1016万例文収録!

「案内地図」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 案内地図に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

案内地図の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 568



例文

地図案内情報提示方法、端末装置、サーバ装置、およびプログラム例文帳に追加

METHOD FOR PRESENTING MAP GUIDE INFORMATION, TERMINAL EQUIPMENT, SERVER DEVICE AND ITS PROGRAM - 特許庁

バーコードを内蔵した観光案内書、地図及び付加情報表示方法例文帳に追加

SIGHTSEEING GUIDE BOOK AND MAP WITH EMBEDDED BAR CODE AND ADDITIONAL INFORMATION DISPLAY METHOD - 特許庁

経路案内中に設定した経由地周辺の地図を容易に表示させる。例文帳に追加

To display easily a map around a via place set in a route guidance. - 特許庁

デフォルメ地図を用いた案内サービス方法及びそのシステム例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR GUIDANCE SERVICE USING DEFORM MAP - 特許庁

例文

データ構造、経路交差点抽出システム及び案内地図生成システム例文帳に追加

DATA STRUCTURE, ROUTE/INTERSECTION EXTRACTION SYSTEM, AND GUIDE MAP GENERATION SYSTEM - 特許庁


例文

地図情報や音声案内によるナビゲーションの補助を行う。例文帳に追加

To assist navigation by map information and voice guide. - 特許庁

ナビゲーション装置及び経路探索方法及び地図情報案内方法例文帳に追加

NAVIGATION INSTRUMENT, ROUTE SEARCHING METHOD, AND MAP INFORMATION GUIDING METHOD - 特許庁

地図による地点の設定操作表示案内装置及び記録媒体例文帳に追加

APPARATUS FOR, DISPLAYING AND GUIDING POINT-SETTING OPERATION BY MAP AND RECORD MEDIUM - 特許庁

案内地図生成方法及び案内地図生成装置において、検索条件として出発点が指定されなくても、案内地図の生成ができるようにすることを目的とする。例文帳に追加

To make a guide map, even if a departure point is not assigned as a retrieval condition with a guide map forming method, and a guide map forming device. - 特許庁

例文

新しい地図情報に基づく適切な案内を行うことを可能とした地図情報案内装置、地図情報案内方法及びコンピュータプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a system, a method and a computer program for map information guidance which enable appropriate guidance based on updated map information. - 特許庁

例文

地図案内情報検索手段24は、地図案内情報データベース241から検索された当該住所の位置情報に関連した地図案内情報を全体制御部10に返す。例文帳に追加

The map guide information retrieving means 24 returns the map guide information associated with the location information of the address retrieved from the map guide information data base 241 to the integral control part 10. - 特許庁

案内画面に案内地点の地図が表示されるとともに、案内地点の案内データに従って、所定の案内情報が表示されるので、案内画面に従って適切に歩行しているかどうかを確認することができる。例文帳に追加

A map of the guiding point is displayed on the guiding screen, and the prescribed guiding information is displayed according to the guiding data of the guiding point, so that it can be confirmed whether walking is suitably performed according to the guiding screen. - 特許庁

案内情報出力処理S230では、上記出力形式に、上記作成した案内地図情報と案内言語情報を変換して出力する。例文帳に追加

In a guidance information output process S230, the generated guidance map information and guidance language information are converted to an output format and outputted. - 特許庁

案内情報特定部5は、案内情報を提示する地図上の位置と、提示する案内情報の種類を特定する。例文帳に追加

A guidance information specification part 5 specifies both a position on a map for presenting guidance information and the type of guidance information to be presented. - 特許庁

入力した目的地を案内する地図および案内文の内容を仮生成した後に、互いにその内容を交換し、それぞれが含む情報を考慮して、再び地図案内文の内容を生成し直した後に、地図および案内文をそれぞれ表示する。例文帳に追加

After a map for guiding an inputted destination and the details of a guide sentence are generated tentatively, they are exchanged with each other, information contained in each is considered, the map and the details of the guide sentence are re-generated, and then the map the guide sentence are displayed. - 特許庁

駅前、道路等の近隣地域地図、商店街地図、観光案内地図、災害時の避難場所地図など見たとき、利用者が戸惑うことなく目的地を探し出せる地図の表示方式を提供する。例文帳に追加

To provide the display system of a map such as a neighboring area map like station front or streets, etc., a shopping district map, a sightseeing guide map, an emergency evacuation area map, etc., enabling a person who consults the map to find the destination without puzzlement. - 特許庁

本発明では、地図とともに案内情報を提供する地図サーバ装置であって、表示される地図の視認性を損なうことなく、地図案内情報とを同時に端末装置のディスプレイに表示可能な地図サーバ装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a map server device for providing guidance information together with a map by which the map and the guidance information can be displayed simultaneously on a display of a terminal device without impairing the visibility of the displayed map. - 特許庁

表示画面上の地図に表示されたイベントに関する案内を行うイベント情報案内装置、イベント情報案内システム、イベント情報案内方法及びプログラムにおいて、地図の表示範囲内に含まれるイベントに応じた案内を行う。例文帳に追加

To guide a user in accordance with events included in a display range of a map in an event information guidance device, an event information guidance system, an event information guidance method, and a program which guide the user about events displayed in a map on a display screen. - 特許庁

配信された地図データと予め記憶された地図データとを接合し、接合された地図データを利用して最適な案内経路の探索および誘導案内を行うことができるナビゲーション装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a navigation system which can search for the optimum guide route and can perform the guidance, by joining distributed map data and map data stored in advance and by utilizing the joint map data. - 特許庁

経路案内センタ側で推奨経路が演算されるものにあって、経路案内センタの地図と車載機側の地図とが異なっている場合でも、移動体側での経路案内を良好に行う。例文帳に追加

To satisfactorily perform route guidance on the side of a moving body, even when the map of a route guidance center is different from the map on the side of a vehicle-mounted apparatus in a navigation apparatus and a navigation system, in which recommended routes are computed on the side of the route guidance center. - 特許庁

歩行者を対象とした経路案内において、分かり易い3次元の略地図を作成し、表示できるようにする略地図生成装置を得る。例文帳に追加

To provide a rough map preparation device capable of preparing and displaying a comprehensive three-dimensional rough map of route guidance for a pedestrian. - 特許庁

その高速道路案内図には、表示されている出口の周辺地図の表示を指示する地図表示SWが設けられる。例文帳に追加

In the expressway road guide map, a map indication SW indicating a map around the indicated exit is provided. - 特許庁

新旧バージョンの地図を跨って経路探索および経路案内を行うことができる地図情報処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a map information processing apparatus capable of performing a route search and route guidance across maps of new and old versions. - 特許庁

携帯電話機1はこの目的地に基づいて地図サーバ5からその目的地エリアの案内用の地図データを取得して表示する。例文帳に追加

The cellular phone 1 acquires a map data for guiding a destination area from a map server 5, based on the destination, to be displayed. - 特許庁

ナビゲーション装置の地図データの更新通知を希望する利用者に、利用者が希望する地域の地図データの更新を案内する。例文帳に追加

To guide update of map data of an area which a user desires to the user who desires update information of the map data of a navigation device. - 特許庁

ラスター形式の地図においても、無駄なく、案内に十分な情報を含む見やすい地図表示を実現することである。例文帳に追加

To display a map that efficiently includes information sufficient for guidance and is easy to see, even in the case of a raster type map. - 特許庁

地図の使用に不慣れなユーザでも容易に地図の内容を把握できる道案内システムを提供する。例文帳に追加

To provide a road guidance system which enables even users unfamiliar with map usage to easily grasp the contents of maps. - 特許庁

このため、地図情報表示装置と地図情報配信センタとの間で送受信される地図情報からは、移動経路Kの案内に直接関係のない離れた部分の地図情報を省くことができ、データ量を減らすことができる。例文帳に追加

Therefore, the map information in a distant part which is not directly related to the guide of the running route K is omitted from the map information transmitted and received between the display device and the delivery center, so that data volumes are reduced. - 特許庁

車載情報案内装置は、車両の現在地及び地図情報に基づいて車両のルートを案内する。例文帳に追加

This on-vehicle information guiding device guides along a vehicle route based on the present place of the vehicle and map information. - 特許庁

ネットワーク上で収集された対応した地点を案内するための地点案内地図の利便性を向上する。例文帳に追加

To improve convenience of a point guide map for performing guidance of a point corresponding to the information collected on the Internet. - 特許庁

経路案内装置としての携帯電話は、地図表示および音声出力によって経路案内を行うことができる。例文帳に追加

A cellular phone as a route guide device can perform the route guide by map display and voice output. - 特許庁

コンテンツ種別が案内施設データである場合、テーブル操作部は、地図データ記憶部の案内施設テーブルに対して、更新データを反映する。例文帳に追加

When content classifications are guidance institution data, the table operation part reflects the update data on a guidance institution table of the map data storage part. - 特許庁

拠点案内用の地図を表示するための情報は、次の形で拠点案内システムに保持しておく。例文帳に追加

The information for displaying the map for guiding the base is stored in the base guiding system in the following forms. - 特許庁

これにより、実写案内画像及び地図案内画像のいずれを優先して表示させるかを適切に切り替えることができる。例文帳に追加

Thus, priority of display between the actually-photographed guide image and the map guide image can be appropriately switched. - 特許庁

経路案内中に地図データベース150が破損して利用不可となった場合でも目的地までの経路案内を継続できるようにする。例文帳に追加

To continue navigation up to a destination, even when a map database 150 is damaged into the unusable state during the navigation. - 特許庁

ネットワーク上で収集された対応した地点を案内するための地点案内地図の利便性を向上する。例文帳に追加

To improve convenience of a location guide map to guide a location corresponding to the point collected on a network. - 特許庁

経路案内手段1bで、地図データ3を参照しながら、経路データに従って経路案内を行なう。例文帳に追加

A route guide is conducted according to the route data by a route guide means 1b while referring to the data 3. - 特許庁

街頭に設置された公衆電話機等を利用して案内地図案内音声等を携帯電話機等へ提供するシステムの提供。例文帳に追加

To provide a system for providing a guide map, a guide voice, etc., to a portable telephone set, etc., by utilizing a public telephone set, etc., installed at a street. - 特許庁

これにより、実写案内画像及び地図案内画像のいずれを優先して表示させるかを適切に切り替えることができる。例文帳に追加

Thereby, it is possible to appropriately switch between the actual guide image and the map guide image for preferential display. - 特許庁

誘導案内部113は、主要道に関する道路地図データの他、前記細街路データに基いて誘導案内を行う。例文帳に追加

An introduction guide 113 introduces and guides on the basis of road map data concerning a main road and the narrow street data. - 特許庁

このとき、経路案内および周辺案内等の用途に応じて、それぞれの用途に適した略地図を生成する。例文帳に追加

At that time, a rough map is generated to fit with its use such as course guidance and vicinity guidance. - 特許庁

案内表示実行部45が、地図の縮尺の変化とはかかわりなく、案内表示の寸法を決定する。例文帳に追加

A guide display execution part 45 determines the size of the guide display regardless of a change of the scale reduction of the map. - 特許庁

経路案内中であっても簡便な操作で目的地地図情報をユーザに提供できる経路案内装置を提供する。例文帳に追加

To provide a route guidance device that can supply a user with destination map information by a simple operation even during route guidance. - 特許庁

地理不案内な場所での交通ニュースを解析し、その放送で登場した地名を地図上に表示して案内するシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system for analyzing traffic news in a geographically unfamiliar place, for displaying a place name used in broadcasting thereof on a map, and for guiding it. - 特許庁

案内生成方法および道案内装置およびサーバ装置および地図情報編集支援装置およびプログラム例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR GENERATING GUIDANCE AS WELL AS SERVER SYSTEM, MAP INFORMATION EDITION SUPPORTING APPARATUS AND PROGRAM - 特許庁

(5)サーバは、地図情報と案内情報部品を携帯電話機に送信する(24)。例文帳に追加

(5) The server transmits the map information and guide information components to the mobile phone (24). - 特許庁

案内表示部19は、現在位置、地図情報、乗車駅経路及び到着時刻を出力する。例文帳に追加

A guide display part 19 outputs the present position, the map information, the entraining station route and the arrival time. - 特許庁

(4)サーバは、検索条件に合致した地図情報と案内情報部品を生成する(23)。例文帳に追加

(4) The server produces map information coincided with the search conditions and guide information components (23). - 特許庁

従来の地図にさらに詳細な情報を加える事により、詳細なナビゲーション・案内を実現する。例文帳に追加

To realize a detailed navigation-guide by furthermore adding detailed information to an existing map. - 特許庁

例文

そして、その後に、ユーザの走行を地図上で案内するナビゲーション処理を起動する。例文帳に追加

Then, the navigation processings that guide the traveling of a user on a map are started. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS