1016万例文収録!

「油圧ポンプ」に関連した英語例文の一覧と使い方(51ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 油圧ポンプの意味・解説 > 油圧ポンプに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

油圧ポンプの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2787



例文

この際、ブレーキ踏力が大きいほどセカンダリシーブ油圧の増加量を多く設定し、急制動要求が比較的高い場合におけるベルトの滑りの確実な防止と、急制動要求が比較的低い場合における燃料消費率の改善(オイルポンプのオイル吐出量を低減させることでオイルポンプの駆動力に消費される燃料の削減)とを図る。例文帳に追加

An increase amount of the secondary sheave oil pressure is set large as brake depressing force is large so that the belt slip is surely prevented when the sudden braking request is relatively high and a fuel consumption rate is improved (fuel consumed by drive force of an oil pump is reduced by reducing an oil discharge amount of the oil pump) when the sudden braking request is relatively low. - 特許庁

それでもエンジンが起動されず、連続動作が限界レベルに達してEOP連続動作不可が本判定された場合(S150)には、電動オイルポンプ停止により油圧供給が停止されても車両走行を再開可能とするための車両条件を確保可能するための処理とともに、電動オイルポンプが停止される(S160)。例文帳に追加

When an engine is not still actuated and it is finally decided that the EOP continuous operation cannot be performed as the continuous operation reaches a limit level (S150), the electric oil pump is stopped (S160) and processing is performed for securing a vehicle condition for restarting a vehicle travel even when oil pressure supply is stopped as the electric oil pump is stopped. - 特許庁

この発明は、シフトアクチュエータ用のオイルポンプ及び、オイルポンプとシフトアクチュエータの間を連絡する油圧配管等を変速機ケースの外側に設ける必要をなくすことができるとともに、摩擦係合要素を制御するバルブボディにシフトアクチュエータを統合して自動変速機の構造を簡素化することにある。例文帳に追加

To simplify the structure of an automatic transmission by integrating a shift actuator with a valve body to control a friction engagement element, while it can cut out the need to install an oil pump for the shift actuator and an oil pressure pipe etc. that connect the oil pump to the shift actuator on the outside of a transmission case. - 特許庁

油圧プレス等に使用するポンプ回転制御加圧装置において、液圧シリンダ18a、18b内の圧力または液圧シリンダの位置・移動速度の測定値に応じて回転速度を精密にフィードバック制御された電動モータ2で、一方向吐出形液圧ポンプ1を駆動し、加圧動作を行う。例文帳に追加

In this controlling/pressurizing device for pump rotation used for hydraulic press or the like, the hydraulic pump 1 of the one-way delivery type is driven by an electric motor 2 of which rotation speed is precisely controlled by feedback in response to the pressure in hydraulic cylinders 18a and 18b or the measured position and moving speed of the hydraulic cylinders to perform pressurizing operation. - 特許庁

例文

制御装置27は、シフトレバーがニュートラルポジションにある間はモータジェネレータMG2を停止させ、油圧制御装置31中の電動式オイルポンプの状態が第1の回転数での運転を継続することが好ましくない状態になった場合には、電動式オイルポンプの回転数を第1の回転数から第1の回転数よりも低い第2の回転数に変更する。例文帳に追加

A controller 27 stops a motor generator MG2 while a shift lever is at its neutral position and varies the rotational frequency of the electric oil pump in an oil pressure controller 31 from a first rotational frequency to a second rotational frequency lower than the first rotational frequency when the electric oil pump enters a state that the operation at the first rotational frequency is not preferably carried on. - 特許庁


例文

油圧式パワーステアリング装置は、操舵手段による操舵に対するアシスト力をオイルにより発生させるアシスト力発生機1と、アシスト力発生機1にアシスト力を発生させるオイルをアシスト力発生機1に供給する流量可変型のオイルポンプ装置4と、オイルポンプ装置4を制御する制御手段とを備える。例文帳に追加

The hydraulic power steering apparatus comprises: an assist power generator 1 for causing oil to generate an assist power against a steering by a steering means; a variable flow rate oil pump device 4 for supplying the oil for causing the assist power generator 1 to generate the assist power to the assist power generator 1; and a control means for controlling the oil pump device 4. - 特許庁

自走式破砕機において、低負荷作業時には低燃費運転ができながら、高負荷作業となった場合、油圧ポンプ9、10の斜板角を小さくするよう制御して、ポンプ負荷トルクが予め設定した設定負荷トルクになるよう制御しながら、クラッシャ3の運転速度が遅くならないようにする。例文帳に追加

To provide a self-traveling crusher wherein, while being capable of low fuel consumption operation at a low load working time, cam plate angles of hydraulic pumps 9, 10 are controlled to be small at a high load working, pump load torque is controlled to be a previously set load torque, and operation speed of the crusher 3 is prevented from getting slow. - 特許庁

大容量アキュムレータに大ストローク油圧ロッドレスシリンダのような回転駆動アクチュエータを直結する一方、背圧側にはサーボモータ駆動ポンプを設けて、流量制御並びにアキュムレータへのエネルギー貯蔵時の圧力制御をポンプ回転数制御で制御可能とする新規な液圧回路を設けた。例文帳に追加

While a revolving drive actuator like a large stroke hydraulic rodless cylinder is directly coupled to a large capacity accumulator, a new liquid pressure circuit which enables the control by the pump revolving control for flow control and pressure control at the time of energy storage to accumulator by providing a servo motor drive pump on the back pressure side. - 特許庁

本発明は、ブレーキブースタによるペダル踏力の倍力と、ポンプによるホイルシリンダ圧の増圧とにより制動力の助勢を行う液圧ブレーキ装置に関し、コスト増を招くことなく、マスタシリンダ圧を検出する油圧センサにゲイン降下不良が生じた場合にも、ブレーキブースタの死点を適正に検知して、ポンプによる助勢を確実に行うことを目的とする。例文帳に追加

To provide a hydraulic brake device to make assisting of a braking force with boosting of a pedal stamping force using a brake booster and increase of a wheel cylinder pressure using a pump, whereby the dead point of the brake booster is sensed properly even in case a gain drop is generated in a hydraulic sensor for sensing the master cylinder pressure without bringing about cost-up and thereby assisting by the pump is performed certainly. - 特許庁

例文

ポンプP1 の吐出流量を負荷に基づいて制御するロードセンシングシステムを装備したバックホウの油圧装置において、主ポンプP1 からの圧油供給油路aを2系統に分岐し、左右の走行セクションを、分岐された両圧油供給油路a1 ,a2 のそれぞれに対して並列に接続してある。例文帳に追加

In the hydraulic device for the backhoe provided with the load sensing system to control the discharge flow rate of a main pump P1 based on the load, a pressure oil supply oil passage (a) from the main pump P1 is branched into two systems and lateral travelling sections are connected in parallel with the respective branched both pressure oil supply oil passages (a1), (a2). - 特許庁

例文

プランジャポンプ、プランジャモータ、及び油圧式無段変速機を構成するプランジャポンプ・モータに用いられ、プランジャブロック21bの摺動端面に配置されるバルブプレート41であって、該バルブプレート41のキドニーポート51を、該バルブプレート41に形成した孔部41aと、該孔部41aに嵌装させるプレート部材50とで構成した。例文帳に追加

In this valve plate 41 used for a plunger pump motor for constituting a plunger pump, a plunger motor, and a hydraulic continuously variable transmission, and arranged on a sliding end surface of a plunger block 21b, a kidney port 51 of the valve plate 41 is composed of a hole part 41a formed in the valve plate 41, and a plate member 50 fitted into the hole part 41a. - 特許庁

エンジン3aが出力する駆動力をポンプ20Pの入力軸22と遊星伝動機構40のエンジン出力導入軸19とに分岐させて伝達する分岐伝動機構15Aを、静油圧式無段変速機構20のポンプ20P及びモータ20Mに対して車体前方側に配置して設けてある。例文帳に追加

A branch transmission mechanism 15A which branches the drive force output by the engine 3a into the input shaft 22 of the pump 20P and the engine output introduction shaft 19 of the planetary transmission mechanism 40 to transmit, is disposed at the vehicle body front side with respect to the pump 20P and the motor 20M of the hydrostatic stepless speed change mechanism 20. - 特許庁

設定圧可変式のリリーフ弁20Aにパイロット圧を供給するパイロット圧供給装置22を、メインの油圧ポンプ12、ポンプ管路15の分岐管路15Aと、分岐管路15Aとパイロット管路24との間に設けられたソレノイド弁23と、ソレノイド弁23の励磁,消磁を制御するコントローラ27等とにより構成する。例文帳に追加

A pilot pressure supply unit 22 for supplying pilot pressure to a set pressure-variable relief valve 20A comprises the main hydraulic pump 12, a branch pipeline 15A of a pump pipeline 15, a solenoid valve 23 which is provided between the branch pipeline 15A and a pilot pipeline 24, a controller 27 for controlling the excitation and demagnetization of the solenoid valve 23, and the like. - 特許庁

車両用マスタシリンダの入力ピストンと、操作ペダルに連動するプッシュロッドとの間に介装されるブースタにおいて、油圧ポンプ等のポンプ類やエンジンの吸気負圧に頼らずとも簡単な構造でマスタシリンダを的確に倍力作動させることができ、しかも従来普通のマスタシリンダの利用を可能とする。例文帳に追加

To accurately boost-actuate a master cylinder with simple structure without depending on the intake negative pressure of an engine and pumps such as a hydraulic pump and make a conventional ordinary master cylinder usable in a booster interposed between an input piston of a vehicular master cylinder and a push rod interlocked with an operating pedal. - 特許庁

最初からサクションストレーナが取り付けられていない油圧回路にピストンポンプを取り付けたりピストンポンプを追加する場合に、柔軟に対応できるようにするとともに、吸込管路上にサクションフィルタを設ける必要をなくして部品点数の低減、コストの低減を図り、さらにサクションストレーナのメンテナンスを大がかりな作業を要せずに作業効率よく行えるようにする。例文帳に追加

To flexibly cope with an attachment or an addition of a piston pump to a hydraulic circuit not attached with a suction strainer from the beginning, to reduce costs and the number of components by eliminating the need to provide a suction filter in an inlet passage, and to efficiently maintain the suction strainer without a large scale work. - 特許庁

一つの可変容量ポンプからの吐出流量をブレーキクラッチ回路に対して優先して供給することができ、しかも、可変容量ポンプの容量制御を、ステアリング回路と作業機回路とブレーキクラッチ回路とのなかで最高圧の負荷圧に応じて制御できる作業車輌の油圧回路を提供する。例文帳に追加

To provide a hydraulic circuit of a work vehicle which can supply a delivery capacity of one variable displacement pump preferentially to a brake clutch-circuit and control the capacity control of the variable displacement pump in response to the highest load pressure out of a steering circuit, working device circuit, and to provide the brake crutch circuit. - 特許庁

1つ以上のターボチャージャが前記シリンダを掃気する高エンジン負荷時に対する低エンジン負荷時に前記シリンダを掃気するための1つ以上の補助ブロワと、電気モーター、及び/又はクランク軸から取り出した動力、及び/又は別個のディーゼルエンジンによって駆動される油圧ポンプまたはポンプステーションと、前記1つ以上の補助ブロワを駆動する1つ以上の油圧モーターと、を備えるターボ過給式クロスヘッド型大型多気筒2サイクルディーゼルエンジン。例文帳に追加

A turbocharging-type crosshead-type large multi-cylinder two-cycle diesel engine includes: at least one auxiliary blower scavenging a cylinder in low engine load, vis a vis in high engine load where at least one turbocharger scavenges the cylinder; a hydraulic pump or a pump station driven by power taken from an electric motor and/or a crankshaft, and/or a separate diesel engine; and at least one hydraulic motor driving at least one auxiliary blower. - 特許庁

本発明に係る電動式エアコンプレッサと油圧ポンプモジュールは、モータと、前記モータの回転力の伝達を受けて駆動される油圧ポンプと、前記モータの回転力の伝達を受けて駆動されるエアコンプレッサと、前記モータの回転軸と前記エアコンプレッサの回転軸との間に備えられ、前記モータの回転を連続可変して前記エアコンプレッサに伝達する変速装置と、を含んで構成されることを特徴とする。例文帳に追加

The electric air compressor and the hydraulic pump module include: the motor; a hydraulic pump driven by the transmission of a rotative force of the motor; the air compressor driven by the transmission of the rotative force of the motor; and a transmission device provided between a rotary shaft of the motor and a rotary shaft of the air compressor and continuously changing the rotation of the motor to transmit it to the air compressor. - 特許庁

作業機を駆動させる作業機用油圧ポンプ50を具備するエンジン2の排気浄化装置1であって、パティキュレートフィルタ10を具備し、該パティキュレートフィルタ10に溜まったパティキュレートを強制的に再生する再生用負荷装置60を具備する排気浄化装置1において、前記再生用負荷装置60である圧力調整弁61は、作業機用油圧ポンプ50内に組み込んで一体に設けた。例文帳に追加

The exhaust gas purifier 1 of the engine 2 equipped with a hydraulic pump 50 for driving a working machine comprises a particulate filter 10, and a load device 60 for regeneration to regenerate particulates collected in the particulate filter 10 forcibly, wherein a pressure regulation valve 61 as the load device 60 for regeneration is built in the hydraulic pump 50 for driving a working machine and provided integrally. - 特許庁

油圧システムが、圧力発生装置(50)と主供給源(51)とに接続された方向制御弁(6)、更に可逆形電動ポンプ(12)を具備しており、そして油圧システムが、通常運転モードにおいてアクチュエータ(1)のチャンバを方向制御弁(6)と連通させ、代替運転モードにおいてアクチュエータ(1)のチャンバをポンプユニット(12)のポートと連通させるように配置されている総合切替弁(5)を備え付けている。例文帳に追加

This hydraulic system comprises a directional control valve 6 connected to a pressure generating device 50 and a main supply source 51, a reversible electric pump 12, and a comprehensive selector valve 5 disposed to communicate the chamber of an actuator 1 with the directional control valve 6 in normal operation mode and to communicate the chamber of the actuator 1 with the port of a pump unit 12 in alternation operation mode. - 特許庁

油圧アクチュエータの操作開始時は、メインポンプの設定トルクを所定時間で前記所定の低トルクから所定の高トルクに変化させるべく、コントローラは前記所定時間で電磁比例バルブへの指令信号を低レベルから高レベルへ漸増させる。例文帳に追加

When the hydraulic actuator is started to operate, to vary the set torque of a main pump from a predetermined low torque to the high torque in a prescribed time, a controller gradually increases an instruction signal to an electromagnetic proportional valve from the low level to the high level in the prescribed time. - 特許庁

可変容量型ポンプ装置33の斜板37を作動するアクチュエータピストン63を、アクチュエータスプリング64により中立位置に附勢し、アクチュエータスプリング64に抗してアクチュエータピストン63を変位させるパイロット油圧を信号圧力室78に供給する。例文帳に追加

An actuator piston 63 for operating a swash plate 37 for a variable displacement pump device 33 is energized to a neutral position by an actuator spring 64 and pilot hydraulic pressure for displacing the actuator piston 63 against the actuator spring 64 is supplied to a signal pressure chamber 78. - 特許庁

クレーン(2)と、地盤改良用グラウトを作製するプラント(3)と、走行するためのエンジンの駆動を受けて前記クレーン(2)及び前記プラント(3)を作動させる油圧ポンプ(4)とを備えてなることを特徴とするグラウト作製用車両を提供する。例文帳に追加

This vehicle for producing the grout includes a crane (2), a plant (3) for producing the grout for soil improvement, and a hydraulic pump (4) for operating the crane (2) and the plant (3) driven by an engine for traveling. - 特許庁

潤滑システムは、エンジンに駆動され、主要オイル供給装置を通して主要軸受けギャラリ、カムギャラリおよびカムフェーザまたは切り換え弁リフタなどの油圧作動装置へと加圧オイルを供給するため接続されたオイルポンプを含む。例文帳に追加

The lubricating system comprises an oil pump connected thereto and driven by the engine for supplying pressure oil through a main oil supply device to a main bearing gallery, a cam galley and a cam phaser or a hydraulic operation device such as a selector valve lifter. - 特許庁

トルクコンバータ2は、エンジン1で駆動されるポンプインペラ2aと、歯車変速機構3の入力軸に結合されたタービンランナ2bと、油圧式ロックアップクラッチ2dと、これに並置した電気式ロックアップクラッチ2eとを具える。例文帳に追加

The torque converter 2 is equipped with a pump impeller 2a driven by an engine 1, a turbine runner 2b connected to an input shaft of a geared transmission mechanism 3, a hydraulic lockup clutch 2d, and an electric lockup clutch 2e arranged side by side therewith. - 特許庁

圧力スイッチ52により検出された圧力が高いと、ブームオンロード弁53のソレノイドSOL1が消磁されてブーム用油圧ポンプ54からの圧油がタンク57へ逃がされ、ブーム操作弁55は不作動状態になる。例文帳に追加

If pressure detected by the pressure switch 52 is high, a solenoid SOL1 of a boom on load valve 53 is demagnetized to release the pressure oil from a hydraulic pump 54 for a boom into a pressure oil tank 57, so that a boom operating valve 55 becomes an inoperative state. - 特許庁

更に、前記両シリンダ室77,78へ通じる油圧回路には、非通電時にポンプからの作動油を略均等に送り込む制御弁を設け、前記筒型ピストン72と両ロッド型ピストン71とを互いに当接させて、前記シフタ位置を中立位置Nに保持する。例文帳に追加

Furthermore, a control valve about evenly injecting hydraulic oil from a pump when deenergized is provided in a hydraulic circuit connected to both cylinder chambers 77 and 78 and the cylindrical piston 72 and the double rod type piston 71 are mutually abutted for maintaining the shifter position in a neutral position. - 特許庁

例えば、従来の変速機ユニットの基本的なレイアウトを維持しつつ、エンジン停止時においても変速機構部へ油圧を供給することができる電動オイルポンプを備えた変速機ユニット、特に、ハイブリッド車両の変速機ユニットを提供すること。例文帳に追加

To provide a transmission unit with a motor-driven oil pump particularly for a hybrid vehicle, capable of supplying the hydraulic pressure to a transmission mechanism event at engine stop while keeping the basic layout of a conventional transmission unit. - 特許庁

ハイブリット型エンジンの出力軸と油圧ポンプの入力軸とをスプライン結合させる連結軸部の両端部における二つのスプライン結合部に対して、十分な潤滑油の供給を行えるパワーユニットを提供する。例文帳に追加

To provide a power unit which can supply sufficient lubricating oil to two spline joints at both ends of a coupling shaft for spline-joining the output shaft of a hybrid type engine with the input shaft of a hydraulic pump. - 特許庁

油圧ドライブシステムにおいて、制御バルブアセンブリは、ポンプ−モータユニットとドライブラインとの駆動トルクの授受を選択的に行うために使用され、燃料効率を改善するために、高応答で圧力降下の少ない制御バルブアセンブリの提供にある。例文帳に追加

To provide a control valve assembly that is for use in a hydraulic drive system in which a pump-motor unit can either receive drive torque from a drive-line or transmit torque thereto, and has high response and low pressure drop to improve fuel efficiency. - 特許庁

油圧ポンプ上に取付けブラケットを介して直接取付ける載架する樹脂製リザーバにおいて、インサート部をリング状にして、リザーバをバランスよく保持できるようにするとともに、ねじ加工を不要にして、コストダウンを可能にする。例文帳に追加

To hold a reservoir made of resin and to be directly fitted for loading on a hydraulic pump through a bracket with a good balance by forming an insert part thereof into a ring shape, and to reduce the cost by eliminating the screw thread cutting. - 特許庁

且つ、加熱用オイル(4)は、少なくとも油圧ポンプ(5)とリリーフバルブ(6)とを介して、オイル循環径路(A)を循環させながら加圧により加熱させると共に、その加熱した加熱用オイル(4)で液体塗料(1)を間接的に加熱させる。例文帳に追加

Further the heating oil (4) is heated by pressurization while circulating through an oil circulation course (A) at least via a hydraulic pump (5) and a relief valve (6) and the liquid paint (1) is indirectly heated by the heated heating oil (4). - 特許庁

吐出量制御装置は、両側のピストン室1a、1bの差圧によりピストンが移動して、可変容量油圧ポンプの斜板等の容量性制御手段を駆動する傾転ピストン1と、該傾転ピストンの作動を制御するレギュレータ2とを備える。例文帳に追加

This device for controlling the discharge amount includes an incline piston 1 for driving capacitive control means such as a swash plate of a variable displacement hydraulic pump by moving of the piston due to differential pressure between piston chambers 1a and 1b on both sides and a regulator for controlling the operation of the incline piston 1. - 特許庁

バルブが自ら開放する自己リリーフ機能を持たせることにより、別途の迂回流路とリリーフバルブなしでも油圧ポンプの出口側の制動圧を適切に維持することができるブレーキトラクションコントロールバルブを提供する。例文帳に追加

To provide a brake traction control valve capable of properly maintaining braking pressure on the outlet side of a hydraulic pump even without a special by-pass channel and a relief valve by providing a self-relief function making the valve open by itself. - 特許庁

そのため、油圧回路においてバルブタイミング可変機構25の作動油として用いられる同機構25側のオイルを、エンジンの潤滑油として用いられるオイルポンプ32側のオイルに比べて、低温時に低粘度となるものを採用することができる。例文帳に追加

Therefore, the oil in the mechanism 25 side used as working oil of the valve timing mechanism 25 in the hydraulic circuit can be employed for the one to be low volatile at low temperature compared with the oil of the oil pump 32 side used for lubricating oil of an engine. - 特許庁

電動モータと油圧ポンプ/モータとをトルク次元で複合し、電動モータの制御性でプレス機械を制御することができるとともに、スライド加圧力やエネルギ量の制約を受けず、かつスライドの持つ運動エネルギの制動時回生を行う。例文帳に追加

To control a press by control property of an electric motor by compounding the electric motor and a hydraulic pump/motor at the dimension of torque, and carry out regeneration upon control of kinetic energy which the slide possesses without constraint of pressing force of the slide and an energy quantity. - 特許庁

アイドルストップ時において、電動オイルポンプの作動により、自動変速機に作動油を送液してその油圧を補助する一方、同作動油をベーン収納溝22,…にも圧送してベーン23,…をカム面24sに押し付けるようにする。例文帳に追加

In the idle stop, by the operation of the electric oil pump, the operation oil is fed to the automatic transmission to assist the oil pressure, whereas, the operation oil is also pressure-fed to the vane storage grooves 22 to press the vanes 23 to a cam surface 24s. - 特許庁

該方向切換バルブ50は、互いに送油方向の異なる2つのポートを備え、該ポートは、セーフティレバー50aで、第二油圧ポンプ32から圧油を供給する方向と、油タンクへ圧油を送油する方向とに切換可能になっている。例文帳に追加

The direction selector valve 50 is provided with two ports having a different oil feeding direction, and these ports can select a direction for supplying the pressure oil from the second hydraulic pump 32 and a direction for feeding the oil to the oil tank with a safety lever 50a. - 特許庁

操舵補助用の油圧シリンダの2つの油室を送油ポンプの2つの吐出口に接続してなる簡素な構成のパワーステアリング装置において、逆入力トルクの影響を受けることなく、良好な応答性にて適正な操舵補助力を発生することを可能とする。例文帳に追加

To generate proper steering assisting force with excellent responsiveness, without receiving influence of inverse input torque, in a power steering device of a simple constitution formed by connecting two oil chambers of a steering assisting hydraulic cylinder to two delivery ports of an oil transportation pump. - 特許庁

再始動直後でオイルポンプ30から十分な油圧が供給されなくても、トルク伝達制御直前の状態にあるロウクラッチは、アキュムレータ放出により直ちにトルク伝達を開始することができ、高い応答性で発進が行われる。例文帳に追加

Even if sufficient hydraulic pressure is not being supplied from an oil pump 30 following reactivation, the low clutch, which is in a pre-torque transmission control state, can immediately initiate torque transmission due to discharge from the accumulator, and the vehicle can start with high responsiveness. - 特許庁

したがって、第2レギュレータバルブ24から排出される第2余剰油のエネルギによってサブオイルポンプ20を駆動させて油圧を発生させることが可能となり、第2余剰油のエネルギが有効に活用され、エネルギ損失が抑制される。例文帳に追加

Therefore, energy of the second surplus oil to be discharged from the second regulator valve 24 can generate an oil pressure by driving the sub oil pump 20, and the energy of the second surplus oil is effectively used, thereby an energy loss is suppressed. - 特許庁

増圧工程及びアキュムレータの蓄圧工程においては、油圧ポンプの吐出圧力に応じた前記圧力センサの出力信号に基づいて、電動サーボモータの回転速度を電流制御で圧力制御することを特徴とする。例文帳に追加

In a pressure-increasing process and the pressure-accumulation process of the accumulator, the rotating speed of the electric servo motor is pressure-controlled by current control based on the output signal of the pressure sensor in response to the discharge pressure of the hydraulic pump. - 特許庁

切替バルブ70は、オイルポンプ29がエンジン12により駆動されると共にC1リニアソレノイドバルブSLC1からの油圧の供給状態に異常が発生しているときに、油路Lepと連通する第2入力ポート74と出力ポート78とが連通される第2状態を形成する。例文帳に追加

The selector valve 70 forms a second state in which a second input port 74 communicating with the oil path Lep communicates with an output port 78 when the oil pump 29 is driven by an engine 12 and the state of supply of hydraulic pressure from the C1 linear solenoid valve SLC1 causes abnormality. - 特許庁

オイルポンプが逆回転する場合であっても、油送給油路側からのエアの吸い込みが防止されると共に、オイルストレーナに集積されている異物を油内に拡散されることが防止される車両用動力伝達装置の油圧制御回路を提供する。例文帳に追加

To provide a hydraulic control circuit of a vehicular power transmission apparatus which prevents intake of air from an oil delivery/oil supply side even when an oil pump rotates reversely, and prevents foreign matter accumulated in an oil strainer from being diffused into oil. - 特許庁

前記排気ガス浄化装置50の詰り状態が規定水準以上になると、前記調整弁手段100の作動にて前記油圧ポンプ101側の圧力を増大させることによって、エンジン回転速度を維持しながらエンジン負荷を増大させるように構成する。例文帳に追加

When the clogging condition of the exhaust emission control device 50 becomes at or over the prescribed level, the regulating valve means 100 is actuated to boost the pressure on the pump 101 side, whereby the engine load is increased with the engine speed maintained. - 特許庁

入力軸の正逆転駆動に自動的に対応して常時一定方向に流体を圧送可能とすると共に、必要部品点数を各段に削減して構造の大幅な簡素化と小型軽量化を達成可能とする新たな油圧ポンプ技術を提供する。例文帳に追加

To provide a novel hydraulic pump technology normally forcibly feeding fluid in a constant direction automatically corresponding to the normal/reverse rotation drive of an input shaft, and also achieving the remarkable simplification of a structure and a reduction in size and weight by dramatically reducing the number of required components. - 特許庁

小出力時であって、油圧アクチュエータの要求流量が大きいときにも、何ら制限を受けることなくエンジン回転数を小出力に応じた低い回転数にすることができる建設機械のポンプ駆動装置の提供。例文帳に追加

To provide a pump driving device capable of changing an engine speed to a low rotational speed in response to a low output, without being limited in any way, even when a required flow rate of a hydraulic actuator is high at the time of the low output. - 特許庁

ハーフナットと係止部を係止した後に、型締シリンダにより型締を行う型締装置において、油圧回路のポンプやバルブ等のサイズを大型化させずに型締シリンダを両方向に比較的速く移動させることができ、サイクルを短縮することを可能とした型締装置を提供する。例文帳に追加

To comparatively speedily move a mold clamping cylinder in both directions without enlarging the size of a pump or a valve or the like in a hydraulic circuit, and to shorten a cycle time in the mold clamping device for performing mold clamping by the mold clamping cylinder after locking a half nut and a locking part. - 特許庁

したがって、副動力伝達経路24は、油圧の供給を必要としない動力伝達経路であるため、エンジン12が停止されてそのエンジン12によって駆動されるオイルポンプが停止した場合であっても副動力伝達経路24による動力伝達が可能となる。例文帳に追加

Accordingly, since the auxiliary power transmission passage 24 is a power transmission passage which does not require any oil supply, the power transmission will still be made possible by the auxiliary power transmission 24 even if an oil pump, which is driven by the engine 12, stops when the engine 12 is shut off. - 特許庁

例文

発電周波数を充分に制御することができ、余剰排気ガスエネルギの回収に極めて優れたものとし、また、油圧ポンプや発電機の回転数を過給機の作動の影響を強く受けることなく制御することができ、システム設計の自由度に優れたものにする。例文帳に追加

To sufficiently control a power generation frequency, to achieve extremely good recovery of surplus exhaust gas energy, to control the rotational speed of a hydraulic pump or generators without being markedly affected by the operation of a supercharger, and to achieve the high degree of freedom in system design. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS