1016万例文収録!

「By regulation」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > By regulationの意味・解説 > By regulationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

By regulationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2893



例文

The protection given to the identical objects according to the author, civil, trademark rights, or to another legal regulation, is not affected by provisions of this Act. 例文帳に追加

著作権法,民法,商標法又はその他の法規により同じ対象に与えられる保護は,本法の規定によって影響されない。 - 特許庁

(1) The rise, lapse and enforcement of the right from the license agreement shall be regulated by provisions of a special regulation.例文帳に追加

(1) ライセンス契約に基づく権利の発生,失効及び執行には,特別規則の規定が適用される。 - 特許庁

(2) The rise, lapse and enforcement of the right from the license agreement shall be regulated by provisions of special regulation.例文帳に追加

(2) ライセンス契約に基づく権利の発生,失効及び執行については,一般拘束規則の規定が適用される。 - 特許庁

(2) Unless otherwise provided by this Act, provisions of a special regulation shall apply to the establishment, expiration and exercise of the right of lien.例文帳に追加

(2) 本法に別段の規定がない限り,担保権の設定,失効及び行使には特別規則の規定が適用される。 - 特許庁

例文

(4) successfully undergo a proficiency examination attesting the necessary skills for the professional activity specified in the foregoing Article, in such form as shall be laid down by regulation;例文帳に追加

(4) 規則が定める方式で前条に定める専門的活動のために必要な技術を証明する専門試験を受けて合格した者。 - 特許庁


例文

(3) The settlement resulting in a refusal to register a trademark shall be published in the Official Industrial Property Gazette in the form determined by regulation.例文帳に追加

(3) 商標登録の拒絶という結果になった解決は,規則により決定する方式により,工業所有権公報に公告される。 - 特許庁

(4) The division shall be subject to whatever is established by regulation and shall give rise to payment of the corresponding fee.例文帳に追加

(4) 分割は,規則により定める規定に従うものとし,かつ対応する手数料の納付を生じさせるものとする。 - 特許庁

(2) Once an application has been published, the records may be consulted, subject to a request being made and to the limitations established by regulation.例文帳に追加

(2) 出願が公告された場合は,請求を行うこと及び規則により定める制限に従うことを条件として,記録を閲覧することができる。 - 特許庁

A sign shall be granted protection as a collective mark if its use is governed by regulation complying with the requirements laid down in paragraphs (2) and (3).例文帳に追加

標識は,その使用に(2)及び(3)に定める要件を満たす規約が適用される場合は,団体標章としての保護が付与される。 - 特許庁

例文

The notifications required by Articles 9(2) and (3), 11 and 16 of the Regulation shall be published in the journal referred to in Article 20 of this Kingdom Act.例文帳に追加

規則第9条(2)及び(3),第11条及び第16条によって要求される通告は,本法第20条にいう公報に公告される。 - 特許庁

例文

The application document shall be signed by the applicant or his representative and shall state the particulars prescribed in Article 8 of the Council Regulation referred to in Section 52d. 例文帳に追加

申請書は,申請人又はその代理人が署名し,かつ,第52d条にいう理事会規則第8条に定める事項を記載しなければならない。 - 特許庁

Regulation of function of the Administrative Council of O.B.I., which is not subject to approbation by the Minister. 例文帳に追加

O.B.I.の管理評議会の役割に関する規則。これについては工業・エネルギー・技術大臣の承認を要さない。 - 特許庁

The provision as referred to in paragraph (1) letter b is also applicable to goods and/or services, which are not of the same kind, provided that it fulfils certain conditions that will be regulated further by Government Regulation. 例文帳に追加

(1)(b)の規定は,更に政令で規定する条件を満たす限り,同一でない商品又はサービスに対しても適用される。 - 特許庁

The Patent Office shall publish notices prescribed by a corresponding Regulation on supplementary protection in the official gazette of the Patent Office. (10.03.2004 entered into force 01.05.2004 - RT I 2004, 20, 141) 例文帳に追加

特許庁は,該当する補充的保護規則が定める通知を特許庁の公報に公告する。 (2004年3月10日。2004年5月1日施行-RT I 2004, 20, 141) - 特許庁

(2) Where the procedures are not determined by Regulation (EC) No. 816/2006, Sections 81 to 85 are to be applied mutatis mutandis. 3. Common Procedural Provisions Section 86 例文帳に追加

(2) 手続が規則(EC)No.816/2006によって決定されない場合は,第 81条から第 85条までが準用されるものとする。 - 特許庁

Accredited course of study means a course of study that is accredited by the Board under regulation 20.2A of the Patents Regulations 1991.例文帳に追加

「認定学習過程」とは、1991年特許規則の規則20.2Aに基づいて、委員会によって認定された学習過程をいう。 - 特許庁

priority date, for a trade mark that is the subject of an IRDA or a protected international trade mark, has the meaning given by regulation 17A.3.例文帳に追加

IRDAの対象である商標又は国際保護商標に関する「優先日」は、規則 17A.3によって規定した意味を有する。 - 特許庁

(a) except as provided by paragraph (b) -- 15 months from the date of that report (whether or not a further report is made under regulation 4.10); or例文帳に追加

(a) (b)に規定されている場合を除き-当該報告書の日付から15月(規則4.10に基づき更なる報告が行われるか否かを問わない)、又は - 特許庁

(b) if acceptance is deferred under sub-regulation 4.13(1) -- the last day of the relevant period prescribed by paragraph 4.12(1)(a) or (b).例文帳に追加

(b) 受理が規則4.13(1)に基づいて延期されている場合-規則 4.12(1)(a)又は(b)によって規定されている関連期間の最終日 - 特許庁

priority date for a trade mark that is the subject of an IRDA or a protected international trade mark has the meaning given by regulation 17A.3.例文帳に追加

IRDAの対象であるか又は国際保護商標である商標についての「優先日」は、規則 17A.3によって規定される意味を有する。 - 特許庁

(B) the matters mentioned in subsection 44(4) of the Act (as applied by regulation 17A.28); in relation to the holder’s trade mark and the other trade mark; or例文帳に追加

(B) (規則17A.28によって適用される)法律第44条(4)に記載されている事項、 を登録官に認めさせるよう努めていること、又は - 特許庁

(1) This regulation applies if the Act or these regulations provide for a person to be heard by the Registrar.例文帳に追加

(1) 本条規則は、法律又は本規則が何人かが登録官による聴聞を受けることについて規定している場合に適用する。 - 特許庁

REGULATION OF TH1 TYPE/TH2 TYPE CYTOKINE GENERATION BY RIBAVIRIN AND RIBAVIRIN ANALOG IN ACTIVATED T LYMPH CELL例文帳に追加

活性化Tリンパ球におけるリバビリン及びリバビリン類似体によるTH1型/TH2型サイトカインの発現の調節 - 特許庁

At this time, the layer thickness of the toner (coating amount of toner) fed to the developing part is regulated by a magnetic regulation blade 5A.例文帳に追加

この際、現像部Cに搬送されるトナーの層厚(トナーコート量)を、磁性の規制ブレード5Aで規制する。 - 特許庁

To provide a compressor with turning of a piston capable of regulation by preventing a large offset load from acting on the piston further with the piston easily manufactured.例文帳に追加

ピストンに大きな偏荷重を作用させずにピストンの回動を規制することができ、かつピストンの製造が簡単になる圧縮機を提供する。 - 特許庁

IMMOBILIZATION METHOD FOR FLUORINE, RECYCLING METHOD FOR CALCIUM FLUORIDE RECOVERED BY THIS METHOD, AND CONCENTRATION REGULATION METHOD FOR RESIDUAL FLUORINE例文帳に追加

フッ素の固定化処理方法およびその方法により回収されたフッ化カルシウムのリサイクル方法ならびに残留フッ素の濃度規制方法 - 特許庁

To extend a reachable distance by efficiently radiating radio waves into the air from a radio tag of output limited within the regulation of the radio low.例文帳に追加

電波法の規制内で限られた出力の無線タグからの電波を効率良く空間に輻射させてその到達距離を伸ばすことができる。 - 特許庁

To make easy regulation of torque-up amount with high precision by correcting the bending rigidity of a governor lever.例文帳に追加

ガバナレバーの曲げ剛性を補正してトルクアップ量の調量を容易に高精度で実施できる遠心式ガバナを提供する。 - 特許庁

To provide an apparatus for producing pyroligneous acid, capable of efficiently carrying out the production by simplifying the fine regulation of blowed air during combustion.例文帳に追加

燃焼中の空気の微調節を簡便にすることにより、木酢液の製造を効率よく行うことができる木酢液製造装置を提供すること。 - 特許庁

The fluidity of the reaction liquid containing the β-hydroxyamino acid having low water solubility is improved by such regulation of the pH at the reaction time.例文帳に追加

このように反応時のpHを調節することによって、水溶性の低いβ-ヒドロキシアミノ酸を含む反応液の流動性が改善される。 - 特許庁

The OLMCPR of designing the reactor core in accordance with an USNRC regulation is statistically demonstrated by using the histogram.例文帳に追加

ヒストグラムを使用して、USNRC規定に従った原子炉炉心設計のOLMCPRが統計的に実証される。 - 特許庁

The turning regulation part 24A regulates turning of the piston 20 in cooperation with a contact part constituted by an inner wall of the housing.例文帳に追加

回動規制部24Aは、ハウジングの内壁が構成する当接部と共同してピストン20の回動を規制する。 - 特許庁

The precipitate-containing slurry is fed to the slurry receiving tank 11, and is mixed with the regulation-nonrequiring slurry, and moisture is removed by a dehydrator 17.例文帳に追加

沈殿物を含むスラリーはスラリー受入槽11に送られ、調整不要スラリーと混合され、脱水機17で水分が除去される。 - 特許庁

The secondary output voltages are received from the bridge module by one or more output voltage regulation modules.例文帳に追加

2次出力電圧は、1つまたは複数の出力電圧調整モジュールによってブリッジ・モジュールから受け取られる。 - 特許庁

To reduce an electric power consumption by assisting a solenoid force, using a permanent magnet, while securing pressure regulation precision.例文帳に追加

調圧精度を確保しながら、永久磁石を用いてソレノイド力をアシストすることにより消費電力の低減を図る。 - 特許庁

The plurality of nozzles 100a are formed at a pitch Ln based on a temperature distribution appearing in the nozzle plate 120 by temperature regulation.例文帳に追加

複数のノズル100aは、温度調整によりノズルプレート120に生じる温度分布に基づくピッチLnで形成される。 - 特許庁

Continuous resistance value regulation becomes possible by using a CMOS variable resistor for this variable resistance circuit 4.例文帳に追加

この可変抵抗回路4にCMOS可変抵抗を用いることで連続的な抵抗値調整を可能とする。 - 特許庁

The paper feed cassette 100 has a regulation plate 130 for regulating a paper bundle P by a rear end in a paper conveying direction.例文帳に追加

給紙カセット100は,用紙束Pを用紙搬送方向の後端面で規制する規制板130を有している。 - 特許庁

METHOD AND KIT FOR EXPRESSING PROTEIN UNDER REGULATION OF EXPRESSION FROM REPEATED SEQUENCE FORMED BY GENE AMPLIFICATION AND TRANSFORMANT例文帳に追加

遺伝子増幅により形成された反復配列から、発現抑制されているタンパク質を発現させる方法、キット、および形質転換体 - 特許庁

To enhance throughput by cooling the treatment solution positively thereby shortening the temperature regulation time required for cooling.例文帳に追加

積極的に処理溶液を冷却することにより、冷却に要する温度調整時間を短縮化してスループットを向上できる。 - 特許庁

To provide a developing device forming a uniform toner layer with small pressure force by a layer regulation member with a simple constitution.例文帳に追加

簡単な構成の層規制部材により、小さな押圧力で均一なトナー層を形成することのできる現像装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

In a busy period, a broadcast storm and a response storm are avoided by adopting a regulation rule for automatically delaying the installation.例文帳に追加

多忙期間にはインストールを自動的に遅延させる規制法を採用することにより、ブロードキャスト嵐と応答嵐を避ける。 - 特許庁

By setting valve opening pressure Po depending on opening areas So, the feed pressure Pf can be suppressed to be a conventional regulation value or lower.例文帳に追加

そして、開口面積Soに応じて開弁圧Poを設定することで、フィード圧Pfを従来の規制値以下に抑えることができる。 - 特許庁

To transmit a proper torque by regulation even during knitting operations relatively to rollers in a state divided from driving shafts.例文帳に追加

駆動軸から分割状態のローラに対して編成動作中にも、調整によって適切なトルクを伝達できるようにする。 - 特許庁

The optimum regulation device 7 regulates the information of the satellite signal by the elevation angle/azimuth mask, and transmits it to an optimum operation processing device 8.例文帳に追加

最適規制装置7は、前記仰角及び方位角マスクにより衛星信号の情報を規制し、最適演算処理装置8に送る。 - 特許庁

A sensitivity regulation circuit 3 outputs a voltage obtained by subtracting a prescribed threshold voltage from the output of the peak value follower circuit 2.例文帳に追加

感度調整回路3はピーク値追従回路2の出力から所定の閾値電圧を減算した電圧を出力する。 - 特許庁

The thickness regulation can be attained by means of intensity variations of electron beams, which vaporize a coating material.例文帳に追加

厚さの調整は、コーティング材を気化する電子ビームの強度を変化させることにより行うことができる。 - 特許庁

To provide a protection member of a wiring harness which enables path regulation without using a manufacturing member molded by a mold and increasing fixation points.例文帳に追加

金型による製造部材を用いず、且つ、固定点を増加することなく、しかも、経路規制が可能なワイヤーハーネスの保護部材を提供する。 - 特許庁

Thereby, the excessive outlet temperature rise of the compressor of the second supercharger, caused by supercharging pressure regulation, is appropriately suppressed.例文帳に追加

これにより、過給圧調整に起因する、第2の過給機のコンプレッサにおける出口温度などの過剰な上昇を適切に抑制することができる。 - 特許庁

例文

To enhance regulation precision of optimum laser power by alleviating the influence of an inclination, recording sensitivity unevenness or the like of a disk.例文帳に追加

ディスクの傾きや記録感度むらなどの影響を軽減し、最適レーザパワーの調整精度を高める。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS