1016万例文収録!

「114」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 114に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

114を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 8356



例文

A switch 114 changes over an output of the priority queue 111.例文帳に追加

スイッチ114は、プライオリティ・キュー111の出力を切り替える。 - 特許庁

A program display processing section 114 displays the selected program.例文帳に追加

番組表示処理部114は,選択された番組を表示する。 - 特許庁

The drive lever 114 starts operating at a first predetermined frequency.例文帳に追加

駆動レバー114は、所定の第1周波数で作動する。 - 特許庁

The door 101a can open and close with respect to the upper base member 114.例文帳に追加

扉101aは、上側ベース部材114に対して開閉可能である。 - 特許庁

例文

A glass pane support structure 100 can be composed of an aluminum support part 114 for supporting a glass pane 112, a shock absorbing material 120 housed in the support part 114, an aluminum mullion part 124 for supporting the support part 114 and a connecting part 126 for connecting the support part 114 and the mullion part 124.例文帳に追加

ガラス板支持構造100は、ガラス板112を支持するアルミニウム製の支持部114と、支持部114に収容される緩衝材120と、支持部114を支持するアルミニウム製の方立部124と、支持部114と方立部124とを連結する連結部126により構成することができる。 - 特許庁


例文

A copy machine 100 includes a document tilting detection unit 114.例文帳に追加

複写機100は原稿傾き検出部114を有している。 - 特許庁

A bond pad 304 is formed connected to the metal wire 114.例文帳に追加

ボンドパッド[304]は金属ワイヤ[114]に接続して形成される。 - 特許庁

An electrode 114 is connected to an integrated circuit 112.例文帳に追加

電極114は集積回路112に電気的に接続されている。 - 特許庁

Contact parts 113, 114 are formed at openings of the semi-circular-arc bent parts.例文帳に追加

半円弧状にわん曲した部分の開口部分に接点部113,114を形成する。 - 特許庁

例文

The second substrate 114 incorporates the cable substrate.例文帳に追加

第2の基板114には、ケーブル線基板が組み込まれている。 - 特許庁

例文

The third section 112 is in contact with a collector electrode 114.例文帳に追加

第3部位112はコレクタ電極114に接している。 - 特許庁

The latch 114 is movable between an opened position and a closed position.例文帳に追加

ラッチ114は、開放位置と閉鎖位置との間で移動可能である。 - 特許庁

The suction port body part 101 for the floor is provided with a step pedal 111, and when the step pedal 111 is pushed down in the state of almost vertically erecting the suction port body part 101 for the floor to which the extension pipe part 114 is connected, the extension pipe part 114 can be detached from the suction port joint part 112.例文帳に追加

床用吸口体部101には、足踏みペダル111が設けられており、延長管部114を接続した床用吸口体部101をほぼ垂直に立てた状態で、足踏みペダル111を押し下げると、延長管部114を吸口継ぎ手部112から取り外すことが可能となる。 - 特許庁

The pin link plates 114 hold the bush links 3.例文帳に追加

ピンリンクプレート114は、ブシュリンク3を維持している。 - 特許庁

A display means 3 display a result calculated by the lifetime calculating means 114.例文帳に追加

表示手段3は、寿命演算手段114の演算結果を表示する。 - 特許庁

A capacitor 114 is coupled with the output node VOUT.例文帳に追加

キャパシタ114が出力ノードV_OUTに結合されている。 - 特許庁

The flange 116 projects from the outer peripheral surface of the driving pulley 114.例文帳に追加

フランジ116は、駆動プーリ114の外周面から突出している。 - 特許庁

Points are calculated based on the synchronism (steps 112, 114).例文帳に追加

その同期性に基づいて得点を演算する(ステップ112,114)。 - 特許庁

The second metal film 114 is formed so that an end at a side in which the first opening 111 is positioned, and an end of opposite side, are extended to the upper surface of the second insulating film 110 while the second metal film 114 is connected to the third metal film 117 at the extended part thereof.例文帳に追加

第2の金属膜114は、第1の開口部111が位置する側の端部と反対側の端部が第2の絶縁膜110の上面上に延伸するように形成されており、第2の金属膜114は、延伸している部分において第3の金属膜117と接続している。 - 特許庁

A backside concave surface 114 is formed inside the second-stage protruding ring 113.例文帳に追加

第二階突起環113の内側には後部頂凹面114が形成される。 - 特許庁

An image sensor 114 reads them as image data for each pixel.例文帳に追加

イメージセンサ114は、これを画素毎に画像データとして読み取る。 - 特許庁

A transmission section 114 inputs and transmits the modulated image data.例文帳に追加

送信部114は変調画像データを入力して送信する。 - 特許庁

A printing processing unit 114 prints the data received by the receiving unit 102.例文帳に追加

印刷処理部114は、受信部102が受信したデータを印刷する。 - 特許庁

The recording on a whole face of a paper 114 is executed in such a manner that the paper 114 is conveyed on a circulating conveyance belt 103 and ink is ejected from a recording head 101 toward the conveyed paper 114 in a region greater than the size of the paper 114.例文帳に追加

用紙114は循環運動する搬送ベルト103上に乗せられて搬送され、搬送されている用紙114に向って記録ヘッド101から、用紙114の大きさよりも大きい領域に亙ってインクが吐出されて全面記録が行われる。 - 特許庁

The tray 15 moves from a baking room 111 to a cooling room 114 in turn.例文帳に追加

トレー15は、焼成室111〜冷却室114を順次移動する。 - 特許庁

The transaction is managed by a transaction management program 114.例文帳に追加

トランザクションはトランザクション管理プログラム114が管理する。 - 特許庁

A plane for reconstruction of the image (22) of the object is selected (114).例文帳に追加

対象の画像の再構成のための平面を選択する(114)。 - 特許庁

A latent operation set 114 is automatically generated.例文帳に追加

潜在的なオペレーションセット114は、自動的に生成される。 - 特許庁

A disk 114 is held between a cap 9 and a base 10.例文帳に追加

ディスク114はキャップ9とベース10の間に保持される。 - 特許庁

Tube structures 113 and 114 are provided inside the air layer.例文帳に追加

気体層の内部には、管構造113及び114が設けられている。 - 特許庁

A record update part 114 updates the electronic paper information records.例文帳に追加

レコード更新部114は、電子ペーパ情報レコードを更新する。 - 特許庁

A grid 114 can be formed in the respective openings 110.例文帳に追加

グリッド114を各開口110に形成することができる。 - 特許庁

The liquid outlet box 116 of the regenerator 114 is arranged on the condenser 112 side.例文帳に追加

低温再生器液出口箱116を凝縮器112側に配置する。 - 特許庁

An electrode 114 is electrically connected to an integrated circuit 112.例文帳に追加

電極114は集積回路112に電気的に接続されている。 - 特許庁

A display module 114 outputs the data CD to a display apparatus 18.例文帳に追加

表示モジュール114は、データCDをディスプレイ18に出力する。 - 特許庁

When the transmission button B8 is pressed, the control circuit 114 gives the instruction for connecting with a signal path connecting a radio machine 104 and the control circuit 114 for a voice change-over circuit 110, obtains the telephone number of the center from a memory 115, and starts telephone transmission processing for the radio machine 104.例文帳に追加

いま、発信釦B8が押されたとすると、制御回路114は、音声切替回路110に対して無線機104と制御回路114を接続する信号経路に接続する指示を行うと共に、メモリ115より、センターの電話番号を取得し、無線機104に対して電話発信処理を開始する。 - 特許庁

The piezoelectric element 111 is attached to one surface of the vibration member 114.例文帳に追加

圧電素子111は振動部材114の一面に取り付けられている。 - 特許庁

The variable display unit 56 is provided with a mirror member 114.例文帳に追加

可変表示ユニット56にはミラー部材114が設けられている。 - 特許庁

Light emitted from the sample is detected by a detector 114.例文帳に追加

試料からの発光は、検出器114によって検出される。 - 特許庁

A conductive seed layer 114 is formed on a primary conductor layer 112.例文帳に追加

導電性のシード層114を、第1導体層112上に形成する。 - 特許庁

A power supply circuit 104 supplies power to the flash ROM 114.例文帳に追加

電源回路104は、フラッシュROM114に電源を供給する。 - 特許庁

Article 114 (Completion of settlement of transactions in the case of suspension of transactions) 例文帳に追加

第百十四条(取引の停止の場合における取引の決済の結了) - 経済産業省

New notices issued after the 114th Announcement, other than the above, are as follows:例文帳に追加

上記以外に、第114報以降に新たに発出した通知等 - 厚生労働省

At this time, CF+ ions are attracted by the resist pattern film 114 and the CF+ ions are bent in the vicinity of the resist pattern film 114 and proceed around the resist pattern film 114 to the inside of the substrate.例文帳に追加

この際、レジストパターン膜114でCF+系イオンが引っ張られ、レジストパターン膜114の周辺部でCF+系イオンが屈曲し、レジストパターン膜114の内側に回り込む。 - 特許庁

Between inversion input terminal and output terminal of each calculation amplifier, high resistors 110 and 112, capacitors 114 and 116, and electronic switches 118 and 120 are connected in parallel.例文帳に追加

各演算増幅器の反転入力端及び出力端の間には、高抵抗器110、112、コンデンサ114、116、コンデンサ114、116、電子スイッチ118、120が並列接続されている。 - 特許庁

When a piston member 120 is moved against the cylinder 114, the volume change of the piston member 120 existing inside the cylinder 114 is absorbed by the expansion or the shrinkage of the clearance 132 inside the cylinder 114.例文帳に追加

ピストン部材120がシリンダー114に対して移動すると、シリンダー114内の空隙132が膨張又は収縮し、シリンダー114内に存在しているピストン部材120の体積変化を吸収する。 - 特許庁

When the force for separating from the body panel 112 is applied to a garnish 114, the leg part 28 is broken at a breaking part 32, and the garnish 114 is moved in a direction for separating from the garnish 114.例文帳に追加

ガーニッシュ114にボディパネル112から離間する方向の力が作用すると、脚部28は破断部32で破断されガーニッシュ114はボディパネル112から離間する方向へ移動する。 - 特許庁

The building 90 is provided with a distributor (first distributor) 102 for distributing the video audio signals from a signal distribution side to each household and a plurality of branch communication lines 111 to 114 connected to the distributor 102 and the plurality of branch communication lines 111 to 114 for transmitting the video audio signals to each household.例文帳に追加

建築物90には、信号配信側からの映像音声信号を各家屋に分配する分配器(第一分配器)102と、分配器102に接続されて、各家屋に映像音声信号を伝送する複数の分岐通信線111〜114を具える。 - 特許庁

An operation knob 103 operated by an operator is supported by the base 114 rotatably coaxially with the base 114 so as to be interlocked with movement of this base 114 toward the tilting direction T.例文帳に追加

操作者が操作する操作ノブ103は、ベース114と同軸上で回転自在に、かつ、このベース114の傾倒方向Tへの動きに連動するよう、ベース114に支持されている。 - 特許庁

例文

A VR resolver 120 and an MR sensor 114 are attached to a shaft 103, angle multiplication factors of the VR resolver 120 and the MR sensor 114 are set to 2 or more, and a difference of the angle multiplication factors between the VR resolver 120 and the MR sensor 114 is set to 1.例文帳に追加

シャフト103にVRレゾルバ120とMRセンサ114を取付け、両者の軸倍角を2以上とし、且つ、両者の軸倍角の差を1とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS