1016万例文収録!

「楽曲提供」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 楽曲提供の意味・解説 > 楽曲提供に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

楽曲提供の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 819



例文

ユーザが他人に聞かせたいと思う楽曲の全部を容易に再生することができる携帯型無線電話装置を提供する。例文帳に追加

To provide a portable radio telephone equipment which easily reproduces the whole of a musical piece which a user wants others to listen to. - 特許庁

聴取しているユーザの気分などに応じて、簡単に、楽曲自身を再構成(アレンジ)することができる装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device capable of reconstructing (arranging) a musical piece itself according to a feeling of a listening user. - 特許庁

楽曲生成中に視覚的に単調になることを防止することができる「オーディオシステム」を提供すること。例文帳に追加

To provide an "audio system" where visual monotonousness is prevented during playing a musical piece. - 特許庁

所望の組み合わせとなる楽曲と映像とを適切に対応させて再生することのできるオーディオビジュアルシステムを提供することである。例文帳に追加

To provide an audio visual system that can reproduce a desired combination of music and a video image that are properly cross-referenced. - 特許庁

例文

MP3プレィヤーをコンピュータに接続しただけで、音楽CD中の楽曲をMP3プレィヤーにダビングする方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method which dubs musical compositions in a music CD to an MP3 player only by connecting the MP3 player to a computer. - 特許庁


例文

人間が行なっていた表情付を自動的に行なえるような楽曲の自動表情付装置を提供する。例文帳に追加

To provide such an automatic expression putting device for music as was performed by a human being but can be automatically done. - 特許庁

あるカラオケ楽曲を歌唱したときに推定される標準的なカロリー消費量を試算する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of preliminarily calculating standard calorie consumption estimated at the time of singing a KARAOKE music. - 特許庁

コンピュータネットワークにおいて、関連した検索情報を元に次々と検索していくことのできる楽曲等のデータ検索装置を提供する。例文帳に追加

To provide a data retrieving device of music, etc., capable of successively retrieving pieces of data based on related retrieval information in a computer network. - 特許庁

カラオケシステムの利用者別に指定した楽曲の情報を登録することができる電子目次本装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an electronic content book device for registering information of a musical composition designated by users of a Karaoke machine system. - 特許庁

例文

楽曲等の切り替えに要する遅延時間を短縮することができるゲーム装置、再生切替方法およびプログラムを提供すること。例文帳に追加

To provide a game device, a reproduction switching method and a program capable of shortening a delay time required for switching music. - 特許庁

例文

広告提示モジュール6は、該配信対象広告の情報を再生楽曲情報と共にユーザに提供する。例文帳に追加

An advertisement presentation module 6 provides the user with information on the advertisement to be distributed, together with information on the piece of music reproduced. - 特許庁

既存の信号ラインを介して、楽曲タイトル等の情報を通信できるオーディオシステム等を提供する。例文帳に追加

To provide an audio system etc., capable of communicating information about a musical piece title etc., via an existent signal line. - 特許庁

周囲の物品から状況を判断して、その状況に適した楽曲を再生することのできる「オーディオ装置」を提供することである。例文帳に追加

To provide an audio device capable of determining situation based on surrounding articles, and then reproducing a music suitable for the situation. - 特許庁

カラオケ楽曲のキーの高さ・アレンジを変更し得るカラオケ装置であって、キー設定時の利便性を高めたカラオケ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a Karaoke device in which a key pitch and arrangement of a Karaoke musical piece can be changed, the Karaoke device having enhanced convenience at key setting time. - 特許庁

カラオケで歌う楽しさを増大させるために、部分的に一人二重唱になる楽曲の歌唱を支援する新技術を提供する。例文帳に追加

To provide a new technique for supporting singing of music partially including solitary duet in order to increase amusement of singing in Karaoke. - 特許庁

娯楽性が高く、しかも歌い手の選曲を補助することができるカラオケ装置、楽曲再生方法及びコンピュータプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a karaoke device rich in entertainment values and assists with musical piece selection of a singer, a musical piece reproduction method and a computer program. - 特許庁

表示される歌詞を視覚的に楽曲の旋律に符合させることができる歌詞表示システムを提供する。例文帳に追加

To provide a lyric display system for allowing a displayed lyric to visually match a melody of music. - 特許庁

本発明の目的は、連続する運動の特徴を考慮して、両運動に最適な楽曲の接続方法を決定する方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a method for determining a musical piece connection method optimum for both exercises in consideration of features of continuous motion. - 特許庁

楽曲の再生にあわせて、プレイヤがとるべき動作を画面に表示するゲーム装置等を提供する。例文帳に追加

To provide a game apparatus or the like displaying on a screen moves to be made by the player in time with reproduction of a piece of music. - 特許庁

スライドショー表示制御の実行中において好適な楽曲情報を出力させる制御を実現する画像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image display device which achieves control for outputting suitable musical piece information, while slide show display control is executed. - 特許庁

カラオケ装置から離れた任意の場所で各人の機器を用いて所望の楽曲を予約できるカラオケのシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system for karaoke which enables a user to reserve desired musical composition at a distance from a karaoke device by using user's equipment. - 特許庁

端末装置を使用するユーザーに好適な楽曲リストを提供するための新たな手法を提案すること。例文帳に追加

To provide a new method for providing a suitable musical piece list to a user who uses terminal equipment. - 特許庁

高速再生される楽曲データを適切に高速録音することのできる録音装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a recording device, with which music data to be reproduced at high speed can be suitably recorded at high speed. - 特許庁

楽曲のランクを容易に知ることのできる端末装置、情報管理システム、及び情報管理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a terminal apparatus, an information management system, and an information management method in which rank of music can be known easily. - 特許庁

楽曲演奏予約者がその場にいることを確認して演奏を開始するカラオケ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a karaoke machine that starts a performance after confirming that the performance subscriber of a musical composition is on that spot. - 特許庁

利用者が左右のステップを踏む度に、用意された楽曲を1音ずつ出力するステッパーを提供することである。例文帳に追加

To provide a stepper which outputs a prepared melody one sound at a time each time a user treads on right and left steps. - 特許庁

楽曲に合わせて利用者が歌った歌唱の自動採点が可能になる移動体通信端末、カラオケシステム及びプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a mobile communication terminal, a Karaoke system, and a program that can automatically score singing of a user who sings to a musical piece. - 特許庁

プレイする楽曲について、曲の初めから入り易くすることのできるゲーム装置等を提供する。例文帳に追加

To provide a game device or the like, facilitating entering from the beginning of a piece of music concerning music to play. - 特許庁

リモコン装置で検索した楽曲をリクエストした際に、確実にリクエストできるようになしたカラオケシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a Karaoke system by which a musical piece retrieved by a remote controller can securely be requested. - 特許庁

楽曲データの記録先を適切に管理することのできる記録再生システムを提供することである。例文帳に追加

To provide a recording and reproducing system in which a recording destination of music data can be controlled appropriately. - 特許庁

好みの楽曲を聴取する際の操作の煩雑さを低減することができる音楽再生装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a music reproducing device which can reduce the trouble to operate when favorite music is listened to. - 特許庁

利用者が検索して絞り込んだ複数の楽曲を簡単に試聴し、試聴中にその中から簡単に演奏予約する技術を提供する。例文帳に追加

To provide technology whereby a user easily has an audition of a plurality of musical pieces having been retrieved and narrowed down and easily books playing of a choice during the audition. - 特許庁

視認性や操作性を確保しつつ小型の表示装置を用いてユーザの楽曲の選択を支援する「オーディオ装置」を提供する。例文帳に追加

To provide an audio device which assists user's selection of music, by using a compact display device, while ensuring visibility and operability. - 特許庁

リセットイベントにより分割された箇所から楽曲の途中再生ができるようにした携帯端末におけるカラオケシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a karaoke system in a mobile terminal, capable of reproducing a music piece from a middle point where the music piece is divided by a reset event. - 特許庁

複数のCD等に記録された各楽曲を適切な音量で再生できるディスク再生装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a disk reproducing device reproducing respective compositions recorded on plural CDs, etc., with suitable volume. - 特許庁

利用者が楽曲を検索する際に選択入力した検索方式に応じたムード映像を表示するカラオケ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a Karaoke device which displays mood images according with a retrieval system selectively inputted by a user when retrieving a musical piece. - 特許庁

リズムの盛り上がり方とピッチの盛り上がり方がマッチし、起伏に富んだ楽曲を簡単に作成することができる自動作曲装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an automatic music composition device creating a musical piece with matched intonations of rhythm and pitch, and rich ups and downs. - 特許庁

それぞれのAV機器にて所望の楽曲データ等を容易に再生できるネットワークシステムを提供することである。例文帳に追加

To provide a network system capable of easily reproducing a desired musical piece data or the like in each AV equipment. - 特許庁

楽曲中に出現するすべてのサビの区間を網羅的に検出することができる音楽音響データ中のサビ区間を検出する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method to comprehensively detect all chorus segments which appear in a music. - 特許庁

記録した放送番組中の楽曲シーンを、その曲名で再生指定できる放送番組記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a broadcast program recording and reproducing device capable of designating a music scene in a recorded broadcast program for its reproduction by using the music name thereof. - 特許庁

通信装置による通信の影響を考慮して、楽曲データ等を適切に録音できる録音再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a recording and reproducing apparatus which can record music composition data or the like appropriately while considering the influence of communication caused by communication equipment. - 特許庁

楽曲を演奏する編成に応じたフィルタを選択するオーディオ信号処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an audio signal processing apparatus which selects a filter corresponding to a composition of playing a piece of music. - 特許庁

任意にテンポや音量を変更して楽曲の再生及び編集をすることができる携帯電話装置を提供する。例文帳に追加

To provide a portable telephone device which can reproduce and edit music while optionally varying the tempo and sound volume. - 特許庁

複数の可搬型媒体のそれぞれに録音する楽曲を自在に選択できるカラオケ録音装置を提供する。例文帳に追加

To provide a Karaoke recorder which enables a user to freely select pieces of music to be recorded in a plurality of portable mediums, respectively. - 特許庁

利用者による楽曲等の聴取を中断することなく所定の情報を報知することのできる入力切換装置を提供することである。例文帳に追加

To provide an input switching device capable of reporting prescribed information without interrupting user's listening of a piece of music or the like. - 特許庁

楽曲ごとの歌唱の難易度を考慮した公平な採点を行うことができるカラオケ採点方法を提供する。例文帳に追加

To provide a Karaoke (sing-along music) scoring method for carrying out fair scoring in consideration of the difficulty level of singing for every musical piece. - 特許庁

楽曲の音響的な境界を表す音響変節点からの再生を速やかに行うための方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a device for promptly performing reproduction from an acoustic change point indicating the acoustic boundary of a musical piece. - 特許庁

ユーザが手間をかけることなく簡単な操作で適切なパラメータ値のデータを入力することのできる楽曲データ入力装置の提供例文帳に追加

To provide a music data input device in which a user can input data with appropriate parameter values by simple operation without any trouble. - 特許庁

DLNAに対応及び非対応の楽曲処理装置の製造合理化に寄与するデータ通信モジュール50を提供することである。例文帳に追加

To provide a data communication module 50 that contributes to manufacturing and rationalizing music processors capable of coping with or not coping with DLNA (digital living network alliance). - 特許庁

例文

楽曲の演奏中に歌唱がリアルタイムに評価され、その評価結果を音声によって再生することが可能なカラオケ装置を提供する。例文帳に追加

To evaluate singing in a real time during performance of a music to reproduce an evaluation result therein by a voice. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS