1016万例文収録!

「be extracted」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > be extractedに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

be extractedの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3603



例文

5'-Methoxylariciresinol can efficiently be extracted from Cinnamomum camphora Sieb.例文帳に追加

5’−メトキシラリシレシノールは、芳樟から効率よく抽出することができる。 - 特許庁

To allow an image processor to generate an encryption key, which can be hardly extracted, in cooperation with an external device.例文帳に追加

画像処理装置と外部装置とが協働して、容易に取り出せない暗号化キーを生成する。 - 特許庁

A multiple exposure region 19 to be exposed to light several times is extracted from the exposure region pattern.例文帳に追加

露光領域パターンから、光が複数回当たる多重露光領域19を抽出する。 - 特許庁

The ink is stored in a data structure in which it may be extracted later by an application.例文帳に追加

インクは、アプリケーションによる後の取出しを可能にするデータ構造の中に記憶される。 - 特許庁

例文

Skin color areas are extracted from an image to be processed according to the skin color level.例文帳に追加

この肌色度に基づいて、処理対象の画像から肌色の領域を抽出する。 - 特許庁


例文

To allow marking symbols to be appropriately extracted on a teaching material automatic marking system.例文帳に追加

教材自動採点システムにおいて、採点記号を適切に抽出できるようにする。 - 特許庁

When determining that the information can be correctly extracted, the image processing apparatus extracts the information (S221) and terminates the processing (S217).例文帳に追加

正しく取出せると判定されると、情報を取出し(S221)、処理を終了する(S217)。 - 特許庁

Moreover, accurate image data can be extracted from the communication section by removing the protection film 36.例文帳に追加

また、保護フィルム36を取り外せば、通信部から正確な画像データを取り出すことができる。 - 特許庁

Thereby, light can be extracted from the LEDs without passing through the organic EL light emitting parts.例文帳に追加

これにより、有機EL素子を通過させずにLEDから光を取り出すことができる。 - 特許庁

例文

The disk cartridge has a disk holder 10 which can freely be extracted from and inserted inside a main body case 1.例文帳に追加

本体ケース1の内部に抜き差し自在なディスクホルダ10を有する。 - 特許庁

例文

Furthermore, a jamming sound is determined and removed so that only the probe sound from the sound source can be extracted.例文帳に追加

また、音源からの探信音のみを抽出できるように妨害音の判定と排除を行う。 - 特許庁

When the person cannot be extracted from the picked-up image data, the camera unit 1 is returned to the original direction.例文帳に追加

撮像画像データから人物を抽出できなかったときはカメラユニット1を元に戻す。 - 特許庁

In a coloring process 13, extracted pigments are mixed with salt 3 to be dried to provide the colored salt 4.例文帳に追加

着色工程13で、抽出された色素を塩3と混合し、乾燥させて着色塩4を得る。 - 特許庁

The holding member 2 has a holding cylindrical portion 2d into/from which a flange portion 3a of the in-core 3 can be inserted/extracted.例文帳に追加

保持部材2には、インコア3のフランジ部3aが挿脱可能である保持筒部2dを形成する。 - 特許庁

When the ice machine support means is extracted, the ice tray can be separated and disconnected from the driving mechanism.例文帳に追加

製氷機支持具を抜き出せば製氷皿は駆動機構と分離し外せる。 - 特許庁

The container lifting device loads the extracted container to be transported on a load chassis.例文帳に追加

コンテナ昇降装置が、引き出された輸送対象のコンテナをロードシャシ(11)に積載する。 - 特許庁

Thus, a plurality of title areas can be extracted from one document image.例文帳に追加

これにより1つの文書画像から複数のタイトル領域を抽出できる。 - 特許庁

To realize region segmentation processing in which a halftone region can be accurately extracted from a multilevel image.例文帳に追加

多値画像から精度良くハーフトーン領域を抽出可能な領域分割処理を実現する。 - 特許庁

A selection condition setting section 22 sets a selection condition of the advertisement contents to be extracted.例文帳に追加

選定条件設定部22は、抽出すべき広告コンテンツの選定条件を設定する。 - 特許庁

A candidate considered to be a region of human body is extracted from an image by a feature extracting part 102.例文帳に追加

画像から人体部位と考えられる候補を特徴抽出部102で抽出する。 - 特許庁

When the data is extracted from the part 2, the data can be handled as a file for the OS.例文帳に追加

データは、データ格納部2から取り出されると、OSのファイルとして扱える。 - 特許庁

Therefore, a position term and a time term can be separately extracted from the differential.例文帳に追加

したがって、この差分から位置項と時間項とを分離抽出することができる。 - 特許庁

A shaft stop hole 16 where a tip of a lock rod 30 can be inserted and extracted is provided on one end of the frame 10.例文帳に追加

フレーム10の一端部に、ロック棒30の先端部が挿脱可能な軸止孔16が設ける。 - 特許庁

METHOD FOR ADJUSTING SOIL NOURISHMENT ENVIRONMENT, AND BAG-LIKE MATERIAL AND COMPOST EXTRACTED SOLUTION TO BE USED FOR THE METHOD例文帳に追加

土壌養分環境調節方法及びこれに使用する袋状資材と堆肥抽出溶液 - 特許庁

Consequently coffee drink of a very slight decrease in hot-water temperature can be extracted.例文帳に追加

これより、湯温低下が極めて少ないコーヒー飲料を抽出することができる。 - 特許庁

The image of the region can be extracted as an image of the indication object 6.例文帳に追加

また、この領域の映像を、指示対象物6の映像として抽出することもできる。 - 特許庁

The extracted images are edited to be arranged in a set layout before being printed.例文帳に追加

抽出した画像は設定されたレイアウトに配置するように編集され、プリントされる。 - 特許庁

Thereby, the inks-supplementing port 30 can be easily inserted and extracted while assuring air-tightness certainly.例文帳に追加

これにより、気密性を確実に確保しながら、インク補充用ポート30を容易に挿抜できる。 - 特許庁

To enhance reliability of watermark information to be extracted in digital watermark for document.例文帳に追加

文書用電子透かしにおいて抽出される透かし情報の信頼性を向上することを目的とする。 - 特許庁

The other side of the average feature color and the adjective can be mechanically extracted based on one side thereof.例文帳に追加

平均的特徴色と形容詞は、一方をもとに他方を機械的に抽出できる。 - 特許庁

To enable the contour of a tissue to be precisely extracted in an ultrasonic image.例文帳に追加

超音波画像上において、組織の輪郭を精度よく抽出できるようにする。 - 特許庁

The two images may be extracted from an image read out at a time from the CCD image sensor.例文帳に追加

また、CCD撮像素子から一度に読み出した画像から、2つの画像を抽出するようにしてもよい。 - 特許庁

Consequently, only one desired light signal can be extracted from the input light signal S10.例文帳に追加

このため、入力光信号S10の中から所望の1の光信号のみを取り出すことができる。 - 特許庁

When determined not to be the identity, the extracted fingerprint information is stored in a storage section 15.例文帳に追加

生体ではないと判定した場合は、抽出された指紋情報を記憶部15に保存する。 - 特許庁

The probe is extended to the crossing direction of the propagating direction of electromagnetic waves so that electromagnetic energy can be extracted.例文帳に追加

プローブは電磁波の伝播方向の横断方向に延び、電磁エネルギを摘出する。 - 特許庁

Since only the required packet is extracted and stored in this way, the storage resource can effectively be utilized.例文帳に追加

このように必要なパケットのみ抜き出して記憶するため、記憶資源の有効利用が図れる。 - 特許庁

To provide a mobile terminal device with which a patting action can be extracted with high accuracy and at a low cost.例文帳に追加

叩打動作を高精度且つ低コストに抽出することができる携帯端末装置を提供する。 - 特許庁

The data which should be primarily loaded, is extracted and determined from the data loaded by the load command.例文帳に追加

本来ロードしたいデータは、該ロード命令によりロードしたデータから抽出して求める。 - 特許庁

A plug frame 11a of the plug connector can be inserted into and extracted from an outer member 11b.例文帳に追加

プラグコネクタのプラグフレーム11aは、外郭部材11bに対して挿入抜出可能である。 - 特許庁

Thus, the convergence correction signal corresponding to each scanning position can be extracted.例文帳に追加

これによってそれぞれの走査位置に対応したコンバーゼンス補正信号が取り出される。 - 特許庁

The simplified logic or language expression is extracted further using the same conversion, so as to be used.例文帳に追加

さらに、同様の言い換えを利用して、単純化された論理又は言語表現を抽出して利用する。 - 特許庁

A candidate thought to be a human body portion is extracted from an image by a characteristic extraction part 102.例文帳に追加

画像から人体部位と考えられる候補を特徴抽出部102で抽出する。 - 特許庁

To extract coffee drink, which needs to be extracted with high concentration, fixedly with high quality.例文帳に追加

高濃度抽出が必要となるコーヒー飲料を一定で、かつ高品質に抽出すること。 - 特許庁

Key data are extracted by a server 1 to be transmitted to a client 2.例文帳に追加

サーバ1によりキーデータを抽出して、このキーデータをクライアント2に送信する。 - 特許庁

An image can be extracted by selecting from an optional image in a cine memory.例文帳に追加

像は前記シネメモリ3の中の任意の画像から選択して抽出することができる。 - 特許庁

The process unit 2 can be inserted into and extracted from the primary body side 10 along an arrow AR1.例文帳に追加

プロセスユニット2は、本体側10側に対して矢印AR1方向に沿って挿抜可能とされる。 - 特許庁

The biospecimen may be a cultured cell or a tissue extracted from a living body.例文帳に追加

生体試料は培養細胞でもよいし、生体から取り出した組織でもよい。 - 特許庁

The extracted concentrate can be prepared as a solid by further heating to evaporate water.例文帳に追加

該抽出濃縮物は、更に、加熱して水分を蒸発させ、固形物として調製することができる。 - 特許庁

To discriminate short ruled lines, which cannot be extracted with a fixed threshold or dynamically estimated threshold, with a high precision.例文帳に追加

固定閾値や動的に推定した閾値では抽出できない短い罫線を精度よく識別する。 - 特許庁

例文

The disk cartridge has a disk holder 10 which can freely be extracted from and inserted to a main body case 1.例文帳に追加

本体ケース1の内部に抜き差し自在なディスクホルダ10を有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS