1016万例文収録!

「遠隔操作カメラ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 遠隔操作カメラの意味・解説 > 遠隔操作カメラに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

遠隔操作カメラの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 187



例文

移動機構装備型カメラの微調整がしやすく、当該移動機構装備型カメラ操作性を向上させることができる移動機構装備型カメラ遠隔操作方法、装置およびプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a method, device and program for remotely operating a camera equipped with a moving mechanism which easily perform fine control of a camera equipped with a moving mechanism and improve the operability of the camera equipped with a moving mechanism. - 特許庁

遠くからでも撮影する影像を見ることができ、かつデジタルカメラ及びビデオカメラ操作リモコンとしても利用できるデジタルカメラ、ビデオカメラ用影像表示無線遠隔制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an imaging and display wireless remote control unit for digital camera and video camera usable also for an operation remote controller for digital camera and video camera whereby a user can view a photographed image even from a remote place. - 特許庁

遠隔カメラ制御システムは、パン・チルト動作を行って視野領域を変化させるカメラ2と、通信網7を介して接続されるユーザ端末からの遠隔操作により、カメラ2を制御すると共に、カメラ2で撮影された画像をユーザ端末に送出するサーバ装置4とを備えて構成される。例文帳に追加

The remote camera control system is provided with the camera 2 capable of changing a field area by pan/tilt operations and a server apparatus 4 for controlling the camera 2 by remote operation from user terminals connected through a communication network 7 and sending images photographed by the camera 2 to the user terminals. - 特許庁

位置及び姿勢を自動変更する支持装置に支持されたカメラを携帯型端末を操作して遠隔制御するカメラ遠隔制御システムである。例文帳に追加

The remote control system of the camera is configured to remotely control the camera supported by a support device whose position and posture are automatically changed by operating the portable terminal. - 特許庁

例文

カメラ画像から自動的に座標変換行列を算出し、操作者が常にカメラと同じ視点でマスタを操作することが可能なマスタスレイブマニピュレータの遠隔操作装置を提供する。例文帳に追加

To provide a remote handling apparatus for a master-slave manipulator in which an operator always can manipulate a master with the same view point as a camera by automatically calculating a coordinate transformation matrix from a camera image. - 特許庁


例文

遠隔制御装置のモニタの画面にロボットの搭載カメラで撮影された画像を表示し、遠隔制御装置による前進操作の方向をカメラの撮影方向と一致させることにより、ロボットの走行を安全に遠隔制御できる方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a method capable of safely performing remote control of travel of a robot by displaying an image photographed by a camera loaded on the robot on a screen of a monitor of a remote controller and matching a direction of a forward operation by the remote controller to the photographic direction of the camera. - 特許庁

制御側の操作端末から送り出される制御信号により、通信回線1を通じて遠隔地にあるカメラ装置である携帯電話MP2を遠隔操作する。例文帳に追加

The apparatus performs remote controls to a mobile phone MP2 which is the camera device placed remotely via a communication line 1 by control signals output from an operation terminal on a control side. - 特許庁

カメラにアクセサリーか装着されているか否かを示す信号を遠隔操作手段に伝え、遠隔操作手段で設定できる機能をアクセサリー装着時は追加する。例文帳に追加

In the system, a signal indicating whether or not the accessory is attached to the camera is transmitted to a remote control means and the function to carrying out the setting by the remote control means is added when the accessory is attached. - 特許庁

接眼検知機能を禁止している遠隔操作モード中に、カメラ本体を操作し撮影を行う場面で接眼検知による付加機能を得るためには、遠隔操作モードを終了するメニュー操作をしなければならず、撮影操作の俊敏性が良くない。例文帳に追加

To solve a problem that imaging operation is not quick enough since an operator has to carry out menu operation to finish a remote operation mode in order to obtain an additional function by an eye-contact detection when operating a camera body, and carry out photographing during the remote operation mode which inhibits the eye-contact detection function. - 特許庁

例文

本発明は、カメラ付携帯電話機1又はPDAを使用した遠隔決裁システムであり、遠隔決裁装置2側において遠隔制御ユニット6を制御し、決裁書類10上で印鑑9を移動し、決裁書類10の捺印箇所に遠隔操作により捺印する構成である。例文帳に追加

The remote approval system using the camera-equipped portable telephone device 1 or PDA includes steps of controlling a remote control unit 6 at a remote approval device 2 side, moving a seal 9 on the document of settlement 10, and sealing on an impression place of the document of settlement 10 by remote operation. - 特許庁

例文

テレビ電話端末1000は、遠隔操作された状態になると、カメラの映像をテレビ電話の画面としてテレビ電話端末2000へ送信する。例文帳に追加

When the videophone terminal 1000 turns into a remote operation state, a camera video image is transmitted to the videophone terminal 2000 as a videophone screen. - 特許庁

テレビ電話端末1000は、カメラ機能を備え、テレビ電話端末2000からの遠隔操作を受け付ける。例文帳に追加

A TV phone terminal 1000 includes a camera function, and accepts the remote operation from a videophone terminal 2000. - 特許庁

これにより、携帯電話機4を有する複数のユーザが1つのデジタルカメラ3を簡易に遠隔操作することができる。例文帳に追加

Thereby, a plurality of users each having the portable telephone 4 can remotely operate the one digital camera 3 simply. - 特許庁

カメラ本体3は、この遠隔操作信号を受信し、その一部の信号に基づいて処理を行う。例文帳に追加

The camera main body 3 receives the remote operation signal and performs processes on the basis of some signals of the signals included in the remote operation signal. - 特許庁

パーソナルコンピュータ等を用いた遠隔操作によってデジタルカメラで連写あるいはバルブ撮影等の特殊撮影動作を実行可能にする。例文帳に追加

To enable a digital camera to execute special photographing operation, such as consecutive or bulb photographing by a remote operation which uses a personal computer etc. - 特許庁

撮影のタイミングの把握を容易化した、カメラ付き携帯電話機および同電話機の遠隔操作方法を得る。例文帳に追加

To obtain a cell phone with a camera which facilitates grasping photographing timing, and a method of remotely operating this phone. - 特許庁

被撮影者の撮影を遠隔操作により、被撮影者の望むタイミングで撮影するデジタルスチルカメラを提供する。例文帳に追加

To provide a digital still camera capable of photographing a person to be photographed at a timing desired by the person by remote control. - 特許庁

インターネット等の汎用ネットワークを介して、ビデオカメラを容易に遠隔操作する環境をエンドユーザに提供する。例文帳に追加

To provide an environment for easily and remotely controlling a video camera to an end user via a general network such as the Internet. - 特許庁

少なくともズーム機能とパン・チルト機能を有するカメラをネットワークを介して遠隔操作するシステムである。例文帳に追加

The camera control system remotely controls a camera having at least a zooming function and a panning/tilting function through a network. - 特許庁

CCDカメラ12は、遠隔操作で上下方向および左右方向に撮影方向を移動可能である。例文帳に追加

The CCD camera 12 is composed so that its photographing direction can be vertically and laterally moved by remote control. - 特許庁

カメラ4は、ユーザ端末8により遠隔操作して撮影可能且つ/又は所定の対象物を自動追尾して撮影可能である。例文帳に追加

The camera 4 photographs an object through remote control by a user terminal 8 and / or automatically tracks a prescribed object to photograph it. - 特許庁

会議室側にいる参加者の方向を直感的に把握可能とし、遠隔側の参加者はカメラを直感的に操作可能にする。例文帳に追加

To allow a remote-side participant to intuitively operate a camera by enabling the direction of a participant on a conference room side to be intuitively comprehended. - 特許庁

性能及び機能に制限のある端末装置でも遠隔カメラ操作を円滑かつ容易に行えるようにする。例文帳に追加

To provide a camera server or the like whereby even a terminal whose performance and functions are limited can smoothly and easily carry out remote camera operations. - 特許庁

簡単な操作で撮像方向を速やかに変更調整可能なカメラ遠隔制御システム、及び携帯型端末を提供する。例文帳に追加

To provide a remote control system of a camera whose imaging direction can be speedily changed and adjusted through an easy operation, and to provide a portable terminal. - 特許庁

狭帯域のネットワークを用いても容易に可動カメラ操作することが可能な遠隔監視システムを実現する。例文帳に追加

To provide a remote supervisory system capable of easily operating a mobile camera even in the case of using a narrow band network. - 特許庁

子機2bのカメラ5やマイク及びスピーカー6等が集中管理センター1から遠隔操作されるように構成したことを特徴とする。例文帳に追加

A camera 5, a microphone, a speaker 6, and the like of the slave telephone 2b can be remotely controlled by the central control center 1. - 特許庁

利用者が所望する画像を迅速に送信することができる遠隔操作カメラシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a remote control camera system in which an image desired by a user can be speedily transmitted. - 特許庁

この発明は、設置作業が簡単で構成が簡単な監視カメラ遠隔操作装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a remote controller for monitoring camera which is easily installed and simple in configuration. - 特許庁

視聴者がカメラを通信回線を介して遠隔操作し、常に所望の映像を得ることができる方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method by which a viewer remotely controls a camera via a communication channel so as to always obtain a desired video image. - 特許庁

カメラ本体と、このカメラ本体に対して通信手段を介して接続された表示装置とからなるカメラシステムに関し、スムーズな遠隔操作を行うことができるようにする。例文帳に追加

To perform smooth remote control in a camera system consisting of a camera main body and a display device connected to the camera main body through a communication means. - 特許庁

カメラユニット12にはデジタルカメラ20を撮影者の耳部に装着するフック34を設け、コントロールユニット14には複数のデジタルカメラ20を同時に遠隔操作できる通信機能を持たせる。例文帳に追加

The camera unit 12 is further provided with a hook 34 for loading a digital camera 20 to the ear of a photographer, while the control unit 14 is given the communication function for simultaneous remote control of a plurality of digital cameras 20. - 特許庁

この発明は、所定のモニタに映像を提供している監視カメラ遠隔制御する際に、その監視カメラのアドレスを操作者が確認する必要がなくなる監視カメラシステムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a monitoring camera system which does not need to confirm the address of the monitoring camera by an operator when the camera providing an image to a predetermined monitor is remotely controlled. - 特許庁

ハンディカメラ等のテレビカメラによる撮影の障害とならずに、記録内容を確認したり、記録部の遠隔操作が可能なテレビカメラ用制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device for a TV camera capable of confirming a recording content and remotely operating a recording unit without hindering imaging by a TV camera such as a handy camera. - 特許庁

したがって、ユーザが所定のポーズをかたどった手指を電子カメラ1の前にかざすだけで遠隔で電子カメラ1に所定の動作を行わせることができるので、簡単な手指のポーズで容易に電子カメラ1を操作できる。例文帳に追加

Therefore, only if a user holds fingers in a predetermined pose in front of an electronic camera 1, the electronic camera 1 performs predetermined operation remotely, so that the electronic camera 1 can be easily operated by a simple pose of fingers. - 特許庁

ポインティングデバイスの操作により監視カメラの撮影した画像上の第1の点P1から第2の点P2までポインタARを移動させたとき、遠隔操作・監視装置から監視カメラに所定の制御信号を送信する。例文帳に追加

When the pointing device is operated to move the pointer AR from a first point P1 to a second point P2 on the image photographed by the monitor camera, a remote control monitor apparatus transmits a prescribed control signal to the monitor camera. - 特許庁

ポインティングデバイスの操作により監視カメラの撮影した画像上の第1の点P1から第2の点P2までポインタARを移動させたとき、遠隔操作・監視装置から監視カメラに所定の制御信号を送信する。例文帳に追加

When the pointer AR is moved from a first point P1 to a second point P2 on the image photographed by the surveillance camera through the operation of the pointing device, a teleoperation/monitoring system transmits a prescribed control signal to the surveillance camera. - 特許庁

遠隔側端末3では、前側カメラ46等で撮影された映像データや、遠隔操作パケットが、ネットワーク2を介して会議用端末5に送信される。例文帳に追加

A remote side terminal 3 transmits image data captured by a front camera 46 etc. and a remote control packet to a conference terminal 5 via a network 2. - 特許庁

カメラのセルフタイマを遠隔から制御するに際し、リモコンなどの遠隔操作装置がない場合にも、セルフタイマによる自動撮影を容易に行うことができるクレードル装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cradle unit capable of easily executing automatic photographing by a self-timer even when a remote control unit such as a remote controller is not available in the case of remotely controlling the self-timer of a camera. - 特許庁

遠隔監視又は遠隔操作を行うカメラやコントロール装置を接続する通信環境の種類や仕様の違いを吸収するためにエージェントサーバを設置し、Webサーバの処理負担を分散する。例文帳に追加

To distribute the processing load of a Web server by installing an agent server for absorbing the difference of the type or specification of a communication environment to which a camera and a control device for performing remote monitoring or remote operation are connected. - 特許庁

携帯電話MP1と一体的に設けられたアプリケーション手段33を利用すれば、わざわざ別のパソコン制御端末などを用いなくても、遠隔地にあるカメラ機能付きの携帯電話MP2を遠隔操作できる。例文帳に追加

Thorough the use of the application means 33 integrated with the mobile phone MP1, the mobile phone MP2 placed remotely with a camera function can be controlled remotely without taking the trouble to use an additional control terminal such as a personal computer. - 特許庁

遠隔端末からの遠隔操作に基づき、デジタルカメラでの周囲画像の撮影を柔軟に行えるようにし、簡易な防犯システムなどに利用できる携帯電話機を提供する。例文帳に追加

To provide a mobile phone used for a simple burglar-proof system or the like by allowing a digital camera to flexibly photograph a surrounding image on the basis of remote control from a remote telephone terminal. - 特許庁

デジタルカメラと、該カメラを支持する架台と、前記デジタルカメラのファインダー画像を取り出して別途表示するモニター用デイスプレイ装置と、前記デジタルカメラのピント合わせ、カメラアングル調節、チルト角度調節、ズーミング、カメラ上下位置調節等の必要な操作遠隔操作で行うことのできるリモートコントローラと、背景装置とを設けた。例文帳に追加

The photographing apparatus is provided with a digital camera, a frame for supporting the camera, a monitor display device that extracts a finder image of the digital camera and displays it separately, a remote controller that can remotely control required operations, such as focusing of the digital camera, camera angle adjustment, tilt angle adjustment, zooming and vertical position adjustment of the camera, and a background device. - 特許庁

車載カメラ装置Cは、車載カメラ12を遠隔操作する為のキーレス操作器20と、自動車1に設置された報知システム21と、キーレス操作器20を操作して車載カメラで12撮影した時に、このキーレス操作器20の操作に同期させて報知システム21を作動させて報知する集中制御ユニット2とを有する。例文帳に追加

The on-vehicle camera device C comprises a keyless operation device 20 to remotely operate an on-vehicle camera 12, an alarm system 21 installed on an automobile 1, and a concentrated control unit 2 to give an alarm by operating the alarm system 21 synchronously with the operation of the keyless operation device 20 when an image is picked up by the on-vehicle camera 12 by operating the keyless operation device 20. - 特許庁

カメラが撮像したライブ映像の閲覧と録画画像の閲覧とを切替える場合等、映像の閲覧、カメラ操作等において、ユーザが効率よく、簡便、迅速に遠隔地のカメラ操作し、かつ、録画し、閲覧できる映像配信システムを提供する。例文帳に追加

To provide a video distribution system wherein a user can efficiently, easily and speedily operate a camera on a remote site and can record and browse video images in browsing video images or operating the camera when switching browsing of live video images picked up by the camera and browsing of recorded images or the like. - 特許庁

監視カメラ装置を設置した後でカメラの撮影方向のずれを検知したとき、ユーザが現場でカメラの位置合わせを行う必要がなく、ユーザ自身がカメラ遠隔操作により撮影方向を容易に修正することを可能にした撮像装置を提供することができる。例文帳に追加

To provide an imaging apparatus in which a user does not need to position a camera on the spot, and which enables a user himself/herself to easily correct a photographing direction by remote control of the camera when deviation of the photographing direction of the camera is detected after installing a monitoring camera device. - 特許庁

遠隔監視カメラサービスにおいて、カメラ制御操作に対してカメラ映像の応答遅延が大きい場合、ユーザが意図した視野と、遅延時間後に応答した実際の映像の視野とが異なってしまい、ユーザは快適にカメラを制御できない。例文帳に追加

To solve the problem that a user can not control a camera comfortably since a visual field intended by the user is different from the actual visual field of an image obtained after a delay time when a response delay of a camera image is large with respect to a camera control operation in a remote monitoring camera service. - 特許庁

遠隔操作により実際に車載カメラで車外を撮影できたか否か簡単に且つ確実に確認できるようにして、車載カメラの有効利用を図り、車載カメラの使用時の利便性を高めることができる車載カメラ装置を提供する。例文帳に追加

To provide an on-vehicle camera device capable of effectively utilizing an on-vehicle camera and enhancing convenience when the on-vehicle camera is used so that it is easily and reliably checked whether or not the image outside a vehicle can be actually picked up by the on-vehicle camera by the remote operation. - 特許庁

この発明に係る監視カメラシステム10は、天井100に取り付けられた監視カメラ装置12と、この監視カメラ装置12による撮影映像を表示するためのモニタ装置14と、当該監視カメラ装置12を遠隔操作するためのコントローラ16とを、備えている。例文帳に追加

A surveillance camera system 10 comprises the surveillance camera device 12 mounted on a ceiling 100, a monitor device 14 for displaying a photographed video by the surveillance camera device 12, and a controller 16 for remotely operating the surveillance camera device 12. - 特許庁

遠隔制御装置側のカメラ及び雲台へ遠隔制御装置側の表示装置及び操作手段側から不特定の遅延時間を有する伝送系路を介して制御信号を伝送しても正確、迅速な遠隔制御を可能にする。例文帳に追加

To accurately and quickly realize remote control even at the time of transmitting a control signal from a display device and an operating means at a remote controller side through a transmission path having an unspecific delay time to cameras and universal stands at a device to be remote controlled side. - 特許庁

例文

ネットワークカメラ装置の設置形態や、直接操作の場合と通信を介しての遠隔操作の場合とで意図した操作方向にズレが生じるのを防止できるようにする。例文帳に追加

To prevent the occurrence of displacement in an installation mode of a network camera apparatus and the operating directions intended in the case of a direct operation and in the case of a remote operation via communication. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS