1016万例文収録!

「西 方」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

西 方の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1738



例文

大庄屋 上野家住宅(西寺地区)例文帳に追加

A big Shoya house: The family house of a Ueno (a village headman) (located in the Saihoji area)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

茶道は西尼寺で習っている。例文帳に追加

They study the tea ceremony at the Saiho-niji Nunnery.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1953年4月 八村・西田村が合併、三町が誕生例文帳に追加

April 1953: Mikata-cho was established through the merging of Hachi-mura and Nishita-mura.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近畿地あるいは西日本の中心部。例文帳に追加

Kinki region, or the central part of western Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

亥・子(十二支)・丑の年-西例文帳に追加

Year of the boar, rat (12 signs of Chinese zodiac), and ox - west  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

、義仲は西国で苦戦を続けていた。例文帳に追加

Meanwhile, Yoshinaka was putting up a poor fight in Saigoku (western part of Japan - esp. Kyushu, but ranging as far east as Kinki).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこで、いったん他の角、例えば南西角にある知人の家で一夜を明かして翌朝家に帰ることにすれば、移動は南西向と北西向になって、西への移動を避けることができる。例文帳に追加

Therefore, if they stayed overnight at their acquaintance's house located in, say, the southwest, and the next day they would come home from that place, they traveled to the southwest and northwest, so that they were able to avoid going to the west.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

青龍_(魏)三年(西暦235年)格規矩四神鏡が2面。例文帳に追加

Two Hokakukiku Shishinkyo Mirrors in 235  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岩下平、西郷隆盛、大久保利通例文帳に追加

Michihira IWASHITA, Takamori SAIGO, Toshimichi OKUBO  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

西郷の帰京と針確定例文帳に追加

The retuning to the Kyoto Capital and the confirmation of the policy of Saigo  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

西に延びる尾根上に築かれた墳。例文帳に追加

Akasaka Tennozan-kofun Tumulus is a square borrow constructed on a ridge extending toward northwest.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

フランス・バスク地はフランス南西部に位置しています。例文帳に追加

The French Basque Country is located in southwest France. - 浜島書店 Catch a Wave

西瓜に文字や絵などを描示する例文帳に追加

METHOD FOR DISPLAYING LETTER OR PICTURE ON WATERMELON - 特許庁

そのとき、ピーターの目は西を見つめていました。例文帳に追加

and from that moment his eyes were pinned to the west.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

やがて船はだんだん西に針路を変えていった。例文帳に追加

Presently she began to fetch more and more to the westward,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

だが西は黄金色というより赤い色をしていた。例文帳に追加

but toward the west it was now red rather than gold;  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

寺伝では今、西芳寺のある場所は聖徳太子の別荘であったものを、奈良時代の僧・行基が寺にしたもので、当初は「西寺」と称し、阿弥陀如来を本尊とする法相宗の寺であったという。例文帳に追加

According to temple legend, the location of Saiho-ji Temple (西) was formerly the site of Prince Shotoku's villa, which Nara period monk Gyoki converted to a Hosso Sect temple known as 'Saiho-ji Temple (西方)' (a homophone of the current name) dedicated to the principal image Amida Nyorai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

墳丘は前部を西に向けた3段構築の前墳である。例文帳に追加

The tumulus is a square front, square back mound with three stage construction, whose square front facing west.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

早朝、夕、深夜の一部に、西院車庫との出入庫を兼ねた西院始発(四条大宮行き、嵐山行き、北野白梅町行き)、西大路三条始発(嵐山行き)、西院終着(嵐山始発)の列車がある。例文帳に追加

During early morning, evening and some late-night time slots, including trains entering or leaving the Saiin garage, there are trains originating from Saiin (departing for Shijo-Omiya, Arashiyama or Kitano Hakubaicho), and from Nishioji-Sanjo (for Arashiyama), and trains which terminate at Saiin (originating from Arashiyama).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西を指す羅針盤の位のいずれかの1点に対応する例文帳に追加

the direction corresponding to the southwestward compass point  - 日本語WordNet

西北部を中心に中国地・四国地まで被害がおよんだ。例文帳に追加

The earthquake devastated the northern Kansai region, as well as the Chugoku region and the Shikoku region.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西求女塚古墳(兵庫県神戸市灘区、前墳)例文帳に追加

Nishimotomezuka-kofun Tumulus (Nada Ward, Kobe City, Hyogo Prefecture, zenpo-koho (square front, square back mound)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

関東地西ではほとんどの前後円墳の規模が縮小した。例文帳に追加

Most of those built in the west of the Kanto region were smaller in size.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例えば、仕事先から西にある自宅へ帰ろうとしたら、西角に違えの対象となる天一神が在していたとする。例文帳に追加

For example, just consider the case that when people came home from their office, their home was located in the west, where Tenichi-jin God, for whom people should practice Katatagae, existed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

麦味噌は生産量の11%ほどを占め、九州地、中国地西部、四国西部では主に麦の白味噌が造られている。例文帳に追加

Barley miso accounts for about eleven percent of the total production, and the Kyushu region, west of Chugoku region, and west of Shikoku region are where white miso made from barley is mainly produced.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

20系統:(運転免許試験場経由)宮前橋西面/(納所町経由)宮前橋西例文帳に追加

Route 20: Bound for the direction of Miyamaebashi Nishizume (via Menkyo Shikenjo (driver's license center)/for the direction of Miyamaebashi Nishizume (via Noso-cho)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

202号系統(京都市営バス):(熊野神社経由)九条車庫面/西ノ京円町・西大路九条例文帳に追加

Route 202 (Kyoto City Bus): In the direction of the Kujo-shako depot (via Kumano-jinja Shrine) / in the direction of Nishinokyo Emmachi and Nishioji Kujo  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

丸太町通が駅北側を東西向に通り、駅のやや東の円町交差点で西大路通と交わる。例文帳に追加

Marutamachi-dori Street extends in the east-west direction on the north side of the station and intersects Nishioji-dori Street at the Emmachi intersection, which is located slightly east of the station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-建物はA通(東西向の道)に面しており、かつ、B通(南北向の道)との交差点から西に入った地点にある。例文帳に追加

The building faces A-dori Street (a street going east and west) and is located in the spot which is in the west from the intersection with B-dori Street (a street going north and south).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-建物はA通(東西向の道)に面しており、B通(南北向の道)との交差点から西に入った地点にある。例文帳に追加

The building faces A-dori Street (a street going east and west) and is located in the spot which is in the west from the intersection with B-dori Street (a street going north and south).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上越市の「上」は「上」(関西の旧称)の「上」と同じく京都に近い位を意味し、この場合は「南西」にあたる。例文帳に追加

Jo' in Joetsu City is the same as 'kami' in 'kamigata' (former name for a region of Japan referring to the cities of Kyoto and Osaka); therefore, it indicates that the direction close to Kyoto and in this case, the direction corresponds to the 'southwest.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

愛知県尾西西上免遺跡で発見された前形墳丘墓は墳丘長約40メートルもある。例文帳に追加

The square front, square back funkyubo found in Nishi Jomen Remains in Bisai City, Aichi Prefecture, has a length of about 40 meters.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸初期の今井の町勢の概略は、東西610m、南北310m、大体長形の地形で東西南北眼状に道路を配していた。例文帳に追加

The general landform of Imai-cho in the early Edo period was by and large a rectangle in shape measuring 610 meters east to west and 310 meters north to south with a grid of straight streets running north-south and east-west.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ベースアップは西洋にはない給与計算の考えである。例文帳に追加

"Base-up" is a concept about salary calculation that doesn't exist in Western countries. - Weblio英語基本例文集

巻は関西で商売繁盛を祈願して始められました。例文帳に追加

Ehomaki took root in the Kansai region to wish for good business. - 時事英語例文集

その後彼は関西面に高飛びしたものと警察では推定している.例文帳に追加

The police assume that he later escaped somewhere in the Kansai.  - 研究社 新和英中辞典

(和服を着た西洋人に向かって)それでは前の合わせがあべこべです例文帳に追加

You fold your gown the wrong way.  - 斎藤和英大辞典

(和服を着た西洋人に向かって)それでは前の合わせがあちこちです例文帳に追加

You fold your gown the wrong way.  - 斎藤和英大辞典

こう言っては誤りではありませんか(と英語の使い西洋人に尋ねるには)例文帳に追加

Is it right to say so?  - 斎藤和英大辞典

こう言っては誤りではありませんか(と英語の使い西洋人に尋ねるには)例文帳に追加

Is it good English to say so?  - 斎藤和英大辞典

西に位置している、面しているあるいは、の角に向いているさま例文帳に追加

situated in or facing or moving toward the west  - 日本語WordNet

西洋の北沿岸海域またはその支流海域で見つかる例文帳に追加

found in northern coastal Atlantic waters or tributaries  - 日本語WordNet

1123年にラテラノ聖堂宮殿で開催された西教会の最初の議会例文帳に追加

the first council of the Western Church held in the Lateran Palace in 1123  - 日本語WordNet

ラグーン沿岸の地の南西の一部であるベナンの首都例文帳に追加

the capital of Benin in southwestern part of country on a coastal lagoon  - 日本語WordNet

レシフェの北の大西洋の近くのブラジル北東部の都市例文帳に追加

a city in northeastern Brazil near the Atlantic Ocean to the north of Recife  - 日本語WordNet

ボルドーとピレネー山脈の間のフランス南西部の地例文帳に追加

a region of southwestern France between Bordeaux and the Pyrenees  - 日本語WordNet

ビスケー湾に臨むフランス中央西部の地で低地例文帳に追加

a low-lying region of west central France on the Bay of Biscay  - 日本語WordNet

マダガスカル北西インド洋にある約90の群島例文帳に追加

a group of about 90 islands in the western Indian Ocean to the north of Madagascar  - 日本語WordNet

ギブソン砂漠の北のオーストラリア北西部の砂漠地域例文帳に追加

a desert region in northwestern Australia to the north of the Gibson Desert  - 日本語WordNet

例文

インド北西部とパキスタン南東部のインダス川東の砂漠例文帳に追加

a desert to the east of the Indus River in northwestern India and southeastern Pakistan  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS