1016万例文収録!

「April is」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > April isに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

April isの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 642



例文

Nippon Broadcasting System, Inc., which is a commercial broadcaster, broadcasts previously performance every day (junction - broadcasting), but, since April 1998, it broadcasts only before staring broadcasting on Monday, every week, and before 5:00 in the morning of Saturday. 例文帳に追加

また民間放送のニッポン放送でも以前は毎日演奏(ジャンクション(放送))を放送していたが、1998年4月より毎週月曜日の放送開始時と土曜日の午前5時前に限って放送している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(Each target level was approved by the Cabinet in April 28, 2005, a part of this was changed in July 11, 2006 and a figure in parentheses () is a target level of emissions amount as of 2010 in two million tons CO2 equivalent). 例文帳に追加

(各目標値は平成17年4月28日閣議決定、平成18年7月11日一部変更、()内数値は2010年時点の排出量目標値・CO2百万トン換算) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As the name of era changed to "Bunroku" on December 8 (January 10, 1593 by the Gregorian calendar), almost all events in 1592, the first year of the War, that began with landing at Busan on April 12, occurred in Tensho 20 as far as name of the era is concerned. 例文帳に追加

なお、文禄元年への改元は12月8日(グレゴリオ暦1593年1月10日)に行われたため、4月12日の釜山上陸で始まった戦役初年の1592年のほとんどの出来事は元号的には天正20年の出来事である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Kyoto Asahigaoka Junior High School affair is a conflict that lasted from April 29, 1953 to June 1, 1954, between conservative and progressive parents/teachers over the education policy of Kyoto Municipal Asahigaoka Junior High school. 例文帳に追加

京都旭丘中学事件(きょうとあさひがおかちゅうがくじけん)とは、1953年4月29日-1954年6月1日にかけて発生した京都市立旭丘中学校の教育方針を巡る保守派と進歩派の教員・父母による対立事件。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It is presumed that the number of the Tensho naga oban minted during the period from June 1595 until March 1597 was about 30,000; and during the period from April 1598 until March 1600, 23,963 oban were minted. 例文帳に追加

鋳造高は文禄4年5月から慶長2年(1597年)2月までは、約3万枚と推定され、慶長3年(1598年)3月から5年(1600年)2月までは23,963枚である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

In "Sanetaka koki" (Sanetaka's DiaryApril 3, 1501), there is another description that Sanetaka SANJONISHI ordered 'Ryakumyo dodai' by borrowing 'Ryakumyo' of kinri (the oldest record of "Ryakumyo dodai"). 例文帳に追加

『実隆公記』(文亀元年3月6日条)には三条西実隆が禁裏の「歴名」を借りて「歴名土代」を沙汰したとする記述が見られる(最古の『歴名土代』の記録)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For example, 'petition to establish the Diet' drawn up by Emori UEKI in April 1880 and submitted by Kenkichi KATAOKA and Hironaka KONO is well-known. 例文帳に追加

例えば、1880年(明治13年)4月に植木枝盛が起草し片岡健吉・河野広中らが提出した「国会を開設するの允可を上願する書」が著名である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Japanese-Sino War (Kogo war in Chinese, First Sino-Japanese war in English) is a war fought between the Empire of Japan and the Quing Dynasty over Korean Dynasties from July 1894 through April 1895. 例文帳に追加

日清戦争(にっしんせんそう、中国語甲午戦争、第一次中日戦争、英語)は、1894年(明治27年)7月から1895年(明治28年)4月にかけて行われた主に朝鮮王朝をめぐる大日本帝国と清の戦争。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On April 20, 2006, the Tsukushino City Board of Education announced that the remains of a street about 8-meter wide and side ditch had been found that is assumed to be the southern border of jobo, in a place about 1.7 kilometers south of the north end of the remains of Dazai-fu government. 例文帳に追加

2006年4月20日、筑紫野市教委は、大宰府政庁跡の北端から約1.7キロメートル南で条坊の南端と推定される幅約8メートルの道路と側溝の遺構が見つかったと発表した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The effective date (April 28, 1952) of the peace treaty with Japan is generally considered as the date on which Japan officially lost Gaichi, as Article 2 of the said treaty stipulated the renunciation of titles in Gaichi. 例文帳に追加

外地を喪失した法的な時期については、日本国との平和条約第2条に外地の権原放棄に関する規定があるため、同条約の発効日(1952年4月28日)と考えるのが一般的である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Regarding the date and details of dispatch of troops to the battle against the Uesugi family (which is not called 'the Battle of Matsukawa' in the Date family), the Date family keeps the record that it broke out on October 6, 1600, not April 26, 1601. 例文帳に追加

一方、この上杉家との合戦(伊達家では「松川合戦」との呼称は用いない)の出兵の時期と戦いの経緯について、伊達家では、慶長6年(1601年)4月26日ではなく、慶長5年(1600年)10月6日だとする記録を残している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The representative annual event is Bussho-e (Buddhist mass celebrating Buddha's Birthday) of April 8, Shichiseisai Festival of July 7 and Setsubun (the traditional end of winter) of winter solstice (all date according to old lunar calendar) where dozens people gather to take part in ceremony or festival. 例文帳に追加

代表的な年中行事としては4月8日の仏生会、7月7日の七星祭、冬至の節分など(暦はいずれも旧暦)において数十人の信者が集まり、儀式、祭が行われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Eejanaika is a social phenomenon observed from the end of the Edo period, August 1867 (表記変更) to the beginning of the Meiji period, April 1868 (表記変更), starting from Edo and extending to the Shikoku region with the Tokai and Kinki regions as its centers. 例文帳に追加

ええじゃないかは、日本の江戸時代末期の慶応3年(1867年)7月から翌明治元年(1868年)4月にかけて、東海道、畿内を中心に、江戸から四国に広がった社会現象である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is a major renewal of its predecessor 'Heiankyo Historical Zone' which, opened in April 2005, used to exhibit a few items such as a reconstruction model of the city structure of Heian-kyo (the ancient capital of Japan in current Kyoto). 例文帳に追加

2005年(平成17年)4月開設当時は「平安京歴史ゾーン」と呼ばれており、平安京復元模型をはじめとする数点の展示内容だったものを大幅にリニューアル。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Planned exhibition in the spring of fiscal year 2006, 'Beauty of foil, products of Yasushi NOGUCHI: foil as a painting material, approaching the problem of which of gold foil and gold powder is used in red and white Japanese plum painting by Korin OGATA' (April 3 to June 24, 2006) 例文帳に追加

2006年度春期企画展「箔の美 野口康作品展―画材としての箔 尾形光琳筆紅白梅図金箔・金泥問題に迫る―」(2006年4月3日〜6月24日) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Every year on April 25, presidents, chairpersons and sodanyaku of direct affiliates of the Sumitomo Group gather to attend the "Shido-sai" held in "Ariyoshi-en," which was historically a Sumitomo-ke Bettei in Shishigadani in Kyoto Higashiyama, where "Gozan-no-okuribi" is performed. 例文帳に追加

例年4月25日に「五山の送り火」が行われる京都東山の麓鹿ヶ谷の住友家別邸だった「有芳園」で開かれる、「祠堂祭」に住友直系グループの社長や会長、相談役といった面々が集合する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As you know, a securities company employee was arrested on April 22 for suspected insider trading, and the incident is quite regrettable. 例文帳に追加

ご案内のとおり、先週22日、証券会社職員によるインサイダー取引の容疑により逮捕者が出る事態が発生したことは極めて遺憾に存じております。 - 金融庁

The postal reform bill itself is going to be brought before a cabinet meeting to be approved by the cabinet by around mid-April as scheduled, and subsequently be submitted to the Diet––can I take it that this timetable remains unchanged? 例文帳に追加

この郵政の法案自体は、予定どおり4月の中旬くらいまでに閣議に出して、決定し、国会提出という、その辺の大臣のスケジュールに変わりはないということでしょうか。 - 金融庁

Regarding the postal reform bills, I understand that the deadline for reorganization is April 1, 2012. Do you think that preparations will be completed in time despite the delay in the enactment of the bills? 例文帳に追加

郵政法案なのですけれども、組織再編の期日が来年4月1日だったかと思うのですが、成立が延びていることによって準備が間に合うのか否かというあたりは、どのようにお考えでしょうか。 - 金融庁

Following the revision of the supervisory policy in April, I was expecting that the number of cases in which modification is refused would increase somewhat, and yet the modification rate remains high. 例文帳に追加

そういう部分で、4月に監督指針も少し変わって、多少、この謝絶というのも増えてくるのかなと思ったのですけれども、相変わらず申請に対する実行率は高い。 - 金融庁

The agenda items at today's meeting of the Compulsory Automobile Liability Insurance Council, as I understand it, will include issues such as whether it is necessary to revise the premium rate in April, and there will be deliberation on whether the expense charged by non-life insurance companies has been properly reviewed. 例文帳に追加

本日の自賠責審議会においては、4月からの保険料率の変更が必要かどうか、それから損保会社の経費の見直しが適切にされているか等のテーマが審議されると承知しております。 - 金融庁

The deadline for the submission of reports in the second-round survey on companies managing customers' assets under discretionary investment contracts is Friday, April 27, so we are scheduled to receive the reports from all companies surveyed by the end of today. 例文帳に追加

投資一任業者に対する第2次調査の報告書提出期限は、4月27日金曜日としておりまして、本日までに対象となる業者から報告書の提出を受ける予定であります。 - 金融庁

The leaders' statement issued at the London summit in April mentioned that we should “not retreat into financial protectionism,” so I believe that it is an important matter of international consensus. 例文帳に追加

「金融保護主義的な行動は慎むべきである」というのは、たしか4月のロンドン・サミットの首脳宣言にも入っているわけで、ある程度国際的に共有されている重要な留意事項であると思っております。 - 金融庁

I think that major European countries such as Britain, Germany, France and Italy held this meeting as a preparatory meeting of leaders, so to speak, ahead of the second G20 summit meeting, which is scheduled to be held in London in April. 例文帳に追加

英・独・仏・伊などの欧州主要国が4月にロンドンで開催予定の第2回のG20首脳会合に向けて首脳レベルでのいわば準備会合を開かれたという趣旨かと思います。 - 金融庁

After Mizuho Financial Group's computer system failures in April this year, there is fear that failures in the agency's new computer system could affect the start of the public corporation. 例文帳に追加

今年4月に起きたみずほフィナンシャルグループのコンピュータシステム障害を受けて,同庁の新しいコンピュータシステムに障害が起こると公社発足に影響を及ぼすかもしれないという懸念がある。 - 浜島書店 Catch a Wave

Hokkaido Railway Company (JR Hokkaido) is planning to begin offering a trial service of its newly developed dual mode vehicle (DMV) in April 2007. 例文帳に追加

北海道旅客鉄道株式会社(JR北海道)は新たに開発されたデュアル・モード・ビークル(DMV)の試験的な営業運行の提供を2007年4月に開始する予定だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

In a speech in Washington, D.C., the United States, on April 16, Ishihara Shintaro, the governor of Tokyo, said that the Tokyo Metropolitan Government is planning to buy some of the Senkaku Islands. 例文帳に追加

4月16日,米国ワシントン市での講演で,石原慎(しん)太(た)郎(ろう)東京都知事は,東京都が尖(せん)閣(かく)諸島の一部を購入することを計画していると述べた。 - 浜島書店 Catch a Wave

In April, ICOMOS recommended inclusion of Mount Fuji without Miho no Matsubara because the site is too far away to be considered part of the mountain.例文帳に追加

4月の時点でイコモスは,三保松原は富士山の一部とみなすにはあまりにも離れているという理由から,三保松原を除外して富士山を登録すべきだと勧告していた。 - 浜島書店 Catch a Wave

The Council and Parliament should conclude the remaining FSAP measures before April 2004, ahead of the European Parliamentary elections, and implementation of the FSAP by 2005 is thus still on target. 例文帳に追加

欧州理事会と欧州議会は、欧州議会の選挙に先立ち、2004年4月までに行動計画の残された措置を決定する必要があり、2005年までの行動計画の実施はいまなお目標となっている。 - 財務省

Under the new method, debt relief is provided directly through cancellation of relevant ODA loans owed tithe Japan Bank for International Cooperation, once the HIPC countries meet specific criteria such as HIPC completion points. This change becomes effective this April. I hope this change will reduce the administrative burden of developing countries, and lead to earlier resolution of debt problems, thus promoting poverty reduction. 例文帳に追加

この措置により、債務国の行政コストの負担軽減が図られ、債務問題の早期解決ひいては貧困削減への取り組みの支えにつながることを期待しています。 - 財務省

Budapest Treatymeans the Budapest Treaty on the International Recognition of the Deposit of Microorganisms for the Purposes of Patent Procedure, done at Budapest on April 28, 1977, to which Canada is a party; 例文帳に追加

「ブダペスト条約」とは,カナダが締約国であり,1977年4月28日にブダペストにおいて作成された,特許手続上の微生物の寄託の国際的承認に関するブダペスト条約をいう。 - 特許庁

Agreement establishing the World Trade Organisationmeans the Agreement establishing the World Trade Organisation done at Marrakesh on 15 April 1994, as amended or supplemented by any protocol to that Agreement which is for the time being in force in the State 例文帳に追加

「世界貿易機関を設立する協定」とは,1994年4月15日にマラケシュで調印された世界貿易機関を設立する協定であって,アイルランドにおいて現に有効な同協定の議定書により修正又は補足されたものをいう - 特許庁

trials, experiments and similar of a patented medicine that are required to obtain a marketing authorisation for a medicine in a state that is a contracting party to the agreement of 15 April 1994 on the establishment of the World Trade Organization (The WTO Agreement)例文帳に追加

1994年4月15日の世界貿易機関設立協定(WTO協定)の締約国である国において医薬品に関する市販許可の取得を要する特許医薬品の試験,実験等 - 特許庁

whether the application or registration is the basis for an international application or registration via Protocol no. 1 of 27 June 1989 to the Agreement of 14 April 1891 Concerning the International Registration of Marks (the Madrid Protocol)例文帳に追加

出願又は登録が標章の国際登録に関する1891年4月14日のマドリッド協定についての1989年6月27日の議定書No.1(マドリッド議定書)を経由した国際出願又は登録の基礎となるか否か - 特許庁

Budapest Treatyis the Budapest Treaty on the International Recognition of the Deposit of Microorganisms for the Purposes of Patent Procedure, signed on 28 April 1977 in Budapest, ratified by Decree No.903/1978 of the Council of State (State Gazette No,38/1978). 例文帳に追加

1977年4月28日にブダペストにおいて調印された「ブダペスト条約」とは,特許手続上の微生物の寄託の国際的承認に関するブダペスト条約であって,閣僚会議布告第903/1978号(官報第38/1978号)により批准されたものである。 - 特許庁

2. Nationals of States that have ratified and enforced the Agreement on Trade-Related Aspects of Intellectual Property Rights, adopted in Marrakesh on April 15, 1994, shall be granted the same treatment as is provided for Italian nationals.例文帳に追加

(2) 1994年 4月15日にマラケシで採択された知的所有権の貿易関連の側面に関する協定を批准し執行する国の国民は,イタリア国民について定める同一の待遇を与えられるものとする。 - 特許庁

A second sheet 13 is provided with a display panel for March, a display panel for April, and a slit 24b from a first edge 21b toward the center.例文帳に追加

第2シート13には3月分の表示部と4月分の表示部とが形成され、第1端縁21bから中央に向かって切込み24bが形成されている。 - 特許庁

As proposed by Minister Hiranuma at the Council on Economic and Fiscal Policy (CEFP) in April 2002, Japan is also considering further expansion of the practice of medicine by foreign doctors.例文帳に追加

その一方策として、平沼経済産業大臣が2002年4月に経済財政諮問会議で提案を行ったように、我が国においても、外国人医師の医療行為の更なる拡充についても検討されるべきである。 - 経済産業省

Results have already emergedfor example, in the time from when the law entered into force in August 1998 up until April 2002, 27 TLOs were approved As conditions are set in place, the number of patent applications from universities is increasing, as well as the number of cases of implementation of joint research with companies.例文帳に追加

環境整備が進められる中、大学からの特許申請数は伸び、企業との共同研究の実施件数も増えている。 - 経済産業省

The first commitment period commenced in January 2008 (in April, for Japan) and will continue till 2012. During this period, Japan is required to reduce greenhouse gas emissions by 6% from the 1990 level.例文帳に追加

2008年1月(我が国は4月)から第一約束期間が始まっており、我が国は温室効果ガス排出量を1990年比6%削減する義務を負っている。 - 経済産業省

Moreover, in relation to the efforts made at large-scale office buildings, where a significant amount of energy is consumed, the regulations under the Energy Conservation Law have been intensified since April 2003 to encourage enhanced energy management. Further, the preparation of medium and long-term plans, mandatory periodical reporting, and other activities have been stipulated.例文帳に追加

また、エネルギー消費量が大きなオフィスビル等については、エネルギー管理を促すため、2003年4月以降、省エネルギー法の規制を強化し、定期報告や中長期計画の策定等を義務付けている。 - 経済産業省

Future development in the frequently cited issue of "human aspects" is drawing much attention, together with the rise in minimum wage from April 2012.例文帳に追加

第三の特徴である「人材面」の課題の多さについては、今年4 月からの最低賃金の上昇と合わせて、今後の動向が注目される課題である。 - 経済産業省

Nevertheless, theenforcement of the recommendation, order, disclosure, penalty, and some other articles have three years of forbearance, or, these articles will be applied to containers and packaging manufactured or imported on and after April 1, 2003. l The penalty is, however, not applied to small business entities that satisfy the requirements of both the sales amount and the number of employees given below.例文帳に追加

"ただし、売上高と従業員の両方につき以下の要件を満たす小規模事業者には罰則等は適用されません。" - 経済産業省

AEON Co., Ltd. is actively involved in environmental preservation activities such as tree planting, and one of its programs includes the issuing in April 2009 of Japan's first electronic currency issued in conjunction with a World Heritage site, "Iwami Ginzan Silver Mine WAON." 例文帳に追加

イオン(株)は植樹等の環境保全活動に積極的に取り組んでおり、この活動の一環として2009年4月に国内で初めて、世界遺産とタイアップさせた電子マネー「石見銀山WAON」を発行した。 - 経済産業省

Considering such circumstances, it is desirable that tax reform bills should get through the Diet as early as possible to introduce the income deduction system (still under deliberation at the Diet as of April 24, 2008). 例文帳に追加

こうした点に鑑みると、一刻も早く、税制改正関連法案の国会審議を了して、本制度の導入を行うことが望まれる。(平成20年4月24日時点では国会審議中。) - 経済産業省

(3) In the following provisions of the following Cabinet Orders, the term "April 1, 2012 or" shall be deleted, the term "(Act No. of 2011)" shall be replaced with "(Act No. 55 of 2012)," and the term "either date which is later" shall be replaced with "(November 1, 2012):" 例文帳に追加

3 次に掲げる政令の規定中「平成二十四年四月一日又は」を削り、「(平成二十三年法律第 号)」を「(平成二十四年法律第五十五号)」に、「のいずれか遅い日」を「(平成二十四年十一月一日)」に改める。 - 経済産業省

The company is also making use of the Maintenance Project of Temporary Plants and Stores 13) administrated by SMRJ to build a plant on land it owns near the ocean, toward starting operations from April 2012. 例文帳に追加

また、独立行政法人中小企業基盤整備機構の仮設工場・仮設店舗等整備事業13を活用し、海に近い所有地に工場を建設、2012 年4月の操業を目指している。 - 経済産業省

Regarding comprehensive revolving guarantees, these were prohibited under an amendment to the Civil Code in November 2004 (effective from April 1, 2005), and this is expected to help avoid an excessive burden being placed on guarantors by making guarantee agreements fairer.例文帳に追加

なお、包括根保証については、2004年11月の民法の一部改正により禁止されることとなったところであり(2005年4月1日施行)、保証契約の適性化を通じて、保証人の過度な負担の抑制につながることが期待される。 - 経済産業省

One example of a program utilizing relation-building through daily business transactions of non-financial corporations is the "Keep it up! SME Fund" established in April 2004 (Appended Note 2-2-12).例文帳に追加

このような非金融法人の日々の商取引を通じたリレーション構築等を活かした制度として、2004年4月から「がんばれ!中小企業ファンド」(付注2-2-12)が創設されている。 - 経済産業省

例文

Following the amendment of the Limited Partnership Law for Investment in April 2004, lending as well as investment can now be provided under the system, and it is expected to become increasingly widely used in the years ahead to provide smoother funding to SMEs.例文帳に追加

また、2004年4月の投資事業有限責任組合法の改正により、出資だけでなく、融資も可能となっており、同制度の利用により中小企業への円滑な資金供給が今後期待される。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS