1016万例文収録!

「画像縮小」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 画像縮小の意味・解説 > 画像縮小に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

画像縮小の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2974



例文

縮小画像生成部32は、フレーム並び替え部12によって並べ替えられたフレーム画像から縮小画像を生成する。例文帳に追加

A reduced image creation unit 32 generates a reduced image from frame images rearranged by a frame rearrangement unit 12. - 特許庁

元の画像のイメージを損なわないように画像縮小および拡大を行うとともに、画像縮小時の線の表現を良好にする。例文帳に追加

To attain reduction and magnification of an image, without damaging the image of the original image, and to make satisfactory the expression of lines at reduction of an image. - 特許庁

顔抽出手段100は、画像Dを縮小して得た縮小画像dから顔画像d0を抽出する。例文帳に追加

A face extraction means 100 extracts a facial image d0 from a reduced image d acquired by reducing an image D. - 特許庁

画像拡大装置は画像縮小装置から取得したサイド情報を用いて当該縮小画像を拡大する。例文帳に追加

The image enlargement apparatus enlarges the reduced image by using the side information obtained from the image reduction apparatus. - 特許庁

例文

縮小画像生成部16は、信号処理部15にて処理された画像データに対して縮小画像を生成する。例文帳に追加

A reduced-image generation part 16 generates reduced images of image data processed in a signal processing part 15. - 特許庁


例文

画像拡大縮小用光学デバイス、その作製方法、画像拡大表示装置及び画像縮小読取装置例文帳に追加

OPTICAL DEVICE FOR IMAGE ENLARGEMENT AND REDUCTION AND ITS MANUFACTURING METHOD, AND IMAGE ENLARGING DISPLAY DEVICE AND IMAGE REDUCING READER - 特許庁

また、オリジナル画像に対応する縮小画像がある場合には、その縮小画像を表示部25に一覧表示する。例文帳に追加

In contrast, when a reduced image corresponding to an original image exists, the reduced image is displayed on a display portion 25. - 特許庁

画像処理装置10の縮小部160は、画像入力部12を介して取得した原画像を、1/f倍に縮小する。例文帳に追加

A reduction part 160 of this image processing apparatus 10 reduces an original image acquired via an image input part 12 by a factor of f. - 特許庁

縮小画像生成部20は、画像データの画素を間引いてデータ容量を減らすことにより縮小画像データを生成する。例文帳に追加

The reduced-image creation part 20 creates reduced image data by reducing pixels of the image data, and thus reducing data capacity. - 特許庁

例文

画像データおよび縮小画像データに対して最適な画像処理を施すこと。例文帳に追加

To apply optimum image processing to original image data and reduced image data. - 特許庁

例文

画像処理部101は、デジタル画像信号に対して、画像の拡大縮小処理等を行う。例文帳に追加

An image processing unit 101 performs image enlargement/reduction processing etc., to a digital image signal. - 特許庁

そのとき、表示部4には、画像変換された縮小画像データに基づく画像が表示される。例文帳に追加

At such a time, an image based on the converted reduced image is displayed on the display part 4. - 特許庁

オリジナル画像縮小画像との整合性を保ちつつ、容易な画像管理を実現する。例文帳に追加

To achieve easy image management with conformity of an original image with a reduced image. - 特許庁

画像縮小方法および画像処理装置および画像処理装置の制御方法例文帳に追加

IMAGE REDUCTION METHOD, IMAGE PROCESSOR AND CONTROL METHOD FOR IMAGE PROCESSOR - 特許庁

画像縮小方法および画像処理装置および画像処理装置の制御方法例文帳に追加

IMAGE REDUCING METHOD, IMAGE PROCESSOR AND CONTROL METHOD FOR THE PROCESSOR - 特許庁

画像縮小部25において、テレビ画像等の画像G10の中央より下側の部位を縮める。例文帳に追加

The lower half of an image G10 on a TV display screen is contracted through an image contracting unit 25. - 特許庁

動き探索部51は、第1の縮小部37から出力される縮小画像(Y)フレーム(n+1)´と、第2の縮小部39から出力される縮小画像(Y)フレーム(n)´と、第3の縮小部41から出力される縮小画像(Y)フレーム(n−1)と、を入力する。例文帳に追加

A motion search part 51 inputs a reduced image (Y) frame (n+1)' output from a first reduction part 37, a reduced image (Y) frame (n)' output from a second reduction part 39, and a reduced image (Y) frame (n-1) output from a third reduction part 41. - 特許庁

画像処理装置において、画像縮小する縮小手段と、縮小手段で画像縮小するにあたって画像が情報を隠し持った付加画像を含む場合に当該付加画像を削除する削除手段と、を備えることを特徴とする。例文帳に追加

An image processing apparatus includes: a reducing means for reducing an image; and a deleting means for deleting an additional image when the image includes the additional image which has information hidden therein in reducing the image by the reducing means. - 特許庁

縮小画像に対して縮小画像における欠陥を除去するためのフィルタ処理を第一の方向に実行し、フィルタ処理が実行された縮小画像を、画像縮小率の逆数に相当する画像拡大率で第一の方向へ拡大した第一の拡大画像を生成する。例文帳に追加

The defect detecting device performs a filtering process for the reduced image in the first direction for removing the defect in the reduced image, and generates a first enlarged image formed by enlarging the reduced image to which the filtering process has been performed, in the first direction at an image enlargement ratio equivalent to the inverse number of the image reduction ratio. - 特許庁

縮小部103では、入力画像縮小画像データIn1を作成し、縮小画像データを誤差拡散処理(104〜108)し、縮小量子データQを出力する。例文帳に追加

A reduction section 103 generates reduced image data In1 of an input image, performs error diffusion processing (104 to 108) for the reduced image data, and outputs reduced quantum data Q. - 特許庁

選択画像109を第2縮小回路110で縮小して前段の第1縮小回路104の縮小画像との差分をとり、この差分を用いて平均値補正回路112で選択画像の補正を行う。例文帳に追加

The selected image 109 is reduced by a 2nd reducing circuit 110 to differences from an image reduced by a precedent-stage 1st reducing circuit 104 and a mean value correcting circuit 112 corrects the selected image by using the differences. - 特許庁

縮小される倍率(縮小率の逆数)で割り切れるものに制限されない任意のサイズの画像を不具合なく縮小可能な画像処理装置、マイクロコンピュータ、電子機器及び画像縮小方法の提供。例文帳に追加

To provide an image processor, a microcomputer, electronic equipment and an image reduction method for reducing an image of arbitrary size not limited to a size divisible by a value by which the size is reduced (reciprocal of reduction rate) without any trouble. - 特許庁

画像表示装置及び画素像縮小方法及び画素像縮小光学構造例文帳に追加

IMAGE DISPLAY DEVICE, PIXEL IMAGE REDUCING METHOD AND PIXEL IMAGE REDUCING OPTICAL STRUCTURE - 特許庁

画像縮小のためのメモリおよび縮小ズーム部を削減できるようにする。例文帳に追加

To reduce a memory for performing the demagnification of an image and a reduction zoom unit. - 特許庁

拡大部25は、縮小された入力画像を、縮小前のもとの大きさに拡大する。例文帳に追加

An expansion portion 25 expands the contracted input image to an original size before contraction. - 特許庁

補間縮小処理は、画像処理コンピュータ166に転送する前に補間縮小部で行う。例文帳に追加

The interpolation contraction processing is carried out by the interpolation contracting unit before the image data are transferred to the image processing computer 166. - 特許庁

エッジ判定部12は、縮小部11で縮小処理した入力画像についてエッジ判定を行う。例文帳に追加

An edge determination part 12 determines an edge in an input image reduced by a reduction part 11. - 特許庁

画像を比較的小さな縮小率により縮小する際の演算量を低減する。例文帳に追加

To decrease the amount of operation when an original image is reduced with a relatively small reduction rate. - 特許庁

画像前処理部1は縮小処理部10、セレクタ12、縮小条件判断部14を有する。例文帳に追加

The image pre-processing section 1 includes: a reduction processing section 10, a selector 12, and a reduction condition discrimination section 14. - 特許庁

生成した縮小画像データを、縮小前のサイズにまでSizeUp部14で拡大する。例文帳に追加

The produced contracted image data is enlarged up to the size before contraction by a Size-Up part 14. - 特許庁

最適な縮小率が自動的に決定される画像縮小装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image reducing device whose optimum reduction rate is automatically determined. - 特許庁

画像処理装置は、縮小倍率を段階的に変化させて文書を順次縮小していく。例文帳に追加

The image processor reduces a document sequentially by varying the reduction scale factor stepwise. - 特許庁

縮小画像データに対する画像変換処理が終了すると、画像変換部は、縮小画像データに対して施した画像変換処理と同一の画像変換処理を、入力RAW画像データに対して施す。例文帳に追加

When the reduced image data are completely converted, the image converting part applies the same image conversion as the image conversion applied to the reduced image data to the input RAW image data. - 特許庁

画像の確認、画像の選択を行うために利用されるプレビュー画像、サムネイル画像などの縮小画像を、小規模の回路で生成することができ、かつ、縮小画像の生成が画像読み取りとほぼ同時に行われるようにする。例文帳に追加

To provide a small circuit capable of verifying image and generating preview image used for selecting image and reduced image such as thumb-nail image, and to provide simultaneously performing to generate the reduced image and to read image. - 特許庁

画像生成システムは、ぼかし対象画像に対してその面積を縮小させる処理を行って、縮小画像を生成する縮小処理部と、縮小画像に対してぼかし処理を行って、ぼかし縮小画像を生成するぼかし処理部と、ぼかし縮小画像に対してその面積を拡大させる処理を行う拡大処理部を含む。例文帳に追加

The image generating system comprises an image reducing part that reduces an area to be blurred, and generates a reduced image, a blurring part that carries out blurring of the reduced image and generates a blurred reduced image, and an enlarging part that enlarges the area of the blurred reduced image. - 特許庁

プロジェクタの正対投影方向に対して垂直方向にあおり角をもって投影される画像を補正する画像処理装置200であって、投影される画像画像データに対して垂直方向の縮小補正を行う垂直縮小部68と、垂直縮小部68において縮小補正が行われた画像データに対して水平方向の縮小補正を行う水平縮小部74とを含む画像処理装置。例文帳に追加

The image processing apparatus 200, which corrects an image projected at a vertical elevation angle to a forward projection direction of a projector, includes a vertical reduction part 68 for correctively vertically reducing image data on the projected image, and a horizontal reduction part 74 for correctively horizontally reducing the image data correctively reduced by the vertical reduction part 68. - 特許庁

縮小画像から、原画像に対応した拡大画像を再生する画像圧縮伸張装置において、拡大画像の画質を向上させる。例文帳に追加

To improve the image quality of a magnified imaged by an image compander that reproduces a magnified image corresponding to an original image from a reduced image. - 特許庁

縮小画像から、原画像に対応した拡大画像を再生する画像圧縮伸張装置において、拡大画像の画質を向上させる。例文帳に追加

To improve the picture quality of an enlarged image with respect to an image compressing/expanding device which reproduces an enlarged image from a reduced image in response to an original image. - 特許庁

画像サイズ調整部150は、画像を拡大または縮小し、表示画像生成部152は、対象物画像を含む表示画像を生成する。例文帳に追加

An image size adjustment unit 150 performs magnification or reduction of an image and a display image generation unit 152 generates a display image including the object image. - 特許庁

画像データを基に拡大画像を得るので、水平方向縮小画像から得られた拡大画像に比べて拡大画像品位が向上する。例文帳に追加

Thus, an enlarged image is obtained from the original image data, and thereby the image quality of the enlarged image is improved compared with the enlarged image that is obtained from a horizontally reduced image. - 特許庁

縮小画像から、原画像に対応した拡大画像を再生する画像圧縮伸張装置において、拡大画像の画質を向上させる。例文帳に追加

To enhance image quality of a magnified image with respect to an image compander that reproduces the magnifies image, corresponding to an original image from a reduced image. - 特許庁

縮小画像から、原画像に対応した拡大画像を再生する画像圧縮伸張装置において、拡大画像の画質を向上させる。例文帳に追加

To enhance image quality of a magnified picture with respect to a picture compressor and expander that reproduces the magnified picture corresponding to an original picture from a reduced picture. - 特許庁

画像縮小処理装置1は、原画像データに対して所定の画像縮小率に応じたフィルタ処理及び縮小処理を施してから画像データを出力する。例文帳に追加

The image compression processing device 1 subjects original image data to filter processing and compression processing depending upon a given image reduction rate before outputting image data. - 特許庁

比較的高い縮小率で画像縮小した場合にも高画質の画像を得て、しかも縮小画像を速やかに表示できる画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide high-quality images even if images are reduced at a relatively high reduction ratio and to quickly display reduced images. - 特許庁

次に、畳み込み演算により形成された周辺平均輝度画像と、元画像縮小した縮小画像とから縮小レティネックス画像を形成する。例文帳に追加

A reduced Retinex image is then formed of the peripheral average luminance image formed by the convolution, and the reduced image obtained by reducing an original image. - 特許庁

画素ずらし画像は、平均化画像縮小されて生成された第2の解像度の縮小画像であって、縮小画像の解像度において1画素未満で位相をずらされたものである。例文帳に追加

The pixel-shifted image is a reduced image of second resolution generated by reducing the averaged image, and shifted in phase by less than one pixel of the resolution of the reduced image. - 特許庁

このとき、画像データを水平方向縮小処理回路41で水平方向に縮小した縮小画像データと、そのままの元画像データとを画像メモリ3に書き込む。例文帳に追加

At the same time, the reduced image data obtained by reducing horizontally the image data via a horizontal reduction processing circuit 41 are written in the memory 3 together with the original image data. - 特許庁

位置ズレ演算部は、複数の縮小画像のペアを用いて、縮小率の値の小さい順に縮小画像の位置合わせを繰り返した後に、第1画像および第2画像の位置ズレを求める。例文帳に追加

A displacement calculation part calculates a displacement between the first image and the second image by repeating alignment of reduced images using the pair of plural reduced images from an image having a smaller reduction ratio. - 特許庁

また、拡大倍率が2倍未満であれば、対象画像を拡大倍率で拡大した場合の拡大画像を1/2に縮小した縮小画像を生成し、この縮小画像をニアレストネイバー法を用いて2倍に拡大する。例文帳に追加

If the magnification is less than two, a reduction image is generated by reducing an enlargement image obtained by enlarging an object image based on a magnification to 1/2, and the reduction image is enlarged to twice the size by using the nearest neighbor method. - 特許庁

例文

また、圧縮処理部8に代わって設けられる縮小処理部は、原画像内の合焦領域と非合焦領域とで縮小画像内の画素の採用基準を変更しつつ、該原画像縮小画像のデータを作成する。例文帳に追加

A reduction processing part arranged in place of the compression processing part 8 generates data of a reduction image of the original image while changing an adoption reference for pixels in the reduction image between focused image areas and defocused image areas in the original image. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS