1016万例文収録!

「her & him」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > her & himに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

her & himの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2452



例文

Her eyes anchored on him. 例文帳に追加

彼女は彼をじっと見つめた。 - Tanaka Corpus

She informed him of her arrival. 例文帳に追加

彼女は彼に到着をしらせた。 - Tanaka Corpus

She told her troubles to him. 例文帳に追加

彼女は彼に悩みを打ち明けた。 - Tanaka Corpus

She lifted up her head and looked at him. 例文帳に追加

彼女は頭を上げて彼を見た。 - Tanaka Corpus

例文

She greeted him waving her hand. 例文帳に追加

彼女は手を振って彼を迎えた。 - Tanaka Corpus


例文

She has him at her beck and call. 例文帳に追加

彼女は顎で人を使う。 - Tanaka Corpus

Her friends call him Ned. 例文帳に追加

彼女の友達は彼をネッドと呼ぶ。 - Tanaka Corpus

Her tears perplexed him. 例文帳に追加

彼女が泣いたので彼は困った。 - Tanaka Corpus

His wife had him wrapped around her little finger. 例文帳に追加

彼は夫人のいのままだった。 - Tanaka Corpus

例文

The girl flung her arms around him. 例文帳に追加

少女は彼に抱きついた。 - Tanaka Corpus

例文

Geisha charge (charge for a taxi which is on the way to a customer to pick him/her up) 例文帳に追加

迎車料金 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I/We will have dinner with him/her/them. 例文帳に追加

一緒にご飯を頂く - 京大-NICT 日英中基本文データ

She addresses her concerns to him. 例文帳に追加

彼女が不安を彼に伝える - 京大-NICT 日英中基本文データ

I'll have the last dance with you/him/her. 例文帳に追加

一緒にラストダンスを踊ります - 京大-NICT 日英中基本文データ

the grounds of any decision given by him or her,例文帳に追加

自己の行った決定の理由 - 特許庁

She felt him seize her hand: 例文帳に追加

フランクが手をつかんだのを感じた。 - James Joyce『エヴリン 「ダブリンの人々」より』

It was brave of her to disagree with him. =She was brave to disagree with him. 例文帳に追加

彼と意見を異にするとは彼女は勇敢だ. - 研究社 新英和中辞典

Her husband demanded that she tell him the him the whole truth. 例文帳に追加

夫は彼女に一切のことを言わせようとした。 - Tanaka Corpus

His half-sister Tokiko favored him and received him into her family as a son. 例文帳に追加

異父姉の時子から目をかけられ、その養子となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was foul of him to betray her.He was foul to betray her. 例文帳に追加

彼女を裏切ったとは彼もひどい人だ. - 研究社 新英和中辞典

Her behavior underlined her contempt for him. 例文帳に追加

彼女の態度は彼への軽蔑をありありと表わしていた. - 研究社 新英和中辞典

The more he saw of her, the greater her attraction for him became. 例文帳に追加

会えば会うほど, 彼女にますます引かれるようになった. - 研究社 新和英中辞典

She keeps her distance towards him, for he is not a child of her own bearing. 例文帳に追加

自分の腹を痛めた子でないから遠慮している - 斎藤和英大辞典

She showed her love for him by her look and manner. 例文帳に追加

女が男に惚れたようなそぶりをした - 斎藤和英大辞典

Her beauty drew him on to marry her.例文帳に追加

彼女の美しさに魅せられて彼は彼女と結婚した。 - Tatoeba例文

Her father made her tell him everything.例文帳に追加

彼女のお父さんは、彼女に何でも話させた。 - Tatoeba例文

She wanted him to tell her that he loved her.例文帳に追加

彼女は彼に愛していると云って欲しかった。 - Tatoeba例文

He threw himself at her feet and begged her to marry him.例文帳に追加

彼は彼女の足元に身を伏して求婚した - Eゲイト英和辞典

Her beauty drew him on to marry her. 例文帳に追加

彼女の美しさに魅せられて彼は彼女と結婚した。 - Tanaka Corpus

Her father made her tell him everything. 例文帳に追加

彼女のお父さんは、彼女に何でも話させた。 - Tanaka Corpus

OK, let's ask him/her about his/her favorite food. 例文帳に追加

それでは,先生の好きな食べ物を聞いてみましょう。 - 愛知県総合教育センター Classroom English(教室英語集)

Yet her hands were drawing him towards her. 例文帳に追加

だが彼女の腕はしきりに彼を抱き寄せようとする。 - D. H. Lawrence『馬商の娘』

Her steps often faltered on her way to his house [on her way to visit him]. 例文帳に追加

彼の家を訪ねる彼女の足取りは渋りがちだった. - 研究社 新和英中辞典

Her unreasoning love for her son caused her to spoil him completely [《口語rotten]. 例文帳に追加

彼女は時に息子を溺愛するあまり甘やかしすぎた. - 研究社 新和英中辞典

By way of getting back at her for turning him down, he made annoying phone calls to her [he harassed her with nuisance phone calls]. 例文帳に追加

プロポーズを断られた腹いせにいやがらせの電話をかけた. - 研究社 新和英中辞典

He asks her to give him a kiss to turn him back into a human. 例文帳に追加

彼は彼女に,キスをして自分を人間に戻してほしいと頼む。 - 浜島書店 Catch a Wave

If she would only turn to him or come to him of her own accord! 例文帳に追加

ただ彼女が自分から彼の方を見るか彼の方へ来てくれたら! - James Joyce『死者たち』

that her mother not only loved him but respected him. 例文帳に追加

ママはわしのことを愛しているだけでなく、尊敬もしてるんだよと。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Only now it had become indispensable to him to have her face pressed close to him; 例文帳に追加

今はじめて、彼は身際にある彼女の顔を、失いたくないと感じた - D. H. Lawrence『馬商の娘』

Once he heard there was a good singer, he invited him or her to hear him or her sing, and he lost his voice three times as he sung too much. 例文帳に追加

歌の上手がいると聞けば召して聞き、歌いすぎで三度も喉をつぶしたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The sister, in an attempt to beguile Kyuzaemon, had her hair cut and passed him a letter with a lock of her hair enveloped in it, telling him as follows 例文帳に追加

妹はいつわって、次のようにいい、毛髪を断ち、書中に同封して久左衛門に託した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A man, who was watching this, pleaded with her to give him the jewel, received it from her, and carried it with him all the time. 例文帳に追加

その様子を見ていた男は乞い願ってその玉を貰い受け、肌身離さず持ち歩いていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

showed him a change upon her features, which made him stagger beneath her weight, like a helpless infant. 例文帳に追加

その変わり果てた容貌に、夫は、まるで無力な幼児のようによろめいた。 - Charles Dickens『奇妙な依頼人』

and sit with him on her lap, soothing him in dear ways of her own invention, 例文帳に追加

そして自分のひざの上で、ウェンディ独特のやさしいやり方でピーターを落ち着かせます。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Her letter determined him against seeing her again. 例文帳に追加

彼女の手紙で彼はもう二度と彼女に会うまいと決心した. - 研究社 新英和中辞典

It was discreet of him not to say her name.He was discreet not to say her name. 例文帳に追加

彼女の名前を言わなかったとは彼も慎重だった. - 研究社 新英和中辞典

Her caustic remark gave him a foretaste of her anger. 例文帳に追加

彼女の手厳しい言葉で彼には彼女が怒っているのがわかった. - 研究社 新英和中辞典

It was mean of him not to give her a tip.=He was mean not to give her a tip. 例文帳に追加

彼女にチップもやらないとは彼はしみったれた男だ. - 研究社 新英和中辞典

Her gentle manner misled him into trusting her. 例文帳に追加

彼女の優しい態度に惑わされて彼は彼女を信頼してしまった. - 研究社 新英和中辞典

例文

Her appearance disturbed him. Still more did her words. 例文帳に追加

彼女の様子は彼を動揺させたが, 彼女の言葉はなおさらだった. - 研究社 新英和中辞典

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
愛知県総合教育センター
©Aichi Prefectural Education Center
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE OLD MAN'S TALE ABOUT THE QUEER CLIENT”

邦題:『奇妙な依頼人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「Pickwick Papers」Chapter XXI より
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Charles Dickens 1837, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  
原題:”EVELINE from "Dubliners"”

邦題:『エヴリン 「ダブリンの人々」より』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2002 高木 健
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
原文(James Joyce "Dubliners"全文)
<http://promo.net/cgi-promo/pg/t9.cgi?entry=2814&full=yes&ftpsite=ftp://ibiblio.org/pub/docs/books/gutenberg/>
  
原題:”The Horse Dealer's Daughter”

邦題:『馬商の娘』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS