1016万例文収録!

「油圧ポンプ」に関連した英語例文の一覧と使い方(48ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 油圧ポンプの意味・解説 > 油圧ポンプに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

油圧ポンプの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2787



例文

油圧源31から電磁式比例減圧バルブ32を介した圧油と、旋回モータ用のネガコン圧とを、高圧選択し旋回モータ用ポンプ20の吐出量を制御する。例文帳に追加

High pressure oil obtained from an oil pressure source 31 through an electromagnetic proportional pressure reducing valve 32 or high negative control pressure for the rotating motor is selected to control amount of discharge of the hydraulic pump 20 for the rotating motor. - 特許庁

また、作動油タンク18を燃料タンク14上に載置することにより、作動油タンク18の位置を高くすると共に、サクション配管24を円弧状に形成し、油圧ポンプ8による吸込特性を高める。例文帳に追加

Also, since the hydraulic oil tank 18 is placed on the fuel tank 14, the position of the hydraulic oil tank 18 is raised, a suction pipe 24 is formed in an arcuate shape, and the suction characteristics of the hydraulic oil by a hydraulic pump 8 are improved. - 特許庁

エンジン8と油圧ポンプ30との間には、動力伝達機構として、プーリ37、ベルト36、プーリ35、ユニバーサルジョイント34、およびジョイント33が設けられている。例文帳に追加

Then, a power transmission mechanism including a pulley 37, a belt 36, a pulley 35, a universal joint 34, and a joint 33, is arranged between the engine 8 and the hydraulic pump 30. - 特許庁

二連可変容量油圧ポンプ22のドレン油は、冷却通路30に流入し、発電機兼電動機21を冷却するので、空冷よりも高い冷却効率で発電機兼電動機21を冷却することができる。例文帳に追加

Since the drain oil of the twin variable-displacement hydraulic pump 22 flows into the cooling channel 30 to cool the dynamo-electric generator-cum-electric motor 21, allowing the dynamo-electric generator-cum-electric motor 21 to be cooled with cooling efficiency higher than air cooling method. - 特許庁

例文

エンジンの初期運転においてオイルポンプ油圧を早期に昇圧させることが出来るようにエンジンオイルを給油するエンジンオイル給油方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of feeding an engine oil which feeds the engine oil so that the oil pressure of an oil pump can be quickly elevated at the initial operation of the engine. - 特許庁


例文

機器脚部の高さ調整に際し、 組み込まれた油圧ポンプにより容易にジャッキアップを行うことができ、作業の効率化や作業の安全性を図ることができるレベル調整装置を得る。例文帳に追加

To provide a level adjustment device capable of easily carrying out jackup by a built-in hydraulic pump and improving efficiency and safety of work at the time of adjusting height of an apparatus leg part. - 特許庁

広範囲の建設機械及び産業車両で使用可能な、小型で構造が簡単であるとともに安価となる斜板形油圧ポンプの配列構造を提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive arrangement structure of a swash plate type hydraulic pump with a small size and a simple structure usable in a wide range of a construction machine and an industrial vehicle. - 特許庁

油圧ポンプを変更調節する主変速レバー47を運転操縦空間内に配置し、ギヤ式副変速機構を切換調節する副変速レバー28を運転操縦空間外に配置してある。例文帳に追加

A main shift lever 47 for varying and adjusting the speed of the hydraulic pump is arranged in the driving and operating space and a sub-shift lever 28 for switching and adjusting the gear type sub-shift mechanism is arranged outside the driving and operating space. - 特許庁

上部旋回体3の旋回フレーム5とカウンタウェイト6とを一体に形成し、旋回フレーム5の底板5Aには、エンジン11、油圧ポンプ13、ラジエータ14等を含めて各種の部品を搭載する。例文帳に追加

The revolving frame 5 of a super structure 3 and a counterweight 6 are integrally formed, and various kinds of components including the engine 11, a hydraulic pump 13 and a radiator 14 are mounted on a bottom plate 5A of the revolving frame 5. - 特許庁

例文

電動機13によって油圧ポンプ14,15を駆動する電動機駆動方式のブームシリンダ回路において、シリンダ伸長側管路10に制御弁12を設ける。例文帳に追加

The hydraulic actuator circuit includes a boom cylinder circuit of motor driving type to drive hydraulic pumps 14 and 15 using an electric motor 13, in which a control valve 12 is installed in a cylinder elongation side pipeline 10. - 特許庁

例文

ネガティブコントロール絞りを流れる圧油をバイパスさせる切換弁を追加することなく、燃費性能を向上させることができる建設機械用油圧ポンプ制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a hydraulic pump control device of a construction machine capable of improving fuel economy performance, without adding a directional control valve for bypassing pressure oil flowing in a negative control throttle. - 特許庁

エンジンと発電機モータと油圧ポンプとを一体化したエンジンユニットを搭載した建設機械において、発電機モータの着脱時における作業性を向上させることが可能な建設機械を提供する。例文帳に追加

To provide a construction machine equipped with an engine unit having an engine, a generator motor and a hydraulic pump integrated, capable of improving its workability during mounting/demounting the generator motor. - 特許庁

これにより、ブームシリンダ17を出た作動油は、第2切替弁48、回生ライン50、第1切替弁47、第3油圧ポンプ41を順次流れてタンク8に戻る。例文帳に追加

Thereby, the hydraulic fluid output from the boom cylinder 17 is sequentially sent through the second changeover valve 48, a regeneration line 50, the first changeover valve 47, and the third hydraulic pump 41 and returned to a tank 8. - 特許庁

アクチュエータの負荷圧力及び油圧ポンプの圧力変動が発生する場合にも設定の油量を一定にアクチュエータへ供給及び逆流することが防止できるようにする。例文帳に追加

To enable the constant supply of a set amount of oil to an actuator and prevent the back flow even in the event of the loading pressure of an actuator and a change in pressure of a hydraulic pump. - 特許庁

シリンダブロックの振れ回りに拘らず、精度よくシリンダブロックの回転数を検出することができる油圧ポンプ・モータ及びこれを適用したファン駆動装置を提供する。例文帳に追加

To provide a hydraulic pump/motor which can detect the number of rotations of a cylinder block accurately although rotation of the cylinder block includes vibration, and a fan driving device employing such a hydraulic pump/motor. - 特許庁

そして、制御部は、油圧ポンプの吸収馬力であるステアリング吸収馬力Lpを算出し、ステアリング吸収馬力Lpに基づいてエンジンの制御に用いるエンジンパワーカーブを変更する。例文帳に追加

The control part calculates a steering absorbing horsepower Lp, which is an absorbing horsepower of a hydraulic pump, and changes an engine power curve used for controlling the engine based on the steering absorbing horsepower Lp. - 特許庁

それぞれの制御装置は、モータ7、油圧ポンプ10、液体貯留容器、および上記制御装置の局所的な制御および監視のための電子アセンブリ9を備える。例文帳に追加

Each control device is provided with a motor 7, a hydraulic pump 10, a liquid reservoir container and an electronic assembly 9 for local control and monitoring of the control device. - 特許庁

必要に応じて作業開始時の出力を変化させ、燃料消費も少なく、かつ油圧ポンプの負荷の急激な増大に対してもエンストしない建設機械搭載のエンジン制御装置を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide an engine control device mounted on a construction machine for changing an output when a work is started as necessary and reducing fuel consumption without generating an engine failure for a rapid increase in load of a hydraulic pump. - 特許庁

第1及び第2油圧モータユニットと共に形成する主伝動経路とは別に、副伝動経路に駆動源からの駆動力を分岐出力し得る構造簡単なポンプユニットを提供する。例文帳に追加

To provide a pump unit with a simple structure capable of branched outputting drive force from a drive source to a sub-transmission route separately from a main transmission route formed with first and second hydraulic motor units. - 特許庁

コントローラ18では、加速状態であるか否かが判断され、走行負荷が高い状態であると判断された場合に、油圧ポンプ7、8、9の吸収トルクを低下させる制御を実行する。例文帳に追加

A controller 18 determines whether or not a vehicle is in an accelerated state, and executes the control of reducing the absorbing torques of the variable displacement hydraulic pumps 7, 8, 9 when it is determined that the traveling load is in a high state. - 特許庁

さらに、コントローラ5は、検出圧力が目標圧力を超えたときに、油圧ポンプ装置3を大吐出容量から小吐出容量に切り換え、サーボモータ6のオーバロードを回避する。例文帳に追加

Furthermore, when the detected pressure exceeds the target pressure, the controller 5 switches the hydraulic pump device 3 from a large discharge capacity to a small discharge capacity to avoid an overload of a servo motor 6. - 特許庁

エンジンEの駆動力に基づき回転駆動される油圧ポンプ13が、主トルク伝達軸23とクラッチ32,40及び各ギヤ29,37,22を介してプロペラ回転軸16に作動連結されている。例文帳に追加

A hydraulic pump 13 driven to rotate on the basis of driving power of an engine E is coupled to be actuated with a propeller rotating shaft 16 through a main torque transmitting shaft 23, clutches 32, 40, and gears 29, 37, 22. - 特許庁

この構成において、開閉弁50,60を開閉制御することで、油圧ポンプモータの回転軸の回転数を一定の範囲内に維持し、定格発電を行うことが可能となる。例文帳に追加

In this construction, controlling the shut-off valves 50, 60 for opening and closing allows a revolution number of a rotary shaft of the hydraulic pump motor to be kept within a constant range and rated power generation to be performed. - 特許庁

パワーステアリング装置は、油圧ポンプ28及びパワーシリンダ30と、その間に介在するコントロールバルブ32と、バイパスライン50とを備える。例文帳に追加

The power steering device includes: a hydraulic pump 28 and a power cylinder 30; a control valve 32 interposed between them; and a by-pass line 50. - 特許庁

エンジンの動力は自動変速機を介して車輪に伝達され、かつ、自動変速機内の動力伝達機構はエンジン駆動されるオイルポンプ油圧によって操作される。例文帳に追加

The power of the engine is transmitted to wheels through the automatic transmission, and a power transmission mechanism in the automatic transmission is operated by the hydraulic pressure of an oil pump driven by the engine. - 特許庁

電動機GMは、エンジンEが油圧ポンプPの駆動源として選択されている場合に、PTO装置1の作動によってバッテリ5に電力を蓄える発電手段として機能する。例文帳に追加

When the engine E is selected as a drive source of the hydraulic pump P, the motor GM functions as a power generation means to store power in the battery 5 by actuation of the PTO device 1. - 特許庁

旋回フレーム上にエンジンを3点支持状態で搭載し、カウンタウエイトをエンジンに近付けて配置できると共に、油圧ポンプへの配管作業を容易に行い、組立時等の作業性を向上できるようにする。例文帳に追加

To improve the workability of assembling or the like by positioning a counter weight near an engine which is mounted on a revolving frame with three-point supports, and making easy piping work to a hydraulic pump. - 特許庁

これにより油圧ポンプ4の負荷が増大してエンジン1の負荷が増加され、排ガスの温度が上昇して排ガス浄化フィルタ2の再生が行われる。例文帳に追加

Thereby, load of a hydraulic pump 4 is increased, load of an engine 1 is increased and a temperature of exhaust gas is raised to perform regeneration of the exhaust gas purification filter 2. - 特許庁

この際、エンジン2の回転数を変化させることにより制御したり、油圧ポンプ1の押しのけ容積を変化させることにより制御したりすることができる。例文帳に追加

In this case, the rotational speed of the engine 2 can be changed to control, and the displacement of the hydraulic pump 1 can be changed to control. - 特許庁

インバータコントローラ13は指令信号に応じて同期モータ12の回転数を制御して、固定容量型油圧ポンプ11から必要量の油を吐出する。例文帳に追加

An inverter controller 13 controls revolutions of a synchronous motor 12 according to a command signal, and the required amount of oil is discharged from a fixed displacement hydraulic pump 11. - 特許庁

さらに機関駆動式のオイルポンプの駆動により発生する油圧をバルブタイミング変更機構およびロック機構に供給する吐出油路を備える。例文帳に追加

Furthermore, the device has an oil discharge passage which supplies hydraulic pressure generated by the drive of a machine-driven type oil pump and to a lock mechanism. - 特許庁

油圧ポンプ23からの作動油を第2の油路27Bを介して第2〜第4の空間部S2〜S4に供給し、第1の油路27Aを介して第1の空間部S1から排出する。例文帳に追加

The operating oil is supplied from the hydraulic pump 23 via a second oil path 27B into the second-fourth space portions S2-S4 and discharged via a first oil path 27A from the first space portion S1. - 特許庁

油圧式エレベータ1は、戸開センサ22と着床センサ23とポンプ32とジャッキ33と制御バルブ34と補助バルブ51と流量センサ52と安全制御部53とを備える。例文帳に追加

The hydraulic elevator 1 includes a door open sensor 22, a floor landing sensor 23, a pump 32, a jack 33, a control valve 34, the auxiliary valve 51, a flow sensor 52, and a safety control part 53. - 特許庁

インバータコントローラ13は流量指令信号に応じて同期モータ12の回転数を制御して、固定容量型油圧ポンプ11から必要量の油を吐出する。例文帳に追加

An inverter controller 13 controls the revolution of a synchronous motor 12 in response to a flow commanding signal so as to let the required amount of oil be delivered out of a fixed displacement type hydraulic pump 11. - 特許庁

主駆動輪および左右の副駆動輪間に回転速度差が発生すると、粘性クラッチV_L ,V_R を介してベーンポンプVPが作動し、左右の油圧クラッチC_L ,C__R を均等な締結力で締結する。例文帳に追加

The vane pump VP is operated through the viscous clutches VL, VR, when the difference in rotational speeds between the main driving wheels and the left and right sub-driving wheels is made to fasten the left and right hydraulic clutches CL, CR with uniform fastening force. - 特許庁

そして、これら求められた負荷圧PLと容量qとに基づいて、油圧ポンプ2の斜板2a(ロッカカム18)を、最大容量qMAX側に回転させる回転モーメントの大きさが求められる。例文帳に追加

The extent of a rotation moment rotating the swash plate 2a (locker cam 18) in the side of a maximum capacity qMAX is found based on the found load pressure PL and the capacity q. - 特許庁

油路120には、第1の油圧ポンプモータに向かって、開閉弁122付きのアンロード油路124、逆止弁126、アキュムレータ128、開閉弁130、逆止弁33付き油路が接続されている。例文帳に追加

An unload oil passage with an opening/closing valve 122, a check valve 126, an accumulator 128, an opening/closing valve 130, and an oil passage with a check valve 33 are connected to the oil passage 120 in this order toward the first hydraulic pump motor. - 特許庁

各リフトアップ装置7において、複数のメインシリンダ10に作動油を供給するための油圧ポンプ20に、メインシリンダ10の数に応じた複数の吐出ポート20aが形成されたものを用いる構成とした。例文帳に追加

Each lift-up device 7 is constituted by using a hydraulic pump 20 having a plurality of discharge ports 20a, the number of which corresponds to that of main cylinders 10, for supplying a hydraulic fluid to the cylinders 10. - 特許庁

圧力センサ68の検出情報に基づく圧力調整弁104の圧力調整にて、作業部用油圧ポンプ101の吐出圧力を増大させることにより、エンジン負荷を増大させるフィルタ再生制御を実行する。例文帳に追加

The filter regeneration control for increasing an engine load is performed by increasing delivery pressure of the hydraulic pump 101 for the work part by adjusting pressure of the pressure regulating valve 104 based on detection information of the pressure sensor 68. - 特許庁

油圧ポンプ34の二つのポート35a,35bとパワーシリンダ27の第1,第2作動室32a,32bを夫々第1通路36aと第2通路36bによって接続する。例文帳に追加

Two ports 35a and 35b of a hydraulic pump 34 and first and second working chambers 32a and 32b of a power cylinder 27 are respectively connected by a first passage 36a and a second passage 36b. - 特許庁

荷役用電動モータおよび油圧ポンプによって運転部がスペース上の制約を受けることなく、運転部のスペースを充分確保できる作業車両を提供すること。例文帳に追加

To provide a working vehicle capable of sufficiently securing a space of an operation part without imposing space restriction on the operation part by an electric motor for cargo handling and by a hydraulic pump. - 特許庁

エンジン111により発電電動機113が駆動されると、それに連動して荷役用油圧ポンプ117が駆動し、荷役用回路bに作動油が供給される。例文帳に追加

When the power generating motor 113 is driven by an engine 111, the cargo work hydraulic pump 117 is driven, and a hydraulic oil is fed to a cargo work circuit b. - 特許庁

例えば、可動テーブル3を固定テーブルの方向に急速移動時は、双方向ポンプ19により油圧シリンダ7の背圧側21の作動油が加圧側15へ移動する。例文帳に追加

For example, when the movable table 3 is rapidly transferred in the direction to a fixed table, a hydraulic oil in the back pressure side 21 of the hydraulic cylinder 7 is transferred to the pressurizing side 15 with the bi-directional pump 19. - 特許庁

電流センサ31とインバータコントローラ13と同期モータ12と固定容量型油圧ポンプ11で圧力のフィードバック制御をする。例文帳に追加

Pressure is so controlled as to be fed back by means of the current sensor 31, the inverter controller 13, the synchronous motor 12 and the fixed displacement type hydraulic pump 11. - 特許庁

このため合流管路15内の圧(固定絞り22の上流圧Pa)が主油圧ポンプ2の吐出圧P3(固定絞り22の下流圧Pb)の変動に追従する。例文帳に追加

By this, a pressure (an upstream pressure Pa of the fixed restrictor 22) in a junction passage 15 follows the fluctuation of the discharge pressure P3 (a downstream pressure Pb of the fixed restrictor 22) of the main hydraulic pump 2. - 特許庁

パイロット作動式スプール弁1のメインスプール2は、操作器11からの信号に応じて変位して、ポンプPoから油圧シリンダ4への作動油を方向制御および流量制御する。例文帳に追加

A main spool 2 of a pilot operation type spool valve 1 is displaced according to a signal from an operation device 11, and controls a direction and a flow rate of hydraulic fluid to a hydraulic cylinder 4 from a pump P_o. - 特許庁

昇降調整機構14A,14Bは並列な第1の通路19と第2の通路20によって接続し、各通路19,20には、油圧ポンプ16,17と開閉弁V1〜V4を設ける。例文帳に追加

The lifting adjustment mechanisms 14A, 14B are connected by a first passage 19 and a second passage 20 in parallel, and on the respective passages 19, 20 the hydraulic pumps 16, 17 and opening/closing valves V1-V4 are provided. - 特許庁

エンジンを停止して走行中における急激な変速要求に対応可能であり、且つエンジン停止中での電気モータによる油圧ポンプ駆動出力を抑える。例文帳に追加

To provide a controller capable of coping with the requirement on quick gear change during traveling in stopping an engine, and inhibiting the hydraulic pump driving output of an electric motor during the stop of the engine. - 特許庁

モータ制御部50は、油圧ポンプ21の出力が限界値を超えないように出力推定部63の推定出力に基づいて電動機23の運転状態を調節する。例文帳に追加

The motor control section 50 controls the operating condition of the motor 23 based on an estimation output of the output estimating section 63 so that an output of the hydraulic pump 21 does not exceed a limit value. - 特許庁

例文

エンジンに結合された油圧ポンプの質量により、エンジン装置の車両前後方向の並進振動や水平方向の回転振動が大きくなり、エンジン支持装置や本体フレームにかかる負荷が大きくなる。例文帳に追加

To improve durability by solving enlargement of the load on an engine support device or a main body frame due to translational vibration of an engine device in the vehicle longitudinal direction or rotational vibration in the horizontal direction caused by the mass of a hydraulic pump coupled to an engine. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS