1016万例文収録!

「1st-person」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 1st-personに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

1st-personの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

A 1st sensor SE1 detects the fingerprint of a finger F of a person handling device, and a 1st discriminating part 113 discriminates whether the fingerprint is registered.例文帳に追加

第1のセンサSE1により装置を扱う者の指Fの指紋を検出し、その指紋が登録されたものであるか否かを第1判定部113で判定する。 - 特許庁

When a person approaches, a short 1st voice guidance is reproduced, and when detailed information is needed, an operation is done according to an operating method included in the 1st voice information.例文帳に追加

人が接近したときに、短い第1音声案内が流れ、詳細情報が必要なときは、第1音声情報に含まれる操作方法に従って操作する。 - 特許庁

The server system 73 grasps the jurisdiction of a procedure destination from the stored registered person address and extracts deliverers of 1st jurisdiction.例文帳に追加

サーバーシステム73は、記憶された登録者住所から手続き先の管轄を把握し、第1管轄のものを抽出する。 - 特許庁

Thus, the caller of the 1st communication unit 121 can confirm whether or not the reply person is one wanted by the caller before start of communication.例文帳に追加

これにより第1の通信装置12_1の発信者は応答する者が自分の希望する者であるかを通信の開始前に確認することができる。 - 特許庁

例文

In the 1st step, the state of the mind and body of each person and a life state are presented on the basis of a blood image which is a scientific evidence.例文帳に追加

第一のステップでは、科学的根拠である血液像に基づいて各人の心身の状態・生活状態を提示する。 - 特許庁


例文

Then 1st and 2nd lighting parts 102 and 103 irradiate the face of the object person 100 with light beams to the fixed intensity of illumination.例文帳に追加

第1、第2の照明部102,103は、認識対象者100の顔に向けて一定の照度で光を照射する。 - 特許庁

Consequently, a person's age may be calculated incorrectly if it is based on the traditional Japanese system; in order to avoid this, the Christian era year that has been derived based on January 1st on the Japanese calendar should be used when calculating a person's date of birth and death. 例文帳に追加

そのため、和暦の元日から換算した西暦の年を、その和暦の西暦の年として生没年を計算しないと、誤った数え年が計算されるおそれがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A 1st communication unit 121 of a caller side transmits a signal whose 1st incoming sub address incorporates information to display a caller and whose 2nd incoming sub address incorporates information to display a person to be a called party to a 2nd communication unit 122 at a called party side.例文帳に追加

発信側の第1の通信装置12_1は第1の着サブアドレスに発信者を表示する情報を、また第2の着サブアドレスに着信者となるべき者を表示する情報を組み込んで着信側の第2の通信装置12_2に発信する。 - 特許庁

The matching processing result of a 1st matching part 7 becomes better when the constitution of consonants vowels that a person to be matched utters when 1st registered model data are generated is similar to the constitution of consonants and vowels that the person to be matched utters in matching, but tends to become worse when the constitution of the consonants and vowels is different.例文帳に追加

第1照合部7による照合処理結果は、第1登録モデル・データを生成する際に照合対象者が発声した子音母音の構成と照合時に照合対象者が発声した子音母音の構成が類似している場合には良くなるが、子音母音の構成が大きく異なっていると悪くなりがちである。 - 特許庁

例文

In addition, some scholars such as Kazuo YANASE pointed out that 'the 7th volume and the 8th volume might have been added by other person,' because in a same rufu-bon the writer's thoughts expressed in the 1st - 6th volumes are different from those of the 7th and 8th volumes. 例文帳に追加

なお梁瀬一雄など一部の研究者からは、流布本の巻一~六と巻七・八では背景となる思想などが異なるとして「流布本の巻七・八は別人による増補ではないか」との指摘がされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Notwithstanding the 1st paragraph of this Article , the Minister shall not terminate the authorization if he is satisfied that the need for adequate protection of the legitimate interests of the Government agency or third person designated by him justifies the maintenance of the decision. 例文帳に追加

本条第1段落に拘らず,大臣は,政府機関又は大臣が指定した第三者の正当な利益の十分な保護が必要なために当該決定の維持を正当化することに納得するときは,認可を終了させてはならない。 - 特許庁

A speaker 8 generates sounds on the basis of the 1st to 4th correlation signals to inform to a person adjusting the receiving sensitivity extensively, i.e., adjusting the position of an antenna 1 in the vicinity of the antenna 1.例文帳に追加

スピーカ8は、第1〜第4の相関信号に基づいて音を発し、現在の受信感度を広範囲に、より具体的には、アンテナ1の近傍でその位置を調整しているユーザに伝える。 - 特許庁

The portable terminal 1 sends 1st voice information including a conversation between a person in charge of sale and a customer at a site and image information as moving video of the site to the processing terminal 21.例文帳に追加

携帯端末1は現場での営業担当者と顧客の会話を含む第1の音声情報と、現場の動画映像である画像情報とを処理端末21に送信する。 - 特許庁

Recognition probability corresponding to a reading that the person does not use in the case of answering in the conversation for the 1st time is decreased and recognition for 2nd and succeeding times is carried out.例文帳に追加

この傾向を活用して、会話における1回目の応答においてその人物が使わない読みに対応する認識確率を下げ、2回目以降の認識を実行する。 - 特許庁

The composition for the delivery of a stable bioactive compound to a target person contains a 1st component and a 2nd component.例文帳に追加

第一の成分および第二の成分を含んでなる、安定な生物活性化合物を対象者へデリバリーするための組成物であって、第一の成分が、生物活性剤を含有した糖ガラスまたはホスフェートガラスの微粒子からなる。 - 特許庁

The portable terminal implements a plurality of functions according to the operation of the operator and has a detecting means which detects operation for implementing a 1st function, and a switching means for switching between a 1st mode in which it is assumed that the owner uses the portable terminal and a 2nd mode in which it is assumed that a 3rd person uses the portable terminal.例文帳に追加

本発明の携帯端末は、操作者の操作に応じて複数の機能を実行するものであって、第1の機能を実行させる操作を検出する検出手段と、前記検出手段により、前記携帯端末を所有者による携帯端末の使用を前提とした第1のモードと、第三者による携帯端末の使用を前提とした第2のモードの何れかに切り換える切換手段を備えたものである。 - 特許庁

According to Yofumi TAMANO, the judge who judged them,it seems that all but the principal offender, Ichiro SHIMADA did not know the objective of the assasination and committed the crime because they were brainstormed by SHIMADA to believe that 'it was for the country to get rid of this person' (Tokyo Daily Newspaper, June 1st, 1878).例文帳に追加

彼らを裁いた判事・玉乃世履によると、主犯の島田一郎以外はこの暗殺の趣意を知らず、ただ島田に「この人を除く事が御国のため」と洗脳されて犯行に及ぶに至ったと思われるという(東京日日新聞・明治11年6月1日)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The 2nd information processors transfer delivery request information on articles selected from contract article information to the 1st information processors and distribute estimate request information on the articles selected from the catalog information to a person in charge of estimation on an order-reception side.例文帳に追加

第2情報処理装置は、契約商品情報から選択された商品の納入依頼情報を第1情報処理装置に転送し、且つカタログ情報から選択された商品の見積り依頼情報を受注側の見積り担当者に配信する。 - 特許庁

An authentication communication terminal device (100) generates a request for confirming information by an authenticated person verifying part (125), and sends it to an authenticated communication terminal device (200) a confirmation information presenting means (S223) of the authenticated communication terminal device generates confirmation information to the request, and responds thereto by the 2nd communication means different from the 1st communication means.例文帳に追加

認証通信端末装置(100) は被認証者検証部(125) により確認情報要求を生成し、被認証通信端末装置(200) に送り、被認証通信端末装置の確認情報提示手段(223) は要求に対し確認情報を生成し、第1通信手段とは異なる第2通信手段により応答する。 - 特許庁

Upon request of the owner of the patent, the Minister shall terminate the authorization if he is satisfied, after hearing the parties, if either or both wish to be heard, that the circumstances of items (i) and (ii) in the 1st paragraph of Article 47 of this Law which led to his decision have ceased to exist and are unlikely to recur or that the Government agency or third person designated by him has failed to comply with the terms of the decision. 例文帳に追加

特許所有者の請求により,大臣は,当事者の何れか一方又は双方が聴聞を希望するときは全当事者を聴聞の後,第47条第1段落(i)及び(ii)の事情であって大臣決定に至らしめたものが存在しなくなり,かつ,再現する虞がないこと,及び政府機関又は大臣が指定した第三者が当該決定の条件を遵守しなかったことに納得する場合は,認可を終了させる。 - 特許庁

Since the X-ray detection unit is located within the sector, even if an examined person 35 moves during an inspection, synthesis of a PET image created using the 1st information acquired by the gamma ray detected signal and an X-ray CT image created using the 2nd information acquired by the X-ray detected signal can be performed with good accuracy.例文帳に追加

X線検出部がその領域内に位置しているため、検査中に被検診者35が動いたとしても、γ線検出信号により得られる第1情報を用いて作成されるPET像と、X線検出信号により得られる第2情報を用いて作成されるX線CT像の合成を精度良く行うことができる。 - 特許庁

In this nursing care information processing system 1, a dedicated terminal 2 installed in the house of a person qualified to receive nursing transmits nursing request information, an information acceptance instruction processor 5 receives it, and the degree of nursing and service contents are specified while referring to a database stored in the processor 5 and transmitted to a 1st information terminal 3 through a public line network 6.例文帳に追加

この介護情報処理システム1は、要介護認定者宅に設置された専用端末2から介護要求情報を発信し、これを情報受付指示処理装置5で受信し、情報受付指示処理装置5に蓄積されているデータベースを参照しながら介護の度合、サービスの内容を特定し、公衆回線網6を介して第1の情報端末3に送出する。 - 特許庁

From the consumption levels of the consumables 101 and 102 of equipment 101, it is decided whether they need to be ordered, and according to the discrimination result of the properties of the consumables, one of a 1st ordering route R1 wherein approval by the approving person is necessary and a 2nd ordering route R2 wherein the approval is not necessary is selected for a consumables supply source 6.例文帳に追加

機器10における消耗品101,102の消耗レベルから発注の要否を判別し、その消耗品の属性の識別結果に応じて消耗品供給元6に対して、承認者による承認を要する第1の発注ルートR1と承認を要しない第2の発注ルートR2のいずれかを選択する。 - 特許庁

The use of a fraudulent means is not limited to cases where a minor actively misleads a counterparty to mistakenly acknowledge his capability. This includes cases where a person whose capacity is limited causes the counterparty to form a mistaken belief or to strengthen a mistaken belief by using speech or behavior that is usually considered deceptive (Judgment of the Supreme Court of Japan, 1st Petty Bench, February 13, 1969, 23-2 Minshu 291). 例文帳に追加

そして、詐術を用いたときとは、制限能力者であることを誤信させるために、相手方に対し積極的術策を用いた場合に限るものではなく、制限能力者がふつうに人を欺くに足りる言動を用いて相手方の誤信を誘起し、又は誤信を強めた場合をも含んでいると解されている(最高裁昭和44年2月13日第一小法廷判決・民集23巻2号291頁)。 - 経済産業省

例文

A judicial precedent exists on point. The case involved a consumer who purchased an item from a tenant shop in a supermarket. The court ruled that since the supermarket fostered an appearance that the shop was operated by the supermarket, by concluding a tenancy agreement with the shop, the company operating the supermarket was as legally responsible as a person who permits another person to use his name, by the analogical application mutatis mutandis of Article 14 of the Commercial Code (Judgment of the Supreme Court of Japan, 1st Petty Bench, November 30, 1995, p.2972 of Minshu Vol.49-9). 例文帳に追加

この点、参考となる裁判例として、スーパーマーケットに出店しているテナントと買物客との取引に関して、出店契約を締結することにより営業主体がスーパーマーケットであると誤認するのもやむを得ない外観を作出したことに関与したという理由から、商法第14条の類推適用により、スーパーマーケットの経営会社が名板貸人と同様の責任を負うとしたものがある(最高裁平成7年11月30日第一小法廷判決・民集49巻9号2972頁)。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS