1016万例文収録!

「Two-step」に関連した英語例文の一覧と使い方(43ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Two-stepの意味・解説 > Two-stepに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Two-stepの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2114



例文

To provide a diesel engine equipped with a pilot fuel device capable of reducing emission of NOx and soot by avoiding impingement and adhesion of pilot fuel on an inner surface of a cylinder liner and enabling diffuse combustion of main fuel surely injected in a low oxygen zone created by lean combustion of the pilot fuel in a diesel engine performing two-step fuel injection of the pilot fuel injection and main fuel injection.例文帳に追加

パイロット燃料噴射と主燃料噴射との2段階燃料噴射を行うディーゼル機関において、パイロット燃料をシリンダライナの内面に衝突、付着することなく、該パイロット燃料の希薄燃焼により生成された低酸素領域に確実に主燃料を噴射し拡散燃焼せしめることを可能として、NOxや煤塵の発生量を低減できるパイロット燃料装置を備えたディーゼル機関を提供する。 - 特許庁

This hollow container can be produced by using at least two kinds of polyester polymers through an injection molding or extrusion step, provided that the total carboxylic acid units in a composition for forming the hollow container comprises 80-99.0 mol% terephthalic acid units, 0.5-10 mol% phenylenedioxydiacetic acid units, and 0.5-10 mol% naphthalenedicarboxylic acid units.例文帳に追加

原料として、2種以上のポリエステル重合体を用いて射出成形又は押出成形行程を経て製造することができる中空容器であって、該中空容器を構成する組成物中の全カルボン酸単位中のテレフタル酸単位の合計が80〜99.0モル%、フェニレンジオキシジ酢酸単位の合計が0.5〜10モル%及びナフタレンジカルボン酸単位の合計が0.5〜10モル%含有されてなる中空容器。 - 特許庁

In the step S102, as a DIRW matrix, the DIRW matrix is prepared to indicate possibly occurring state transitions among four states Declare, Initialize, Read, and Write in the register included in the verification target circuit 100, and the DIRW matrix is used to decide two kinds of coverage criterions, a matrix coverage criterion 110 and an implementation coverage criterion 120.例文帳に追加

このステップS102では、DIRWマトリックスとは、検証対象回路100に含まれるレジスタにおいてDeclareと、Initializeと、Readと、Writeとの4つの状態の中から生じる可能性のある状態遷移をあらわしたDRIWマトリックスを用意し、このDIRWマトリックスを利用して、マトリックスカバレッジ基準110と、実装カバレッジ基準120との2種類のカバレッジ基準を決定する。 - 特許庁

At least, one of a developing solution and a development replenisher solution as processing solutions for a silver halide photographic sensitive material used in a developing step when developing, fixing, washing (stabilizing) and drying steps for the sensitive material are carried out using an automatic processing machine is prepared by diluting a powdery developing composition vacuum-sealed in two layers of powdery materials in a packaging material with water.例文帳に追加

ハロゲン化銀写真感光材料を自動現像機を用いて現像、定着、水洗(安定化)及び乾燥工程を行う際、現像工程で用いるハロゲン化銀写真感光材料の処理液である現像液及び現像補充液の少なくとも一方が、粉状の原材料が2層で構成されており、かつ、包装材料に封入され、空気を排気し、封入された粉状の現像組成物を水で希釈して作製したことを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料の処理液。 - 特許庁

例文

A two-step method of making of a security printed image is disclosed and includes coating of the surface of a substrate with a predetermined image shape with an ink containing flaked magnetic pigment in a predetermined concentration, exposing a wet printed image to a magnetic field to align magnetic particles in a predetermined manner, allowing the ink to cure, and coating the substrate with a second printed image on the top of the first image.例文帳に追加

セキュリティ印刷されたイメージを作成する2工程方法が、開示され、所定の濃度でフレーク入りの磁性顔料を含むインクで、所定のイメージを有する基板の表面をコーティングすること、未乾燥の印刷イメージを、所定の形で磁性粒子を整列させるように磁界にさらすこと、インクが硬化するのを可能にすること、および第1のイメージの上の第2の印刷イメージで基板をコーティングすることを含む。 - 特許庁


例文

This method for producing both the enantiomers of the optically active azulene triluoroethanol derivative is characterized by selectively esterifying only one enantiomer of a racemic azulene trifluoroethanol derivative with an acylating agent in the presence of lipase in an organic solvent, and then (i) hydrolyzing the purified optically active ester compound with lipase or (ii) further esterifying the residual non-esterified azulene trifluoroethanol derivative with an acylating agent in the presence of lipase as a two step method.例文帳に追加

ラセミのアズレントリフルオロエタノール誘導体をリパーゼを用い有機溶媒の存在下アシル化剤で一方の鏡像体のみを選択的にエステル化後、(i)精製した光学活性エステル化合物をリパーゼで加水分解するか、(ii)エステル化されずに残ったアズレントリフルオロエタノール誘導体をリパーゼにより更にアシル化剤でエステル化する二段階法を適用する光学活性アズレントリフルオロエタノール誘導体の両鏡像体の製造方法。 - 特許庁

A control program maintenance device 10 includes: a division means 101a which divides relevant step groups as one block with respect to control programs in an execution form including operation codes and operands; a comparison means 101b which compares two or more control programs on the basis of blocks divided by the division means 101a; and an output means 101c which outputs comparison results of the comparison means 101b.例文帳に追加

本発明にかかる制御プログラム保守装置10は、オペコード及びオペランドを含む実行形式の制御プログラムを関連するステップ群を1つのブロックとして分割する分割手段101aと、この分割手段101aにより分割したブロックに基づいて2以上の制御プログラムを比較する比較手段101bと、この比較手段101bにより比較した比較結果を出力する出力手段101cとを備える。 - 特許庁

The organic photoreceptor used in an image forming method in which an electrostatic latent dot image is formed on an organic photoreceptor and this image is visualized to a digital image using a polymerized toner in a developing step, is characterized by having a charge generating layer containing an adduct of titanyl phthalocyanine to a diol having hydroxyl groups on two adjacent respective carbon atoms on a conductive substrate and a charge transport layer on the charge generating layer.例文帳に追加

有機感光体上にドット状の静電潜像を形成し、該静電潜像を現像工程で、重合トナーを用いてデジタル画像に顕像化する画像形成方法に用いられる有機感光体において、導電性基体上にチタニルフタロシアニンと2つの隣接する各炭素原子に水酸基を有するジオールとの付加体を含有する電荷発生層及び該電荷発生層上に電荷輸送層を有することを特徴とする有機感光体。 - 特許庁

The circuit board manufacturing method comprises a step of preparing a metal foil 3 with conductive protrusions 5 at least on one side, laminating two or more different insulation resin layers 8, 9 resistive to resin etchant on the one side of the metal foil with the lower resin etchant-resistive layer 8 contacted to the metal foil 3, and selectively etching by the resin etching method to expose the tops 7 of the conductive protrusions.例文帳に追加

少なくとも一方の面に導電性突起5が形成された金属箔3を用意し、前記金属箔の前記一方の面に樹脂エッチング液耐性の異なる2層以上の絶縁樹脂層8,9を、樹脂エッチング液耐性の低い層8が前記金属箔3に接するように積層し、樹脂エッチング工法により選択エッチングを施して前記導電性突起の頂部7を露出させる回路基板の製造方法、およびその回路基板。 - 特許庁

例文

After the four-year period for smaller reporting companies and two-year period for all other issuers, issuers that have proceeded to step three but are unable to determine that their conflict minerals did not originate in the Covered Countries or are unable to determine that their conflict minerals that originated in the Covered Countries did not directly or indirectly finance or benefit armed groups must describe their products containing those conflict minerals as not having been found to beDRC conflict free.”例文帳に追加

より小規模な報告企業のための4年の期間とその他すべての発行人のための2年間が経過したら、第3ステップへと進んだが自らの紛争鉱物が対象国を原産国としていないと判断できない、または対象国を原産地とするその紛争鉱物が武装集団の直接間接の資金源となっていなかった、またはこれらに利益をもたらしていなかったと判断できない発行人は、こうした紛争鉱物を含有している製品を、「DRCコンフリクト・フリー」であることが判明しなかったと記述しなければならない。 - 経済産業省

例文

We note that, under the final rule, issuers that proceed to step three but are unable to determine whether their conflict minerals originated in the Covered Countries, came from recycled or scrap sources, or financed or benefited armed groups in those countries are required to provide a Conflict Minerals Report, but that report does not have to be audited for the first two years following the rule’s adoption for all issuers and the first four years for smaller reporting issuers.例文帳に追加

第3ステップに進むが、紛争鉱物が対象国を原産国とするか、再生利用品もしくはスクラップ起源であるか、それらの国の武装集団の資金源となった、またはこれらに利益をもたらしたかどうかを判断できない発行人は、紛争鉱物報告書を作成することは求められるが、我々は、最終規則に基づき、すべての発行者に関して規則採択後の最初の2年間、小規模な報告企業に関しては最初の4年間、その報告書の監査を受ける必要はないと指摘する。 - 経済産業省

In this case, the process to provide the porous membrane includes a step of combining a predetermined substituent which is different from radicals included in the polymer material with carbon atoms of a main chain of the polymer material via two or more continuous carbon atoms in the predetermined substituent, after the forming process of the porous membrane, and a step to modify at least a part of the porous membrane.例文帳に追加

本発明の非水電解質二次電池用電極の製造方法は、非水電解質二次電池用の正極もしくは負極である電極板を形成する電極板形成工程と、高分子材料から構成される多孔質膜を形成する多孔質膜形成工程を含み該多孔質膜を表面上にもつ該電極板を得る多孔質膜付与工程と、を有する非水電解質二次電池用電極の製造方法において、前記多孔質膜付与工程は、前記多孔質膜形成工程以後に、該高分子材料に含まれる基と異なる所定置換基を該所定置換基内の2以上の連続する炭素原子を介して該高分子材料の主鎖の炭素原子と結合させて、該多孔質膜の少なくとも一部を修飾する修飾工程をもつことを特徴とする。 - 特許庁

3. We reaffirm our commitment to coordinated policy action by all G20 members to achieve strong, sustainable and balanced growth. Our main priority actions include implementing medium term fiscal consolidation plans differentiated according to national circumstances in line with our Toronto commitment, pursuing appropriate monetary policy, enhancing exchange rate flexibility to better reflect underlying economic fundamentals and structural reforms, to sustain global demand, increase potential growth, foster job creation and contribute to global rebalancing. We discussed progress made since the Seoul Summit and stressed the need to reduce excessive imbalances and maintain current account imbalances at sustainable levels by strengthening multilateral cooperation. We agreed on a set of indicators that will allow us to focus, through an integrated two-step process, on those persistently large imbalances which require policy actions. To complete the work required for the first step, our aim is to agree, by our next meeting in April, on indicative guidelines against which each of these indicators will be assessed, recognizing the need to take into account national or regional circumstances, including large commodity producers. While not targets, these indicative guidelines will be used to assess the following indicators: (i) public debt and fiscal deficits; and private savings rate and private debt (ii) and the external imbalance composed of the trade balance and net investment income flows and transfers, taking due consideration of exchange rate, fiscal, monetary and other policies. We also adopted a timetable for developing the 2011 action plan that will implement our Framework for Strong, Sustainable and Balanced Growth and monitor the commitments already made. As agreed in Seoul, we call on the IMF to provide an assessment as part of the Mutual Assessment Process on progress towards external sustainability and consistency of policies at our October meeting. At that time, we will also review a report on the MAP including an action plan informed by the analysis on the root causes of persistently large imbalances based on the agreed guidelines. We will also review an assessment of progress made in meeting commitments made in Seoul. 例文帳に追加

3. 我々は、強固で持続可能かつ均衡ある成長を達成するための全ての G20 メンバーによる協調した政策措置へのコミットメントを再確認する。我々の主要な優先的政策措置は、トロントでのコミットメントに沿った、各国の状況によって差別化された中期財健全化計画の実施、適切な金融政策の実現、根底にある経済のファンダメンタルズをよりよく反映した、為替レートの柔軟性の向上及び世界需要を維持し、潜在成長を増大させ、雇用創出を助け、世界的なリバランスに貢献する構造改革を含む。我々は、ソウル・サミット以降の進捗を議論し、多角的協調を強化することにより、過度の不均衡を縮小し経常収支を持続可能な水準で維持することの必要性を強調した。我々は、統合された 2 段階のプロセスを通じて、政策措置を必要とするような継続した大規模な不均衡に焦点を当てることを可能にする一連の項目に合意した。第 1段階に必要な作業を完了するため、我々の目標は、大規模な一次産品生産者を含む、国及び地域の状況を考慮する必要性を認識しつつ、4 月の次回会合までに、これらの項目それぞれを評価する参考となるガイドラインに合意することである。これらの参考となるガイドラインは、目標となるものではないが、以下の項目を評価するのに使用される: (i)公的債務と財政赤字、民間貯蓄率と民間債務、(ii)為替・財政・金融・その他の政策を十分に考慮しつつ、貿易収支、投資所得及び対外移転のネットフローから構成される対外バランス。我々はまた、強固で持続可能かつ均衡ある成長のための枠組みを実施し、既に行ったコミットメントをモニターする 2011 年版の行動計画の策定へ向けた予定表を採択した。ソウルで合意したように、我々は、IMF に対し、相互評価プロセスの一部として、対外的な持続可能性と政策の一貫性確保に向けた進捗についての評価を 10 月の会合において提供することを求める。その際、我々はまた、合意されたガイドラインに基づく継続した大規模な不均衡の原因に関する分析によって情報を得て、行動計画を含む MAP に関する報告のレビューを行う。我々はまた、ソウルでのコミットメントを達成するためになされた進捗の評価をレビューする。 - 財務省

例文

The expression "using a computer, comprising the steps of" does not necessarily specify the subject for the operation in each step. Therefore, the claim can be interpreted in the following two manners. As an order-receiving method (by a human) using a computer as a mere calculation tool, comprising the steps of: accepting a commodity order from a customer (by human operation of a computer), checking the inventory of the ordered commodity (by human operation of a computer); and responding to the customer as to whether the commodity can be delivered or not depending on the inventory status (by human operation of a computer). As an information processing method by computer software in the constructed order-receiving system, comprising the steps of: accepting a commodity order from a customer (by means A equipped with a computer), checking the inventory of the ordered commodity (by means B equipped with a computer), and responding to the customer as to whether the commodity can be delivered or not depending on the inventory status (by means C equipped with a computer). 例文帳に追加

「コンピュータを用いて、…ステップ」という表現では、各ステップにおける動作の主体が特定されたことにならないために、「コンピュータを(計算道具として)用いて、(人間がコンピュータを操作して)顧客からの商品の注文を受け付けるステップと、(人間がコンピュータを操作して)注文された商品の在庫を調べるステップと、該商品の在庫がある場合には該商品が発送可能であることを(人間がコンピュータを操作して)前記顧客に返答し、該商品の在庫がない場合には該商品が発送不能であることを(人間がコンピュータを操作して)前記顧客に返答するステップを実行する受注方法」という「コンピュータという計算道具を操作する方法」とも「コンピュータを用いて(構築された受注システムにおいて)、(コンピュータが備える手段Aが)顧客からの商品の注文を受け付けるステップと、(コンピュータが備える手段Bが)注文された商品の在庫を調べるステップと、該商品の在庫がある場合には該商品が発送可能であることを(コンピュータが備える手段Cが)前記顧客に返答し、該商品の在庫がない場合には該商品が発送不能であることを(コンピュータが備える手段Cが)前記顧客に返答するステップを実行する受注方法」という「コンピュータ・ソフトウエアによる情報処理方法」とも解釈できる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS