1016万例文収録!

「Internet Connection」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Internet Connectionの意味・解説 > Internet Connectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Internet Connectionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1170



例文

Besides, connection to the Internet server of an access point near the arrangement place of the device 1 is set to be possible.例文帳に追加

また、この装置1の設置場所に近いアクセスポイントのインターネットサーバーとの接続を可能に設定しておく。 - 特許庁

To strengthen connection between an affiliator and a seller in Internet sales using an affiliate.例文帳に追加

アフィリエイトを利用したインターネット販売において、アフィリエイターと販売者の結び付けを強固にする。 - 特許庁

Thus, the user can select the optimal Internet provider 41 to 4n and can perform connection processing.例文帳に追加

これによって利用者は短時間のうちに最適なインターネット接続提供事業者41〜4nを選択して接続処理ができる。 - 特許庁

To obtain a system capable of reducing the burden of an ISP connection service rate imposed to a general user for the Internet.例文帳に追加

インターネットの一般利用者のISP接続サービス料金の負担を軽減するシステムを提供する。 - 特許庁

例文

To provide a personal digital assistant for displaying self-controllable location data which does not require connection to the GPS and Internet.例文帳に追加

GPSもインターネット接続も不要な自律型の位置情報の表示が可能な携帯情報端末を提供する。 - 特許庁


例文

To provide a method for setting the optimal path of the Internet to enable a user to easily obtain proper information regarding a connection base point.例文帳に追加

接続基点に関する適切な情報を利用者が容易に入手することのできるインターネットの最適経路設定方法の提供。 - 特許庁

To provide an internet telephone set and system that eliminates the need for re-make of call connection request, even under the circumstance with the communication quantity (traffic) of entire network as a whole being increased or the like.例文帳に追加

ネットワーク全体の通信量(トラフィック)が増えるなどの事情下においても、再度、呼接続要求を行うことがないようにする。 - 特許庁

To provide a communication system capable of setting the connection information of a terminal connected through a telephone line to the Internet from a remote place.例文帳に追加

電話回線を通して、インターネットに接続する端末の接続情報を遠隔地から設定できる通信システムを提供すること。 - 特許庁

To display commercial information transmitted from a provider in real time and with a moving image for several tens of seconds necessary for the Internet connection.例文帳に追加

インターネット接続に要する数十秒の間に、プロバイダから送信したコマーシャル情報を、リアルタイムにかつ動画で表示する。 - 特許庁

例文

To provide a connection system for Internet telephone between different networks without consuming many global IP addresses.例文帳に追加

異なるネットワーク間におけるインターネット電話接続をグローバルIPアドレスの大量消費なしに行えるようにすること。 - 特許庁

例文

To settle not only the charging for an Internet connection and communication fee but also the charging for the purchase of a content by means of a prepaid card.例文帳に追加

インターネット接続通信料の課金のみならず、コンテンツ購入の課金もプリペイドカードで決済する。 - 特許庁

To provide a point service system for enabling a user to surely browse advertisements, and for reasonably setting the Internet connection fee free of charge.例文帳に追加

広告が確実に閲覧されるとともに無理なくインターネット接続料金が無料となるポイントサービスシステムを提供する。 - 特許庁

This system is provided with a server 5 that provides, on the Internet, connection service for clients such as personal computers, cell phones, and the like.例文帳に追加

インターネット上でパソコンや携帯電話機などのクライアントとの接続サービスを提供するサーバー5を備える。 - 特許庁

To improve service of a wireless LAN by promoting use of it and prepare a domestic Internet connection environment.例文帳に追加

無線LANの利用を促してサービスの向上をはかり、インターネットの接続環境を国内に整備させる。 - 特許庁

To propose a wireless relay device and the like capable of improving a connection environment to a public line such as the Internet and the like.例文帳に追加

インターネット等の公衆回線への接続環境を改善することが可能な無線中継装置等を提案する。 - 特許庁

The information management center frees users from a portion charged to them of the charge for the internet connection under prescribed conditions.例文帳に追加

情報管理センタ4では、インターネット接続料金の顧客の負担分を、所定の条件下で無料として算出する。 - 特許庁

Thus, the STA 103 enjoys the Internet connection service through the AP 101 of another provider and the radio resources are effectively utilized as well.例文帳に追加

これにより、STA103は他事業者のAP101を介してインターネット接続サービスを享受でき、無線資源の有効活用も図れる。 - 特許庁

To avoid congestion of a telephone exchange and to reduce substantial expenses for connection to an internet service provider.例文帳に追加

電話交換機の輻輳回避、インターネットサービスプロバイダーとの実質接続費用の低減化を可能にする。 - 特許庁

To provide a connection management system for easily connecting terminals through the Internet to each other when those respective terminals are adjacently positioned.例文帳に追加

各端末が互いに近傍に位置するときに、容易にインターネットを介して接続することができるようにした接続管理システムを提供する。 - 特許庁

To provide a contents distribution system capable of distributing contents even to a place having a difficulty of connection to a network such as the Internet.例文帳に追加

インターネット等のネットワークと接続するのが困難な場所であっても、コンテンツ配信を行うことを可能とする。 - 特許庁

To provide a public terminal which is capable of automatic connection with the Internet and can prevent useless billing of channel change.例文帳に追加

インターネットへ自動接続でき、しかも回線使用料の無駄な課金を防止できる公衆端末を提供する。 - 特許庁

To provide a network connection control method which can minimize the cost for providing service through the Internet.例文帳に追加

インターネットを通じてサービスを提供する際のコストを最小限に止めることが可能なネットワーク接続制御方法を提供する。 - 特許庁

The build-up Ethernet LAN is wirelessly connected to a relay base 2 where the connection to the Internet is ensured via a router 15.例文帳に追加

構築したイーサネットLANをルータ15を介してインターネットとの接続が確保された中継基地2と無線で接続する。 - 特許庁

By connection an i-mode portable telephone set 1 to the Internet, the Web page of a mobile controlling and measuring service center is accessed.例文帳に追加

iモード携帯電話機1からインターネットに接続して、モバイル制御・計測サービスセンタのWebページにアクセスする。 - 特許庁

To provide a mobile terminal allowing a user moving by a subway or the like to use an Internet connection service at ease.例文帳に追加

地下鉄などで移動中の利用者がインターネット接続サービスを安心して利用可能とする携帯端末を提供する。 - 特許庁

To facilitate the remote maintenance of a machine tool by providing a remote maintenance computer with the function of checking the communication state of an Internet connection.例文帳に追加

遠隔保守用コンピュータにインターネット回線の通信状態を確認する機能を与え、工作機械の遠隔保守作業を容易にする。 - 特許庁

A connection server unit 1200 connected to the Internet authenticates the communication to the private network 1600.例文帳に追加

このときプライベート・ネットワーク1600への通信を行うための認証を、インターネットに接続された接続サーバ装置1200で行う。 - 特許庁

A similar result was found also in the "Technological readiness" index, which combined six items including the easiness in acquiring cutting-edge technologies and the Internet connection environment.例文帳に追加

最先端技術の入手容易性やインターネット接続環境など6つの項目を合成した「技術受容度(technological readiness)指数」でも同様である。 - 経済産業省

To provide the internet connection device where users can browse advertisements served by sponsors on the internet without burdening a connection charge at all so as to increase number of browsed advertisements thereby enhancing the advertisement effect.例文帳に追加

ユーザーが、接続のための料金を一切負担することなく、インターネット上で広告主が提供する広告を閲覧することができ、閲覧数を増加させて広告効果を増大させることができるインターネット接続装置を提供する。 - 特許庁

RECEIVER FOR DOWNLOADING SECURITY PATCH THROUGH BROADCAST WAVE AND DISTRIBUTING SECURITY PATCH TO TERMINAL WITHOUT INTERNET CONNECTION ENVIRONMENT, AND SYSTEM FOR DISTRIBUTING VIRUS CHECK PROGRAM AND SECURITY PATCH EXECUTED ON TERMINAL WITHOUT INTERNET CONNECTION ENVIRONMENT例文帳に追加

放送波を通じてセキュリティパッチをダウンロードしインターネット接続環境の無い端末へセキュリティパッチを配布する受信機とインターネット接続環境の無い端末で実行するウィルス検査プログラムとセキュリティパッチを配布するシステム - 特許庁

To provide a network connection setting technology capable of attaining transparent utilization of a plurality of local networks as if to be one and same network by utilizing Internet phones each having a gateway function to apply connection setting to a plurality of the local networks by way of the Internet.例文帳に追加

ゲートウェイ機能を持ったインターネット電話機を利用してインターネットを介して、複数のローカルネットワーク間の接続設定を行い、相互のローカルネットワーク相互からは同一のネットワークかのように透過的な利用を可能にすること。 - 特許庁

To provide a sales management support system employing cooperation between a stationary phone with Internet connection and mobile radio terminal by using the stationary phone with an Internet connection function and the mobile radio terminal equipment with an extension communication function so as to realize sales management and inventory management for articles in a shop.例文帳に追加

店舗に於ける商品の売上管理や在庫管理を、インターネット接続機能を持った固定電話装置と、内線通信機能を持った携帯無線端末装置を用いて実現した、インターネット接続固定電話と携帯無線端末との連携による販売管理支援システムを提供する。 - 特許庁

In this mail connection controller, when an electronic mail in which an MIME(Multipurpose Internet Mail Extensions) part is included in a massage in am MIME/Multiple format is acquired, the MIME part of the electronic mail is extracted, and the connection of the electronic mail is controlled by referring to the MIME part.例文帳に追加

本発明は、メール接続制御装置において、MIME/Multipart形式(MIME:Multipurpose Internet Mail Extensions )のメッセージにMIMEパートを含む電子メールを取得すると、電子メールのMIMEパートを抽出し、該MIMEパートを参照して、電子メールの接続を制御する。 - 特許庁

To prevent information from flowing out via the Internet using public EV-DO wireless network connection, to limit private services for a terminal that is not authenticated, and to cut in advance the illegal information outflow from private EV-DO wireless network connection via the Internet.例文帳に追加

公衆網EV-DO無線網接続によるインターネットを介した情報流出を防げ、認可されなていない端末の構内サービスを制限し、構内EV-DO無線網接続からインターネットを介した不法な情報流出を事前に遮断できるようにする。 - 特許庁

Therefore, at least in the case that the WMA 7 accesses the Internet 3 via the adjacent WMA7, not only whether or not connection is established but also whether or not the WMA 7 can access a specific site are detected to confirm a connection state with the Internet 3 and then determine whether or not the WMA 7 is in a connectable state.例文帳に追加

そのため、少なくとも近隣のWMA7を経由する場合には、単に接続できたか否かだけでなく、特定のサイトにアクセスできるかも検出することにより、インターネット3との接続状態を確認して、接続できる状態か否かを判断する。 - 特許庁

This device has a connection terminal 181 for connection to an external connection terminal of an internet STB, a 2nd connection terminal 186 for connection to a communication line, and a high-speed communication modem 185, which obtains data via the communication line connected to the 2nd connection terminal 186 and which supplies the data to the 1st connection terminal 181.例文帳に追加

インターネットSTBの外部接続端子に接続するための接続端子181と、通信回線に接続するための第2の接続端子186と、第2の接続端子186に接続される通信回線を介してデータを取得し、このデータを第1の接続端子181に供給する高速通信モデム185とを有している。 - 特許庁

An internet connection provider 20 providing a service to connect a user terminal 10 to the Internet 100 has a means that carries out, in behalf of the user, processings required for security management, such as encryption of an electronic mail sent from the user terminal to the Internet, attachment of a signature to the electronic mail, inspection of presence of falsification of the signature-attached encryption mail from the Internet and its decoding.例文帳に追加

ユーザ端末10をインターネット100へ接続するサービスを提供するインターネット接続プロバイダ20に、ユーザ端末からインターネットへ送信する電子メールの暗号化と署名の添付、及び前記インターネットからの署名付き暗号メールの改竄の有無の検査と復号化など、セキュリティ管理に必要な処理を代行する手段を備える。 - 特許庁

To provide facsimile equipment having an Internet FAX function for operating facsimile communication by using the Internet as a communication path capable of simplifying the input operation of a telephone number at the time of making calling at the time of calling and connecting to the Internet by dial-up connection in order to perform facsimile communication by using a public telephone network and the Internet as the communication path.例文帳に追加

インターネットを通信経路としてファクシミリ通信を行なうインターネットFAX機能を有するファクシミリ装置で、発呼してダイヤルアップ接続でインターネットに接続して公衆電話網とインターネットを通信経路としてファクシミリ通信を行なう場合の発呼時の電話番号の入力操作を簡単にする。 - 特許庁

To provide an Internet connection system, with which the enterpriser side holding a user to be connected to the Internet provides an Internet connection service or various kinds of information with a low budget while using an original domain name and exchanges or shares information with each of users by being interposed between a high-order provider and the enterpriser.例文帳に追加

上位プロバイダとインターネットに接続するユーザを抱える事業主との間に介在することで、事業主側が低予算で独自のドメイン名を用いてインターネット接続サービスや各種情報を提供すると同時に、各ユーザ間での情報の交換や共有化をも実現するインターネット接続システムを提供すること。 - 特許庁

At least one of many radio relay devices 100a to 100g, having collection and distribution functions, is connected with an internet connection system 130 and internet connection of the respective radio relay devices is performed by performing transfer of IP(Internet protocol) packets, using routing functions owned by each of the many radio relay devices in chain.例文帳に追加

集配信機能をもつ多数の無線中継器100a〜100gの少なくとも1つをインターネット接続システム130に接続し、それら多数の無線中継器各々がもつルーティング機能を利用したIP(インターネットプロトコル)パケットの転送を連鎖的に行うことによって、各無線中継器のインターネット接続を行う。 - 特許庁

A connection auxiliary part 71 is connected through the Internet 54 to the connection mediation server 81, acquires the position information of the connection relay server 82 in advance, is connected to the connection relay server 82 by using it and acquires the data to the TV 64 of the customer station network 62.例文帳に追加

接続補助部71は、インターネット54を介して、接続仲介サーバ81に接続し、接続中継サーバ82の位置情報を予め取得し、それを用いて、接続中継サーバ82に接続し、宅内ネットワーク62のTV64へのデータを取得する。 - 特許庁

In the game machine 1, connection destination selection sections (7SL, 7SC, 7SR, 6S) select one connection destination display section from a plurality of connection destination display sections (250A, 250B, 250C) related to information disclosed in a site on the Internet through connection destination instruction sections (230, 240).例文帳に追加

遊技機1において、接続先選択手段(7SL、7SC、7SR、6S)は接続先指示手段(230、240)を介してインターネット上のサイトに開示された情報に関連付けられた複数の接続先表示手段(250A、250B、250C)から一の接続先表示手段を選択する。 - 特許庁

The connection between a communication means 6, a digital broadcast decoding means 3 and an Internet connection control means 4 is switched by a line connection switching means 7 under the control of a line connection switching control means 8 in response to the user's input performed with an input means 2.例文帳に追加

入力手段2でなされたユーザの入力に応じて、回線接続切替制御手段8の制御のもと、通信手段6と、デジタル放送復号手段3、インターネット接続制御手段4間の接続を回線接続切替手段7で切り替える。 - 特許庁

To independently establish intranet connection and Internet connection by providing an independent computer circuit on one mother board.例文帳に追加

一枚のマザーボードに、独立したコンピュータ回路を設けることによって、イントラネット接続とインターネット接続とを独立して行うことを可能にすることである。 - 特許庁

A Web connection control means 10 in a server 1 controls connection between a document management database 14, a client on the LAN 6, and a client on the Internet 7.例文帳に追加

サーバ1のWeb接続制御手段10は、文書管理データベース14とLAN6上のクライアントおよびインターネット7上のクライアントとの接続を制御する。 - 特許庁

The ISP authentication section 61a permits the connection between the user terminal device transmitting the ISP authentication information and the internet 11 when the connection is permitted.例文帳に追加

ISP認証部61aは、ISP認証情報を送信したユーザ端末装置とインターネット11との接続が許可されている場合その接続を許可する。 - 特許庁

Using the information for connection processing with the upper layer, processing for wireless connection with a data link layer is carried out in parallel with a processing for connecting a network layer with the Internet.例文帳に追加

この上位層の接続処理のための情報を用いることで、データリンク層の無線接続のための処理と、ネットワーク層のインターネットに接続するための処理とを並行して行う。 - 特許庁

The server 2 selects a firewall having a low connection load from plural firewalls 3 to 5 on the basis of a request from the system 1 and provides the selected firewall to connection between the system 1 and the Internet.例文帳に追加

コネクション管理サーバ2は、クライアントシステム1からの要求に基づき、複数のファイアウォール3〜5から接続負荷の低いファイアウォール3〜5を選択して、クライアントシステム1とインターネットとの接続に供する。 - 特許庁

To provide a method and a system for establishing telephone connection by which phone connection is set up to a terminal not connected to the Internet at present.例文帳に追加

今現在インターネットに接続されていない端末に対して電話接続を確立できるような、電話接続の確立方法及びその装置を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a virtual private line network connection control method, its controller and system for connecting VPN devices which even in a communication environment where an IP address is dynamically allocated such as internet connection by means of dial-up.例文帳に追加

ダイヤルアップによるインターネット接続など、IPアドレスが動的に割り振られる通信環境においても、VPN装置同士の接続を可能とする仮想専用線網接続制御方法およびその装置、システムを提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS