1016万例文収録!

「西 方」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

西 方の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1738



例文

1939年(昭和14年)3月大和西大寺駅に0.1km移設し、高架化。例文帳に追加

March 1939: The station was elevated and relocated 0.1 km toward Yamato-Saidaiji Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

駅名は、東西向に走る通りである北山通に由来する。例文帳に追加

The station is named after Kitayama-dori Street, which runs in the east-west direction.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、列車番号は西明石面が下り扱い(奇数)となる。例文帳に追加

As for train numbers, odd numbers are used for down-trains bound for Nishi-Akashi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西向-御池通(京都府道37号二条停車場東山三条線)例文帳に追加

East-west direction: Oike-dori Street (Nijoteishajo-Higashiyama Sanjo Line of Kyoto Prefectural Route 37)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

西本線:(亀山駅(三重県)・伊賀上野駅面)-加茂駅(京都府)例文帳に追加

Kansai Main Line: (the area of Kameyama Station (Mie Prefecture) - Iga Ueno Station) - Kamo Station (Kyoto Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

奈良線:(京都駅・宇治駅(JR西日本)面)-棚倉駅-上狛駅-木津駅例文帳に追加

Nara Line: (the area of Kyoto Station - Uji Station (JR West) - Tanakura Station - Kamikoma Station - Kizu Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西向:四条通(京都市道186号嵐山祇園線)例文帳に追加

In the east-west direction: Shijo-dori Street (the Arashiyama Gion Line of Kyoto Municipal Route 186)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都市街地の西、桂川の右岸に位置する。例文帳に追加

The ward is located on the right bank of the Katsura-gawa River, which is south-west of the urban area of Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

秋の土用(立冬前):庚子日~甲辰日(西に遊行)例文帳に追加

Doyo of fall (before the first day of winter): Kanoene no hi - Kinoetatsu no hi (wanders to the west)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この頃、西では倭寇が朝鮮や中国を襲った。例文帳に追加

It was from this time that Japanese pirates, known as "Wako," in western Japan began raiding the coasts of Korea and China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ひたすら西極楽浄土を念じ、極楽往生を念ずる。例文帳に追加

Saiho Gokuraku Jodo (The West Pure Land) should be meditated on with mental absorption and gokuraku ojo should be wished for.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同会議に出席していた岩下平は、西郷に助言を求めた。例文帳に追加

Michihira IWASHITA, one of the participants in the meeting, sought advice from Saigo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6日には西に迂回して甲突川を越えて急襲しようとした。例文帳に追加

On May 6, the Satsuma army tried to detour west, crossing the Kotsuki-gawa River, to raid the government army.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同年10月には三ヶ原の戦いで家康を撃破し、さらに西上した。例文帳に追加

In October, 1572, Shingen defeated Ieyasu in the Battle of Mikatagahara and kept going westward.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西郷の提議で勝の出した徳川の新条件が検討された。例文帳に追加

Saigo proposed to discuss the new conditions for the Tokugawa side which were presented by Katsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

舞鶴若狭自動車道舞鶴西インターチェンジから由良面。例文帳に追加

Drive in the direction of Yura from Maizuru-Nishi (west) Interchange on the Maizuru-Wakasa Expressway.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

やや西に傾いており、前、後円ともに竪穴式石室をもつ。例文帳に追加

It is slightly tilted west with a pit rock chamber in both the front square and the back circular part.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

島の山古墳(川西町唐院、前期、前後円墳、195メートル)例文帳に追加

The Shimanoyama-kofun Tumulus: Toin, Kawanishi Town; the early Kofun period; a keyhole-shaped mound; and 195 meters.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、太子の手により法隆寺は斑鳩宮の西に建立された。例文帳に追加

In addition, Horyu-ji Temple was erected by the Prince in the west area of Ikaruganomiya Palace.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

稲荷塚古墳から西100m付近には臼井塚古墳がある。例文帳に追加

The Usuizuka-kofun Tumulus lies about 100 meters to the west from Inarizuka-kofun Tumulus.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

墳丘の四辺がほぼ正確に東西・南北向に沿っている。例文帳に追加

Four sides of the tumulus are oriented almost exactly in the east and west direction and the north and south direction.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

赤坂天王山2号墳-1号墳の西にあり、1辺25メートルの例文帳に追加

Akasaka Tennozan No. 2 Tumulus: The square barrow 25 meter on each side, which is located west of No. 1 Tumulus.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

全長約75メートル、高さ10メートルで前部を西に向ける。例文帳に追加

It has the total length of 75 meters and the height of 10 meters, and the front square part faces the west.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西ナイルウイルスを検出するためのオリゴヌクレオチドおよび例文帳に追加

OLIGONUCLEOTIDE AND METHOD FOR DETECTING WEST NILE VIRUS - 特許庁

植物ホルモン剤使用による西洋ナシの樹上追熟例文帳に追加

AFTER-RIPENING OF PEAR BY USING PLANT HORMONE AGENT - 特許庁

そして、西ゴート山地をすぎ、北東向へブルハンプルまで走っていく。例文帳に追加

goes over the chain of the Western Ghauts, runs thence northeast as far as Burhampoor,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

西向からの風がいつまでも吹きつけて、船を遅らせた。例文帳に追加

The wind, obstinately remaining in the northwest, blew a gale, and retarded the steamer.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

そよ風は正午ごろにすこし静まり、南西向に変わった。例文帳に追加

The breeze subsided a little towards noon, and set in from the southwest.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

しかし、なんとかして大西洋を渡る法を見つけなければならなかった。例文帳に追加

Still, some means must be found to cross the Atlantic on a boat,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

小屋の短いの東と西側は、2つしか銃眼がなかった。例文帳に追加

On the two short sides of the house, east and west, there were only two loopholes;  - Robert Louis Stevenson『宝島』

少し下り坂で、前にもいったように高原は西に傾いていた。例文帳に追加

our way lay a little downhill, for, as I have said, the plateau tilted towards the west.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

西部地の川をボートで下っている人物がそんな光景を見た。例文帳に追加

that such a strange sight was given to a man sculling a boat down a river in the West country.  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

北山通(きたやまどおり)は京都市の主要な東西の通りのひとつ、東西向の幹線道路としては最北に位置している。例文帳に追加

The Kitayama-dori Street is one of the major east-west running streets in Kyoto City and located at the northern most portion among its east-west arterial highways.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

塩蔵乾燥させて作った豆腐には、山形県岩根沢地西村山郡西川町)の六浄豆腐がある。例文帳に追加

As an example of salt-dried tofu, rokujo dofu (salted tofu) in the Iwanezawa area (Nishikawa-machi, Nishimurayama-gun) of Yamagata Prefecture is representative.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ぬくずし、又は蒸しずしと呼ばれる関西西、中国、四国地に伝わる温かいバラ寿司の事。例文帳に追加

This sushi refers to warm Bara-zushi (scattered sushi), also called Nuku-zushi (warm sushi) or Mushi-zushi (steamed sushi), which was handed down in the Chugoku and Shikoku regions in the west of Kansai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後長い年月を経て、衰退した時期もあったが、関西を中心に活動を行い、西日本全体に「未生流」は知れ渡った。例文帳に追加

Subsequently for a long period of time, including some recessions, the 'Misho school' developed its activities mainly in the Kansai region and became popular over the western part of Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長崎の天文家である西川如見の息子である西川正休が延享3年(1746年)天文となり二代続く。例文帳に追加

Masayoshi NISHIKAWA, a son of Joken NISHIKAWA, an astronomer in Nagasaki, was appointed to Tenmonkata in 1746, and his descendants inherited the position for two generations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、徳川慶喜が西洋軍制を採用する針を固めた慶応2年12月(1866年、西暦では翌1867年)廃止された。例文帳に追加

It was later abolished permanently in December 1967 when Yoshinobu TOKUGAWA decided to adopt the Western military system.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

境内北側には丈(本堂ともいう)、仏殿、茶室蔵六庵などが建ち、これらの西側には非公開の「西の庭」がある。例文帳に追加

On the north side of the grounds there are a number of buildings including the Hojo (main hall), Buddha hall, and Zorokuan Tea Room, while to the west of these is the Nishi-no-Niwa Western Garden, which is not open to the public.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大阪府羽曳野市西浦六丁目の西浦白髪山古墳(前後円墳・全長112m)に比定されている。例文帳に追加

The mausoleum is identified as Nishiura Shiraga-yama kofun Tumulus (a keyhole-shaped mound of 112 meters in the total length) which is located in 6-chome, Nishiura, Habikino City, Osaka Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西園寺の取り立てで貴族院議員として活躍する一西園寺の意思を引き継いで発展した立命館大学の運営にも尽力。例文帳に追加

He served as a politician in the Kizokuin (House of Peers) on the recommendation of SAIONJI (Kinmochi), and inherited SAIONJI's passion, which was to ensure the management and growth of Ritsumeikan University.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西村兼文(新選組が屯所を置いた西本願寺の寺侍)の『新撰組始末記』では実行者は土、沖田、山南、原田になっている。例文帳に追加

According to "Shinsengumi Shimatsuki" by Kanefuji NISHIMURA (a samurai serving at Nishi Honganji-Temple where Shinsen-gumi placed their military post), the assassins were HIJIKATA, OKITA, YAMANAMI and HARADA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

およそ半年で西郷は鹿児島に帰るが、南澳で西郷の世話をして懇ろの仲になっていた娘が程なく男児を出産した。例文帳に追加

Saigo returned to Kagoshima a half year later, but a girl who was taking care of him and who had been on intimate terms with him in Nampo-o delivered a boy before long.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

折りしも、8代征夷大将軍徳川吉宗は、西洋天文学に基づいて新暦作成のために天文西川正休を京都に派遣した。例文帳に追加

Anyway, the 8th generation Barbarian Subduing General Yoshimune TOKUGAWA sent the astronomical scholar Masayoshi NISHIKAWA to Kyoto, in an attempt to make a new calendar based on the Western astronomy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見稲荷という駅名だが、伏見稲荷大社へは、西日本旅客鉄道(JR西日本)奈良線の稲荷駅のが近い。例文帳に追加

Although the station is called "Fushimi Inari," Inari Station on the Nara Line, operated by the West Japan Railway Company (JR West), is located nearer to Fushimi Inari Taisha Shrine than this station is.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

※当初は1両長、次いで2両長のホームであったが、地下鉄東西線開業時に西向に延伸され4両化された。例文帳に追加

* The platform length was initially for a one-car train but it was extended for two-car trains and then further extended to the west for four-car trains when the subway Tozai Line started its operations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

JR長岡京→阪急電車長岡天神駅→文化センター前→乙訓寺前→滝ノ町→西の京→うぐいす台西→長岡天満宮前→JR長岡京面(午前のみ。例文帳に追加

JR Nagaokakyo => Hankyu Railway Nagaokatenjin Station => Cultural Centre=>Otokunidera =>Takinocho=>Nishinokyo=>Uguisudai Nishi=>Nagaoka Tenmangu Shrine=>JR Nagaokakyo Station(mornings only.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1987年10月 関西文化学術研究都市建設促進法に基づく、「関西文化学術研究都市建設基本針」が決定される。例文帳に追加

October, 1987: 'Basic policy on the construction of Kansai Science City' was decided based on the construction promotion law for Kansai Science City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北野天満宮の西を流れ、しばらくのあいだ西大路通の東側100mあたりを並行して南進する。例文帳に追加

It flows through the west side of Kitano Temnan-gu Shrine, and flows southwards in parallel with Nishi-odori Street at about 100-m east of it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

舞鶴若狭自動車道舞鶴西インターチェンジから国道27号、国道175号、京都府道571号西神崎上東線を経由し神崎面へ。例文帳に追加

From the Maizuru-Nishi Interchange on the Maizuru-Wakasa Expressway, take National Route 27, then 175, and head for Kanzaki via the Nishikanzaki Kamihigashi Line of the Kyoto Prefectural Route 571.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS