1016万例文収録!

「確認メッセージ」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 確認メッセージの意味・解説 > 確認メッセージに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

確認メッセージの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 681



例文

自動機器認識部102では、IP機器アドレス情報格納部104の情報と比較し、存在していない場合は、オペレータによるIP機器認識名、モバイル種別の確認を促す確認メッセージをHMI部4へ送出する。例文帳に追加

The automatic equipment recognition part 102 compares it with the information in an IP equipment address information storage part 104 and sends the above confirmation message to the HMI part 4 when the presence is not found. - 特許庁

送信したデータ・メッセージに対する応答として、携帯電話機から確認データが受信され、受信された確認データにしたがって、ドキュメント処理装置の動作が実行される。例文帳に追加

Confirmation data is received from the cellphone responsive to the data message sent, and an operation on the document processing apparatus is completed in accordance with the confirmation data received. - 特許庁

スレーブ基地局は新規メッセージのリソース確認要求を受信し、格納してある情報をマスター基地局あてにリソース確認応答に格納し送信する。例文帳に追加

The slave base stations receive the resource confirmation requests of the new messages and transmit stored information to the master base station by storing the information in resource confirmation replies. - 特許庁

指名確認者リング署名プロトコルの実行中に、匿名の通報メッセージMに対する電子署名S_Rから一方向性関数により生成される署名ダイジェストh(M‖h(S_R))を確認者装置500に送信しておく。例文帳に追加

During execution of a nominated identifier ring signature protocol a signature digest h(M||h(S_R))generated by a unidirectional function from an electronic signature S_R with respect to an anonymous reporting message M is transmitted to an identifier apparatus 500. - 特許庁

例文

ユーザは、行き先確認メッセージを聞くことにより、自分が意図した行き先が正しいか、すなわち行き先の指示操作が正しいか否かを確認できる。例文帳に追加

By listening to the message for destination confirmation, the user can confirms whether the destination intended by himself is correct or not, namely, whether the instructing operation of the destination is correct or not. - 特許庁


例文

ページング・イベント・確認型発話指示は、まずページング・メッセージを休止状態の移動局に送信することにより、目標とされるが、休止状態の移動局が無線到達範囲内にあることを正確に確認する。例文帳に追加

The page-event confirmed indication-to-speak accurately confirms a targeted but dormant mobile station is within radio reach by first sending a paging message to the dormant mobile station. - 特許庁

稼動確認装置100は、端末装置200群をn個のブロックに分割し、そのブロックの端末装置200へ確認メッセージを送信していく。例文帳に追加

An operation confirming apparatus 100 divides a group of terminal devices 200 into (n) pieces of blocks and transmits a confirmation message to the terminal devices 200 of the blocks. - 特許庁

端末側が制御チャネルのフレームを復号化した際に、このメッセージ種別を確認することで以降用いるサービス用チャネルの種別を確認し、該チャネルの接続を行う。例文帳に追加

When the terminal side decodes the frame of the control channel, the message type is confirmed to confirm a type of a channel for services to be used from that time, and the channel is connected. - 特許庁

本発明の目的は、分散保存システムで生存確認メッセージを送受信する際、管理装置への情報処理負荷を増加することを防ぐノード装置、情報通信システム、ノード装置確認方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a node device for preventing increase of an information processing load on a management device in transmitting/receiving a message of existence confirmation by a distribution storage system, an information communication system, and a method of confirming a node device. - 特許庁

例文

主制御部11は受信者への送信前に、ネットワーク制御部16を介して、受信者のパソコンにおけるインスタントメッセージのオンライン情報を確認して受信者の所在確認を行う。例文帳に追加

A main control unit 11 confirms the on-line information of the instant message in the personal computer of the recipient via the control unit 16 before transmission to the recipient, and performs whereabouts confirmation of the recipient. - 特許庁

例文

受信側装置bにおける受信者は、印字出力された確認IDを取得すると、管理装置a”にかかる所定の電話番号にダイヤルを行い、取得した確認IDを音声メッセージにしたがって入力する。例文帳に追加

When acquiring the printed-out confirmation ID, recipient on the receiver side apparatus b dials a prescribed telephone number associated with the management apparatus a" and enters the acquired confirmation ID according to a voice message. - 特許庁

したがって、確認側携帯端末20のユーザは、登録側携帯端末10がマルチナンバ式の携帯端末であった場合に、登録側携帯端末10の基本電話番号を知らなくても伝言メッセージ確認できる。例文帳に追加

Accordingly, a user of the confirmation side portable terminal 20, when a registered side portable terminal 10 is a multi-number type one, can confirm the message even if he or she does not know the basic telephone number of the registered side portable terminal 10. - 特許庁

動作状態監視タスク11はフリーズ検知のために各タスクへのフリーズ監視タイマによって、動作確認要求イベント(メッセージ)を発行し、動作確認応答にてフリーズを検知する。例文帳に追加

An operating state monitoring task 11 issues an operation check request event (message) by means of a freeze monitoring timer for each task in order to detect freeze, and detects freeze from an operation check response. - 特許庁

この動作確認要求イベント(メッセージ)を受信したタスクは動作状態監視タスク11の提供するアプリケーションインタフェース関数をコールし、動作確認応答を行う。例文帳に追加

On receiving the operation check request event (message), the task calls an application interface function provided by the operating state monitoring task 11, and provides an operation check response. - 特許庁

音声データ送信中又は送信後に通報先での#ボタンを連続して2度押されたことが確認されると、確認メッセージをVOICEモデム4を使用して送出し、電話を切断し、通報完了とする。例文帳に追加

When it is confirmed that a # button at a notice destination is depressed consecutively twice during voice data transmission or after transmission, a confirmation message is sent by using the VOICE MODEM 4, the phone communication is interrupted and the report is made complete. - 特許庁

試験フレーム送受信部12は保守用制御端末2に接続されており、保守用制御端末2から導通性確認指示を受けると、導通性確認メッセージを付加した試験フレームの作成及び送信を行う。例文帳に追加

The test frame transmission/reception part 12 is connected to a control terminal 2 for maintenance, and at the time of receiving a continuity confirmation instruction from the control terminal 2 for the maintenance, prepares and transmits the test frame to which a continuity confirmation message is added. - 特許庁

ファクシミリデータを受信した後、給紙トレイにセットされた用紙を確認させる旨のメッセージ、印刷ボタン、および印刷中止ボタンを含む用紙確認画面を表示パネルに表示させる(ステップS200)。例文帳に追加

After facsimile data are received, a form confirmation picture including a message letting the user confirm a form set in a paper feed tray, a print button, and a print stop button is displayed on a display panel (step S200). - 特許庁

医用情報を入力する医用情報システムにおいて、任意のユーザにおける所定操作の操作回数をカウントする操作カウント部と、前記所定操作に対する確認メッセージを表示する表示部と、前記操作カウント部でカウントした、所定期間における前記所定操作の操作回数が所定の閾値を越えた場合、前記表示部への前記確認メッセージの表示を停止する表示制御部と、を有する。例文帳に追加

The medical information system for inputting medical information includes: an operation count part counting the number of predetermined operations of an arbitrary user; a display part displaying the confirmation message to the predetermined operation; and a display control part stopping the display of the confirmation message on the display part when the number of the predetermined operations in a predetermined period counted in the operation count part exceeds a predetermined threshold value. - 特許庁

入ってくる呼び出しメッセージを待つ段階と、IDデコーダを使用して、入ってくる呼び出しメッセージを抽出する段階と、データベースに発信者IDが存在するか否かを確認する段階と、ユーザのパスワードを確認する段階と、使用するユーザのためにパワースイッチをオンする段階と、を有することを特徴とする。例文帳に追加

This method has a step to wait for an incoming call message, a step to extract the incoming calling message by using an ID decoder, a step to confirm whether or not the caller ID exists in a database, a step to confirm a user password, and a step to turn on a power switch for a user using the method. - 特許庁

複数の受信先に宛てられたメッセージを受信するステップと、各受信先の状態の表示を決定するステップと、確認応答であって、少なくとも1つの受信先および前記少なくとも1つの受信先の関連する状態を識別する少なくとも1つのメッセージを含む確認応答を送信するステップとを含む。例文帳に追加

The method comprises the steps of: receiving a message addressed to multiple recipients; determining an indication of a state of each recipient; and transmitting an acknowledgment, the acknowledgment including at least one message identifying at least one recipient and the associated state of said at least one recipient. - 特許庁

異常検出装置において、監視対象の静止状態が一定時間以上継続している場合に、監視対象に対して安否確認用または警報用メッセージを繰り返し出力する出力手段を備えており、出力手段は、安否確認用または警報用メッセージの音量を徐々に上昇させる手段を備えている。例文帳に追加

This abnormal condition detector is provided with an outputting means repeatedly outputting an message for checking safety or for giving an alarm to the monitoring object when a stationary condition of the monitoring object continues for a fixed time or more, and the outputting means is provided with a means gradually increasing volume of the message for checking safety or for giving an alarm. - 特許庁

同一回線にバス接続された他端末の回線使用状態を確認することができるISDN対応通信装置において、送られてくるメッセージを解析することにより、同一回線に接続されている他の通信端末からチャネル解放要求がきているか確認するメッセージ解析部13を有する。例文帳に追加

ISDN-compatible communications equipment, which can confirm line-using states of other terminals bus-connected to the same line, is provided with a message analyzing section 13 which confirms whether channel releasing requests are made from other communication terminals connected to the same line by analyzing sent messages. - 特許庁

携帯無線型緊急通報端末1−2は、緊急時に緊急通報及びそのGPS測位システムによる位置情報を送信する一方、平常時は上記打診メッセージを受信して表示し、確認ボタン操作により応答メッセージを送信し、緊急通報受信センターはその受信により安否確認を行う。例文帳に追加

The portable radio emergency message terminal 1-2 transmits emergency message and positional information of a GPS (global positioning system) astrometric system of the emergency message in the case of the emergency, on the other hand, receives and displays the sounding message, transmits a response message by an operation of a confirmation button and an emergency message reception center performs safety confirmation by reception of the sounding message. - 特許庁

制御サーバは、登録情報を記憶する登録情報記憶部と、確認依頼に基づいて他のユーザ端末の起動状態を確認し、送信済みメッセージに対する操作処理実行先を決定してユーザ端末に通知する起動状態確認部と、を備える。例文帳に追加

The control server includes: a registered information storage part for storing registered information; and a starting state confirmation part for determining an operation processing execution destination for the transmitted message and informing the user terminal of the determined result. - 特許庁

そして、抽出した外部機器に対して所定の確認メッセージを送信し、前記動作モードへの移行が可能か否かを確認し(ステップS4011)、移行が可能であるとの確認が取れたならば、当該デジタルビデオカメラ自身の動作状態をDPSモードへ移行する(ステップS4014)。例文帳に追加

The camera transmits a predetermined confirming message to the extracted external device, confirms whether or not the shift to the operation mode is possible (at step S4011), and shifts the operation state of the digital video camera itself to the DPS mode when it is confirmed that the shift is possible (at step S4014). - 特許庁

そして、例えば、一つの取引の内容を示す一つの取引データ内における整合性を整合条件に基づいて確認した後、確認結果又は、確認結果及び不整合を警告する警告メッセージと共に運用データを年金スポンサシステム8に対して送信し開示する。例文帳に追加

For example, after confirming the consistency in one transaction data indicating contents of one transaction on the basis of matching conditions, the operating data are transmitted and disclosed to a pension sponsor system 8 along with warning messages for warning confirmation results or the confirmation results and mismatching thereof. - 特許庁

確認依頼メールを送信した確認依頼者のメッセージ内容に対して、返信メール管理サーバは、回答の選択肢毎に返信先を指定して、確認者にメールを送信し、回答の選択肢毎の返信先に返信された返信メールを受け付ける。例文帳に追加

A reply mail management server designates, for a message content of a confirmation requester who transmits a confirmation request mail, a return address for each alternative of a response, transmits a mail to a confirmation requester, and receives a reply mail replied to the return address for each alternative of the response. - 特許庁

画面操作により指令や設定データを操作入力すると(1−1)、画面操作者に対しその操作を確認するための、例えば「入力データは***〜***で良いですか」といった確認メッセージ文が表示された確認ウィンドウW0が表示される(1−2)。例文帳に追加

When a command and setting data are inputted through screen operation (1-1), a confirmation window W0 where the message sentence for confirmation such as 'Input data are ********.' is displayed to make the screen operator makes sure of the operation is displayed (1-2). - 特許庁

機密情報確認処理手段114は、コンテンツに対する印刷、複製又は保存の操作要求をブラウザ131の操作情報取得手段132から受信して、機密情報確認条件データベース117に格納された機密情報確認条件と比較し、比較結果に応じた機密情報確認処理として、確認メッセージ確認メールの送信を行う。例文帳に追加

The confidential information confirmation processing means 114 receives an operation request for the print, duplication or storage of content from an operation information acquiring means 132 of a browser 131, and compares it with confidential information confirmation conditions stored in a confidential information confirmation condition database 117, and transmits a confirmation message and a confirmation mail as confidential information confirmation processing corresponding to the comparison result. - 特許庁

光導波体によってネットワークに接続されている複数のノードを有する電子システムにおいて、各ノードが、低減された送信出力で各隣接ノードにメッセージを送信する手段と、このメッセージの受信の確認を、関連する隣接ノードから受信する手段と、この確認が受信されない場合、バスマネージメントノードにエラーメッセージを出力する手段とを有することを特徴とする、光導波体によってネットワークに接続されている複数のノードを有する電子システムを構成する。例文帳に追加

In this electronic system having multiple nodes connected to a network by optical waveguides, each node comprises a means for transmitting a message to each adjacent node with a reduced transmitting output; a means for receiving the confirmation of receipt of this message from the related adjacent node; and a means for outputting an error message to a bus management node when receiving no confirmation. - 特許庁

注: 「出力」ウィンドウにエラーメッセージが表示される場合は、database.yml ファイルの開発セクションにあるユーザー名とパスワードが正しいことを確認してください。例文帳に追加

Note:If you see error messages in the Output window, verify that the user name and password in the developmentsection in the database. ymlfile are correct. - NetBeans

呼び出しアクティビティーの相互関係セットは、指定された相互関係セットインスタンス内で検出されたデータと整合するデータがアウトバウンドメッセージに含まれていることを確認するために使用されます。例文帳に追加

Correlation sets on Invoke activities are used to verify that outbound messages contain data that is consistent with the data found within specified correlation set instances. - NetBeans

応答メッセージには、タイムスタンプが付いています。 応答が、期待された応答 (つまり Output.xml ) と一致しないこと、およびこれが問題の理解に役立つかもしれないことを確認できます。例文帳に追加

The response message is time stamped.You can verify that the response does not match the expected response (that is, Output.xml) and this might help you understand the problem.  - NetBeans

このメッセージは、JMS リソースが作成されなかったか、アプリケーションサーバーに登録されなかったことを示している可能性があります。 Sun Java System Application Server の管理コンソールを使用すると、JMS リソースを確認、作成、および編集できます。例文帳に追加

This message could indicate that the JMS resource was not created or was not registered with the application server.You can use the Admin Console of the Sun Java System Application Server to check, create and edit JMS resources.  - NetBeans

amclientkeystore.jks: クライアント SDK で使用され、最終的に WSC と WSP の認証プロバイダで使用されます。 amserverkeystore.jks: サーバーのキーストアファイルであり、セキュリティートークンの生成、要求-応答メッセージの署名や確認のために Access Manager をホストとする Liberty 検出サービスで使用されます。例文帳に追加

The Access Manager-hosted Liberty discovery service uses this file to generate the security tokens and sign/verify the request/response messages.  - NetBeans

また、レンダリングされたチャレンジに対して受信されたレスポンスが配信された確認メッセージに対応すると判断される場合、ユーザのためのアカウントが作成される。例文帳に追加

The account is created for the user if the received response to the rendered challenge is determined to correspond to the delivered confirmation message. - 特許庁

待ち行列が、コミットレコードに確保される格納空間を十分に持つ場合、それぞれの待ち行列を同期して708、揮発性メモリ内に格納されるどのメッセージも不揮発性メモリへ移動したことを確認する。例文帳に追加

If the queues sufficiently have the storage spaces secured in the commitment records, the queues are synchronized 708 to confirm that all messages to be stored in a volatile memory have been moved to a non-volatile memory. - 特許庁

端末が利用するルータやDHCPサーバが動的に変化する場合においても、端末がルータやDHCPサーバから送信されたメッセージの正当性を確認できるようにすることを目的とする。例文帳に追加

To enable a terminal to confirm the validity of a message transmitted from a router or a DHCP server, even if the router or the DHCP used by the terminal dynamically change. - 特許庁

当該電話番号に対応する電子メールアドレスが携帯端末に内蔵された電話帳で確認できる場合には、前記メッセージを電子メールにより返信することもできる。例文帳に追加

When an electronic mail address corresponding to the telephone number can be confirmed with a telephone number directory built in the portable terminal, the message can be also replied by the electronic mail. - 特許庁

そして、この起動コマンドを含むファイルをクライアントコンピューターに確認させ、メッセンジャーを起動させてオペレーターからのメッセージを表示させる。例文帳に追加

The file containing the start-up command is confirmed by the client computer, and the messenger is started up to display the message from an operator. - 特許庁

ユーザがメッセージ確認としてOKキーを押下した場合、複写機101はインターネット104を介して電子決済認証サーバ103に個人情報の認証を問い合わせる(S508)。例文帳に追加

When the user presses an OK key as a message confirmation, the copying machine 101 inquires the authentication of the personal information through the Internet 104 to an electronic settlement authentication server 103 (S508). - 特許庁

これにより、ユーザは、デジタル放送受信機100から離れた場所にいる場合でも、緊急警報信号またはEMMメッセージ確認することができる。例文帳に追加

This enables a user to confirm the emergency warning signal or EMM message even when the user is away from the digital broadcasting receiver 100. - 特許庁

この確認メッセージの送信の結果、被選択者からメールアドレス情報提供の許諾が得られた場合、サーバ3は情報要求者にそのメールアドレス情報の提供を行う。例文帳に追加

When the selected subscriber allows the address information to be provided in response to the confirmation message, the server 3 provides the mail address information for the information requester. - 特許庁

サイト(サーバ装置)からのユーザ確認に関する応答メッセージに基づいてなされる前記サイトに対するユーザの了承信号の応答入力に基づいて、前記携帯端末装置との信号処理を終了する。例文帳に追加

Signal processing with the portable terminal device is finished based on response input of an approval signal of the user to the site performed based on a response message on user confirmation from the site (server device). - 特許庁

無線ネットワーク制御装置3は移動端末装置1からMeasurement Reportメッセージを受信すると、無線リソース使用状況等を確認した上でRRC状態遷移を行うチャネル切替処理を実行する。例文帳に追加

Upon receiving the Measurement Report message from the mobile terminal 1, the wireless network controller 3 confirms use state of the wireless resource and then executes channel switching for performing RRC state transition. - 特許庁

緊急通報受信センター装置1−2は、被看視者が所持する携帯無線型緊急通報端末1−1に対して所定の周期で安否確認の打診メッセージを配信する。例文帳に追加

The emergency message reception center device 1-2 distributes sounding messages of safety confirmation to the portable radio message terminal 1-1 held by a person to be monitored with prescribed cycles. - 特許庁

定期的に異なる内容の音声メッセージで警報器の正常動作の定期確認を行うことができるガス警報器およびガス警報方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a gas alarm device and a gas alarm method for periodically confirming a normal operation of the alarm device through sound messages having different contents periodically. - 特許庁

更にまた、確認メッセージに対して、了解入力がなされたならば、指定入力に対応する表示言語に切り換える表示言語切換部30を含む。例文帳に追加

In addition, the device includes a display language switching part 30 for making a switch to the display language corresponding to the instruction input if an approval input is performed in response to the confirmation message. - 特許庁

データの受信側から伝送する受信確認信号に対する誤りの判断を以降受信される他のメッセージを通じて行う方法を提案する。例文帳に追加

A method for determining an error to a reception acknowledgment signal transmitted from a reception side of data via other messages which are subsequently received is proposed. - 特許庁

例文

試験機用ソフトウエアがインストールされた後においても、ユーザが試験機の構成等に応じて容易に確認メッセージの内容を編集および作成することが可能な試験機を提供する。例文帳に追加

To provide a testing machine for enabling a user to easily edit and prepare contents of a confirmation message in accordance with the configuration or the like of the testing machine even after software for testing machines is installed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS