1016万例文収録!

「built,the」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > built,theに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

built,theを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 267



例文

Later, TAIRA no Kiyomori came from the lineage of this clan and built the golden age. 例文帳に追加

のち、この系統から平清盛が出て最盛期を築くことになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He later built the Ikami-ji Temple in Kawachi District and spread the teachings of Sanron Sect. 例文帳に追加

その後、河内国に井上寺(いかみじ)を建立し、三論宗を広めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(However, another theory suggests that Shigemasa built the castle.) 例文帳に追加

(だが、重政が築城したという説もあり、さらに重政が城主か定かではない)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It built the railway lines which are today known as the Hankyu Kyoto Line. 例文帳に追加

現在の阪急京都本線系統にあたる鉄道路線を建設した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

667: Emperor Tenchi built the capital at the Imperial Palace Omi Otsu. 例文帳に追加

667年(天智天皇6年)天智天皇が近江大津宮に都を定める。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Afterward, Amenohohi built the Kamosu-jinja Shrine (Matsue City, Shimane Prefecture) to enshrine Izanami in Izumo Province. 例文帳に追加

その後、出雲にイザナミを祭る神魂神社(島根県松江市)を建てた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The allied forces built the stockade for the battle although there are other opinions. 例文帳に追加

色々な説があるものの、この戦いでは馬防柵を構築していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He built the artificial harbor in Hakata for the first time in Japanese history and began trade in earnest. 例文帳に追加

日本で最初の人工港を博多に築き貿易を本格化させた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Inatomi clan built the castle at the end of the Kamakura period, and made it their residence for generations. 例文帳に追加

鎌倉時代末期に稲富氏が城を築き、代々居城とした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The clan built the Gamo-jo Castle and exerted power especially in Osumi Province. 例文帳に追加

蒲生城を築き薩摩国、大隅国を中心に勢力を誇った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He built the imported house he had always wanted on the land he finally acquired. 例文帳に追加

彼がやっと手に入れた土地に憧れの輸入住宅を建てました - 京大-NICT 日英中基本文データ

For a moment I felt that I had built the Time Machine in vain. 例文帳に追加

一瞬、タイムマシンを作ったのは無駄だったのかと感じました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

United States railroad executive who built the western section of the first United States transcontinental railroad (1821-1900) 例文帳に追加

米国の鉄道の幹部社員で、最初の米国大陸横断鉄道の西の区画を造った(1821年−1900年) - 日本語WordNet

United States astronomer said to have built the first telescope made in America 例文帳に追加

米国の天文学者で、アメリカで作成された最初の望遠鏡を作ったと言われる - 日本語WordNet

English railway pioneer who built the first passenger railway in 1825 (1781-1848) 例文帳に追加

英国の鉄道の先駆者で、1825年に最初の旅客列車を製造した(1781年−1848年) - 日本語WordNet

German inventor who designed and built the first rigid motorized dirigible (1838-1917) 例文帳に追加

ドイツの発明者で、最初の堅い動力付飛行船を設計、建設した(1838年−1917年) - 日本語WordNet

Now that you have successfully built the ContactEditor GUI, you can try your interface to see the results.例文帳に追加

ContactEditor の GUI を構築できたので、インタフェースを試してその結果を確認することができます。 - NetBeans

Nichijin, one of his disciples, cremated his body, built the mausoleum and established Myokoku-ji Temple (Fukushima Prefecture). 例文帳に追加

弟子の日仁は遺体を荼毘に附し廟所を設け、妙國寺(福島県)を建立する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He built the Miei-do Hall, the main gate, etc. of Taiseki-ji Temple to establish the structure of the temple on October 16, 1522. 例文帳に追加

1522年(大永2年)9月17日、大石寺御影堂・総門等を建立し結構を整う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Their learning built the foundation for a study of old documents, which was an interpretive learning process based on positivism. 例文帳に追加

彼らの学は実証主義的な解釈学たる考証学の礎を築いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Then Goshun studied the realism of Okyo under him and built the unique painting style. 例文帳に追加

そのため呉春は応挙の写実性の薫陶を受け、独特の画風を構築していく。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He is known as a figure that built the foundation of the prosperity of Kanze-za in the Edo period. 例文帳に追加

江戸時代における観世流隆盛の基盤を築いた人物として知られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For an average-built, the position of the Gyotai will be about one or one and a half stones from the right of the Sekitai. 例文帳に追加

普通の体格なら右端の石から1石半くらいの位置になる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

September: The shindo-hi monument for Toshimichi OKUBO was built (the inscription was written by Meikaku KUSAKABE: Refer to the item of shindo-hi monuments). 例文帳に追加

9月、大久保公神道碑建碑(日下部鳴鶴揮毫、参考:建碑の流行)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Bando built the first film studio at 'Uzumasa' at a time when nothing else was there and produced more than 130 films. 例文帳に追加

また当時なにもなかった「太秦」の地に初めて撮影所を建設、130本以上の映画を製作した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It started in 850 when Jikaku-daishi/Ennin built the Shuryogon-in Temple. 例文帳に追加

嘉祥3年(850年)、慈覚大師円仁が建立した首楞厳院(しゅりょうごんいん)が発祥である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a grandson of Yoshimitsu ASHIKAGA, the 3rd Shogun who built the most prosperous era during the Muromachi Shogunate. 例文帳に追加

室町幕府の全盛期を築いた第3代将軍・足利義満の孫にあたる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On October 22 of the same year, the Daidairi (the Greater Imperial Palace) was reconstructed and Kiyomori built the Jijuden (literally, "hall of benevolence and longevity," which is the Emperor's residence). 例文帳に追加

同年10月22日に大内裏が再建され、清盛は仁寿殿を造営した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1576, Organtino built the Church of the Assumption of the Virgin Mary, which was also known as 'Nanban-dera Temple' in Kyoto. 例文帳に追加

オルガンティノは1576年に京都に聖母被昇天教会いわゆる「南蛮寺」を完成。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was assisted by Chikanobu KAI and his son Chikanao KAI (Soun) and built the golden age of the Aso clan. 例文帳に追加

甲斐親宣・甲斐親直(宗運)父子の補佐を受け、阿蘇氏の最盛期を築いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the other hand, Yoshifusa newly built the Izushi-jo Castle where he moved to reside from Arikonoyama-jo Castle. 例文帳に追加

一方、吉英は新たに出石城を築城し、有子山城より居城を移転している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also, Yodo-dono built the gorgeous Kujo shintei (Kujo's new residence) under the name of her brother-in-law, Hideyori TOYOTOMI. 例文帳に追加

また義弟豊臣秀頼名義で豪華な九条新邸を造営している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He proceeded the maintenance of the castle town and built the fundamental patterns of present Tatsuno City. 例文帳に追加

その後、城下町の整備も進め、現在のたつの市(旧龍野市)の原型を作り上げた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After Hiromori's death, his wife, wishing to pray for the soul of her dead husband, built the Anyo-ji Temple in Niho where her parents lived. 例文帳に追加

その没後、妻が夫の菩提を弔うため、実家の仁保に安養寺を建立した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The third son of Yoshitada: MINAMOTO no Tadamune (Genta Tadamune OBU), built the Obu sho (a medieval Japanese manor) in Moda District, Kazusa Province 例文帳に追加

三男:源忠宗(飯富源太忠宗) 上総国望陀郡に飯富庄を設立。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After his death, his adopted child, Hisashige TANAKA, succeeded to the factory and built the foundation of the current TOSHIBA. 例文帳に追加

久重亡き後、養子の田中久重(2代目)が会社を受け継ぎ、これが現在の東芝の基礎となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Having acquired the right of water supply of Kiso-gawa River, in 1911 he built the Yaotsu Electric Power Plant in Kamo County, Gifu Prefecture. 例文帳に追加

木曽川の水利権を獲得し、1911年、岐阜県加茂郡(岐阜県)に八百津発電所を築いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the chieftain of family with a gentle character and supported his father and younger brothers, and built the basis for the prosperity of Kogigaku (Study of Ancient Principles). 例文帳に追加

温厚な性格の長者で父や弟たちを支えて古義学の興隆の基礎を築いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was a great achievement that he built the foundation to develop nearby spots in the region of present-day Koriyama City by constructing the Asaka canal. 例文帳に追加

それにより、現在の郡山市地方周辺の開発に土台を築いた功績は大きい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Moreover, Ryoo built the Jitoku-in temple next to the Tenshin-in temple in Obakuzan Mountain. 例文帳に追加

さらに元禄10年(1697年)には黄檗山内、天真院の隣に自得院を建てている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1249, he built the Horaku-ji Temple of Shogizan (Ashikata city, Tochigi Prefecture). 例文帳に追加

建長元年(1249年)には正義山法楽寺(栃木県足利市)を建立している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Maizuru City also built the Maizuru Port Toretore Center, a wholesale shop for marine products. 例文帳に追加

舞鶴市により、海産物即売所である舞鶴港とれとれセンターが建てられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Kuruwa was laid out on the mountain slope facing south, and they built the residences for the retainers and the Kokujin ryoshu (local samurai lords). 例文帳に追加

南腹の斜面に曲輪を展開、家臣や国人領主の屋敷を配した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Built the railway between Shinbashi and Yokohama, and served as the first head engineer of railway and telegraph construction 例文帳に追加

新橋~横浜間の鉄道建設、初代・鉄道兼電信建築師長(英) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Japan, when she was Princess, Empress Komyo built the oldest Hidenin facility in 723 in Japanese record. 例文帳に追加

723年皇太子妃時代の光明皇后が設置したものが日本では記録上で最古のものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Kyoto Prefectural Government built the facility, and Kyoto Culture Foundation runs the museum. 例文帳に追加

建物は京都府が建設し、運営は財団法人京都文化財団が行っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At this time, Kaneie was accused because he built the west side one of the twin honin halls imitating the seiryoden hall in the imperial residence in the palace. 例文帳に追加

この時、兼家がここの西対を内裏の清涼殿に模して建てたために批判を浴びた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kintsune built the ujidera (a temple built for praying for clan glory), Saionji, in Kyoraku (Kyoto) Kitayama, thus originating the family name. 例文帳に追加

公経は京洛北山に氏寺西園寺を建立して、家名の由来となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For instance, Naonobu, the sixth son, was allotted territory with a yield of 3,000 koku, and built the manor house of Funabashi. 例文帳に追加

例えば六男尚甲(なおのぶ)には3千石分知し、船橋陣屋を築いている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

More than 800 years ago, Genghis Khan fought for his dream and built the world's largest empire. 例文帳に追加

800年以上も前,チンギス・ハーンは自らの夢のために戦い,世界最大の帝国を築き上げた。 - 浜島書店 Catch a Wave

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS