1016万例文収録!

「body is m」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > body is mの意味・解説 > body is mに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

body is mの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 776



例文

The vibration body 3 is provided with an additional mass body 6 for adding mass Δm to mass m_m of the vibrating body.例文帳に追加

振動体3には、振動体の質量m_mに対して、質量Δmを付加する付加質量体6を備えている。 - 特許庁

The heat radiation rigid body 2 is suspended to an upper suspension wire M by a hanger 5.例文帳に追加

放熱剛体2は、ハンガ5によって、上方の吊架線Mに吊支する。 - 特許庁

On the other hand, a motor M is mounted on the upper surface of the extension part 93 of a device body through a support table 94, and the gear G is fitted to the tip of the rotating shaft of the motor M.例文帳に追加

他方、装置本体の延出部93の上面に支持台94を介してモータMを取り付け、モータMの回動軸の先端にギアGを嵌着する。 - 特許庁

The main body M which received the identification code 001 recognizes that the peripheral machine B is connected to the main body M.例文帳に追加

識別コード001を受信した本体Mは周辺機Bが接続されていることを認識する。 - 特許庁

例文

The body heating device is provided with a frame for supporting the body of a user M.例文帳に追加

使用者Mの身体を支持するためのフレームを備える。 - 特許庁


例文

This transfer equipment 1 is constituted to transfer the car body M in the vertical direction between a suspending carrier line HL to carry the car body M in a state of suspending the car body M by a carrier hanger H to travel along a carrier rail SR and a supporting carrier line SL to carry the car body M by supporting the lower side of the car body M.例文帳に追加

移載装置1は、搬送レールSRに沿って走行する搬送ハンガーHにより車体Mを上から吊り下げた状態で搬送する吊下搬送ラインHLと、車体Mの下側を支持して搬送する支持搬送ラインSLとの間で車体Mを上下方向に移載する。 - 特許庁

The block is a rectangular parallelopiped body made of foamstyrol, has dimensions of L 1.0 m×W 2.0 m×H 0.5 m and weighs about 30 kg each.例文帳に追加

ブロック2は発泡スチロール製の直方体で、一つ一つが縦1.0m×横2.0m×高さ0.5mほどの大きさがあり、重さは30kgほどである。 - 特許庁

Even if the body M is a generally used body, speed in the tangent direction on the surface of the body M can be obtained.例文帳に追加

よって、物体Mが、一般的に使用される物体であっても、物体Mの表面における接線方向の速度を求めることができる。 - 特許庁

The one of the cloth body is directed toward an occupant M side and the other of the cloth body is directed toward the side wall 27 side of a vehicle body.例文帳に追加

一方の布体を乗員M側へ向け、他方の布体を車体の側壁27側へ向けた。 - 特許庁

例文

Ct=λ/t(W/°C) (1); wherein, λ is the heat conductivity (W/m×°C) of the material composing each heat shielding body, and t is the thickness (m) of each heat shielding body.例文帳に追加

Ct=λ/t(W/℃)…(1)(ただし、λ:熱遮蔽体を構成する材料の熱伝導度(W/m・℃)、t:熱遮蔽体の厚さ(m)) - 特許庁

例文

Its body is a concrete gravity dam of 35.5 m in height. 例文帳に追加

型式は重力式コンクリートダムで堤高は35.5mである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The metronome machine body M is enclosed in outer cases 41, 42.例文帳に追加

メトロノーム機械体Mは外装ケース41,42内に収納してある。 - 特許庁

The whole mat body M is integrally molded of a synthetic resin.例文帳に追加

マット体M全体が合成樹脂により一体成形されてなる。 - 特許庁

A non-contact type memory cartridge M is arranged in a case main body 1.例文帳に追加

ケース本体1内に非接触型のメモリカートリッジMを配置する。 - 特許庁

The main body M recognizes by the identification code 000 received from the peripheral machine A that the peripheral machine A is connected to the main body M (TR1).例文帳に追加

本体Mは周辺機Aから受信した識別コード000により周辺機Aが接続されていることを認識する(TR1)。 - 特許庁

The stoppage of the movable body M by the stopping means 2 is released by moving the movable body M in the returning direction.例文帳に追加

停止手段2による可動体Mの停止が、可動体Mを復動方向に移動操作することで、解除されるようになっている。 - 特許庁

At the same time as unlocking of the locking mechanism (6), a lid is opened by separating the case body (5) upward from the bottom member (2) on which the merchandise article (M) is placed, and at the same time as opening the lid, the merchandise article (M) can be taken by the hand.例文帳に追加

施錠機構(6)の解錠と同時に、商品(M)を載置した底部材(2)からケース本体(5)を上方に離反させることにより開蓋し、開蓋と同時に商品(M)を手にとることができるように構成されている。 - 特許庁

The medical device is provided with an easily deformable flexible section Na in at least one of a pair of electrodes 1, 2 for clamping the body tissue M, and grasps the body tissue M at the fixed grasping force, without applying an unnecessary force onto the body tissue M, when clamping the body tissue M.例文帳に追加

生体組織Mを挟持する一対の電極部材1,2の少なくとも一方に変形容易な撓み部Naを設け、生体組織Mを挟持するとき、不必要な力が生体組織Mに加わることがなく、一定の把持力で把持することを特徴とする。 - 特許庁

The main unit M is composed of a setter body 1 and a blower unit 2 including a cylindrical base body 3.例文帳に追加

メインユニットMは、セッター本体1と、筒基体3を含む吹出ユニット2とで構成される。 - 特許庁

This swimming aid is provided with an aid body 2 having the buoyancy and supporting the upper half body of a swimmer M.例文帳に追加

浮体を有し水泳者Mの上半身を支える補助具本体2を備える。 - 特許庁

At the game panel I, a game parts M is mounted to a necessary position in a game area and the game tool 18 is provided under the main body 30 of the parts M.例文帳に追加

遊技盤Iには、遊技領域の所要位置に遊技部品Mが装着されると共に、この本体30の下方に遊技具18が設けられる。 - 特許庁

When the sludge M is returned to the tank body 2 by a sludge returning means 24, air is supplied into the sludge M by an ejector 27.例文帳に追加

汚泥Mを汚泥返送手段24で槽本体2に返送する際にエジェクタ27で空気を取り込ませる。 - 特許庁

A fermentation container 102 for storing garbage M and aerobic fermentation bacteria m comprise a container body 102a and a door 102b which is freely opened and closed.例文帳に追加

生ごみM及び好気性発酵菌mを収納する発酵容器102は、容器本体102aと開閉自在な扉102bとからなる。 - 特許庁

The body (92) is excited by means of a second RF pulse row (E_1 to E_m) in the presence of gradient magnetic field pulses.例文帳に追加

身体(92)は、勾配磁場パルスを存在させた状態で第2のRFパルス列(E_1〜E_m)を用いて励起させる。 - 特許庁

The thermal conductivity of the rubbing section of the rubbing body 7 is set to be in a range of 0.05 W/(m×K) to 50 W/(m×K).例文帳に追加

摩擦体7の摩擦部の熱伝導率を、0.05W/(m・K)〜50W/(m・K)の範囲に設定する。 - 特許庁

The efficiency information K is information regarding inherent motor's efficiency η_M, based on the individual difference of the motor body 10.例文帳に追加

効率情報Kは電動機本体10の個体差に基づく固有の電動機効率η_Mについての情報である。 - 特許庁

A base plate 1 is hung down in front of a body of a worker M by a pair of belt members 6A, 6B passing through both arms of the worker M.例文帳に追加

作業者Mの両腕をそれぞれ通す一対のベルト部材6A,6Bにより、基板1が作業者Mの身体前面に吊り下げられる。 - 特許庁

When removing the body N to be locked from the lock body M, the body N to be locked is turned in a direction, in which a lower part of an engagement hole 11 is raised and a tip 2 side of an insert lock piece 1 is lowered, in relation to the lock body M.例文帳に追加

係止体Mから被係止体Nを取り外すときは、被係止体Nを係止体Mに対して、係合穴11の下方が上がり挿入係止片1の挿入先端2側が下がる方向に回動させる。 - 特許庁

An upper half of a human body M is surrounded inside of the box body 2 in the condition that the human body M is inserted into a circular hole formed by both the notch parts 8a and 14a by closing the cover body 15.例文帳に追加

蓋体15の閉状態で人の身体Mが両切欠部8a,14aにて形成された円形孔部に挿入状として、上半身が箱体2内に包囲されるように構成されている。 - 特許庁

The information communication device A has a body module M fixed onto a wall, and the exposed panel P that is removably attached to the front side of the body module M and receives power supplied from a body-side connector provided in the body module M.例文帳に追加

情報通信装置Aは、壁に固定される本体モジュールMと、本体モジュールMの前面側に着脱可能に装着され、本体モジュールMに設けられた本体側コネクタから電力供給を受ける露出パネルPとを備える。 - 特許庁

The carbonaceous foamed body is graphitized, so as to obtain a graphitic foamed body in which the thermal conductivity of a wall body is400 (W/m K).例文帳に追加

その炭素質発泡体を黒鉛化することで壁体の熱伝導率が400W/m・K以上である黒鉛質発泡体を得る。 - 特許庁

Further, the cermet body contains at least one element M_x selected from group-V elements of the periodic table such that atomic ratio Ti/M_x is 4 to 20, and atomic ratio W/M_x is 1 to 6.例文帳に追加

サーメット本体は、周期表の第5族からの少なくとも1つの元素M_xをさらに含み、原子比Ti/M_xは4〜20であり、原子比W/M_xは1〜6である。 - 特許庁

A raw material of a powder of an olivine type M lithium phosphate (M is a bivalent metal) having an average particle diameter of a primary particle less than 1 micron is sintered in a vacuum or an inert atmosphere and the obtained sintered body is pulverized.例文帳に追加

一次粒子の平均粒子径1ミクロン未満のオリビン型Mリン酸リチウム(Mは2価の金属)の粉末を原料とし、これを真空下又は不活性雰囲気下で焼結し、次いで得られた焼結体を粉砕することを特徴とする製造法に存する。 - 特許庁

A metal alloy crystallite containing a high-purity alloy having a crystal lattice that is a face-centered cubic lattice, a body-centered cubic lattice, or a close-packed hexagonal lattice is refined into a nanometer size (10^-9 m to 10^-6 m) and a micrometer size (10^-6 m to 10^-3 m), and the shape of the metal alloy crystallite is adjusted.例文帳に追加

結晶格子が、面心立方格子、体心立方格子、最密六方格子である高純度合金を含む金属合金の結晶子をナノメートルサイズ(10^−9m〜10^−6m)、マイクロメートルサイズ(10^−6m〜10^−3m)に微細化し、その形状を調整する。 - 特許庁

The tug-of-war is performed using targets shaped like the eyes of the large snake and an about 14 m long rope shaped like the body of the large snake. 例文帳に追加

大蛇の目に見立てた的と大蛇に見立てた約14mの綱を使って行われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A test piece M including a pair of chuck tapes 30 is cut off from the bag body W with the chuck.例文帳に追加

チャック付袋体Wから、一対のチャックテープ30を含むような試験片Mを切り取る。 - 特許庁

A receiver 19 for the keyless system M of the vehicle is built in the switch body 16.例文帳に追加

スイッチ本体16の中には、車両のキーレスシステムMの受信機19が内蔵されている。 - 特許庁

A resin-made packing body having an oxygen permeability of 3 cc/(m^2 24h atm) or lower is constituted.例文帳に追加

酸素透過性が3cc/m^2・24h・atm以下の樹脂製包装体。 - 特許庁

The compression-molded body constituting the magnet 1 is set to have a density of 6.0×103 kg/m3 or higher.例文帳に追加

ボンド磁石を構成する圧縮成形体は 6.0×10^3 kg/m^3 以上の密度を有する。 - 特許庁

The soft magnetic body 21 is provided with the holes 22 for burying permanent magnets along the axis of rotation M.例文帳に追加

軟磁性体21には回転軸Mに沿って永久磁石埋設用孔22が穿たれている。 - 特許庁

After that, the annular wall body is constructed around the sluice pipe Z by hardening the wall constructing material Y in the groove M.例文帳に追加

この後、溝M内の構壁材Yを硬化させて、樋管Z周りに環状の壁体を構築する。 - 特許庁

The pushpin (1) is constituted so as to temporarily tack the sheet-like object (M) to the wall body (W).例文帳に追加

シート状の対象物(M)を壁体(W)に仮留めするための画鋲(1)。 - 特許庁

A user M is supported on a supporting sheet 2 covering the upper opening 1a of the main body housing 1.例文帳に追加

本体ハウジング1の上方開口1aを施蓋する支持シート2上に、使用者Mが支持される。 - 特許庁

The basis weight of the paper structuring the body part 3, the lid part 5, and the bottom part 4 is at least 350 g/m^2.例文帳に追加

胴部3、蓋部5、及び底部4を構成する紙の坪量が350g/m^2以上である。 - 特許庁

An armpit support part 4 for supporting the armpit of the care taker M is provided to the body holder 3.例文帳に追加

身体保持具3には被介護者Mの脇部を支持する脇支持部4を設けている。 - 特許庁

In the adhesive body, the content of a silicone compound in the pressure-sensitive adhesive sheet is preferably not more than 500 μg/m^2.例文帳に追加

貼着体は、粘着シート中のシリコーン量が、500μg/m^2以下である。 - 特許庁

This heat insulation body 3 is constituted by a material having a thermal conductivity of 0.01 to 0.12 (W/m°C).例文帳に追加

この断熱体3は、熱伝導率が0.01〜0.12(W/m℃)である材料で構成されている。 - 特許庁

The inner pot 1 for holding the object M to be cooked, is housed in an inner pot housing portion 2 in a body.例文帳に追加

被調理物Mを入れる内鍋1は、本体内の内鍋収容部2に収容される。 - 特許庁

A side wall piece 2 is erected to one side of a main body plate 1 along the joint (m) of a structure.例文帳に追加

主体板1の一側に、構築物の目地mに沿う側壁片2を立設する。 - 特許庁

例文

The water permeability of the storage body 3 is desirably 1.5 to 10 kg/m^2 24h.例文帳に追加

収容体3の透湿度は1.5〜10kg/(m^2・24h)であることが好ましい。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS