1016万例文収録!

「Q2」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Q2を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1820



例文

Y) In the cases of (q2) and (r) 例文帳に追加

イ)β2・γの場合 - 経済産業省

When a start switch SW1 is closed, the base circuit of transistors Q1 and Q2 is formed, so that the transistors Q1 and Q2 are turned on.例文帳に追加

スタートスイッチSW1 を閉成すると、トランジスタQ1,Q2のベース回路が形成されて、トランジスタQ1,Q2がオンする。 - 特許庁

This transmitting mechanism is constituted by sun gears S, Q1, Q2, revolution gears P01, P02, P1, P2, and a carrier C, a rotary shaft of the sun gears S, Q1, Q2 is coaxially arranged.例文帳に追加

伝達機構を、太陽歯車S、Q1、Q2と公転歯車P01、P02、P1、P2とキャリアCとで構成し、太陽歯車S、Q1、Q2の回転軸を同軸上に配置する。 - 特許庁

N Output US: (Q1, Q2) = (100, 25) China: (q1, q2) = (25, 100) World total: (good 1, good 2) = (125, 125) N Utility US: U1 = 50 (0.5 per capita) China: U2 = 50 (0.05 per capita)例文帳に追加

○生産 米国:(Q1, Q2)=(100、25) 中国:(q1,q2)=(25、100)世界計:(財1、財2)=(125,125)○効用 米国:U1=50(1人当たり0.5) 中国:U2 =50(1人当たり0.05) - 経済産業省

例文

A resistance voltage is coupled with the control terminal base of a comparator transistor Q2.例文帳に追加

抵抗電圧は比較器トランジスタQ2の制御端子ベースへ結合される。 - 特許庁


例文

A bit stream converter 1 reads a quantization matrix Q2 described in a picture header of a B6 picture and overwrites the quantization matrix Q2 to a Q matrix buffer.例文帳に追加

B6ピクチャのピクチャヘッダに記載されている量子化マトリクスQ2が読み出されて、Qマトリクスバッファに上書き保存される。 - 特許庁

The connection point (J1) of the series connection (Q1 and Q2) is connected to a sustain electrode (X) of a PDP (20).例文帳に追加

その直列接続(Q1とQ2)の接続点(J1)はPDP(20)の維持電極(X)に接続される。 - 特許庁

The respective discharge rates q1 and q2 of the high-pressure pumps are corrected to the same value, q1=q2.例文帳に追加

高圧ポンプのそれぞれに対する吐出率q_1,q_2を同じ値q_1,=q_2に補正する。 - 特許庁

A base bias voltage is impressed by resistance voltage dividers R1-R2 to the base of transistors Q1 and Q2.例文帳に追加

これらトランジスタQ1およびQ2のベースには、抵抗分圧器R1-R2によりベースバイアス電圧が印加される。 - 特許庁

例文

A control signal from a microcomputer 1 is supplied to transistor Q2 and the transistor Q2 is turned on.例文帳に追加

マイコン1からの制御信号がトランジスタQ2に供給され、トランジスタQ2がオンになる。 - 特許庁

例文

The revolution gears P1, P2 are respectively meshed with the sun gears Q1, Q2.例文帳に追加

公転歯車P1を太陽歯車Q1に、及び公転歯車P2を太陽歯車Q2に噛合させる。 - 特許庁

Voltage applied to the gates of the first and the second field effects transistors Q1 and Q2 are reversed each other.例文帳に追加

第1および第2電界効果トランジスタQ1,Q2のゲートに印加する電圧は逆になる。 - 特許庁

As the result, field-effect transistors Q2, Q3 are broken, and the operation of the discharge lamp lighting circuit 20 is made to be stopped.例文帳に追加

その結果、電界効果トランジスタQ2,Q3を破壊し、放電灯点灯回路20の動作を停止させる。 - 特許庁

The converter 15 contains the switching elements Q1 and Q2.例文帳に追加

コンバータ15は、スイッチング素子Q1,Q2を含む。 - 特許庁

The control circuit 7 performs on/off control of the Q1, Q2.例文帳に追加

制御回路7はQ1、Q2をオンオフ制御する。 - 特許庁

Since the thyristor Q2 is turned on when the power is restored, the current flows to the field effect transistor Q1 via the thyristor Q2 after the power is restored after momentary power failure.例文帳に追加

サイリスタQ2は電源が回復するとオン状態になるため、瞬時停電の後電源が回復した後にはサイリスタQ2を介して電界効果トランジスタQ1に電流が流れる。 - 特許庁

A P 14 picture being a next P picture is decoded and re-encoded by using the quantization matrix Q2 similarly, and the information of the quantization matrix Q2 is described in a sequence header of I14 picture re-encoded and generated.例文帳に追加

その次のPピクチャであるP14ピクチャも、同様に、量子化マトリクスQ2を用いてデコードおよび再エンコードされ、再エンコードされて生成されたI14ピクチャのシーケンスヘッダに量子化マトリクスQ2の情報が記載される。 - 特許庁

The transistor Q1 is driven to reverse its turn-on or -off with respect to the transistor Q2 by a drive transformer Tr1 so as to turn on or off the transistors Q1, Q2 alternately.例文帳に追加

ドライブトランスTr1により電界効果トランジスタQ2とはオン、オフを逆にして電界効果トランジスタQ1を駆動し、電界効果トランジスタQ1,Q2を交互に、オン、オフする。 - 特許庁

Even if a momentary power failure occurs in a condition that a thyristor Q2 bypasses a current to flow to a rush current preventive resistor R1, the voltage of power source Vcc is applied to the gate of a thyristor Q2 via a diode D4 and a resistor R9.例文帳に追加

サイリスタQ2で突入電流防止抵抗R1に流れる電流をバイパスしている状態で瞬時停電が生じても、ダイオードD4および抵抗R9を介してサイリスタQ2のゲートに電源Vccの電圧を印加する。 - 特許庁

A resonance voltage pulse IC6 generated at the main current conductive terminal of the transistor Q3 is coupled capacitively to the control terminal of the transistor Q2 to keep the turn-ON state of the transistor Q2 during the transition period of the common voltage pulse.例文帳に追加

トランジスタQ3の主電流導通端子に発生した共振電圧パルスIC6は、トランジスタQ2の制御端子へ容量結合され、共振電圧パルスの遷移期間中にトランジスタQ2をターンオン状態に保つ。 - 特許庁

The Q2 is a hetero junction bipolar transistor.例文帳に追加

Q2はヘテロ接合バイポーラトランジスタである。 - 特許庁

N Output US: (Q1, Q2) = (100, 25) China: (q1, q2) = (400, 100) World total: (good 1, good 2) = (500, 125) N Utility US: U1 = 50 (0.5 per capita) China: U2 = 200 (0.2 per capita)例文帳に追加

○生産 米国:(Q1, Q2)=(100、25) 中国:(q1,q2)=(400、100)世界計:(財1、財2)=(500,125)○効用 米国:U1=50(1人当たり0.5) 中国:U2 =200(1人当たり0.2)米国の実質所得は、中国の技術革新の前(=1)よりも減少する。 - 経済産業省

A sustain electrode drive section (2) includes a series connection (Q1 and Q2) of two switch elements between a power terminal (1T) and a ground terminal.例文帳に追加

維持電極駆動部(2)は電源端子(1T)と接地端子との間に、二つのスイッチ素子の直列接続(Q1とQ2)を含む。 - 特許庁

When a current detection resistance voltage becomes the sufficient value while the transistor Q3 is in the conductive state, the transistor Q2 is turned ON.例文帳に追加

トランジスタQ3の導通中に、電流検出抵抗電圧が十分な大きさになるとき、トランジスタQ2がターンオンされる。 - 特許庁

An auxiliary semiconductor device Q2 shots a light emitting diode LED3 and voltage is not applied to the light emitting diode LED3, thus the light emitting diode LED3 does not light.例文帳に追加

補助半導体スイッチング素子Q2が発光ダイオードLED3を短絡して発光ダイオードLED3には電圧を印加せず、発光しない。 - 特許庁

With this configuration, during the oscillating operation, the oscillation voltage amplitude of the gate terminals of the transistors Q1 and Q2 becomes larger than the oscillation voltage amplitude of the drain terminals.例文帳に追加

上記構成により、発振動作中においてQ1,Q2のゲート端子の発振電圧振幅は、ドレイン端子の発振電圧振幅より大きくなる。 - 特許庁

A drive signal is inputted into the transistor Q2 from the main transistor Q1, and the transistors Q1, Q2 are turned on/off complementarily.例文帳に追加

主トランジスタQ1からトランジスタQ2に駆動信号が入力し、トランジスタQ1,Q2が相補的にオン・オフする。 - 特許庁

A driving output part 6 turns off a transistor Q2 when the voltage of driving output is lower than a prescribed level to turn off a Zener diode ZD1.例文帳に追加

駆動用出力部6は、駆動用出力の電圧が所定値以下になりツェナダイオードZD1 がオフするとトランジスタQ2をオフする。 - 特許庁

This reference voltage generation circuit is provided with first and second bipolar transistors Q1 and Q2 and a current mirror circuit 10 for supplying constant currents to the Q1 and Q2.例文帳に追加

第1及び第2バイポーラトランジスタQ1,Q2と、このQ1,Q2に定電流を供給するカレントミラー回路10とを備える。 - 特許庁

The device employs a pair of power capacitors (C1, C2) and a pair of electronic switch devices (Q1, Q2) each with a diode (D1, D2) in parallel.例文帳に追加

本デバイスは、1対の電力用コンデンサ(C1、C2)、およびそれぞれダイオード(D1、D2)と並列な1対の電子スイッチデバイス(Q1、Q2)を用いる。 - 特許庁

A controller detects the pressing force Q2 onto the touch panel 30, by an equation of "Q2=Q1×D1/D2".例文帳に追加

制御装置は、「Q2=Q1×D1/D2」の計算式によりタッチパネル30に対する押圧力Q2を検出する。 - 特許庁

An inverter circuit 34 is surely started by turning on or off the first and the second field effects transistors Q1 and Q2, respectively.例文帳に追加

第1および第2の電界効果トランジスタQ1,Q2がそれぞれオフまたはオンし、インバータ回路34は確実に起動する。 - 特許庁

A high level is outputted from an output terminal of an operation amplifier OP1, a transistor Q2 is turned on, and a transistor Q1 is turned on.例文帳に追加

オペアンプOP1の出力端子からハイレベルを出力し、トランジスタQ2をオンし、トランジスタQ1をオンする。 - 特許庁

Preferably, a second quantization step Q2(m) is not more than 1/2 of a first quantization step Q1(m), and more preferably, it is 7^-1/2 of the Q1(m).例文帳に追加

第2の量子化ステップQ2(m)は、第1の量子化ステップQ1(m)の1/2以下であることが好ましく、さらに好ましくは、Q1(m)の7^-1/2にする。 - 特許庁

A high frequency voltage is applied to a light emitting tube 4, by alternately turning on and off the first and the second field effects transistors Q1 and Q2.例文帳に追加

第1および第2の電界効果トランジスタQ1,Q2を交互に、オン、オフさせ、高周波電圧を発光管4に印加する。 - 特許庁

A fluorescent lamp L1 is lighted at high frequency by the alternating on-off operation of the first and the second field-effect transistors Q1, Q2.例文帳に追加

第1および第2の電界効果トランジスタQ1,Q2を交互にオン、オフして、蛍光ランプFLを高周波点灯させる。 - 特許庁

A code data output means 10 outputs the second body data if Q2<Q1, and outputs the first body data if Q1<Q2.例文帳に追加

符号データ出力手段10は、Q2<Q1の場合、第2のボディデータを出力し、Q1<Q2場合、第1のボディデータを出力する。 - 特許庁

The switching power supply 1 includes switch elements Q1 and Q2 and a control means 30 for controlling the switch elements Q1 and Q2.例文帳に追加

スイッチング電源1は、スイッチ素子Q1、Q2と、スイッチ素子Q1、Q2を制御する制御手段30と、を備える。 - 特許庁

The resonator units Q1, Q2 are laid out in a relationship wherein the first hole 41 of the resonator unit Q1 is adjacent to the second hole 52 of the resonator unit Q2.例文帳に追加

共振部Q1、Q2は、共振部Q1の第1の孔41が共振部Q2の第2の孔52に隣り合う関係で配置されている。 - 特許庁

During a period wherein Q2 is in an on-state, current is caused to flow from an input terminal 1P to an input terminal 1N through Q1, an inductor L1, and Q2 in this order.例文帳に追加

Q2がオンの期間では、入力端子1PからQ1、インダクタL1、Q2を順に経由して入力端子1Nに電流が流れる。 - 特許庁

A driving circuit 15 turns on and off field effect transistors Q1, Q2 by setting their on-time different from each other so as to make them asymmetrical in terms of polarity.例文帳に追加

ドライブ回路15は正負非対称となるように電界効果トランジスタQ1,Q2をそれぞれオン時間を異ならせてオン、オフする。 - 特許庁

This feedback current is fed back to the transistors Q1, Q2 and drives the transistors Q1, Q2 in self excitation.例文帳に追加

この帰還電流はトランジスタQ1,Q2に帰還されて、トランジスタQ1,Q2を自励式で駆動する。 - 特許庁

When not higher than Q2, a time interval t1 is selected (step s6), and when higher than Q2, a photographing time interval t0 is selected (step s7).例文帳に追加

Q2以下である場合は時間間隔t1を選定し(ステップs6)、越える場合は撮影時間間隔t0を選定する(ステップs7)。 - 特許庁

Field effect transistors Q1, Q2 are individually switched on and off so that each has reverse ON or OFF by a resonant frequency of inductors L1, L2 and a capacitor C3.例文帳に追加

インダクタL1,L2とコンデンサC3との共振周波数により電界効果トランジスタQ1,Q2をそれぞれオン、オフが逆になるように、オン、オフする。 - 特許庁

The electric field effect transistors Q1 and Q2 are housed in the same package with four pin terminals so as to prepare a switching chip.例文帳に追加

電界効果トランジスタQ1,Q2を4ピン端子の同一パッケージに収容したスイッチング用チップとしている。 - 特許庁

The rush-current suppression circuit is provided with a Zener diode D4, which decides the operation (ON/OFF) of a MOSFET Q2 according to the charging state of the input capacitor Cin.例文帳に追加

入力コンデンサCinの充電状況によりMOSFET Q2の動作(ON/OFF)を決定するツェナーダイオードD4を備える - 特許庁

As a result, the bias current of the drain of the transistor Q2 is reduced and the bias current of the drain of the transistor Q2 is reduced as well.例文帳に追加

その結果、トランジスタQ2のドレインのバイアス電流は少なくなり、トランジスタQ2のドレインのバイアス電流も少なくなる。 - 特許庁

Switches Q1 and Q2, Q3 and Q4, and Q5 and Q6 are provided to turn on/off energizing of current to the primary windings N1A and N1B, primary windings N2A and N2B, and primary windings N3A and N3B respectively.例文帳に追加

1次巻線N1A,N1B、N2A,N2BおよびN3A,N3Bへの通電をそれぞれオン/オフするために、スイッチQ1,Q2、Q3,Q4およびQ5,Q6を設ける。 - 特許庁

A clamp circuit 13 surely keeps the transistor Q2 at an off state, and a clamp circuit 14 protects the transistor Q2 from the standpoint of the withstanding voltage.例文帳に追加

クランプ回路13は、トランジスタQ2を確実にオフ状態に維持し、クランプ回路14は、トランジスタQ2を耐圧上保護する。 - 特許庁

例文

Q2 For containers and packaging common to household use and business use, is it allowable that those for business use also have identification marks ?例文帳に追加

"Q2 家庭系と事業系に共通に使用する容器包装の場合、事業系にも識別マークが付いてしまってもよいのでしょうか?" - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS