1016万例文収録!

「or inſ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > or inſに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

or inſの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 66



例文

The Registrar may certify, by writing under his hand, that an entry, matter or thing required by or under this Act to be made or done, or not to be made or done, has or has not been made or done, as the case may be, and such certificate shall be prima facie evidence of the truth of the facts stated therein and shall be admissible in evidence in all courts. [Ins. Act A863: s.41]例文帳に追加

登録官は,本人が署名した書面により,本法により又は本法に基づいて作成され若しくは行われるべき,又は作成されるべきでない若しくは行われるべきでない記入,事項又は事柄が,既に作成され若しくは行われたこと又は場合により作成されていない若しくは行われていないことを証明することができ,また,当該証明書は,そこに記載されている事が真実であることの一応の証拠となるものとし,かつ,すべての裁判所において証拠として認められるものとする。[法律A863:s.41による挿入] - 特許庁

(2) In this Act . (a) references to the use of a mark shall be construed as references to the use of a printed or other visual representation of the mark; (b) references to the use of a mark in relation to goods shall be construed as references to the use thereof upon, or in physical or other relation to, goods; and (c) references to the use of a mark in relation to services shall be construed as references to the use thereof as a statement or as part of a statement about the availability or performance of services. [Ins. Act A881]例文帳に追加

(2) 本法において, (a) ある標章の使用というときは,当該標章の印刷その他の視覚的表示による使用をいうものとし, (b) 商品に関してある標章の使用というときは,商品そのものへの又は商品との物理的その他の関係における当該標章の使用をいうものとし,また (c) サービスに関してある標章の使用というときは,サービスの利用可能性又は実行に関する陳述若しくはその一部としての当該標章の使用をいうものとする。[法律A881による挿入] - 特許庁

No person resident in Malaysia shall, without written authority granted by the Registrar, file or cause to be filed outside Malaysia an application for a patent for an invention unless - (a) an application for a patent for the same invention has been filed in the Patent Registration Office not less than two months before the application outside Malaysia; and (b) either no directions have been issued by the Registrar under section 30A in relation to the application or all such directions have been revoked. [Ins. Act A648: s.13]例文帳に追加

マレーシアの居住者は,登録官からの書面による許可を得ないで,マレーシア外で発明についての特許出願をしてはならず,又は,他人にさせてはならない。ただし,次に掲げる条件に該当するときは,この限りでない。 (a)同一発明に関する特許出願が,マレーシア外での出願の2月以上前に特許登録局に対して行われていること,及び (b)その出願に関し,登録官が第30A条に基づく指示を出していないか,又はそのような指示はすべて取り消されていること [法律A648:s.13による挿入] - 特許庁

(4) Where, prior to the coming into force of this Act, an application for a patent has been made under the United Kingdom Patents Act 1977 or an application designating the United Kingdom has been filed at the European Patent Office, the applicant may, within a period of twelve months from the coming into force of this Act, make an application for the grant of a patent under this Act, and such application shall be accorded the filing date and the right of priority which have been accorded to it in the United Kingdom. [Ins. Act A648: s.37]例文帳に追加

(4)本法の施行前に,特許出願が1977年連合王国特許法に基づいて行われていたか又は連合王国を指定国とする出願が欧州特許庁にされていたときは,その出願人は本法の施行から12月の期間内に,本法に基づき特許付与を求める出願をすることができ,かつ,当該出願には,連合王国においてそれに付与された出願日及び優先権が付与されるものとする。[法律A648:s.37による挿入] - 特許庁

例文

(1A) Subsection (1) shall have effect in the case of an unregistered trade mark used in relation to any goods or services as it has effect in the case of a registered trade mark registered in respect of any goods or services, if at the time of the assignment or transmission of the unregistered trade mark it is or was used in the same business as a registered trade mark, and if it is or was assigned or transmitted at the same time and to the same person as that registered trade mark and in respect of goods or services all of which are goods or services in relation to which the unregistered trade mark is or was used in that business and in respect of which that registered trade mark is or was assigned or transmitted. [Ins. Act A881]例文帳に追加

(1A) (1)は,何らかの商品又はサービスについて登録された登録商標の場合と同様に,何らかの商品又はサービスについて使用される未登録商標の場合についても適用される。ただし,未登録商標の譲渡又は移転の時点で,当該未登録商標が,登録商標を使用している事業において使われているか又は使われていたこと,及び,当該未登録商標が,その登録商標と同時かつ同一人に対して,また,それが当該事業に使用されるか又は使用された対象の商品又はサービスのすべてについて,かつ,登録商標が譲渡又は移転されるか又はされた対象の商品又はサービスについて,譲渡又は移転されるか又はされたことを条件とする。 [法律A881による挿入] - 特許庁


例文

(1A) Notwithstanding subsection (2) of section 19, in the case of honest concurrent use or of other special circumstances which, in the opinion of the Court or the Registrar, make it proper so to do, the Court or the Registrar may permit the registration of more than one proprietor in respect of trade marks which are identical or so nearly resembling each other as are likely to deceive or cause confusion where the registration of the different proprietors . (a) is in respect of the same services or description of services; or (b) in the case of at least one proprietor, is in respect of services, and in the case of the other or others, is in respect of goods closely related to those services, subject to such conditions, amendments, modifications or limitation, if any, as the Court or the Registrar, as the case may be, may think right to impose. [Ins. Act A881]例文帳に追加

(1A) 第19条(2)に拘らず,誠実な同時使用の場合又は裁判所若しくは登録官が相当と判断する特別の事情がある場合において,裁判所又は登録官は,次の何れかに該当するときは,同一の又は誤認若しくは混同を生じさせる虞がある程に類似する商標について複数の所有者の登録を認めることができる。 (a) それら複数の所有者の登録が同一のサービス又は同一種類のサービスに係るものであるとき,又は (b) 少なくとも1の所有者の場合はサービスに係るものであり,他のすべての所有者の場合は当該サービスと密接に関連する商品に係るものであるとき ただし,裁判所又は場合に応じて登録官が課すことが適当と判断する条件,補正,修正又は制限に従うことを条件とする。 [法律A881による挿入] - 特許庁

(2) The Court shall invalidate the patent if the person requesting the invalidation proves - (a) that what is claimed as an invention in the patent is not an invention within the meaning of section 12 or is excluded from protection under section 13 or subsection 31(1) or is not patentable because it does not comply with the requirements of sections 11, 14, 15 and 16; (b) that the description or the claim does not comply with the requirements of section 23; (c) that any drawings which are necessary for the understanding of the claimed invention have not been furnished; (d) that the right to the patent does not belong to the person to whom the patent was granted; or (e) that incomplete or incorrect information has been deliberately provided or caused to be provided to the Registrar under subsection 29A(4) by the person to whom the patent was granted or by his agent. [Ins. Act A863: s.32]例文帳に追加

(2)特許の無効を請求する者が次に掲げる事由を証明したときは,裁判所は,それに係る特許を無効にしなければならない。(a)その特許において発明としてクレームされているものが,第12条の意味における発明でないこと,又は第13条若しくは第31条(1)に基づいて保護から除外されていること,又は第11条,第14条,第15条及び第16条の要件を遵守していないために特許を受けることができるものでないこと(b)明細書又はクレームが第23条の要件を遵守していないこと(c)クレームされている発明を理解するために必要な図面が提出されていないこと(d)その特許を受ける権利が,特許を付与された者に属していないこと,又は(e)不完全若しくは不正確な情報が第29A条(4)に基づいて,その特許の付与を受けた者又はその代理人によって登録官に故意に提供されたか,又は提供するようにされたこと[法律A863:s.32による挿入] - 特許庁

(2A) For the purposes of this section, “distinctive”, in relation to the trade mark registered or proposed to be registered in respect of goods or services, means the trade mark must be capable of distinguishing goods or services with which the proprietor of the trade mark is or may be connected in the course of trade from goods or services in the case of which no such connection subsists, either generally or, where the trade mark is registered or proposed to be registered, subject to conditions, amendments, modifications or limitations, in relation to use within the extent of the registration. [Ins. Act A881] [Am. Act A1078]例文帳に追加

(2A) 本条の適用上,商品又はサービスについて登録されたか又は登録される予定の商標に関して「識別性を有する」とは,当該商標が,その所有者が業として関係しているか又は関係する可能性のある商品若しくはサービスを,一般的に,又は当該の登録されたか若しくは登録される予定の商標の場合は,その登録の範囲内における使用に関係する条件,補正,修正又は制限に従うことを条件として,当該関係が存在しない他の商品又はサービスから識別する能力を有していることを意味する。[法律A881による挿入][法律A1078による改正] - 特許庁

(1A) Where a trade mark which is registered or is the subject of an application for registration in respect of any services . (a) is identical with another trade mark which is registered or is the subject of an application for registration in the name of the same proprietor in respect of the same services or description of services or in respect of goods that are closely related to those services; or (b) is so nearly resembling it as is likely to deceive or cause confusion if used by a person other than the proprietor, the Registrar may at any time require that the trade marks be entered on the Register as associated trade marks. [Ins. Act A881]例文帳に追加

(1A) 何らかのサービスについて登録されているか又は登録出願の対象となっている商標が, (a) 同一のサービス若しくは同一種類のサービスについて又はそれらサービスと密接に関連する商品について,同一所有者の名義で登録されているか又は登録出願の対象となっている別の商標と同一であるか,又は (b) 所有者以外の者が使用すれば,当該別商標と誤認若しくは混同を生じさせる虞がある程に類似する場合は, 登録官はいつでも,これらの商標を連合商標として登録簿に登録するよう要求することができる。[法律A881による挿入] - 特許庁

例文

(2) If it is proved either . (a) that there is a well known and established use of the word or words as the name or description of the article or substance by a person or persons carrying on a trade therein, not being use in relation to goods connected in the course of trade with the proprietor or a registered user of the trade mark or, in the case of certification trade mark goods certified by the proprietor; (b) that the artic1e or substance was formerly manufactured under a patent, that a period of two years after the cesser of the patent has elapsed and that the word is or words are the only practicable name or description of the article of substance; or (c) that there is a well known and established use of the word or words as the name or description of some service by a person or persons providing services which include that service, not being use in relation to services the provision of which the proprietor or registered user of the trade mark is connected to in the course of trade, [Ins. Act A881] subsection (3) shall have effect.例文帳に追加

(2) 次の何れかが証明された場合は,(3)が適用されるものとする。 (a) 前項に該当する物品又は物質の名称若しくは説明として当該物品又は物質の取引を行う者によって使用される1若しくは複数の語の使用が確立され周知となっている場合において,当該使用が,当該商標の所有者又は登録使用者と業として関係する商品についての使用でなく,また当該商標が証明商標であるときは,その所有者が証明する商品についての使用でもないこと (b) 当該物品又は物質が過去において特許に基づいて製造されており,その特許の失効後2年の期間が経過しており,かつ,1若しくは複数の語が当該物品又は物質の唯一の実際的名称又は説明であること,又は (c) あるサービスの名称若しくは説明として当該サービスを含むサービスを提供している者によってなされる1若しくは複数の語の使用が確立され周知となっている場合において,その使用が,当該商標の所有者又は登録使用者が業として関係しているサービスの提供に関しての使用でないこと[法律A881による挿入] - 特許庁

例文

(3A) Where in relation to services in respect of which a trade mark is registered . (a) the matters referred to in paragraph (b) of subsection (1) are shown as far as regards failure to use the trade mark in relation to services provided in a particular place in Malaysia; and (b) a person has been permitted under section 20 to register an identical or a nearly resembling trade mark in respect of those services under a registration extending to the use in relation to services provided in that place, or the Court is of the opinion that that person might properly be permitted to register the trade mark, the Court may, on application by that person, direct that the registration of the first-mentioned trade mark shall be subject to such conditions, amendments, modifications or limitations as the Court thinks proper for securing that that registration shall cease to extend to use of the trade mark in relation to services provided in that place. [Ins. Act A881]例文帳に追加

(3A) ある商標の登録に係るサービスについて, (a) (1)(b)に述べる事項が,マレーシアの特定の場所で提供されるサービスに関する当該商標の不使用に関して明らかにされ,かつ (b) ある者が,当該場所で提供されるサービスに関する使用に及ぶ登録に基づいてそれらサービスについての同一若しくは類似の商標の登録を第20条に基づいて認められているか,又は裁判所がある者に対してそのような商標登録を認めるのが適当と判断する場合は, 裁判所は,その者の申請により,前記の不使用商標の登録の効力が,当該場所で提供されているサービスに関する商標の使用に及ぶことのないようにするために,裁判所が適当と判断する条件,補正,修正又は制限を最初に言及した商標の登録に付すべき旨の指示を発することができる。[法律A881による挿入] - 特許庁

(2) In particular and without prejudice to the generality of subsection (1), such regulations may provide for all or any of the following: (a) to regulate the practice (other than that relating to proceedings before the Court or connected therewith) under this Act including service of documents; (b) to classify goods or services for the purpose of registration of trade marks; (c) to make or require duplication of trade marks or other documents; (d) to secure and regulate the publishing and selling or distributing in such manner as the Minister may think fit of copies of trade marks and other documents; (e) to prescribe the fees to be paid in respect of any matter or thing required for the purposes of this Act; [Subs. Act A881] (ea) to provide for the registration and qualifications of agents; [Ins. Act A881] (f) to regulate generally on matters pertaining to the business of trade marks carried on in any trade marks office whether or not specially prescribed under this Act but so as not to be inconsistent with any of the provisions of this Act.例文帳に追加

(2) 当該規則においては,(1)の一般原則を害することなく,特に,次に掲げる事項の全部又は一部について定めることができる。 (a) 書類の送達を含む本法律に基づく手続(裁判所における手続又はそれに関連する事項を除く。)を規制すること (b) 商標の登録に関する商品又はサービスを分類すること (c) 商標又はその他の書類を複製し又はそれらの複製を要求すること (d) 大臣が適当と認める方法で商標又はその他の書類の写しを公開し,かつ販売又は配布すること及びそれらを規制すること (e) 本法の適用上必要とされる事項又は事柄に関して納付すべき手数料を定めること[法律A881による置換] (ea) 代理人の登録及び資格を規制すること[法律A881による挿入] (f) 本法に明示的に規定されているか否かを問わず,ただし,本法の何れの規定にも違反しないように,各商標局において実行される商標業務に関する事項を一般的に規制すること - 特許庁

(1) A registered trade mark is infringed by a person who, not being the registered proprietor of the trade mark or registered user of the trade mark using by way of permitted use, uses a mark which is identical with it or so nearly resembling it as is likely to deceive or cause confusion in the course of trade in relation to goods or services in respect of which the trade mark is registered in such a manner as to render the use of the mark likely to be taken either . (a) as being use as a trade mark; (b) in a case in which the use is use upon the goods or in physical relation thereto or in an advertising circular, or other advertisement, issued to the public, as importing a reference to a person having the right either as registered proprietor or as registered user to use the trade mark or to goods with which the person is connected in the course of trade; or [Ins. Act A881] (c) in a case in which the use is use at or near the place where the services are available or performed or in an advertising circular or other advertisement issued to the public, as importing a reference to a person having a right either as registered proprietor or as registered user to use the trade mark or to services with the provision of which the person is connected in the course of trade.例文帳に追加

(1) 登録商標は,その商標の登録所有者でもなく,許諾を得てその商標を使用する登録使用者でもない者が,その商標と同一の又は誤認若しくは混同を生じさせる虞がある程に類似する商標を当該商標の登録に関係する商品又はサービスについて業として使用する場合において,当該商標の使用が, (a) 登録商標としての使用であるとして, (b) その使用が当該商品自体に若しくは当該商品との物理的関係において,又は公衆に対する広告回状その他の広告においてなされる場合は,当該商標の登録所有者若しくは登録使用者としての権利を有する者への言及又はその者が業として関係する商品への言及を意味するものとして,又は[法律A881による挿入] (c) その使用が,当該サービスが提供若しくは実行される場所又はその近辺において,又は公衆に対する広告回状その他の広告においてなされる場合は,当該商標の登録所有者若しくは登録使用者としての権利を有する者への言及又はその者が業として関係するサービスへの言及を意味するものとして, 受け取られる虞がある方法でなされるときは,当該使用者によって侵害されたものと認められる。 - 特許庁

(5) The right to the use of a certification trade mark given by registration shall not be deemed to be infringed by the use of any such mark by a person . (a) in relation to goods certified by the registered proprietor of the trade mark if, as to those goods or a bulk of which they form part, the proprietor or another in accordance with his authorisation under the relevant rules has applied the trade mark and has not subsequently removed or obliterated it; (aa) where the registered proprietor has at any time expressly or impliedly consented to the use of the trade mark; or [Ins. Act A881] (b) in relation to goods or services adapted to form part of, or to be accessory to, other goods or services in relation to which the trade mark has been used without infringement of the right given or might for the time being be so used, if the use of the mark is reasonably necessary in order to indicate that the goods or services are so adapted and neither the purpose nor the effect of the use of the mark is to indicate otherwise than in accordance with the fact that the goods or services are certified by the registered proprietor, except that paragraph (a) shall not have effect in the case of use consisting of the application of any such mark to any goods or services notwithstanding that they are such goods or services as are mentioned in that paragraph, if such application is contrary to the relevant rules.例文帳に追加

(5) 登録によって生じる証明商標の使用の権利は,次の場合は,ある者により当該標章が使用されても,それにより侵害されたとはみなされない。 (a) 当該商標の登録所有者が証明する商品又はそれら商品を含む一群の商品に関してその登録所有者又は関係規約に基づいてその登録所有者から授権された者が当該商標を使用し,その後これを除去又は消去していない場合 (aa) 登録所有者が何れかの時点でその商標の使用に明示的又は黙示的に同意を与えている場合,又は[法律A881による挿入] (b) 当該商標が付与された権利を侵害することなく使用されており,又は現にそのように使用することができる別の商品又はサービスの構成部分又は付属要素となるよう改作された商品又はサービスについて,それら商品又はサービスがそのように改作されていることを示すために当該商標の使用が必要であると合理的に認められ,かつ,その使用の目的と効果が何れも,対象の商品又はサービスが登録所有者によって証明されていることを事実に従う以外の方法で示すものでない場合 ただし,(a)は,当該標章が使用される商品又はサービスが(a)に規定される商品又はサービスであっても,そのような使用が関係規約に反している場合は適用されない。 - 特許庁

Programs provided in the core X Consortiumdistribution include: a terminal emulator, xterm; a window manager, twm;a display manager, xdm; a console redirect program, xconsole; a mail interface,xmh; a bitmap editor, bitmap; resource listing/manipulation tools, appres,editres; access control programs, xauth, xhost, and iceauth; user preferencesetting programs, xrdb, xcmsdb, xset, xsetroot, xstdcmap, and xmodmap;clocks, xclock and oclock; a font displayer, (xfd; utilities for listinginformation about fonts, windows, and displays, xlsfonts, xwininfo, xlsclients,xdpyinfo, xlsatoms, and xprop; screen image manipulation utilities, xwd,xwud, and xmag; a performance measurement utility, x11perf; a font compiler,bdftopcf; a font server and related utilities, xfs, fsinfo, fslsfonts,fstobdf; an X Image Extension exerciser, xieperf; a display server andrelated utilities, Xserver, rgb, mkfontdir; remote execution utilities,rstart and xon; a clipboard manager, xclipboard; keyboard description compilerand related utilities, xkbcomp, xkbprint, xkbbell, xkbevd, xkbvleds, andxkbwatch; a utility to terminate clients, xkill; an optimized X protocolproxy, lbxproxy; a firewall security proxy, xfwp; a proxy manager to controlthem, proxymngr; a utility to find proxies, xfindproxy; Netscape NavigatorPlug-ins, libxrx.so and libxrxnest.so; an RX MIME-type helper program, xrx;and a utility to cause part or all of the screen to be redrawn, xrefresh.Many other utilities, window managers, games, toolkits, etc. 例文帳に追加

X コンソーシアムがコアの配布物として提供しているプログラムは以下を以下に示す:端末エミュレータ、\\fIxterm\\fP;ウィンドウマネージャ、\\fItwm\\fP;ディスプレイマネージャ、\\fIxdm\\fP;コンソールリダイレクトプログラム、\\fIxconsole\\fP;メールインターフェース、\\fIxmh\\fP;ビットマップエディタ、\\fIbitmap\\fP;リソース列挙/操作ツール、\\fIappres\\fP, \\fIeditres\\fP;アクセス制御プログラム、\\fIxauth\\fP, \\fIxhost\\fP, と \\fIiceauth\\fP;ユーザ環境設定プログラム、\\fIxrdb\\fP, \\fIxcmsdb\\fP,\\fIxset\\fP, \\fIxsetroot\\fP, \\fIxstdcmap\\fP, \\fIxmodmap\\fP;時計、 \\fIxclock\\fP と \\fIoclock\\fP;フォント表示、(\\fIxfd\\fP;フォント、ウィンドウとディスプレイの情報表示ユーティリティ、\\fIxlsfonts\\fP, \\fIxwininfo\\fP, \\fIxlsclients\\fP,\\fIxdpyinfo\\fP, \\fIxlsatoms\\fP, と \\fIxprop\\fP;スクリーン画像操作ユーティリティ、 \\fIxwd\\fP, \\fIxwud\\fP, と \\fIxmag\\fP;性能測定ユーティリティ、 \\fIx11perf\\fP;フォントコンパイラ、 \\fIbdftopcf\\fP;\\fIfslsfonts\\fP, \\fIfstobdf\\fP;フォントサーバと関連ユーティリティ、 \\fIxfs\\fP, \\fIfsinfo\\fP, \\fIfslsfonts\\fP, \\fIfstobdf\\fP;X Image 拡張実行プログラム, \\fIxieperf\\fP;\\fImkfontdir\\fP;ディスプレイサーバと関連ユーティリティ、\\fIXserver\\fP, \\fIrgb\\fP, \\fImkfontdir\\fP;リモート実行ユーティリティ、 \\fIrstart\\fP と \\fIxon\\fP;クリップボードマネージャ、 \\fIxclipboard\\fP;\\fIxkbwatch\\fP;キーボード構成記述コンパイラと関連ユーティリティ、 \\fIxkbcomp\\fP, \\fIxkbprint\\fP, \\fIxkbbell\\fP, \\fIxkbevd\\fP, \\fIxkbvleds\\fP, と \\fIxkbwatch\\fP;クライアント停止ユーティリティ、 \\fIxkill\\fP; 最適化 X プロトコルプロキシ、 \\fIlbxproxy\\fP;ファイアウォールセキュリティプロキシ、 \\fIxfwp\\fP;プロキシを制御するプロキシマネージャ、 \\fIproxymngr\\fP;プロキシを発見するユーティリティ、 \\fIxfindproxy\\fP;Netscape Navigator のプラグイン, \\fIlibxrx.so\\fP と \\fIlibxrxnest.so\\fP;RX MIME 型用の補助プログラム、 \\fIxrx\\fP;スクリーンの全てもしくは一部を再描画するユーティリティ、 \\fIxrefresh\\fP 。 - XFree86

例文

(3) Subject to paragraphs (a) and (b) of section 37, paragraphs (a) to (c) of subsection (1) of section 40 and this Part, the registration of a person as registered proprietor of a certification trade mark in respect of any goods shall, if valid, give to that person the exclusive right to the use of the trade mark in relation to those goods, and without prejudice to the generality of the foregoing words, that right shall be deemed to be infringed by any person who, not being the registered proprietor of the trade mark or a person authorised by him under the rules in that behalf to use it in accordance therewith, uses a mark identical with it or so nearly resembling it as is likely to deceive or cause confusion, in the course of trade, in relation to any goods in respect of which it is registered and in such manner as to render the use of the mark likely to be taken either . (a) as being use as a trade mark; (b) in the case in which the use is use upon the goods or services or in physical relation thereto or in an advertising circular, or other advertisement issued to the public, as importing a reference to some person having the right either as registered proprietor or by his authorisation under the relevant rules to use the trade mark or to goods or services certified by the registered proprietor; or (c) in a case in which the use is use at or near the place where the services are available or performed or in an advertising circular or other advertisement issued to the public, as importing a reference to a person having a right either as proprietor or as a registered user to use the trade mark or to services with the provision of which such person is connected in the course of trade. [Ins. Act A881]例文帳に追加

(3) 第37条(a)及び(b),第40条(1)(a)から(c)まで並びにこの部に従うことを条件として,何らかの商品に関する証明商標の登録所有者としてある者を登録することにより,その登録が有効である限り,その者はそれら商品に関して当該商標を使用する排他的権利を取得する。前記規定の一般性を損うことなく,当該商標の登録所有者でもなく,規約に従いその登録所有者から自己に代わって当該商標を使用する権限を与えられた者でもない者が,登録に関係する商品に関して,当該商標と同一の又は誤認若しくは混同を生じさせる虞がある程に類似する標章を,その使用が次の何れかと受け取られる虞のある態様で業として使用するときは,当該商標についての権利は,侵害されたとみなされる。 (a) 商標としての使用であること (b) その使用が,当該商品若しくはサービスについての使用,それらとの物理的関係における使用,又は公衆に対する広告回状その他の広告においてなされる使用である場合において,当該商標の登録所有者若しくは当該商標の使用に関する規約に基づいて使用権限を与えられた者であること又は登録所有者が証明する商品若しくはサービスであることを意味していること (c) その使用が,当該サービスが提供され若しくは実行される場所若しくはその近辺における使用,又は公衆に対する広告回状その他の広告においてなされる使用である場合において,所有者若しくは登録使用者として当該商標を使用する権利を有する者であること又はそのような者が業として提供に係わっているサービスであることを意味していること[法律A881による挿入] - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS