1016万例文収録!

「Annular Groove」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Annular Grooveの意味・解説 > Annular Grooveに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Annular Grooveの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1700



例文

To easily reduce the time for spreading a powdered medicine into an annular groove and shorten the time of dispensing/packaging the powdered medicine, in a medicine dispensing/packaging machine spreading and accumulating the powdered medicine in the annular groove circumferentially formed on a rotary table for dispensing, taking out the powdered medicine from the annular groove and individually packaging the powdered medicine by using a packaging material.例文帳に追加

分割用回転テーブルに周設された環溝に撒布して堆積させた散薬を分割して前記環溝から取り出し包装材を用いて分包する薬剤分包機において、前記環溝への散薬の撒布時間の短縮を容易に実現でき、その結果、散薬の分包時間を短縮できる技術の提供。 - 特許庁

The circumferential surface 4 of the grinding wheel 5 containing abrasive grains of cubic crystal boron nitride is dressed by a dresser part 2 of a rotary dresser 1 having the annular groove 3 with a cross sectional shape corresponding to the annular groove of an outer ring of a four-point-contact ball bearing into the cross sectional shape corresponding to the annular groove of the outer ring of the dresser part 1.例文帳に追加

4点接触玉軸受の外輪の環状溝に対応する断面形状の環状溝3を有するロータリードレッサ1のドレッサ部2で、立方晶窒化ホウ素の砥粒を含んでいる砥石5の周面4を上記ドレッサ部1の外輪の環状溝に対応する断面形状にドレッシングする。 - 特許庁

In a non-worn state after the elastic member 51 is assembled to the slinger 52, a second axial lip 55 positioned in the radial innermost is positioned at an interval in the radial direction with respect to the fixing part 65 of the slinger 52, and a tip of the annular groove 90 side of the projection part 90 is stored in the annular groove 90 without contact with the annular groove 90.例文帳に追加

弾性部材51がスリンガ52に組み込まれた後の組込後の非摩耗状態において、径方向の最内方に位置する第2アキシアルリップ55が、スリンガ52の上記固定部65に対して径方向に間隔をおいて位置するようにし、かつ、突出部90の環状溝90側の先端部が、環状溝90に非接触な状態で環状溝90に収容されるようにする。 - 特許庁

In the grommet 11 having an annular groove 3 extending toward a lower surface on an upper circumferential part and a boss part 5 on a center part, a plurality of notched grooves 12 are radially arranged on the upper circumferential part on the outer circumferential side of the annular groove 3 at equal spaces in the circumferential side, and integrated with the annular groove 3.例文帳に追加

上面円周部に下面に向かって延びる環状溝3を有して中心部にボス部5を形成したグロメット11において、上面円周部に環状溝3の外周側で円周方向へ等間隔にて半径方向へ複数の切欠開溝12を放射状配置にて環状溝3と一体形成した。 - 特許庁

例文

An annular shaped groove 8 is provided for the polishing surface of a polishing tool in such a way as to be coaxial with the rotation center of the polishing tool, radial grooves 9 are provided in the outer circumferential direction while being connected with the annular shaped groove 8, and a mechanism is provided, which fluctuates the work in the width larger than the whole width of the annular shaped groove 8.例文帳に追加

被加工物12の回転中心をとおるように、研磨工具の回転中心と同軸的に研磨工具の研磨面に円環状溝8を設け、この円環状溝8につながって外周方向に放射状溝9を設け、被加工物12を円環状溝8の全幅より大きい幅で揺動させる機構を設ける。 - 特許庁


例文

An annular flange 17 of a deeply dished washer 16 which has an annular flange 17 at the upper end and triangular grooved slits 18 formed extending vertically at 120-degree intervals around the axis is rotatably fitted to an annular flange 12 of a nut 11 which has an annular groove 13 at the lower end, partitioned with the annular flange 12.例文帳に追加

下端に環状フランジ12で区画の環状溝13を有するナット11の環状フランジ12に、上端に環状フランジ17を有するとともに軸周りに120°の間隔をおいて上下にのびる三角の溝状のスリット18を形成した深皿形の座金16の環状フランジ17を、回転可能に嵌合する。 - 特許庁

An upper annular protuberance 19 projecting upward from the periphery is provided at the periphery of the replenishment spout 15 of the replenishing container while a lower annular protuberance 20 is provided at the outer circumference of the mouth/neck part 16 at a position below the upper annular protuberance 19, and the engagement groove 17 is formed between the upper annular protuberance 19 and the lower annular protuberance 20.例文帳に追加

詰替え容器10の詰替え注出口15の周縁には、該周縁から外方に向けて上部環状突出し部19が設けられ、上部環状突出し部の下方19における口頸部16の外周に下部環状突出し部20が設けられ、上部環状突出し部19と下部環状突出し部20とにより、それらの間に係合溝17が形成される。 - 特許庁

The turbine shell 19a has an annular groove 26d for controlling the flow of a brazing material from the first claw 25b to the driven plate 53.例文帳に追加

タービンシェル19aは第1爪25bからドリブンプレート53へのロー材の流れを抑制する環状溝26dを有している。 - 特許庁

This piston 1 has an annular groove 20 recessed independently of the combustion chamber 10 in the top part 1a on the outside of the combustion chamber 10.例文帳に追加

このピストン1は、燃焼室10よりも外側の頂部1aに燃焼室10と独立して凹設された環状溝20を有する。 - 特許庁

例文

The annular groove 20 is recessed independently of the combustion chamber 10 in the top part 1a of the piston 1 on the outside of the combustion chamber 10.例文帳に追加

環状溝20は、燃焼室10よりも外側のピストン1の頂部1aに燃焼室10と独立して凹設される。 - 特許庁

例文

Annular stator-side groove 20 is formed extending over the electrode-piece forming member 16, the electrode piece 18a and the electrode piece 18b.例文帳に追加

電極片形成部材16、電極片18aおよび18bには、円環状の固定子側溝20が形成される。 - 特許庁

The pumped-up electrodeposition coating solution 75 flows into a annular groove 63, and overflows from an upper end of the cup part 65.例文帳に追加

ポンプアップされた電着塗装液75は、環状溝63に流入した後、カップ部65の上端からオーバフローする。 - 特許庁

A permanent magnet 9 and a magnetic substance 10 are annularly formed and integrally joined, and arranged in an annular groove 13 of a rotor 6.例文帳に追加

永久磁石9と磁性体10を環状に形成して一体的に結合し、ロータ6の環状溝13内に配置する。 - 特許庁

INTERMEDIATE CASING EXTENSION FOR AIRCRAFT JET ENGINE, COMPRISING SECTORISED ANNULAR GROOVE FOR RECEIVING NACELLE COVER例文帳に追加

航空機用ジェットエンジンの中間ケーシングの延長具であって、ナセルカバーを受け入れるための環状の溝がセクタに分けられている延長具 - 特許庁

An igniter collar 32 with an igniter 31 being fixed thereto is mounted on a housing bottom part 22 by fitting a fixing annular groove 51 thereto.例文帳に追加

点火器31が固定された点火器カラー32が、固定用環状溝51が嵌め込まれることで、ハウジング底部22に取り付けられている。 - 特許庁

To provide a piston that increases the strength of an upper part of an annular groove in a second land of the piston.例文帳に追加

ピストンのセカンドランドにおける環状溝の上側部分の強度を増すことができるピストンを提供する。 - 特許庁

When pulling down the collet 1 in this state, the opening end parts 2a and 2b are disconnected from the lip part 131, and are fitted in the annular groove 31.例文帳に追加

この状態でコレット1を引き下げると、リップ部131から開放端部2a、2bが外れて、環状溝31に嵌る。 - 特許庁

The inner flange 10 has formed therein an annular groove 13 consisting of arched grooves 11 and projective grooves 12 corresponding to the arched portions and the bumps, respectively.例文帳に追加

内鍔部10には円弧部と凸部に各々対応した円弧状溝部11と凸状溝部12から成る環状凹溝13が形成されている。 - 特許庁

An annular rotor-side groove 30 is formed extending over the commutator-piece forming member 26 and the commutator pieces 28a, 28b and 28c.例文帳に追加

整流子片形成部材26、整流子片28a,28bおよび28cには、円環状の回転子側溝30が形成される。 - 特許庁

Furthermore, the cylinder head 14 has an annular groove 22 in a surface opposite to the gasket 18 around the combustion chamber.例文帳に追加

さらに、シリンダヘッド14は、ガスケット18との対向面かつ燃焼室周りに環状溝22を有している。 - 特許庁

Annular saw blade parts 24A formed on spurs 24 arranged opposite to the carrier rolls 22 are located within the groove parts 22A.例文帳に追加

一方、搬送ロール22に対向して配置された拍車24に形成された環状の鋸刃部24Aは溝部22A内に位置している。 - 特許庁

A turbine brush seal protecting device 58 includes an annular base plate 60 having an outer peripheral part 62 and for demarcating a groove part 66 opened in the outer peripheral part 62.例文帳に追加

タービンブラシシール保護装置58は、外周部62を有し外周部62で開口した溝部66を画成する環状基板60を含む。 - 特許庁

The turntable 2 is fixed in the shaft 1 of the spindle motor, and the ring-shaped magnet 3 is inserted in a bottomed annular groove 4.例文帳に追加

ターンテーブル2はスピンドルモータのシャフト1に固着され、有底環状溝4にはリング状マグネット3が嵌挿されている。 - 特許庁

This direct injection type diesel engine 100 has a combustion chamber 10, an annular groove 20 and a control device (an ECU 30).例文帳に追加

直接噴射式ディーゼルエンジン100は、燃焼室10と環状溝20と制御装置(ECU30)とを備える。 - 特許庁

The turbine 3 is configured to be rotatable around the member axis of the boring rod 2 while being guided to an annular groove 8 at the periphery of a rotor 21.例文帳に追加

タービン3は、ロータ21の周縁で環状溝8に案内されながら、ボーリングロッド2の材軸廻りに回転できるようになっている。 - 特許庁

METHOD OF MANUFACTURING RING PRODUCT HAVING ANNULAR RECESSED GROOVE ON OUTSIDE-DIAMETER SURFACE BY CONROLLING FIBER FLOW IN FORM ROLLING例文帳に追加

転造におけるファイバーフローを制御して外径面に環状凹溝を有するリング製品の製造方法 - 特許庁

A doughnut rubber tube 22 comprising a flexible member is arranged around a semi-annular groove formed in the peripheral part of a steering wheel 20.例文帳に追加

ステアリングホイール20の外周部に形成された半環状溝20aに、可撓性部材で構成されたドーナツ状のゴムチューブ22を配設する。 - 特許庁

The arm 58 is formed of a round bar made of resin and an E-ring 68 is fitted in an annular groove formed in an outer peripheral part.例文帳に追加

アーム58は樹脂製の丸棒材で構成されており、外周部に形成された環状溝には、Eリング68が嵌合している。 - 特許庁

An annular recessed groove 7a for receiving the foreign matter is formed in the peripheral edge of the upper end surface of the power piston 7.例文帳に追加

パワーピストン7の上端面の外周縁部に、異物を受け入れる環状の凹溝7aを形成する。 - 特許庁

To decrease shift operating force and restrain abrasion by eliminating looseness of a shifter to an annular groove of a shift sleeve.例文帳に追加

シフトスリーブの環状溝に対するシフターのがたつきを無くし、シフト操作力の軽減及び摩耗の抑制を図ることを目的としている。 - 特許庁

The elastic body 130 has an annular groove 132 in the face on the side of the damper chamber 142, resulting in a lip portion 143 formed on the outer periphery.例文帳に追加

この弾性体130には、ダンパ室142側の面に環状溝132が設けられた結果、その外周部にリップ部143が形成されている。 - 特許庁

A reinforcing member 23 made of metal formed in L-shaped cross section with one side piece and the other side piece is fitted into the first annular groove 14.例文帳に追加

第1環状溝14には一側片と他側片とで断面L字状に形成された金属製の補強部材23が嵌着されている。 - 特許庁

An annular recession groove 25 is formed on the inner peripheral surface 24 of the pump housing 3 along an outer peripheral direction.例文帳に追加

ポンプハウジング3の内周面24には外周方向に沿って円環状の凹溝25が形成されている。 - 特許庁

The half part 7 has an engaging groove 9 and a pair of annular outer peripheral walls 10 and 11 are erected on both sides of it.例文帳に追加

半部7は、係合溝9を有し、その両側に一対の環状の外周壁10,11が起立する。 - 特許庁

To perform positioning of an annular plate to a stator without forming a snap ring and a groove for fitting the snap ring, at the stator.例文帳に追加

スナップリング及びスナップリングを嵌め込むための溝をステータに形成せずに環状プレートのステータに対する位置決めを行うことにある。 - 特許庁

A width (a lengthwise directional opening width of the pipe body 13) of an annular inner peripheral groove 14a formed inside the flared part 14 is set substantially zero.例文帳に追加

フレア部14の内側に形成された環状の内周溝14aの幅(管体13の長手方向の開口幅)が実質的に零にされている。 - 特許庁

An insert cap nut 310 having an annular groove 313 is embedded into the resin of the peripheral wall 54.例文帳に追加

周壁54の樹脂中に、環状の溝313を有するインサート袋ナット310が埋設されている。 - 特許庁

A seal ring 10 is mounted on an annular groove 51 provided on an outer circumferential surface of the fuel injection valve 5, thus preventing combustion gas leakage.例文帳に追加

燃料噴射弁5の外周面に設けられた環状溝51にシールリング10を装着して、燃焼ガスの漏れを防ぐ。 - 特許庁

The recessed peripheral groove 18 forms the rubber lip portion 5 along the inner periphery and an annular outer periphery rubber portion 14 along the outer periphery.例文帳に追加

この凹周溝18によって、内周に沿ったゴムリップ部5を形成し、外周に沿って外周ゴム部14を円環状に形成する。 - 特許庁

An annular receiving groove 35 for receiving pulverized powder tea is formed near the outer periphery of the front surface of the lower rotor 16.例文帳に追加

下ロータ16の上面の外周近傍には、粉砕された粉茶を受ける環状の受け溝35が形成される。 - 特許庁

A slider 25 arranged in an inner periphery of the annular piston is engaged with an endless spiral groove 22 formed in the outer periphery of the central shaft part 21.例文帳に追加

環状ピストンの内周に設けたスライダ25は、中央軸部21の外周に形成した無端らせん溝22に係合されている。 - 特許庁

METHOD FOR MANUFACTURING RING PRODUCT HAVING ANNULAR RECESSED GROOVE IN INTERNAL DIAMETER SURFACE BY CONTROLLING FIBER FLOW IN FORM-ROLLING例文帳に追加

転造におけるファイバーフローを制御して内径面に環状凹溝を有するリング製品の製造方法 - 特許庁

An annular groove 11 having a depressed part in a circumference direction is formed on an inner circumference surface 7a1 of a housing 7 as a resin outer member A.例文帳に追加

樹脂製の外側部材Aとしてのハウジング7の内周面7a1に、円周方向の凹部となる環状溝11を形成した。 - 特許庁

The annular groove is undercut thereby having a width that increases from the peripheral surface radially inward into the flange.例文帳に追加

環状溝はアンダーカットされて外周面からフランジ内部に向かって半径方向内側に増大した幅を有する。 - 特許庁

A key member 1 is manufactured in an emboss shape formed by separating a disk-like key top part 2 from a peripheral portion 4 at annular groove parts 3.例文帳に追加

キー部材1は、円板状のキートップ部2を環状の溝部3で周囲部分4と区画したエンボス状のものとする。 - 特許庁

The fixing structure of a bearing is configured to caulk a cylindrical caulking ring 3 to an annular groove 10 formed in a shaft 1.例文帳に追加

軸1に形成された円環状の溝10に円筒状の加締リング3を加締めて軸受を固定する軸受の固定構造である。 - 特許庁

Then, the other end of the rubber hose 38 is inserted in the annular fixing groove 26 of the mandrel body 12 to be fixed thereto.例文帳に追加

そしてマンドレル本体12の環状の固定溝26にゴムホース38の他端を挿入し固定する。 - 特許庁

An annular track 17 is formed on the display part base 8, and a guide groove 16 is formed on the display plate 14.例文帳に追加

上記表示部ベース(8)には、環状のトラック(17)が形成され、表示板(14)には案内溝(16)が形成されている。 - 特許庁

An annular groove 21c continuous with a suction pump (suction means) is formed at the contact surface 21a of a cylinder (suction member) 21.例文帳に追加

シリンダ(吸着部材)21の当接面21aに、吸引ポンプ(吸引手段)に連なる環状溝21cを形成する。 - 特許庁

例文

At the frames 12a and 12b, an annular groove 14 is formed which houses the peripheral edge of the bipolar plate 11 between the surfaces facing each other.例文帳に追加

フレーム12a,12bには、互いの対向面の間に双極板11の周縁部を収容する環状溝14が形成されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS