1016万例文収録!

「April is」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > April isに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

April isの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 642



例文

The agency subsequently continues to forecast cherry blossom blooming dates with appropriate adjustments on Wednesdays until the eighth report which is issued in late April. 例文帳に追加

その後、毎水曜日に適宜修正しながら、4月下旬の第8回まで予想日の発表を行う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Each year, beginning in about mid-April, a late variety of yaezakura (double cherry blossoms) called Kanzan is picked at 50% bloom, processed and bottled. 例文帳に追加

五分咲き程度の八重桜の晩生種関山を用い、毎年4月中旬頃から加工している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From March 1 through April 3 on the lunar calendar, 'Sagemon tour' is convened and sagemons decorate each household. 例文帳に追加

旧暦3月1日から4月3日にかけて「さげもんめぐり」が開催され、各戸に飾られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the Deccan Plateau in India, Ugadu (the new year) is set during a term between March and April in the Gregorian calendar. 例文帳に追加

インドデカン高原では、Ugadu(正月)はグレゴリオ暦3月と4月の間に設定される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The new year celebrated in Bangladesh and the state of West Bengal in India, Poila Baisakh in the local language, is April 14th to 15th 例文帳に追加

バングラデシュとインド,西ベンガル州で祝われる新年,PoilaBaisakhは、4月14日から15日。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Kennosuke KONDO (April 18, 1928-) is a shite-kata (a main actor) of the Hosho school of Noh. 例文帳に追加

近藤乾之助(こんどうけんのすけ、1928年(昭和3年)4月18日-)とは、シテ方宝生流能楽師。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The memorial service marking the 750th anniversary of the death of Shinran Shonin is scheduled to be held at Hongan-ji Temple's Goei-do Hall on April 9, 2011. 例文帳に追加

2011年4月9日より本願寺御影堂にて親鸞聖人750回大遠忌法要開始予定。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was born on April 22, 1534, in what is today Higashiyama Ward, Kyoto City, as the second son of Harukazu MITSUBUCHI. 例文帳に追加

天文3年(1534年)4月22日、三淵晴員の次男として京都市東山区に生まれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Genshitsu SEN (April 19, 1923 - present) is the fifteenth iemoto (the head of a family or school) of the Urasenke school of Japanese tea ceremony fame, Soshitsu HANSO. 例文帳に追加

千 玄室(せん げんしつ、1923年4月19日-)は茶道裏千家前家元15代汎叟宗室。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Shinobu HASHIMOTO (April 18, 1918 -) is a screenwriter and film director who was active during the Showa period. 例文帳に追加

橋本忍(はしもとしのぶ、1918年4月18日-)は、昭和期の脚本家、映画監督。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It is insisted that he passed away on April 18 at the age of 88 and his Misasagi (Imperial mausoleum) was Makihira Ogon Sanryo (黄金山陵). 例文帳に追加

3月15日、88歳で崩御、御陵は牧平黄金山陵と主張される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the duel, April 13 is called 'Ketto no hi' (the day of the duel). 例文帳に追加

この戦いは記念日まで設けられ、4月13日がそれに因んで「決闘の日」とされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The sixth Koraku OGAWA (April 22, 1940-) is a master of sencha (green leaf tea) tea ceremony (the sixth grand master of the Ogawa school). 例文帳に追加

6代目小川後楽(おがわこうらく、1940年4月22日-)は、煎茶道家(小川流6代目家元)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although where it says about him becoming Shikibukyo (the head of the Ministry of Shikibu is the same, it gives different dates, January 1 and April 7, in two parts. 例文帳に追加

翌年に式部卿というのは同じだが、二箇所で1月7日と4月7日の異なる日付を記す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is guessed that he came back in April, 756, and was promoted from having no rank to Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade). 例文帳に追加

同6年4月頃帰国したと推察され、帰国後、無位から従五位下となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Atsushi UEMURA (April 12, 1933-) is a Japanese-style painter, and a member of the Japan Art Academy. 例文帳に追加

上村淳之(うえむらあつし、1933年4月12日-)は、日本画家、日本芸術院会員。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April 22, 1914: Choshu Railways' Higashi-Shimonoseki - Hatabu - Kogushi section came into operation (the distance from Hatabu to Kogushi is 14.8M≒23.82 km). 例文帳に追加

1914年(大正3年)4月22日-長州鉄道東下関~幡生~小串が開業(幡生~小串間は14.8M≒23.82km。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April 11, 1941: Saganishi Station is opened at the junction with Japanese National Railways' Sanin Line. 例文帳に追加

1941年(昭和16年)4月11日平坦線、国鉄山陰線との交点に嵯峨西駅開設 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Continual rainfall mainly from the end of March to the beginning of April is called "Natanetsuyu." 例文帳に追加

主に3月下旬から4月上旬にかけての、連続した降雨を「菜種梅雨」(なたねつゆ)と言う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tanokami is then believed to leave the houses to their paddy fields on April 16 and revisit the houses on October 16. 例文帳に追加

つづいて4月16日には家から田に出て行き、10月16日には再度家に戻るといわれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kosa is frequently observed between February and May, especially in April, with the occurrence diminishing at the lowest level in summer. 例文帳に追加

2月から5月にかけてよく観測され、特に春先の4月に多く、夏に最小となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Five meetings, the total number of days is 40, are held per year, namely January to February (two meetings), April to May (one meeting), October to November (two meetings). 例文帳に追加

1月~2月(2開催)、4月~5月(1開催)、10月~11月(2開催)の年間5開催40日間。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As of April, 2008, the staff parking lot is turned into the coin-parking lot. 例文帳に追加

2008年4月現在、関係者専用駐車場だったのが、コインパーキングに変わっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is open to the public on the second Sunday in April, May, July and October from 9 am to noon and from 1 pm to 3 pm. 例文帳に追加

公開日は4月・5月・7月・10月の第2日曜日で、時間は900-1200、1300-1500となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The bill was submitted to the Diet on April 4, and it is already approaching the end of the month. 例文帳に追加

国会に提出したのが4月4日で、今月が終わろうとしているわけですから、 - 金融庁

But this year is exceptional, and by the beginning of April, 84 large forest fires had already occurred. 例文帳に追加

しかし,今年は特別で,4月上旬までにすでに84件の大きな林野火災が起きた。 - 浜島書店 Catch a Wave

The calendar for March of 689 is on the front side of the wood and the calendar for April of 689 appears on the back side. 例文帳に追加

689年3月の暦が木の表に,689年4月の暦が木の裏にある。 - 浜島書店 Catch a Wave

Finally, in April, there is the Laotian New Year, the biggest event of them all. 例文帳に追加

最後に4月,それらすべての中で1番大きな行事である,ラオスの正月(ラオ正月)があります。 - 浜島書店 Catch a Wave

The Great Sasuke is a professional wrestler who was elected to the Iwate Prefectural Assembly in April. 例文帳に追加

ザ・グレート・サスケ議員は,4月に岩手県議会に当選したプロレスラーである。 - 浜島書店 Catch a Wave

The festival is held while the cherry trees are in bloom from late March to early April. 例文帳に追加

この祭りは,桜が開花している3月下旬から4月上旬にかけて開催されます。 - 浜島書店 Catch a Wave

To celebrate the mango harvest, the Manggahan Festival is held there every April. 例文帳に追加

マンゴーの収穫を祝って,毎年4月にそこで「マンガハン・フェスティバル(マンゴー祭り)」が開催されます。 - 浜島書店 Catch a Wave

The new museum is set to open in April 2014 in Ichikikushikino. 例文帳に追加

その新しい記念館は,2014年4月にいちき串木野市内に開館することが決まっている。 - 浜島書店 Catch a Wave

Each story is centered on April Fools' Day, the day for playing pranks on people.例文帳に追加

それぞれのストーリーは,人にいたずらをする日であるエイプリルフールを中心としている。 - 浜島書店 Catch a Wave

According toWorld Economic Outlookissued by IMF in April, the growth rate is expected to be 2.1% in 2012 and 2.4% in 2013.例文帳に追加

IMF が 4 月に発表した経済見通しでは、2012 年は 2.1%、2013 年は 2.4%の成長が見込まれている。 - 経済産業省

According to the IMF's estimates released in April 2009, GDP per capita in China has already exceeded $3300 and the average in ASEAN is over $2500.例文帳に追加

我が国の大きな強みは、「成長センター」であるアジアのトップランナーであることにある。 - 経済産業省

The effective date is April 1st, 2010, for arbitration provisions in 4, and September 30th, 2009, for the other provisions in 4.例文帳に追加

4のうち、調停については平成22年4月1日、その他は平成21年9月30日。 - 厚生労働省

The concentration level of radioactive cesium, compared with radioactive iodine, is generally low; a small amount of radioactive materials was detected as of 11 April.例文帳に追加

(2) 摂取制限が行われた水道事業者等における検査結果 - 厚生労働省

When using the real effective exchange rate for comparison, however, it reveals a totally different picture. In the first place, the real effective exchange rate of the yen as of April 1995 is not at a high level compared with the nominal exchange rate. Furthermore, while the real effective exchange rate of the yen as of January 2012 is at a higher level, it is still about 30.2% lower than that as of April 1995.例文帳に追加

そもそも1995 年4 月時点の円高水準が名目為替レートに比べればそれほど高くなく、さらに2012 年1 月時点の水準は円高といえども、当時よりまだ約30.2%も低い水準にある。 - 経済産業省

For example, there is a memo which indicates Otari made Bosatsu zo hakku (eight statues of Bosatsu) in April 747 and in April 749 by the order of Roben, who was a Shosozu at that time, and this memo is the first historical material that we are able to know his footsteps. 例文帳に追加

たとえば、当時小僧都であった良弁の命によって、天平19年3月、天平21年3月などに菩薩像八躯を作成したと思しきメモが残されており、この史料が雄足の足跡を知ることのできる初見史料である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is provided a new method for administration of ligands and agonists of the ligands of TNF family with reduced toxicity to use a multimerized form of ligand of the TNF family, wherein the ligand of the TNF family is selected from Fas ligand, CD40L, TRAIL and APRIL.例文帳に追加

毒性が低下したTNFファミリーのリガンド及びリガンドのアゴニストの新たな投与方法として、多量体型のTNFファミリーのリガンドを使用するものであり、TNFファミリーのリガンドはFasリガンド、CD40L, TRAILとAPRILの間から選択される。 - 特許庁

However, recently the ceremony is for those who turn twenty from April 2nd of the previous year to April 1st of the present year, to fit the academic year. 例文帳に追加

しかし最近では前年の4月2日からその年の4月1日に成人する人を式典参加の対象にする、いわゆる学齢方式が定着するようになっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

With respect to certain contents of his diary, records for April 5, 1125 can be seen in "Byakudan Mihotoke Onjihitsu Hokkekyo Kuyo Buruiki" (白檀御仏自筆法華経供養部類) in Fushimi no Miya Onkiroku and the record for April 2, 1149 is included in "Honcho Seiki" (Chronicle of Imperial Reigns) on the page of the same day. 例文帳に追加

その逸文は、伏見宮御記録所収『白檀御仏御自筆法華経供養部類記』に大治5年(1125年)4月5日条、『本朝世紀』久安4年(1149年)4月2日に同日条がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Until now, MERCOSUR signed the FTA framework agreement with Mexico in April 2002; the FTA with Andean Community*21 came into effect in April 2005; and FTA with Israel came into effect in March 2010. Also MERCOSUR signed FTA with Egypt in August 2010 and the negotiation is ongoing with EU and Gulf Corporation Council (GCC).例文帳に追加

これまで、メルコスールは、2002 年4 月にメキシコとの間にFTA 枠組協定に署名し、2005 年4 月にアンデス共同体*21 との間にFTA を発効させ、2010 年3 月にイスラエルとの間にもFTA を発効させてきた。 - 経済産業省

For example, 'Hatsuka Dango' (the twentieth dango) is made on January 20, dango is made at Busshoe (Buddha's birthday) on April 8, 'Tsukimi Dango' is made on August 15, and 'Makura Dango' is made at funerals (dango put beside the pillow of the deceased). 例文帳に追加

正月20日の二十日団子、春と秋の彼岸団子、4月8日の仏生会の団子、8月15日の月見団子、葬儀の枕団子などである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Especially, a sowing time is from the end of April to the middle of June, and the seed refrigeration period is 30-40 days, and the harvesting is performed after October.例文帳に追加

特に、播種時期を4月下旬〜6月中旬とし、種子冷蔵期間を30〜40日間として10月以後に採取する。 - 特許庁

Buddhist memorial service to get rid of insects (this is only for certain historic old temples where there are treasures, and it is held on April 6 and 7 every year in Taiseki-ji Temple) 例文帳に追加

虫払い法要(宝物がある一部の古刹寺院のみ、大石寺では毎年4月6日、4月7日に営まれる) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The patter is believed to have been derived from 'Shi-ga-tsuyo-katta' in their Edo accent, which can be heard as 'Shigatsu-yokka (April 8),' which is Buddha's birthday. 例文帳に追加

江戸っ子訛りで「しがつよかった(火が強かった)」=「四月八日だ」=釈迦の誕生日、というつながりで成立したとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shuni-e in Yakushi-ji Temple, commonly called "Hanae-shiki," is Yakushi keka ho (the keka (confession of one's sins) dedicated for Yakushi nyorai) which is held from March 30 to April 5 every year. 例文帳に追加

通称「花会式(はなえしき)」と呼ばれる薬師寺の修二会は例年、3月30日から4月5日にかけて行われる薬師悔過法である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yabusame is performed on the third Saturday of April at a specially constructed riding course which is near the Sumida-gawa River under the auspices of Taito Ward, Tokyo. 例文帳に追加

東京都台東区では台東区主催により、4月の第三土曜日に隅田川河畔の特設馬場で行なわれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The fishing season is from October through April, and many districts prohibit the catching them from May through August, which is the spawning season of Ise ebi, to conserve the resources. 例文帳に追加

漁期は10月から4月にかけてで、5月から8月の産卵期は資源保護を目的に禁漁としている地区が多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS