1016万例文収録!

「April is」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > April isに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

April isの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 644



例文

The party is trying to recover from a crushing defeat in April's by-elections.例文帳に追加

党は4月の補欠選挙の惨敗から立ち直ろうとしている。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

My birthday is a month ahead today, that's to say, April 5th. 例文帳に追加

私の誕生日は今日から数えて1ヵ月先です。つまり、4月5日です。 - Tanaka Corpus

In the mountains it is not until the end of April that the snow disappears completely from the ground. 例文帳に追加

山の方では、四月の末になって初めて地面から雪が消える。 - Tanaka Corpus

Article 1 This Act shall be enforced from April 1, 2000. (The rest is omitted). 例文帳に追加

第一条 この法律は、平成十二年四月一日から施行する。<後略> - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Last Updated: April 2008This publication is applicable to NetBeans IDE 6.1 and 6.5. 例文帳に追加

最終更新日: 2008 年 4 月このページは、NetBeans IDE 6.1 に適用されます。 - NetBeans


例文

This article was published in april 2004 and is therefore not entirely uptodate. 例文帳に追加

この記事は 2004 年 4 月のものであるため、一部古くなっているところもあります。 - PEAR

April 1, 2007: A part of the east route for the community bus is changed 例文帳に追加

2007年4月1日コミュニティバス・東ルートの一部経路変更 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is displayed to the public during the anniversary of Honen's death on April 23 and 24. 例文帳に追加

拝観は御忌の四月二十三日・二十四日に可能である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On April 5 "Onioi-shiki" (the ceremony driving demons out) is held as Kechigan hoyo (the Buddhist memorial service for making wishes). 例文帳に追加

4月5日は結願法要として、「鬼追い式」が行われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It is celebrated on the day of the first full moon in April of the Chinese calendar in China. 例文帳に追加

中国では、中国暦でいう4月の最初の満月の日にあたる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In April there is a series of performances that spans nine days from the 21st through the 29th, called the Dainenbutsu-e. 例文帳に追加

4月21日から4月29日までの9日間大念仏会(だいねんぶつえ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This hairstyle is worn by the maiko of Gion kobu during the period of Miyako odori (the dance performance held by geisha and maiko in Kyoto's Gion district in April) 例文帳に追加

都をどり期間中の祇園甲部の舞妓の髪型。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yasuko IKENOBO (April 18, 1942 -) is a Japanese politician. 例文帳に追加

池坊保子(いけのぼうやすこ、1942年4月18日‐)は、日本の政治家。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Chuzaburo SHIGEYAMA (April 3, 1928 -) is a Kyogen actor (Kyogen: a genre of the Japanese traditional performing arts - a kind of farce). 例文帳に追加

茂山忠三郎(しげやまちゅうざぶろう、1928年4月3日-)は狂言師。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On April 27, 1661, he apportioned his fief yielding 500 koku (a unit of volume: rice 1-koku is 180.39 liter) to his younger brother, Takashige KUKI. 例文帳に追加

寛文元年(1661年)3月28日、弟の九鬼隆重に500石を分与。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A flat-fare system is used, with adults costing 600 yen and children costing 300 yen (as of April, 2008). 例文帳に追加

運賃は均一制で大人600円、小人300円である(2008年4月現在)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April 12, 1929: The flat line between Arashiyama and Kiyotaki is brought into service. 例文帳に追加

1929年(昭和4年)4月12日平坦線、嵐山-清滝間開業 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For Spring, February is linked with tora (tiger), March with u (rabbit) and April with tatsu (dragon) (moku, moku, do in Wu Xing). 例文帳に追加

春は、二月寅、三月卯、四月辰(五行は木、木、土) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is thought that it was around 2 a.m. on April 22. 例文帳に追加

3月15日(旧暦)(4月22日)にはいった丑の刻(午前2時頃)頃のことといわれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The National Police Agency is going to put the system into practice after April next year. 例文帳に追加

警察庁は来年の4月以降このシステムを導入するつもりである。 - 浜島書店 Catch a Wave

The neighboring city of Kariya is planning to set up similar equipment in April. 例文帳に追加

隣接する刈(かり)谷(や)市は4月に同様の遊具の設置を計画している。 - 浜島書店 Catch a Wave

Tapping is done only in the daytime on sunny days during March and April. 例文帳に追加

樹液の採取は3月~4月の晴天の日の日中にのみ行われます。 - 浜島書店 Catch a Wave

Japan Cruise Line is planning a cruise from Kobe next April. 例文帳に追加

日本クルーズ客船は来年4月に神戸発のクルーズを計画している。 - 浜島書店 Catch a Wave

He says she must be lying since it is April Fools' Day.例文帳に追加

彼は,今日はエイプリルフールなので彼女が?をついているに違いないと言う。 - 浜島書店 Catch a Wave

The Development Committee’s next meeting is scheduled for April 21, 2012, in Washington DC. 例文帳に追加

開発委員会の次回会合はワシントンD.C.にて2012年4月21日開催を予定。 - 財務省

The next Development Committee meeting is scheduled for April 20, 2013, in Washington DC. 例文帳に追加

開発委員会の次回会合は、ワシントンDC にて4 月20 日(土)に開催予定。 - 財務省

The Committee's next meeting is scheduled for April 30, 2001 in Washington, D.C. 例文帳に追加

委員会の次回会合は、2001年4月30日にワシントンDCで開催される予定。 - 財務省

A receptor: APRIL-R in a TNF family is provided.例文帳に追加

TNFファミリーにおけるレセプター:APRIL−Rが提供される。 - 特許庁

In particular, such index increased to 32.4 points in April 2009, which is an increase of 3.5 points from March.例文帳に追加

特に2009年4月は32.4と3月から3.5ポイントも上昇している。 - 経済産業省

Yamazakura is in bloom until late March, Someiyoshino until early April, Yaezakura until mid-April and Kasumizakura until early May. 例文帳に追加

ヤマザクラは3月下旬、ソメイヨシノは4月上旬、ヤエザクラは4月中旬、カスミザクラは5月上旬くらいまで花を咲かす。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The new year in the state of Punjab in India is the 1st of the first month of Nanakshahi calendar (the solar calendar) and this falls on April 13th of the Gregorian calendar and on April 14th once in 36 years. 例文帳に追加

インド、パンジャブの正月は、Nanakshahi暦(太陽暦)の初月初日で、グレゴリオ4月13日、36年に1度4月14日になる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A: The penalty article is applied to the containers and packaging manufactured on and after April 1, or to the containers and packaging accompanied with articles imported on and after April 1.例文帳に追加

"A:4月1日以降に製造された「特定容器包装」および同日以降に輸入された商品に付された容器包装に罰則の適用があります。" - 経済産業省

[2] Date put into force: April 2000 (promulgated in June 1995) December 2006 (amended in June 2006) Reduction of Discharge, etc. is enforced in April 2007 Payment of Money to the Municipal Government is enforced in April 2008 例文帳に追加

②施 行 日:平成12 年4 月(平成7 年6 月公布)、改正法の施行日:平成18 年12 月(平成18 年6月公布)(排出抑制促進措置等については平成19 年4月、資金拠出制度については平成20 年4月) - 経済産業省

April 5: Shizuoka Sengen-jinja Shrine (Aoi Ward, Shizuoka City)* (though it is a shrine, its event is also called Oeshiki) 例文帳に追加

4月5日:静岡浅間神社(静岡市葵区)※(神社だが、これも、お会式と呼ばれた) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Shin-Yakushi-ji Temple, on April 8 which is the festival day of the honzon Yakushi Nyorai, Yakushi keka ho (keka dedicated for Yakushi nyorai) is held. 例文帳に追加

新薬師寺では、本尊薬師如来の縁日である4月8日に薬師悔過が行われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is called tsuri chagama (hanging chagama, iron tea ceremony pot) and is used in early spring (around March to April). 例文帳に追加

これを釣り茶釜(つりちゃがま)といい、春先(三月から四月頃)に用いる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The current headman is Kazufusa HOSHO, who succeeded to the head family in April 2008, and he is the 20th generation. 例文帳に追加

現宗家は2008年4月に宗家を継承した宝生和英(ほうしょうかずふさ)で二十世。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is not ordinarily open to the public but access is allowed to the exterior on Sundays and public holidays in April, May, October and November. 例文帳に追加

通常非公開で、4、5、10、11月の日曜、祝日のみ外観が公開される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The 'Munetada-jinja Shrine Goshinko' festival is held every April and is the largest event in the Kurozumikyo calendar. 例文帳に追加

毎月4月に例祭として黒住教最大の行事である「宗忠神社御神幸」が行われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The festival called Dairenzo (literally, big festival. The ancient primordial Japanese word for festival is 'renzo') is held on the third Sunday in April. 例文帳に追加

祭礼は4月第三日曜日で、大連座(大和で祭りのことをレンゾと言う)と呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Platform 4 is constructed with a one-sided structure; the work is scheduled to start in April 2008 and be completed in spring 2012. 例文帳に追加

4番線は片面のホームとし、2008年4月に工事に着手し、2012年春に完成。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

NoteFor comparison with past yen appreciation period, the value on April, 1995, is set to 100. The latest value is of March, 2011.例文帳に追加

備考:過去の円高時と比較するため、1995年4月の値を100としている。直近の値は、2011年3月の数値。 - 経済産業省

Starting on April 1, the rule inside the company has been that overtime after 8 p.m. is not allowed. 例文帳に追加

4月1日からは社内の規則で20時以降の残業は禁止されることになった。 - Weblioビジネス英語例文

April 20 has already passed, but the product has not arrived yet, which is causing difficulties in our business. 例文帳に追加

4月20日になっても商品がまだ到着しておらず、弊社の業務に支障をきたしております。 - Weblio Email例文集

This is in regard to the order of 20 lawn chairs we received from you on April 6.例文帳に追加

4 月6 日に御社から受け取った、芝生用のいす20 脚の注文に関することです。 - Weblio英語基本例文集

Here is our answer to your fax message dated April 1st.例文帳に追加

貴社からの4月1日付のファックスに対しての、私どもの返事は以下の通りです。 - Tatoeba例文

Here is our answer to your fax message dated April 1st. 例文帳に追加

貴社からの4月1日付のファックスに対しての、私どもの返事は以下の通りです。 - Tanaka Corpus

It is based on the tradition that says Buddha (Gotama Siddhattha) was born on April 8 (old lunar calendar). 例文帳に追加

釈迦(ゴータマ・シッダッタ)が4月8日(旧暦)に生まれたという伝承に基づく。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The celebration falls on different dates of the Gregorian calendar but is usually held some time in April or May. 例文帳に追加

西洋のグレゴリオ暦では年ごとに異なるが、大体4月か5月に当てはまる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He is regarded as one of the planners of the "Wakamiya no yashiro no uta-awase" (a poetry contest held at the Wakamiya no yashiro shrine, on April 5, 1191). 例文帳に追加

『若宮社歌合』(建久2年(1191年)3月3日)の企画者とされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS