1016万例文収録!

「Art 5」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Art 5に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Art 5の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 231



例文

Art. 5. Exceptions to Patentability例文帳に追加

第5条 特許性の例外 - 特許庁

Art. 5. Exceptions to Patentability例文帳に追加

第5条 特許性の除外 - 特許庁

Art. 5 Entries to the patent register例文帳に追加

第5条 特許登録簿への記載 - 特許庁

May: The 100th anniversary, comprehensive art exhibition of art was held by the Nihon Bijutsu Kyokai (Japan Art Association). 例文帳に追加

5月、「日本美術協会」第100回記念総合美術展。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Appended table 2 (Re: Art. 5) 例文帳に追加

別表第二 (第五条関係) - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

a) claiming of priority, in accordance with Art. 20, paragraphs 5 or 6 and Art. 22, paragraph 1;例文帳に追加

(a) 第20 条第5 段落又は第6 段落,及び第22 条第1 段落による優先権の主張 - 特許庁

Appended table 5 (Re: Art. 79) 例文帳に追加

別表第五 (第七十九条関係) - 日本法令外国語訳データベースシステム

October: The fifth Nitten exhibition (Japan Fine Arts Exhibition) was held at the Tokyo Metropolitan Art Museum. 例文帳に追加

10月、第5回日展(東京都美術館)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1916: He served as a member of a committee for preserving the wall art of Horyu-ji Temple. 例文帳に追加

1916年(大正5年)法隆寺壁画保存会委員 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(5) The product referred to under Art. 7 paragraph (1) of the Law, as a subject-matter of a biotechnological invention is defined according to the provisions of Art. 68 paragraph (3) and paragraph (7).例文帳に追加

(5) 微生物学的発明の主題として本法第 7条第 1段落にいう物は,第 68条(3)及び(7)の規定に従って定義される。 - 特許庁

例文

a) it was made following to OSIM notification, according to Art. 33 paragraph (4) or following the search report, according to Art. 24 ofthe Law, or after the notification under Art. 43 paragraph (2) and it complies with the provisions of Art. 27 paragraph (5) of the Law and Art. 37;例文帳に追加

(a) その変更が,第33条(4)によるOSIMの通告に続いて,又は本法第24条による調査報告に続いて,又は第 43条(2)に基づく通告の後に行われ,かつ,本法第 27条第 5段落及び(本規則)第 37条の規定を遵守していること - 特許庁

Fujibana-zu Byobu (the folding screen with the painting of Wisteria flowers) (1776) in the possession of the Nezu Art Museum (Important Cultural Asset) 例文帳に追加

藤花図屏風 安永5年(1776)根津美術館蔵(重文) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tadamaro ONO (December 5, 1933 to December 19, 1994) was a gagakushi (court musician), and a member of the Japan Art Academy. 例文帳に追加

多忠麿(おおのただまろ、1933年12月5日-1994年12月19日)は、雅楽師、日本芸術院会員。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(3) When OSIM is the receiving office, within the meaning of the Patent Cooperation Treaty, the provisions of Art. 29 paragraph (5) shall apply.例文帳に追加

(3) OSIMが特許協力条約の意味での受理官庁であるときは,第 29条(5)の規定を適用する。 - 特許庁

c) integration of the invention in the provisions of Art. 5 of the Law, made by the employee-inventor.例文帳に追加

(c) 従業者である発明者によって行われた発明についての本法第 5条の規定への組み入れ - 特許庁

The decision referred to in paragraph (5) shall be taken within one month following expiry of the term under Art 37(2). 例文帳に追加

(5)にいう決定は,第37条(2)に基づく期間の満了後1月以内に行う。 - 特許庁

The Patent Office shall be the competent authority for procedures in accordance with Art 7 par 5 of Regulation (EEC) No 2081/92. 例文帳に追加

(EEC)規則第2081/92号第7条(5)の規定による手続に関する管轄官庁は,特許庁とする。 - 特許庁

Muneyoshi YANAGI (March 21, 1889 - May 3, 1961) was a thinker, religious philosopher, and art scholar who triggered the Mingei (National Art) Movement. 例文帳に追加

柳宗悦(やなぎむねよし、1889年3月21日-1961年5月3日)は、民芸運動を起こした思想家、宗教哲学者、美術研究家。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He also founded Nihon Sosaku-hanga Kyokai (Japan creative print art association) in 1918, and Yofu-hanga Kyokai (Western-style print art association) in 1930 (表記変更). 例文帳に追加

また、大正7年(1918年)に日本創作版画協会、昭和5年に洋風版画協会を設立する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(5) The notifications transmitted by mail shall be deemed to have been delivered to the addressee within the time limit provided for in Art. 3 paragraph (5).例文帳に追加

(5) 郵送された通告は,第 3条(5)に定められている期限内に名宛人に配達されているものとみなす。 - 特許庁

(7) The 60-day time limit provided for in Art. 5 paragraph (5) of the Law shall start from the date of filing the informing accompanied by the description.例文帳に追加

(7) 本法第 5条第 5段落に定める 60日期限は,明細書を添付した通知の提出日から開始するものとする。 - 特許庁

Where the search results analysis shows inadmissibility of the international registration effect in the territory of the Republic of Bulgaria, a preliminary rejection shall be communicated in accordance with Art. 5 of the Madrid Agreement or Art. 5 of the Protocol. 例文帳に追加

審査結果の分析により,ブルガリア共和国の領域についての国際登録の効果が許容し得ないことが示された場合は,マドリッド協定第5条又は議定書第5条に基づいて,予備的拒絶を通知する。 - 特許庁

The control part 32 assesses the values of the specified art object by the evaluation bases according to art object evaluation data, curator evaluation data, and art dealer evaluation data and sends the assessment results to the terminal 5.例文帳に追加

制御部32は、データベース13に格納された美術商評価データ、学芸員評価データおよび美術商評価データを基に、指定された美術品の各評価ベース毎の価値を査定し、その査定結果を端末5に送信する。 - 特許庁

qualifications provided by para.1 (limited to those specified by Cabinet Order): provided, however, that this shall be limited to the cases prescribed by Art. 5 例文帳に追加

第1項の資格(政令で定めるものに限る。): ただし、第5条に規定する場合に限る - 法令用語日英標準対訳辞書

In 1930, he became qualified for an exemption of examination when displaying art works at the Imperial Fine Arts Academy Exhibition, and this allowed him to regain his confidence. 例文帳に追加

1930年(昭和5年)には帝国美術院無鑑査の資格を得るなど、自信を取り戻した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In May, he assumed office as Instructor of art analysis in the special course of Tokyo University of the Arts. 例文帳に追加

5月、東京藝術大学専修科の美術解剖学講師に就任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Akira OMOTE, a researcher of Nogaku (the art of Noh), cites the following five characteristics of Tsunayoshi's affection for Noh. 例文帳に追加

綱吉の能狂の特徴として、能楽研究者の表章は以下の5点を挙げる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sueyoshi ABE (May 6, 1904 to March 18, 1986) was a gagakushi (court musician) and a member of the Japan Art Academy. 例文帳に追加

安倍季巌(あべすえよし、1904年5月6日-1986年3月18日)は、雅楽師、日本芸術院会員。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The freezing chamber 5 constructs a freezing circuit 5a by refrigerant gas as in prior art.例文帳に追加

冷凍室5は、従来と同様に冷媒ガスによる冷凍回路5aを構成する。 - 特許庁

Litigations concerning the status of inventor, patent owner or other rights arising from the patent, including the economic rights of the inventor under assignment or license contracts, or concerning failure to comply with the provisions of Art. 5, paragraph 6, Art. 36 and Art. 42 shall be within the jurisdiction of the law courts.例文帳に追加

訴訟であって,発明者,特許所有者の地位,又は,譲渡若しくはライセンス契約に基づく発明者の経済的権利を含め,特許から生じる他の権利に関するもの,又は第5 条第6 段落,第36条,及び第42 条の規定の不遵守に関するものは,裁判所の管轄に属するものとする。 - 特許庁

(3) According to Art. 9 letter b) of the Law patents shall not be granted for plant varieties and animal breeds as defined in Art. 68 paragraphs(5) and (6) or for essentially biological processes as defined in Art. 68 paragraph (8), for obtaining plants or animals.例文帳に追加

(3) 本法第 9条(b)により,特許は,第 68条(5)及び(6)において定義されている植物品種及び動物品種,又は植物又は動物を取得するための,第 68条(8)において定義されている本質的に生物学的方法に対しては付与されない。 - 特許庁

The transporter 2 selects a corresponding storage bag for containing the work 5 of art to be transported according to the sent data and moves to the storage place 6 of the work 5 of art (STEP4).例文帳に追加

輸送者2は、送られてきた諸元データから輸送する芸術作品5を収納するための対応収納袋を選択し、芸術作品5の保管場所6に向かう(STEP4)。 - 特許庁

Kitcho Group consisted of eleven companies including one holding company, five companies operating Japanese-style restaurants, five property management companies, and one incorporated foundation, the Yuki Museum of Art. 例文帳に追加

持ち株会社1社、料亭会社5社、不動産管理会社5社の計11社と1つの財団法人湯木美術館で吉兆グループを構成した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Born in 1627 and gone on May 21, 1708, Sohen YAMADA was chajin (a master on the art of the tea ceremony) from the first half of the Edo period. 例文帳に追加

山田宗徧(やまだそうへん、寛永4年(1627年)-宝永5年4月2日(旧暦)(1708年5月21日))は、江戸時代前期の茶人。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As described in Section 3.1 (5), when an examiner recognizes that prior art search could not be effectively conducted, the conclusion and the reason why he or she failed to do so must be described. 例文帳に追加

3.1(5)に基づき、有効な調査を行うことができなかったと認めるときは、その旨及びその理由も併せて記載する。 - 特許庁

The Patent Office shall provide extracts therefrom on request and against payment of a fee according to the tariff referred to in Art, 5 (1). 例文帳に追加

それらの抄録については,特許庁は請求により,かつ,第5条 (1)にいう手数料表に従う手数料の納付と引き替えに,これを提供する。 - 特許庁

c) lack of writing of the applicant's or professional representative's identification data, in Latin characters, according to Art. 6 paragraph(5);例文帳に追加

(c) 第 6条(5)の規定による,出願人又は職業代理人を特定する情報のローマ字による記載の欠如 - 特許庁

(6) List of combinations of independent claims under paragraph (5) shall not be exhaustive, other combinations being possible, while observing the provisions of Art. 39 paragraph (2).例文帳に追加

(6) (5)に記載した独立クレームの組合せ一覧は,網羅的なものではなく,第 39条(2)の規定を遵守するは,他の組合せも可能である。 - 特許庁

(6) The examination shall have in view the modifications transmitted as a consequence of the notification under paragraph (2) which fulfill the provisions of Art. 27 paragraph (5) of the Law.例文帳に追加

(6) 実体審査は,(2)に基づく通告の結果として送付され,本法第 27条第 5段落の規定を満たしている修正を考慮する。 - 特許庁

(5) The assessment of the inventive step may be performed by the problem-solution approach, considering the closest state of the art.例文帳に追加

(5) 進歩性の評価は,最も近い技術水準を考慮し,課題-解決という手法によって行うことができる。 - 特許庁

(12) Suspension of the procedure cannot occur before the publication ofthe patent application according to Art. 23 paragraphs (1) - (5) of the Law.例文帳に追加

(12) 手続の中止は,本法第 23条第 1段落から第 5段落までの規定による特許出願公開前には,することができない。 - 特許庁

(5) In the application of Art. 35 paragraph (2) of the Law, the issuance of the duplicate copy for the inventor that is not the patent owner shall not be subject to payment of fees.例文帳に追加

(5) 本法第 35条第 2段落の適用上,特許所有者でない発明者に対する副本の交付は,手数料の納付を必要としない。 - 特許庁

(2) Where the inventor is an employee, according to Art. 5 of the Law, the right to the patent belongs to the inventor in the following conditions:例文帳に追加

(2) 発明者が従業者である場合は,次の条件において,本法第 5条により,特許を受ける権利は発明者に属する。 - 特許庁

d) the invention has been created in the conditions of Art. 5 paragraph(2) of the Law and there exists a clause by which the right to the patent belongs to the inventor;例文帳に追加

(d) 発明が本法第5条第2段落の条件下で行われ,特許を受ける権利は発明者に属することにする条項が存在していること - 特許庁

Where the inventor is an employee, according to Art. 5 of the Law, the right to the patent shall belong to the employer, in the following situations:例文帳に追加

発明者が従業者である場合は,次の状況において,本法第 5条により,特許を受ける権利は使用者に属する。 - 特許庁

In respect of text matter composed of type faces (Art. 2(2) No. 5, sentence 2 of the Type Faces Law) the above provisions shall apply. 例文帳に追加

タイプフェイスによって構成されるテキスト(タイプフェイス法第2条[2](5)第2文)に関して,上記の規定を適用する。 - 特許庁

(5) In general, only such technical terms, signs and symbols should be used as are generally accepted in the art.例文帳に追加

(5) 一般に,当該技術において広く受け入れられている技術用語,符号及び記号のみを用いるものとする。 - 特許庁

For inventions created and achieved pursuant to Art. 5, paragraph 1 with contrary clause and Art. 5, paragraph 2, respectively, the inventor shall enjoy economic rights determined by contract concluded with the applicator the patent owner, as the case may be.例文帳に追加

対立する条項を有する第5 条第1 段落及び第5 条第2 段落の各々に従って創作され,完成された発明に関しては,発明者は,出願人又は,該当する場合は,特許所有者との間で締結される契約に定める経済的権利を享受する。 - 特許庁

In the case of inventions provided for in Art. 5, paragraphs 1 a) and2 and inventions that have been assigned as provided in Art. 5, paragraph1 b), the patent owner shall notify the inventor of his intention to renounce the patent; the patent owner shall transfer the patent rights to the inventor at the latter's request.例文帳に追加

第5 条第1 段落(a)及び第2 段落に規定する発明,及び第5 条第1 段落(b)に規定する発明であって,譲渡されているものの場合は,特許所有者は,特許を放棄する同人の意図を発明者に通知しなければならない。 - 特許庁

例文

(5) As a consequence of the notification sent according to the provisions of paragraph (4) or from his own initiative, the applicant may send the modified description, claims and drawings, where appropriate, according to the provisions of Art. 27 paragraph (5) of the Law and Art. 37.例文帳に追加

(5) 出願人は(4)の規定に従って送付された通告の結果として,又は出願人自身の発意により,適切な場合は,本法第 27条第 5段落及び(本規則)第 37条の規定に従い,補正した明細書,クレーム及び図面を送付することができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
法令用語日英標準対訳辞書
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS