as a therapeutic agent for IBD accompanying fiberization. - 特許庁

ここに固相体となる体2を添加すると、Fc領域5が体特異的結合タンパク質8に結合し、Fab領域3が一律に外側を向いて配向される。例文帳に追加

When an antibody 2 to become a solid-phase antibody is added to the antibody-specific binding protein side, an Fc region 5 is bonded to the antibody-specific binding protein 8 and an Fab region 3 is oriented uniformly outward. - 特許庁

B. gibsoni原虫の主要原遺伝子及び主要タンパク質を提供すること、さらには、この遺伝子を用いて犬B. gibsoni感染症の診断用原と予防用ワクチン等を提供する。例文帳に追加

To provide the main antigen gene and main antigen protein of B. gibsoni protozoan, to provide an antigen for diagnosing dog B. gibsoni infectious disease with the gene, to provide a vaccine for preventing the dog B. gibsoni infectious disease with the gene, and the like. - 特許庁

このウイルス、アレルゲン、ガス剤を固定化した担体は、感染前の空気中や水中に浮遊するウイルス粒子、毒性タンパク質、アレルゲン、ガスなどからヒトやその他の生物を守ることができる。例文帳に追加

The carrier to which an antiviral, antiallergic and anti-gas agent is immobilized prevents human and other organisms from virus particles, toxic protein, allergen, gas, etc., floating in air and in water before infection. - 特許庁

ネコ由来シスタチンCに特異的に結合する体であって、好ましくは、タンパク質原とし、細胞株Mouse-Mouse hybridoma CysC mAb1(受領番号:FERM AP-21877)または細胞株細胞株Mouse-Mouse hybridoma CysC mAb2(受領番号:FERM AP-21878)により産生されたものである体。例文帳に追加

There is disclosed an antibody specifically binding to cystatin C derived from cats, wherein the antibody is preferably produced by a cell line Mouse-Mouse hybridoma CysC mAb1 (Accession No.: FERM AP-21877), or a cell line Mouse-Mouse hybridoma CysC mAb2 (Accession No.: FERM AP-21878) using the protein as an antigen. - 特許庁

作製されるモノクローナル体は、ウェスタンブロッティング法、免疫組織化学法、蛍光体法、フローサイトメトリー法等のタンパク質の検出方法に利用可能である。例文帳に追加

The prepared monoclonal antibody can be utilized for the detecting methods of antigen proteins, such as a western blotting method, an immunohistochemical method, a fluorescent antibody technique, a flow cytometry method, etc. - 特許庁

細胞表面タンパク質MNに結合しそして癌の処置、予防および/もしくは診断において使用することができる体、例えばモノクローナル体、もしくは体フラグメント。例文帳に追加

The present invention relates to antibodies, e.g., monoclonal antibodies, or antibody fragments that bind to the cell-surface protein MN and which can be used in the treatment, prevention and/or diagnosis of cancer. - 特許庁

哺乳動物(例えば、霊長類)のOX2のレセプター、精製されたタンパク質およびそのフラグメントをコードする核酸、体(ポリクローナル体およびモノクローナル体の両方)。例文帳に追加

Provided are nucleic acids encoding mammalian, e.g., primate, OX2 receptors, purified proteins and fragments thereof, and antibodies (both polyclonal and monoclonal). - 特許庁

アルツハイマータウタンパク質に特徴的なリン酸化エピトープ、このリン酸化を特異的に触媒するキナーゼ活性、該キナーゼに対する阻害剤を含有する医薬組成物、該エピトープを認識する体、該エピトープを含有する診断用組成物、キナーゼおよび/または体を用いるアルツハイマー病のin vitro診断法、正常タウタンパク質のアルツハイマータウタンパク質へのin vitro変換方法、およびアルツハイマーPHFを溶解したり、またはその形成を防止するのに効果的な薬剤の試験方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for in vitro diagnosis of an onset of Alzheimer's disease by assaying an isolate from patient's liquor cerebrospinalis, or for biopsy nervous tissues to survey the presence of a phosphorylated serine residue of tau protein at a specific site. - 特許庁

改良された微生物性組成物及び処置方法を提供することであって、より具体的には、BPIタンパク質産物と、BPIタンパク質産物の細菌活性を増強するポリオキシプロピレン−ポリオキシエチレンブロック共重合体(ポロキサマー)界面活性剤を含む、治療用組成物の改良すること。例文帳に追加

To provide an improved anti-microbial composition and treatment method; more specifically, an improved therapeutic composition containing a BPI (bactericidal/permeability-increasing) protein product and a bactericidal-activity enhancing polyoxypropylene-polyoxyethylene block copolymer (poloxamer) surfactant. - 特許庁

哺乳動物のL−アミノ酸オキシダーゼを単離・同定し、L−アミノ酸オキシダーゼ活性を有する新規タンパク質(哺乳動物のL−アミノ酸オキシダーゼを含む)を提供するとともに、該タンパク質によって産生される過酸化水素の菌作用又は殺菌作用を利用した菌・殺菌組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a new protein (including L-amino acid oxidase of mammal) having L-amino acid oxidase activity by isolating/identifying the L-amino acid oxidase of mammal and to provide an antimicrobial/sterilizing composition utilizing antimicrobial action or sterilization of hydrogen peroxide produced by the protein. - 特許庁

吸着材料はTNF、アンチTNF又はアンチTNF前駆動タンパク質、或いはTNF断片又はアンチTNF断片、若しくは病気を引き起こす病原性因子と反応する体をさらに含むTNF輸送タンパク質とを含み、カラム状バイオシステムに利用されるように体をコートさせる。例文帳に追加

The adsorption material contains TNF and anti-TNF or anti- TNF precursor protein or a TNF fragment or an anti-TNF fragment and a TNF transport protein further containing an antibody reacting with a pathogenic factor causing a disease, and the antibody is coated to be utilized for a columnar biosystem. - 特許庁

トランスジェニック植物により発現される腸管出血性大腸菌(EHEC)の接着性タンパク質であるインチミン(intimin)を単独でまたは1以上の他の原との融合タンパク質として提供すること、また、EHECおよび1以上の他の原に対する防御免疫応答を刺激するためのビヒクルとして前記植物を使用することを目的とする。例文帳に追加

To provide an intimin which is an adhesive protein of enterohemorrhagic Escherichia coli (EHEC) expressed by a transgenic plant singly or as a fused protein with one or more other antigens, and also to use the plant as a vehicle for stimulating the defensive immunological response against the EHEC and ≥1 other antigens. - 特許庁

タンパク質の全部又は一部をコードする遺伝子とシャペロニンサブユニット又はシャペロニンサブユニット連結体をコードする遺伝子とが連結された融合遺伝子を動物に投与することにより、該動物体内で該融合遺伝子を発現させ、タンパク質に対する体液性免疫の応答を誘導する。例文帳に追加

By administering a fused gene composed of a gene encoding an antigen protein as a whole or a part thereof attached to another gene encoding a chaperonin subunit or a chaperonin subunit ligation, the fused gene is expressed in the animal and thus a humoral immune response to the antigen protein is induced. - 特許庁

本発明はまた、この新規ペプチドを含む融合タンパク質、この新規ペプチドおよび/または融合タンパク質に基づく免疫原およびワクチン、GDF8の新規ペプチドに特異的に結合する体、ならびに、本発明のワクチンまたは体を利用してGDF8の活性を調節するために動物を処置する方法を提供する。例文帳に追加

There are further provided a fusion protein comprising the new peptide, an immunogen and a vaccine based on the new peptide and/or fusion protein, an antibody that specifically binds to the new peptide of GDF8, and a method of treating animals in order to modulate the activity of GDF8 by using the vaccine or the antibody. - 特許庁

体結合性タンパク質を固定化したモノリスシリカを担体として有するカラムに、体サンプル溶液を通液し、次いでカラムを洗浄及び再生処理した後、再生処理により流出液中に回収されたタンパク質の量を測定することを特徴とする、溶液中のイムノグロブリン量の測定方法。例文帳に追加

In a measuring method for immunoglobulin amount in solution, antibody sample solution is led into a column having monolith silica on which antibody-binding protein is fixed as carrier, the column is then washed and subject to regeneration treatment and the amount of protein collected into the flowing liquid through the regeneration treatment is measured. - 特許庁

分子量分布が10kDa以下でメインピーク200Da〜3kDa、APL(平均ペプチド鎖長)が2〜8、全ての構成成分に対する遊離アミノ酸含量が20%以下、分岐鎖アミノ酸含量が20%以上、原性はβ-ラクトグロブリンの原性の1/100,000以下であるホエータンパク質加水分解物を用いたタンパク質合成促進剤を提供する。例文帳に追加

The protein synthesis promoting agent is obtained by using a whey protein hydrolyzed product which has a molecular weight distribution of10 kDa, main peak of 200 Da-3 kDa, APL (average peptide chain length) of 2-8, free amino acid content of20% based on the total constituents, branched-chain amino acid content of20%, and antigenicity of ≤1/100,000 of antigenicity of β-lactoglobulin. - 特許庁

例えば、プリオンタンパク質ノックアウトマウス(PrP^0/0)をプリオンタンパク質により免疫し、免疫された動物からの脾細胞を例えばリンパ芽球と融合させ、HAT選択培地でHAT抵性を獲得したハイブリド−マ細胞を得、その細胞群から上記課題を満足する体を産生しているクローンを選別する。例文帳に追加

This monoclonal antibody is obtained by the following process: for example, prion protein knockout mouse (PrP^0/0) is immunized with prion protein, the splenocyte from the thus immunized animal is hybridized with e.g. lymphoblast, and hybridoma cells which acquired HAT resistance in a HAT selective medium are obtained, and from the resulting cell group, the clone in production of the objective antibody meeting the above-mentioned reactivity. - 特許庁

HCVタンパク質33Cに特異的に結合し、HCVタンパク質C−100及びコアには結合しないモノクロール体及び該モノクローナル体を産生するA.T.T.C.受託番号HB10594、HB10589、HB10607及びHB10600よりなる群から選ばれたハイブリドーマ。例文帳に追加

The present invention relates to a monoclonal antibody specifically bonding to HCV protein 33C and free from bonding potency to HCV protein C-100 and a core and to a hybridoma producing the monoclonal antibody and selected from the group consisting of A.T.C.C. deposit No. HB10594, HB10589, HB10607 and HB10600. - 特許庁

配列番号3に示されたアミノ酸配列を有するポリペプチドを発現する腫瘍細胞の増殖を阻害するのに使用される組成物であって、配列番号3によりコードされるタンパク質の活性を有する、1または数個のアミノ酸の置換、付加または欠失を有する、配列番号3に由来するポリペプチドまたはタンパク質に特異的に結合する、体またはその体フラグメントを含む、組成物。例文帳に追加

A composition is provided, which is used for preventing proliferation of tumor cells developing polypeptide having an amino acid sequence shown by sequence number 3 and which contains an antibody or its antibody fragment having the activity of protein encoded by sequence number 3, having substitution, addition, or deletion of one or several amino acids, and bonding specifically together with polypeptide or protein derived from sequence number 3. - 特許庁

IgE体の生産を抑制するアレルギー発症モデル培養系を利用せず、それに相関するNOV由来タンパク質の発現量減少をヒトTリンパ球性白血病細胞株Molt−4を利用して計測するか、又は、NOV由来タンパク質そのものと被検物質との結合能を測定することにより、新規に方法として、アレルギー因子を迅速、簡便にスクリーニング可能にする方法である。例文帳に追加

The screening method is a novel method for quickly and easily screening antiallergic factors without using an allergy onset model culture system for suppressing the IgE antibody production but by measuring a decrease in an expression level of NOV-derived protein correlated thereto using human T-lymphocyte leukemia cell line MOLT-4, or measuring a binding capacity of the NOV-derived protein itself with a test substance. - 特許庁

遺伝子を導入できた細胞を多くの細胞の中から選び出す方法として、高感度検出が可能なレポータータンパク質(緑色蛍光タンパク質GFP)を発現する遺伝子、Phleomycin 系生物質Zeocin 耐性遺伝子、生物質ハイグロマイシン耐性遺伝子を緑藻ヘマトコッカス(Haematococcus)に導入し、安定に発現維持させる。例文帳に追加

A gene expressing a reporter protein (green fluorescent protein GFP) detectable in high sensitivity, a phleomycin-based antibiotic zeocin resistance gene or an antibiotic hygromycin resistance gene is transferred to green alga Haematococcus and stably expressed and maintained as a method for selecting a cell to which the gene is transferred from a plenty of cells. - 特許庁

当該ヒトIgGのFcを含有するタンパク質の測定試薬としては、寄託番号FERM P−21367で表されるハイブリドーマ細胞により産生されるモノクローナル体及び寄託番号FERM P−21366で表されるハイブリドーマ細胞により産生されるモノクローナル体を構成成分とするヒトIgGのFcを含有するタンパク質の測定試薬が好適である。例文帳に追加

A measuring reagent for a protein containing Fc of human IgG which contains a monoclonal antibody produced from a hybridoma cell represented by Accession No.FERM P-21367 and a monoclonal antibody produced from a hybridoma cell represented by Accession No.FERM P-21366 as a constituent is suitable as the measuring reagent for a protein containing Fc of human IgG. - 特許庁

組換えDsg3タンパク質等のタンパク質の調製を不要とし、かつ、Dsg3^-/-マウス等の自己免疫疾患の原遺伝子が欠損している非ヒト哺乳動物を免疫するステップを省略することができる、より簡便に短期間で尋常性天疱瘡等の自己免疫疾患の表現型を示す非ヒト哺乳動物を作製する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for creating a nonhuman mammal by which the mammal exhibiting a phenotype of autoimmune disease such as pemphigus vulgaris is created more easily at a short time while not requiring the preparation of an antigen protein such as a recombinant Dsg3 protein, and while omitting a step for immunizing a nonhuman mammal having deficiency of an antigen gene of the autoimmune disease, such as Dsg3^-/- mouse. - 特許庁

これにより ALF−Cタンパク質の断片をDNA複製開始に必要なORC1タンパク質サブユニットに結合させてこれを遮蔽することにより、ORC本来の機能を失活させてDNAの複製を停止させることが可能となり、優れたがん剤やウイルス剤を提供することができる。例文帳に追加

As a result, the replication of the DNA can be stopped by deactivating the original function of the ORG by linking the fragment of an ALF-C protein to an ORC1 protein subunit required for the origination of the DNA replication to shield the protein, and an excellent anticancer or antiviral agent is provided. - 特許庁

ユビキチン化タンパク質、あるいはバロシン含有タンパク質に結合するFas関連因子1(Fas associated Factor 1)のポリペプチドフラグメント、および、癌を寛解するために有効な量の体またはその原結合断片を被検者に投与することを含む、MUC1の異常な発現を特徴とする癌を患う患者を治療する方法。例文帳に追加

This invention relates to: a polypeptide fragment of Fas-associated Factor 1, which bonds to ubiquitinated proteins or valosin-containing proteins; and a method for treating a subject having a cancer characterized by the aberrant expression of MUC1, comprising administering to the subject an antibody or antigen-binding fragment thereof in an amount effective to ameliorate the cancer. - 特許庁

また、Chk1またはChk2から選択されるタンパク質リン酸化酵素によってリン酸化される基質ペプチドをコートした容器と、そのタンパク質リン酸化酵素によって基質ペプチドをリン酸化して得られるリン酸化基質ペプチドと特異的に結合しうるリン酸化ペプチド体とを備えた活性測定キット。例文帳に追加

This kit for assaying activity has a receptacle coated with a substrate peptide which is phosphorylated by at least one protein-phosphorylase selected from human Chk1 and human Chk2, and an anti-phosphorylated peptide antibody capable of being specifically bound to a phosphorylated substrate peptide obtained by phosphorylating the substrate peptide with the protein-phosphorylase. - 特許庁

ヒトAurora2タンパク質リン酸化酵素によりリン酸化された基質を特異的に認識して結合する体を用いてヒトAurora2リン酸化酵素の活性を測定する方法、活性を測定するためのキット、活性を測定するための体及びヒトAurora2タンパク質リン酸化酵素の活性を阻害若しくは促進する化合物をスクリーニングする方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a method for measuring the activity of a human Aurora 2 phosphorylation enzyme using the antibody which specifically recognizes and combines the substrate phosphorylated by a human Aurora 2 protein phosphorylation enzyme, to provide a kit for measuring the activity, to provide the antibody for measuring the activity, and to provide a method for screening a compound to inhibit or promote the activity of the human Aurora 2 protein phosphorylation enzyme. - 特許庁

Eimeria原の、1個以上の免疫原決定基、そのタンパク質をコードする特定の核酸配列、該核酸配列を含む組換えベクター分子ないし組換えベクター・ウイルス、該組換えベクター分子で形質転換された宿主細胞、又は組換えベクター・ウイルスに感染された宿主細胞、上記タンパク質に対して免疫反応性を持つ体の提供。例文帳に追加

At least one of immunogen determinants in Eimeria antigen, a specific nucleic acid sequence encoding its protein, a recombinant vector molecule or recombinant vector virus containing the nucleic acid sequence, a host cell obtained by transforming with the recombinant vector molecule or a host cell obtained by infecting with the recombinant vector virus and an antibody showing immunoreactivity to the above protein are provided. - 特許庁

セリン−トレオニンタンパク質リン酸化酵素に反応性を示すモノクローナル体及び該体を用いた該酵素の検出又は測定方法の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a monoclonal antibody showing reactivity with serine-threonine protein kinase and a method for detecting or determining the protein kinase by using the antibody. - 特許庁

組換えバキュロウイルスで発現させ、ニッケルカラムで精製した2型豚サーコウイルスのキャプシドタンパク質であることを特徴とする2型豚サーコウイルス特異的体検出用ELISA原。例文帳に追加

The ELISA antigen for detecting the porcine circovirus type 2-specific antibody is characterized by being the capsid protein of porcine circovirus type 2 expressed by recombinant baculovirus and refined with a nickel column. - 特許庁

C型レクチンに結合する化合物は、好ましくは、マンノース、フコース、植物レクチン、生物質、糖、タンパク質、又はC型レクチンに対する体である。例文帳に追加

The compound that binds to a C-type lectin is preferably chosen from mannose, fucose, a plant lectin, an antibiotic, a sugar, a protein or an antibody against C-type lectin. - 特許庁

ハタ類イリドウイルスのカプシドタンパク質から単離され原活性を有するポリペプチドを単離し、該ポリペプチドに対する体を作製して、免疫測定法によりイリドウイルスを検出することからなる。例文帳に追加

The method includes isolating a polypeptide which is isolated from a capsid protein of the grouper iridovirus, and has antigenic activity; preparing an antibody against the polypeptide; and detecting the iridovirus by an immunoassay method. - 特許庁

セレクチンに対する体またはルイス様糖鎖を提示した、B型肝炎ウイルス表面原(HBsAg)タンパク質を構成要素とするバイオナノカプセル。例文帳に追加

The bio-nanocapsule is provided by having a hepatitis B virus surface antigen (HBsAg) protein showing the antibody against the selectin or Lewis-like sugar chain, as a constituting element. - 特許庁

非コンジュゲートおよびコンジュゲート体、体の組合せおよび融合タンパク質を用いるB細胞悪性腫瘍および自己免疫疾患の免疫療法例文帳に追加

IMMUNOTHERAPY OF B CELL MALIGNANT TUMOR AND AUTOIMMUNE DISEASE USING NON-CONJUGATE AND CONJUGATE ANTIBODY, COMBINATION OF ANTIBODIES AND FUSED PROTEIN - 特許庁

被測定物質に対する原(又は体)及び免疫学的に不活性なタンパク質がアミド結合を介して結合したラテックス粒子が懸濁した緩衝液からなる免疫測定試薬。例文帳に追加

This immuno-measurement reagent comprises a buffer solution prepared by suspending the antigen (or the antibody) against a measuring material and the latex particles to which an immunologically inactive protein is bonded through an amide bond. - 特許庁

例文

体分子に結合能を有するタンパク質もしくはペプチドのカルボキシ末端がリンカー配列を介して、1級アミノ基を有する不溶性担体とアミド結合で固定化されていることを特徴とする体アフィニティ担体。例文帳に追加

In this antibody affinity support, the carboxyl terminus of a protein or peptide having high linking ability to antibody molecules is immobilized with an amide bond via a linker sequence to an insoluble support bearing a primary amino group. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS