1016万例文収録!

「m-tʰ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

m-tʰの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 332



例文

Furthermore, the value M denotes the N-th power of 2.例文帳に追加

尚、Mは2のN乗の値である。 - 特許庁

n The n th, line in the buffer where n is a number in the range [0,$]. 例文帳に追加

t nバッファ内のm n番目の行を表します。 m nは、m [0,$]の間です。 - JM

The number of steps of a staircase grating is M; and steps from 1st to (m)th steps from the top are put together as group 1, (m+1)th to (n)th steps as group 2, and (n+1)th to (M)th steps as group 3.例文帳に追加

階段格子の段数はMであり、上部を1段目としてm段目までをグループ1、(m+1)段目からn段目までをグループ2、また、(n+1)段目からM段目までをグループ3とする。 - 特許庁

The medium block has M steps of a step grating which is divided into a group 1 from the first step in the upper side to the m-th step, a group 2 from the (m+1)-th step to the n-th step, and a group 3 from the (n+1)-th step to the M-th step.例文帳に追加

階段格子の段数はMであり、上部を1段目としてm段目までをグループ1、(m+1)段目からn段目までをグループ2、また(n+1)段目からM段目までをグループ3とする。 - 特許庁

例文

M×N sets of the pixel sections P_m, n are two-dimensionally laid out in M-rows and N-columns and each pixel sections P_m, n is located on the m-th row and the n-th column.例文帳に追加

M×N個の画素部P_m,nはM行N列に2次元配列されており、各画素部P_m,nは第m行第n列に位置する。 - 特許庁


例文

When the float passes through an optional m-th sensor, an m-th area is recognized.例文帳に追加

フロートが任意の第mセンサーを通過したとき、第m領域と認識する。 - 特許庁

When the float passes by any m-th sensor, the m-th region is recognized.例文帳に追加

前記フロートが任意の第mセンサーを通過したとき、第m領域と認識する。 - 特許庁

A m-th unit line segment A_m on the original image corresponds to a m-th square area C_m on the recording plane.例文帳に追加

原画像上の第m番目の単位線分A_mには、記録面上の第m番目の矩形領域C_mが対応する。 - 特許庁

If a count suffix `n' is given, then only the n th match is replaced. 例文帳に追加

m nが指定されると、m n回目に一致した文字列だけが置換されます。 - JM

例文

The (M+1)th-(M+N)th gradation data are set to a mask released state in the order of (M+1)th-(M+N)th data masking circuits 52_M+1-52_M+N.例文帳に追加

第(M+1)〜第(M+N)の階調データは、第(M+1)〜第(M+N)のデータマスク回路52_M+1〜52_M+Nの順にマスクを解除状態に設定される。 - 特許庁

例文

The random slide means generates a random number [r], moves m-th information ([k_m],[v_m]) to (m-r mod M)th order or (m+r mod M)th order through secret calculation and defines the moved information as information ([k_1'],[v_1']), ..., ([k_M'],[v_M']).例文帳に追加

ランダムスライド手段は、乱数[r]を生成し、m番目の情報([k_m],[v_m])を秘密計算によって(m−r mod M)番目もしくは(m+r mod M)番目に移動させ、移動後の情報を情報([k_1’],[v_1’]),…,([k_M’],[v_M’])とする。 - 特許庁

The `n' suffix, where n is a postive number, causes only the n th match to be replaced. 例文帳に追加

m nサフィックス (m nは正の整数) が指定された場合、m n回目に一致した文字列だけを置き換えます。 - JM

The m-th unit region (m=1 to M) is divided into three divided regions Cmr, Cmg and Cmb.例文帳に追加

第m番目の単位領域(m=1〜M)を、3つの分割領域Cmr,Cmg,Cmbに分割する。 - 特許庁

In the first direction, the width of the element isolation insulating film between (m-1)th and m-th active areas is wider than the width of the element isolation insulating film between m-th and (m+1)th active areas.例文帳に追加

第1方向において、m−1番目とm番目のアクティブエリアの間の素子分離絶縁膜の幅は、m番目とm+1番目のアクティブエリアの間の素子分離絶縁膜の幅よりも広い。 - 特許庁

To provide a data processor for searching an m-th music of an n-th artist name in a short time.例文帳に追加

n番目のアーティスト名のm番目の曲を短時間で探索するデータ処理装置を提供する。 - 特許庁

The (M+k)th signal electrode XS_k (=SM_+k) and the k-th electrode SS_k are arranged correspondingly to the k-th (1≤k≤M, M, k: integers) signal electrode S_k.例文帳に追加

第k(1≦k≦M、M、kは整数)の信号電極S_kに対応して、第(M+k)の信号電極XS_k(=S_M+k)と第kの電極SS_kが配置される。 - 特許庁

An irradiation unit includes a first light emitting element LD1 through an m-th light emitting element LDm, where m is an integer not less than 2, and an (m+1)-th light emitting element LDm+1 through an n-th light emitting element LDn, where n is an integer satisfying the following expression: m<n.例文帳に追加

照射ユニットは、第1〜第m(mは2以上の整数)の発光素子LD1〜LDmと、第m+1〜第n(nはm<nである整数)の発光素子LDm+1〜LDnとを含む。 - 特許庁

The m-th step in the group 1, the (m+1)-th step and the n-th step in the group 2, and the (n+1)-th step in the group 3 have an opaque film A to prevent the signal light from passing through the steps.例文帳に追加

グループ1に属するm段目の階段、グループ2に属する(m+1)段目とn段目の階段、さらにグループ3に属する(n+1)段目の階段からは信号光が通過しないよう不透明膜Aが形成されている。 - 特許庁

A separation part 54 separately reads out the high-order digit valud D1 of (K-1)th to (K-M)th digits and the low-order digit value D2 of (K-M-1)th to (K-M-N)th digits when the value of the quantization code (x) is multiplied by 2^(K-L).例文帳に追加

分離部54は、量子化符号xの値を2^(K−L)倍したときの(K−1)桁目から(K−M)桁目までの上位桁値D1と、(K−M−1)桁目から(K−M−N)桁目までの下位桁値D2とを分離して読み出す。 - 特許庁

Light of the n-th (n: any one or all of 1st to m-th) pixel out of the m pixels is subjected to time modulation.例文帳に追加

ここで、m個の画素のうち、n番目(n:1〜m番目のいずれかまたはすべて)の画素における光は時間変調されている。 - 特許庁

+n whitespace n The n th next line, where n is a non-negative number. 例文帳に追加

t +n or whitespacem n行後ろの行を表します。 m nは、負でない整数です。 - JM

Also, the figure random number is set to consecutive integers of as many as (m) to the n-th power.例文帳に追加

また、前記図柄乱数をmのn乗個の連続する整数とする。 - 特許庁

The processing is successively applied to the received signal up to the M-th section.例文帳に追加

この処理を、M区分までの受信信号に対して順次行う。 - 特許庁

If the logic circuit includes a circuit having an n-th (1≤n≤N) logic and an m-th (1≤m≤M) current supply capacity in step S30, the circuit connection information and the layout pattern are created using the n-th logic cell and the m-th current supply cell.例文帳に追加

ステップS30において、論理回路が第n(1≦n≦N)の論理と第m(1≦m≦M)の電流供給能力を有する回路を含む場合には、第nの論理セルと第mの電流供給セルを用いて回路接続情報及びレイアウトパターンを作成する。 - 特許庁

A controller writes data with first to p-th (p is a natural number satisfying p<n) addresses and p-th+1 to m-th (m is a natural number satisfying p+2≤m≤n) addresses to the first and second original blocks.例文帳に追加

コントローラは、第1乃至第p(pはp<nを満たす自然数)アドレス、第p+1乃至第m(mはp+2≦m≦nを満たす自然数)アドレス、を付されたデータを第1、第2オリジナルブロックにそれぞれ書き込む。 - 特許庁

Based on the positional relation between the first to M-th reference positions set within the grouping deciding picture and the indicated positions of the plurality of players, the plurality of players are grouped into the first to M-th groups corresponding to the first to M-th reference positions.例文帳に追加

グループ分け決定画面内に設定される第1〜第Mの基準位置と複数のプレーヤの指示位置との位置関係に基づき、複数のプレーヤを第1〜第Mの基準位置に対応する第1〜第Mのグループに分ける。 - 特許庁

The plurality of players are divided into the first to the M-th group corresponding to the first to M-th reference position based upon the positional relationship between the first to M-th reference positions set in the grouping decision display screen and the designating positions of two or more players.例文帳に追加

グループ分け決定画面内に設定される第1〜第Mの基準位置と複数のプレーヤの指示位置との位置関係に基づき、複数のプレーヤを第1〜第Mの基準位置に対応する第1〜第Mのグループに分ける。 - 特許庁

The gradation value latch circuit 54 includes 1st to (M)th gradation value latches GLAT_1 to GLATM.例文帳に追加

階調値ラッチ回路54は、第1〜第Mの階調値ラッチGLAT_1〜GLAT_Mを含む。 - 特許庁

A position M of a substrate 30m arranged in the m-th position is determined from the position thus detected.例文帳に追加

この検出された位置からm番目に配置された基板30mの位置Mを割り出す。 - 特許庁

Each of N pieces of the pixel parts P_m, 1 to P_m, N in the m-th row is connected to the row selection part 30 and the overflow prevention part 50 by the wire L_V, m for selection the m-th row.例文帳に追加

第m行のN個の画素部P_m,1〜P_m,Nそれぞれは、第m行選択用配線L_V,mにより行選択部30および溢れ出し防止部50と接続されている。 - 特許庁

A pixel is divided into m (m is an integer of m≥2) sub-pixels, and an area ratio of an s-th (s is an integer of 1 to m) sub-pixel is to be 2^s-1.例文帳に追加

1つの画素をm個(mはm≧2の整数)のサブ画素に分割し、s番目(sは1〜mの整数)のサブ画素の面積比を2^s−1とする。 - 特許庁

A storage means stores the physical quantity f(x, t_0) and 0-th to m-max-th moment integration amounts M^m(x, t_0) of the physical quantity f(x, t_0).例文帳に追加

記憶手段には、物理量f(x、t_0)及びその0からmmax次までのモーメント積分量M^m(x、t_0)を記憶する。 - 特許庁

An energy determination part 18 compares the values of the respective energies E (f1)-E (fn) with those of respective threshold energies ETH (f1)-ETH (fn), or compares the values of integrated energies E (fk-m) for frequencies fk-fm within a predetermined frequency band with those of the threshold energies ETH (fk-m).例文帳に追加

エネルギー判定部18は、各エネルギーE(f_1),…,E(f_n)と、各閾エネルギーE__TH(f_1),…,E_TH(f_n)との大小を比較、或いは、所定周波数帯域内の周波数f_k〜f_mに対して積算されたエネルギーE(f_k〜m)と、閾エネルギーE_TH(f_k〜m)との大小を比較する。 - 特許庁

A first determination unit 12 corresponding to the i-th (1≤i≤M) signal and the j-th (1≤j≤N) state compares the level of the i-th signal with an expected value expected in the i-th state, and when the level of the i-th signal matches the expected value expected in the i-th state, asserts a first determination signal.例文帳に追加

i番目(1≦i≦M)の信号とj番目(1≦j≦N)の状態に対応する第1判定部12は、i番目の信号のレベルを、j番目の状態において期待される期待値と比較し、一致したとき第1判定信号をアサートする。 - 特許庁

When the object moves further, the object image is obtained from pixels in the m-th row and n+1-th column, m-th row and n+2-th column, m+1-th row and n+1-th column, and m+1-th row and n+2-th column.例文帳に追加

他方、被写体がさらに移動すると、被写体像は、m行n+1列、m行n+2列、m+1行n+1列、及びm+1行n+2列の画素から得られる。 - 特許庁

Each of N pieces of the pixel parts P_m,1 to P_m,N in the m-th row is connected to the row selecting part 30 and the overflow prevention part 50 by the wire L_V,m for selection of the m-th row.例文帳に追加

第m行のN個の画素部P_m,1〜P_m,Nそれぞれは、第m行選択用配線L_V,mにより行選択部30および溢れ出し防止部50と接続されている。 - 特許庁

The delay circuit is obtained by cascading first to M-th CMOS inverter circuits and (M+1)th to N-th CMOS inverter circuits.例文帳に追加

遅延回路は、第1乃至第MのCMOSインバータ回路および第(M+1)乃至第NのCMOSインバータ回路が縦続接続された回路である。 - 特許庁

Individual light emitting elements of the first light emitting element LD1 through the m-th light emitting element LDm and individual light emitting elements of the (m+1)-th light emitting element LDm+1 through the n-th light emitting element LDn are alternately disposed along a curve CUR.例文帳に追加

第1〜第mの発光素子LD1〜LDmの各発光素子と第m+1〜第nの発光素子LDm+1〜LDnの各発光素子とは、曲線CURに沿って交互に配置される。 - 特許庁

The first to M-th circuit elements are arranged in a first region RG1 and the (M+1)th to N-th circuit elements are arranged in a second region RG2 formed in the periphery of the first region RG1.例文帳に追加

第1〜第Mの回路素子は、第1の領域RG1に配置され、第M+1〜第Nの回路素子は、第1の領域RG1の周囲に形成された第2の領域RG2に配置される。 - 特許庁

The manufacturing method for the color filter preferably has a surface treatment stage after an exposing and developing stage of a n-th color (n≥1) and before a laminated body forming stage of a (n+1)-th color or a (n+m)-th color (m≥2).例文帳に追加

第n色目(n≧1)の露光現像工程の終了後であって、第(n+1)色目あるいは第(n+m)色目(m≧2)の積層体形成工程前に表面処理工程を有する態様が好ましい。 - 特許庁

Second order derivation units 32a-32f input a plurality of second order candidates narrowed to the (m-1)-th phase in the m-th phase and outputs one second order candidate of the m-th phase.例文帳に追加

第2順位導出用ユニット32a〜32fは、第mフェーズにおいて、第(m−1)フェーズまでで絞られた第2順位候補を複数入力し、第mフェーズの第2順位候補を1つ出力する。 - 特許庁

If an upper M-th column (M=1, 2, 3, N-1) of the first position code allocated to a first place is the same as the upper M-th column of a second position code allocated to a second place, the upper M-th column shows a management body which manages both the first place and the second place.例文帳に追加

第1場所に割り当てられた第1位置コードの上位M桁(M=1,2,3,…,N−1)が第1場所と異なる第2場所に割り当てられた第2位置コードの上位M桁と一致しているならば、その上位M桁は、第1場所と第2場所との両方を管理する管理主体を示している。 - 特許庁

The step-up circuit comprises first through M-th (M is an integer of 4 or above) power supply lines VL-1 through VL-M, and first and second charge pump circuits.例文帳に追加

昇圧回路は、第1〜第M(Mは4以上の整数)の電源線VL−1〜VL−Mと、第1及び第2のチャージポンプ回路とを含む。 - 特許庁

A frame memory 41 stores the m-th input image PIN_m in video images thinned at a predetermined interval.例文帳に追加

フレームメモリ41は、所定の間隔で間引いた映像であって、m枚目の入力画像PIN_mを記憶する。 - 特許庁

Then a component regarding an (m)th user signal included in the error signal rn,m-1 is estimated to generate a temporary interference residue estimation signal e'n,m.例文帳に追加

そして、該誤差信号r_n,m-1に含まれる第mユーザ信号に係る成分が推定され、仮干渉残差推定信号e’_n,mが生成される。 - 特許庁

The wiring L_A, m electrically connects N pieces of photodiodes existing in the m-th row among photodiodes arranged two-dimensionally in M rows and N columns.例文帳に追加

配線L_A,mは、M行N列に2次元配列されたフォトダイオードのうち第m行にあるN個のフォトダイオードを電気的に接続する。 - 特許庁

When M+A≥Fmin is satisfied, bytes up to the (N-A)th byte are read out from the memory 110, and in the other cases, bytes up to (N-Fmin-B)th byte are read out.例文帳に追加

M+A≧Fmin の場合はN−Aバイト目まで、他の場合はN−Fmin −Bバイト目までがメモリ110から読み出される。 - 特許庁

A plurality of constant-current sources form a first to N-th constant-current blocks comprising a first to M-th constant-current sources, respectively.例文帳に追加

複数の定電流源は、それぞれ第1〜第Mの定電流源を含む第1〜第Nの定電流ブロックを構成する。 - 特許庁

For a gate-line selection period for the (m-1)-th line, the m-th line video data is written to the first-memory element.例文帳に追加

第m−1行のゲート線選択期間では、第1メモリ素子には第m行の映像データが書き込まれる。 - 特許庁

例文

The m-th music of the n-th artist name is searched in a short time on the basis of the table ALNLT.例文帳に追加

当該テーブルALNLTを基に、n番目のアーティスト名のm番目の曲を短時間で探索する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS