1016万例文収録!

「1枚」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

1枚の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3671



例文

大人の羽織りが1枚作れる反物の長さ例文帳に追加

a length of cloth which can make one haori  - EDR日英対訳辞書

大人の羽織り1枚分の長さを持つ反物例文帳に追加

cloth sufficiently long to make one haori  - EDR日英対訳辞書

モノスキーという,1枚のスキー板で行うスキー例文帳に追加

skiing one ski board, called mono ski  - EDR日英対訳辞書

重なっていないで,そのものだけ1枚であること例文帳に追加

the state of being only one in number, not a multiple  - EDR日英対訳辞書

例文

ピクチャーウインドーという,1枚ガラスのはめ殺し窓例文帳に追加

a fixed sash window made of single glass, called picture window  - EDR日英対訳辞書


例文

私にハムを1枚切り分けてください例文帳に追加

Please carve me a slice of ham. - Eゲイト英和辞典

彼は近くのピザ屋に大きなピザを1枚注文した例文帳に追加

He ordered a large pizza from a pizza shop nearby. - Eゲイト英和辞典

この5ペンス貨を1ペニー貨5に換えてください例文帳に追加

Give me five pennies for this five‐penny piece. - Eゲイト英和辞典

私は彼女の顔を近くから1枚撮った例文帳に追加

I took a close shot of her face. - Eゲイト英和辞典

例文

朝食はトースト2とオレンジジュース1杯だった例文帳に追加

I had two slices of toast and a glass of orange juice for breakfast. - Eゲイト英和辞典

例文

クーポンを1枚以上使っても大丈夫ですか?例文帳に追加

Is it okay to use more than one coupon? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

木の芽(山椒の若葉)-1枚浮かべる。例文帳に追加

Young leaf of the Japanese pepper tree: One leaf may be floated on suiji in a bowl.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

円形の枠に1枚の膜を張った太鼓である。例文帳に追加

This is a drum with a membrane mounted on a circular frame.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1枚を25両とする公定価格が設定された。例文帳に追加

Official price stipulated was that one coin equaled to 25 Ryo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

個人蔵断簡1枚(重要文化財)例文帳に追加

Fragment held by an individual; important cultural property  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1枚の布で褌と腹巻きを兼ねる。例文帳に追加

One piece of cloth serves as both fundoshi and haramaki (a bellyband).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1枚のICOCAで分割定期券とすることも可能である。例文帳に追加

One ICOCA card can be used for a divided-section commuter pass.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和32年6月18日重文指定(附・棟札1枚)。例文帳に追加

It was designated as an Important Cultural Property on June 18, 1957 (together with a ridge plaque).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

梱包材1を一の板紙1aから構成する。例文帳に追加

The packing material 1 is composed of a sheet of a paperboard 1a. - 特許庁

のシート1によりシート構造体を組み立てる。例文帳に追加

A sheet structure is assembled from one sheet 1. - 特許庁

蒸留装置1は複数のウィック板2を有する。例文帳に追加

The distillation apparatus 1 has a plurality of wick plates 2. - 特許庁

降伏応力の異なる2の薄板1、2を重ねる。例文帳に追加

Two thin plates 1, 2 of different yield stress are overlapped. - 特許庁

ブロア型ファンモータ1は、5の羽根部14を有する。例文帳に追加

A blower-type fan motor 1 has five blades 14. - 特許庁

我々の知るかぎり、書類は1枚も持ち出されていません。例文帳に追加

that so far as we know, none of the papers were removed,  - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』

これだ、手帳を1枚破ってだいたいの図を書いておいたよ。例文帳に追加

Here's a rough plan on a leaf of my notebook.  - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』

枯葉が1枚ソーピーの膝に舞い落ちた。例文帳に追加

A dead leaf fell in Soapy's lap.  - O Henry『警官と賛美歌』

それぞれのプレーヤーに6のカードを配り、1、2捨てクリベッジを完成させるトランプゲーム例文帳に追加

a card game (usually for two players) in which each player is dealt six cards and discards one or two  - 日本語WordNet

1枚の紙を2回折って4の紙片を作ることによりできるページをもつ本のサイズ例文帳に追加

the size of a book whose pages are made by folding a sheet of paper twice to form four leaves  - 日本語WordNet

この時、和同開珎10と万年通宝1枚との価値が等しいと定められた。例文帳に追加

Then, the value of one new Mannen-tsuho coin was decided to be equivalent to ten coins of the old Wado-kaichin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

繧繝縁(うんげんべり)の畳2を並べ敷き、さらにその上に1枚を敷き、座とした。例文帳に追加

Two Tatami mats with Ugen-beri (brocade hems with strip patterns of some colors) were placed and another mat was put on top for Emperor's seat.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『名所江戸百景』、 竪大判 118の揃物(後に四季の表紙1枚あり)例文帳に追加

"Meisho Edo Hyakkei" (One Hundred Famous Views of Edo) - large vertical prints, a series of 118 prints (later a cover of four seasons was added).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第1分類に属するカード(30)の中から任意の1を選ぶ(ステップ1)。例文帳に追加

One optional card is selected out of cards (30 cards) belonging to the first classification (step 1). - 特許庁

ガーゼ部1は一が折り畳み積層され又は複数が積層されると共に縫製されてなる。例文帳に追加

A gauze part 1 is constituted by folding and laminating one sheet or laminating and sewing a plurality of sheets. - 特許庁

新聞本体1は一の紙若しくはつながった一の紙であり、蛇腹に折り畳まれる。例文帳に追加

The newspaper main body 1 is one paper or one connected paper and is folded like bellows. - 特許庁

スリット構造吸音パネルは、1の裏板1と複数の表板3とによって構成される。例文帳に追加

This slit structure sound absorbing panel is formed out of one back plate 1 and a plurality of surface plates 3. - 特許庁

このために、一の印刷媒体1に複数分の可視情報A,Bを表示することができる。例文帳に追加

Therefore, plural sheets of visible information A and B are displayed on one printing medium 1. - 特許庁

積層冷却器1は、複数の中間プレートの間に1の仕切りプレート4が介在される。例文帳に追加

In stacked cooler 1, there is one partition plate 4 between a plurality of intermediate plates. - 特許庁

この卓上カレンダーは、1の第一用紙1と12の第二用紙2とを備えている。例文帳に追加

In the first paper 1, a written greeting and the QR code (R) are entered. - 特許庁

遊技者は1〜3のうちから任意の数のメダルを選択してメダルを投入する。例文帳に追加

A player selects and throws in an optional number of medals from 1 to 3. - 特許庁

の挟持シート(1)のうちの少なくとも1が透水性シートから構成されている。例文帳に追加

At least one of two holding sheets (1) is composed of a water- permeable sheet. - 特許庁

遊技者は1〜3のうちから任意の数のメダルを選択してメダルを投入する。例文帳に追加

A player selects an optional number of tokens from 1 to 3 and feeds the tokens. - 特許庁

横で鶏卵(一に対し1~3個好みで)を目玉焼きのように焼く。例文帳に追加

Next to it, hen's eggs (1 to 3 eggs for one piece) are grilled sunny-side up.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1961年(昭和36年)12月1方公園駅に日中の急行停車を開始。例文帳に追加

December 1, 1961: Express trains started making stops at Hirakata-koen during the daytime.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一文銭1000分の質量として定められたのが貫である。例文帳に追加

The total mass of 1,000 of 1 mon coins was defined as 1 kan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

複数の断熱パネル1、1…を水平方向にに隣接させて立設する。例文帳に追加

The plurality of heat-insulating panels 1, 1, etc. is erected adjacently along a horizontal direction. - 特許庁

第2レンズ群G_2は、正レンズ1及び負レンズ1枚を接合した接合レンズと、2の正レンズとで構成され、かつ、正のパワーを有する。例文帳に追加

The second lens group G_2 comprises a cemented lens obtained by cementing one positive lens and one negative lens, and two positive lenses, and has positive power. - 特許庁

印刷装置1は、1または複数の頁画像を1の用紙にまとめて印刷する用紙削減モードを実行可能である。例文帳に追加

A printer 1 is configured to execute a sheet reduction mode to print one or more page images gathered into one sheet. - 特許庁

CPU1は、プリンタ6により1の画像の印字が行われる毎に、印字数値をカウントアップして印字数をカウントする。例文帳に追加

A CPU 1 counts the number of printed sheets by counting up a value of the number of printed sheets every time one sheet of an image is printed by a printer 6. - 特許庁

葉紙1に箔を転写する冷間箔転写ユニット20と、葉紙1に印刷を施す印刷ユニット40と、葉紙1にエンボス加工を施すエンボス加工ユニット70とを備える葉印刷機とした。例文帳に追加

The sheet printer has a cold foil transfer unit 20 transferring a foil to the sheet 1, a printing unit 40 applying printing to the sheet 1, and an emboss machining unit 70 subjecting emboss machining to the sheet 1. - 特許庁

例文

(n+1)の発電セル及びnのセパレータを積層するときに、nのセパレータ12は個々に、或いは1置きに又は複数置きに固定部材20により上記連結部材18に固定される。例文帳に追加

(n) pieces of the separators 12 are separately and individually fixed on the connecting member 18 by a fixing member 20 every other pieces or every plural number of pieces when layering (n+1) pieces of the power generating cells and (n) pieces of the separators. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE COP AND THE ANTHEM”

邦題:『警官と賛美歌』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) O Henry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002, waived.
  
原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

邦題:『ノーウッドの建築家』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS