1016万例文収録!

「Rocket motor」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Rocket motorの意味・解説 > Rocket motorに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Rocket motorの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 63



例文

ROCKET MOTOR例文帳に追加

ロケットモータ - 特許庁

SOLID ROCKET MOTOR例文帳に追加

固体ロケットモーター - 特許庁

THIN ROCKET MOTOR例文帳に追加

薄型ロケットモータ - 特許庁

SOLID ROCKET MOTOR例文帳に追加

固体ロケットモータ - 特許庁

例文

TWO PULSE ROCKET MOTOR例文帳に追加

2パルスロケットモータ - 特許庁


例文

END FACE COMBUSTION SOLID ROCKET MOTOR例文帳に追加

端面燃焼固体ロケットモータ - 特許庁

NOZZLE COVER FOR ROCKET MOTOR例文帳に追加

ロケットモータのノズルカバー - 特許庁

TWO-STEP THRUST ROCKET MOTOR例文帳に追加

二段推力ロケットモータ - 特許庁

TWO-STAGE THRUST CONTROL ROCKET MOTOR例文帳に追加

2段推力制御ロケットモータ - 特許庁

例文

TWO-STAGE THRUST TYPE ROCKET MOTOR例文帳に追加

2段推力型ロケットモータ - 特許庁

例文

The airplane used a rocket motor to assist with takeoff.例文帳に追加

その飛行機は補助ロケットを使って離陸した。 - Tatoeba例文

The airplane used a rocket motor to assist with takeoff. 例文帳に追加

その飛行機は補助ロケットを使って離陸した。 - Tanaka Corpus

MOLDING METHOD FOR SOLID ROCKET MOTOR PROPELLANT例文帳に追加

固体ロケットモータ推進薬の成形方法 - 特許庁

THRUST CONTROL TYPE SOLID ROCKET MOTOR例文帳に追加

推力制御型固体ロケットモータ - 特許庁

MOVABLE NOZZLE DRIVE DEVICE AND ROCKET MOTOR例文帳に追加

可動ノズル駆動装置及びロケットモータ - 特許庁

MULTI-PULSE ROCKET MOTOR AND PULSE UNIT THEREOF例文帳に追加

マルチパルスロケットモータ及びそのパルスユニット - 特許庁

SOLID MOTOR FOR HYBRID ROCKET ENGINE AND ITS COMBUSTION METHOD例文帳に追加

ハイブリッドロケットエンジンの固体モータとその燃焼方法 - 特許庁

APPARATUS AND METHOD FOR MANUFACTURING PROPELLANT FOR SOLID ROCKET MOTOR例文帳に追加

固体ロケットモータ用推進薬の製造装置及び製造方法 - 特許庁

To provide a solid rocket motor capable of preventing danger in advance when an unexpected situation such as fire occurs and the solid rocket motor during storage receives heat externally and a safety system capable of operating the solid rocket motor effectively.例文帳に追加

火災等の不測の事態が発生して保管中の固体ロケットモータが外部加熱を受けた場合、危険性を未然に防ぐことのできる固体ロケットモータ、及びそれを有効に作動させる安全システムを提供する。 - 特許庁

This separable rocket is composed of the airframe 3 and the rocket motor 1 connected to the airframe 3, and the rocket motor 1 comprises a reverse jetting unit 2 for reversely jetting a combustion gas.例文帳に追加

飛翔本体3と、飛翔本体3に接続するロケットモータ1とから構成され、ロケットモータ1は、燃焼ガスを逆噴射する逆噴射ユニット2を備えている。 - 特許庁

In a one chamber type two-step thrust rocket motor for obtaining flight thrust by igniting the main rocket after launching from the ejection mechanism by thrust of the ejection rocket, propellant for the main rocket having an internal hole covering an ignition delay layer on a combustion face is arranged in one motor case, and propellant for ejection is arranged in an internal hole space of propellant for the main rocket.例文帳に追加

射出ロケットの推力にて射出機構から発射させた後、主ロケットを点火させることで飛翔推力を得る二段推力ロケットモータにおいて、1つのモータケース内に、燃焼面に着火延時層を被覆した内孔を持つ主ロケット用推進薬を配置し、該主ロケット用推進薬の内孔空間に射出用推進薬を配置したことを特徴とする一室型二段推力ロケットモータ。 - 特許庁

a rocket called {apogee motor} 例文帳に追加

アポジモーターという遷移軌道の遠地点から静止軌道へ投入するためのロケット - EDR日英対訳辞書

This invention provides a heat insulation material suitable for use in a motor case of a rocket or an airframe surface.例文帳に追加

ロケットのモータケースや機体面への使用に適した断熱材が提供される。 - 特許庁

To provide an ablation material admissible at a relatively low cost for a rocket motor.例文帳に追加

ロケットモータ用に比較的廉価で容認可能なアブレーション材料を提供する。 - 特許庁

To provide a connecting and separating device which surely and instantaneously separates an auxiliary rocket motor from a flying object.例文帳に追加

飛翔体から確実かつ瞬時に補助ロケットモータが分離される接続及び分離装置の提供。 - 特許庁

To provide a separating device for a missile, which mechanically interconnects a body to a rocket motor and easily separates the interconnected body from rocket motor.例文帳に追加

機体とロケットモータとを機械的に連結し、連結された機体とロケットモータとを容易に分離することができる飛翔体の分離装置を提供する。 - 特許庁

In the method for controlling the thrust of a rocket motor 204, valves of an actuated rocket motor 204 are configured to an initial total valve area according to a total thrust command.例文帳に追加

ロケット・モータの推力を制御する推進推力制御システム及び方法は、合計推力コマンドに従って、作動されたロケット・モータの弁を初期合計弁面積に構成することを含む。 - 特許庁

To miniaturize a two-step thrust rocket motor used in a portable guided missile system for obtaining flight thrust by igniting a main rocket after predetermined prolonged time after launching from an ejection mechanism by thrust of an ejection rocket and reduce its weight further.例文帳に追加

射出ロケットの推力にて射出機構から発射させた後、所定の延時時間後に主ロケットを点火させることで飛翔推力を得る、携行型誘導弾システムに用いられる二段推力ロケットモータの更なる小型軽量化。 - 特許庁

This solid rocket motor for storage is provided with a body storing a solid propellant in a motor case, a nozzle attached to one end of the body, an igniter attached to the other end of the body or the nozzle, and a destruction mechanism attached detachably to the outer peripheral surface of the solid rocket motor and capable of destroying the solid rocket motor by a signal from the outside.例文帳に追加

モータケースに固体推進薬を収納した本体と、該本体の一端に取り付けられたノズルと、該本体の他端部あるいはノズルに取り付けられたイグナイタと、固体ロケットモータの外周表面上に着脱可能に取り付けられており、かつ外部からの信号により固体ロケットモータを破壊できる破壊機構とを備えている保管用の固体ロケットモータ。 - 特許庁

To provide an improved heat resisting material, used in a rocket motor or an airframe structure requiring protection against extremely high temperature.例文帳に追加

極度の高温に対する保護を必要とするロケットモータや機体構造で使用される改善された耐熱材を提供する。 - 特許庁

To provide a connecting and separating device which positively separates an auxiliary rocket motor from a missile in an instant.例文帳に追加

飛翔体から確実にかつ瞬時に補助ロケットモータを切り離すことができる接続及び分離装置の提供。 - 特許庁

A device body part 10 and a rear fixing shaft 51 on the flying body 1 side are connected to a first fixture 40 and a second fixture 52 on the auxiliary rocket motor 2 side.例文帳に追加

飛翔体1側の装置本体部10と後方固定軸51と、補助ロケットモータ2側の第1固定具40と第2固定具52が接続されている。 - 特許庁

To enhance hermeticity, mechanical properties and ablation properties of an insulation material used as a heat-insulation material inside a motor housing from the viewpoint of attaining high performances of a solid rocket motor.例文帳に追加

固体ロケットモータの高性能化の観点から、モーターケースの内側に断熱材として使用されるインシュレーション材の気密性、機械的物性とアブレーション特性の向上。 - 特許庁

To improve the adhesion of an insulation material which is used on the inside of a motor casing as a heat insulation material from the standpoint of making a solid rocket motor high-performance.例文帳に追加

固体ロケットモータの高性能化の観点から、モーターケースの内側に断熱材として使用されるインシュレーション材の接着性の向上。 - 特許庁

The artificial satellite 2 is formed integrally with the fairing 6, and the artificial satellite 2 is mounted to the upper part of a first stage solid motor 3 via a second stage solid motor 4 and an inter-stage section 5, thereby constituting a two-stage type rocket 1.例文帳に追加

人工衛星2を、フェアリング6と一体的に形成し、該人工衛星2を、第1段固体モータ3の上部に、第2段固体モータ4及び段間部5を介して搭載し、2段型ロケット1を構成する。 - 特許庁

To prevent occurrence of small chipped hollow portions, where the propellant is absent, inside the propellant, on the interface between the propellant and a motor case, or on the interface between the propellant and a core, in the solid rocket motor.例文帳に追加

固体ロケットモータにおいて、推進薬の内部やモータケースとの境界面や中子との境界面に推進薬のない小さな空洞状の欠け部分が生じることを防止する。 - 特許庁

To alleviate an impact of a collision of a multi-stage rocket motor to be launched to a ground surface when a front stage is disconnected and dropped on the way of flying at the motor.例文帳に追加

発射される多段ロケットモータにおいて、前段部が飛翔途中で切離されて落下した際、地面との間の衝突の衝撃を軽減する。 - 特許庁

In a case when the reverse jetting unit 2 does not have a combusting function, the combustion gas is the combustion gas for propelling the airframe 3, and the combustion gas immediately after the separation (the rocket motor does not stop the combustion after the separation).例文帳に追加

逆噴射ユニット2が燃焼機能を持たない場合、持燃焼ガスは飛翔本体3を推進していた燃焼ガスであり、分離直後の燃焼ガスである(ロケットモータは、その分離後に燃焼を停止することはない)。 - 特許庁

The posture of the airframe is adjusted by the open auxiliary parachute, then the deceleration parachute is pulled out by the auxiliary parachute, and the rocket motor 3 is decelerated by opening of this deceleration parachute 7.例文帳に追加

開傘した補助傘6にて機体の姿勢を変更した上でその補助傘6により減速傘7を引き出し、この減速傘7の開傘をもってロケットモータ3を減速する。 - 特許庁

As the fuel of the rocket motor 1 remains without fail, the remaining fuel can be effectively utilized to prevent the deflection of the airframe 3.例文帳に追加

ロケットモータ1の燃料は必ず残存しているから、飛翔本体(3)の偏向を防止するために、その残存燃料を有効に活用することができる。 - 特許庁

Particularly, this heat insulating material, in the case of a rocket motor nozzle, can be used as a heat shield under a condition comparable with the heat shield of viscose rayon of a continuous filament.例文帳に追加

特に、この断熱材は、ロケットモータノズルの場合、連続フィラメントのビスコースレーヨンの熱シールドと比較可能な条件での熱シールドとして使用することができる。 - 特許庁

Each rocket motor 13 is constructed to individually operate the ignition device 15 based on ignition signal from an outside to burn the solid propulsion agent 17.例文帳に追加

各ロケットモータ13は外部からの点火信号に基づいて個別に点火装置15が作動して固体推進薬17が燃焼されるようになっている。 - 特許庁

To provide a molding method for a solid rocket motor propellent capable of increasing a filling rate and eliminating or minimizing a relief boot.例文帳に追加

充填率を高めることができるとともにリリーフブーツを不要または最小にすることができる固体ロケットモータ推進薬の成形方法を提供する。 - 特許庁

To provide a movable nozzle drive device and a rocket motor capable of materializing increase of propellant mounting quantity by miniaturization and reduction of weight in addition to securing serviceability of thrust direction control.例文帳に追加

推力方向制御の運用性を確保したうえで、小型軽量化を図って推進薬搭載量の増加を実現することが可能な可動ノズル駆動装置及びロケットモータを提供する。 - 特許庁

To provide a connecting/disconnecting device for a flying object such as an unmanned target plane, and a rocket motor for promoting the same, capable of easily performing a connecting/disconnecting work and recycling the recovered flying object.例文帳に追加

着脱作業が容易であり、飛翔体を回収したときには再利用が可能である、無人標的機等の飛翔体と、それを推進するためのロケットモータを着脱自在にするための着脱装置を提供する。 - 特許庁

By operation of the separation bolt 20a, the first fixture 11 falls off from the flying body 1, the auxiliary rocket motor 2 is moved, and following this, a second fixture 40 falls off from a front stationary shaft 38.例文帳に追加

分離ボルト20aの作動により、飛翔体1から第1固定具11が脱落して補助ロケットモータ2が移動し、それに連動して、前方固定軸38から第2固定具40が脱落する。 - 特許庁

A first device body part 10a and a second device body part 10b on the auxiliary rocket motor 2 side are connected to a front fixed shaft 40 and a rear fixed shaft 51 on the missile 1 side.例文帳に追加

補助ロケットモータ2側の第1装置本体部10aと第2装置本体部10bが、飛翔体1側の前方固定軸40と後方固定軸51に接続されている。 - 特許庁

The flying body 1 and a first fixture 11 are connected by a separation bolt 20a, and the first fixture 11 and the auxiliary rocket motor 2 are connected by a first coupling means 12.例文帳に追加

飛翔体1と第1固定具11は、分離ボルト20aにより接続され、第1固定具11と補助ロケットモータ2は第1連結手段12により接続されている。 - 特許庁

When a pay load 2 and a rocket motor 3 are separated, an auxiliary parachute 6 is pulled out first, and adjustments are made beforehand so that a parachute unit 6a and a hanging rope 6b of the auxiliary parachute 6 will not come into contact with a tail wing 4.例文帳に追加

ペイロード2とロケットモータ3の分離の際に、最初に補助傘6を引き出し、この補助傘6の傘体6aおよび吊索6bが尾翼4に干渉しないように予め調整しておく。 - 特許庁

例文

The auxiliary rocket motor 2 is separated by being released from a connection state by the first device main body portion 10 and a second device main body portion 30 by the resistance in releasing the parachute 22.例文帳に追加

パラシュート22の放出による抵抗により、第1装置本体部10と第2装置本体部30による接続状態から解放され、補助ロケットモータ2が分離される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS