1016万例文収録!

「picture-signal」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > picture-signalの意味・解説 > picture-signalに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

picture-signalの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2530



例文

PICTURE SIGNAL PROCESSING METHOD AND GAMMA CORRECTING METHOD FOR FILM SCANNER例文帳に追加

フイルムスキャナの画像信号処理方法及びガンマ補正方法 - 特許庁

HIERARCHICAL CODING METHOD OF DIGITAL PICTURE SIGNAL, AND DECODING METHOD THEREOF例文帳に追加

ディジタル画像信号の階層符号化方法および復号方法 - 特許庁

The picture elements of the same colors included in the pixels 1 are driven by the same signal.例文帳に追加

画素1に含まれる同色の絵素は同じ信号により駆動される。 - 特許庁

The classification adaptive processing section 5 classifies the picture signal on the basis of a class tap segmented from the received picture signal and applies an arithmetic operation of linear combination to the picture signal by using a prediction coefficient decided in advance for each class and a prediction tap segmented separated from the picture signal.例文帳に追加

クラス分類適応処理部6は、供給される画像信号から切り出した(クラスタップ)に基づいてクラス分類を行い、クラス毎に予め決定された予測係数と、上述の画像信号から別途切り出した予測タップとを用いて線型一次結合をとる演算を行う。 - 特許庁

例文

DATA SIGNAL LINE DRIVING CIRCUIT AND PICTURE DISPLAY DEVICE PROVIDED THEREWITH例文帳に追加

データ信号線駆動回路およびそれを備える画像表示装置 - 特許庁


例文

To acquire favorable quantized clock regardless of a picture signal.例文帳に追加

映像信号にかかわらず、良好な量子化クロックを得る。 - 特許庁

COLOR CONVERSION MATRIX CALCULATION METHOD AND PICTURE SIGNAL PROCESSOR例文帳に追加

色変換マトリクス算出方法および画像信号処理装置 - 特許庁

To decode a high picture quality image signal during a one-clock period.例文帳に追加

高画質の映像信号を1クロック周期中でデコードする - 特許庁

PICTURE SIGNAL PROCESSOR, METHOD THEREFOR, AND COMPUTER- READABLE STORAGE MEDIUM例文帳に追加

画像信号処理装置、方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 - 特許庁

例文

METHOD AND DEVICE FOR VIDEO SIGNAL TRANSMISSION AND PICTURE OUTPUT DEVICE例文帳に追加

映像信号伝送装置、映像信号伝送方法、及び画像出力装置 - 特許庁

例文

The other one is the picture signal 7C of darkening only the papilla part.例文帳に追加

他の1つは乳頭部だけを暗くした映像信号7Cである。 - 特許庁

The picture display system 1 comprises an indication device 2 which indicates picture data to be displayed and transmits a video signal to the picture display device 3, the picture display device 3 obtaining the transmitted picture data and analyzing and switching the picture data and so on to display the picture at the displayed part 4, and the displayed part 4 which displays the picture projected by the picture display device 3.例文帳に追加

映像表示システム1を、後述する映像表示装置3に、表示する映像データの指示及び映像信号の伝送を行うための指示装置2と、伝送された映像データを取得して、その映像データの解析及び切り替え等を行い、被表示部4に映像を表示するための映像表示装置3と、映像表示装置3から投写された映像を表示する被表示部4とから構成した。 - 特許庁

A picture signal reception section 31 samples the picture signal received by the receiver 61 with the pixel clock PCLK received by the receiver 62, and the picture signal VID is generated for driving the electro-optical device.例文帳に追加

画像信号受信部31は、レシーバー62により受信された画素クロックPCLKによりレシーバー61により受信された画像信号をサンプリングし、電気光学装置を駆動する画像信号VIDを発生する。 - 特許庁

Then, a contrast of the picture signal, height of the rate of change of the picture signal, or regularity of the pattern of the picture signal is used as an acceptance criterion of the deciding part 11.例文帳に追加

そして上記判定部11の判定基準としては、上記像信号のコントラスト、その像信号の変化率の高低、或いはその像信号のパターンの規則性を用いる。 - 特許庁

Further, the first picture signal is compared with a threshold, and a second picture signal is displayed where a pixel in the picture signal exceeding the threshold is replaced with a specific color, thus processing a color edge.例文帳に追加

更に、第1の映像信号と閾値を比較し、閾値を超えた映像信号中の画素を特定の色に置き換えた第2の映像信号を表示することにより、カラーエッジの処理を行うこともできる。 - 特許庁

The ordinary color image is displayed on a first display area RL of a monitor device 200 on the basis of a red picture element signal, a green picture element signal, and a blue picture element signal equivalent to one frame obtained from an endoscope.例文帳に追加

スコープから得られる1フレーム分の赤色画素信号、緑色画素信号および青色画素信号に基づいて、モニタ装置200の第1表示領域RLに通常カラー画像を表示する。 - 特許庁

Besides, the video signal of the slave picture is supplied from an input terminal 5 to a formation circuit 6 for slave picture signal, reduced into arbitrary size and extracted at the timing of arbitrary position and the video signal of the slave picture is formed.例文帳に追加

また子画面の映像信号は入力端子5から子画面信号の形成回路6に供給され、任意のサイズに縮小され、任意の位置のタイミングで取り出されて子画面の映像信号が形成される。 - 特許庁

When an optical disk D is reproduced, the state of this picture-recording control code is detected, and based on the detected output, a picture-recording scramble signal and/or picture-recording prohibiting signal of the analog video signal mode can be generated.例文帳に追加

光ディスクDの再生時には、この録画制御コードの状態を検出し、当該検出出力に基づいてアナログ映像信号の態様の録画スクランブル信号及び/又は録画禁止信号を発生させることができる。 - 特許庁

When a differential value between the previously acquired picture signal and the currently acquired picture signal is compared with a differential threshold to find that the differential value is equal to or greater than the differential threshold, it is determined that a scene change in the picture signal exists.例文帳に追加

前回に取り込まれたピクチャ信号と今回に取り込まれたピクチャ信号との差分値が、差分閾値と比較され、差分閾値以上であれば、ピクチャ信号のシーンチェンジが有ると判定される。 - 特許庁

The video signal of a master picture is supplied from an input terminal 1 to a changeover switch 2 and switched with the video signal of a slave picture, and this video signal is supplied through an RGB drive circuit 3 to a picture tube 4.例文帳に追加

親画面の映像信号が入力端子1から切り換えスイッチ2に供給されて後述する子画面の映像信号と切り換えられ、この映像信号がRGBドライブ回路3を通じて受像管4に供給される。 - 特許庁

To provide a still picture transmitting equipment which realizes low power consumption and is good to use in the still picture transmitting equipment having a signal processing part which gives signal processing to an inputted picture signal and displays it on a monitor.例文帳に追加

入力された画像信号を信号処理しモニタに表示せしめる信号処理部を有する静止画伝送装置において、低消費電力化が可能で、使い勝手性の良い静止画伝送装置を提供する。 - 特許庁

To provide an apparatus for encoding a moving picture signal which controls a transfer rate by each prescribed time and encodes the moving picture signal so as to bring an entire code amount of the moving picture signal to a prescribed capacity thereby to enhance the image quality of a reproduced decoded image.例文帳に追加

所定時間毎に転送レートを制御し、動画像信号全体の符号量を所定の容量になるように符号化を行い、再生復号画像の画質を改善すること。 - 特許庁

To provide a picture signal transmission system capable of avoiding a digital signal and an analog signal from being inputted to a picture receiving side device from a picture transmission side device at the same time.例文帳に追加

この発明は、画像送信側装置から画像受信側装置にデジタル信号とアナログ信号とが同時に入力されるのを回避できる画像信号伝送システムを提供することを目的とする。 - 特許庁

A picture signal of an object photographed with an image pickup part 10-1 is signal-processed and is stored as picture data in a signal processing/picture data storage part 10-2.例文帳に追加

撮像部10−1で撮影した被写体の画像信号は、信号処理・画像データ記憶部10−2において信号処理が施されて画像データとされ、記憶される。 - 特許庁

In picking up a still picture, the drive method of the image pickup device is changed and signals of pixels are read without mixing them, and contents of signal processing are switched for those for the still picture when a video signal for the still picture is given to a signal processing circuit.例文帳に追加

また、静止画撮像時には撮像素子の駆動方法を変えて画素の信号を混合せずに読み出し、信号処理回路に静止画の映像信号が入力されたときに信号処理の内容を静止画用に切り替える。 - 特許庁

A video signal B1 of a slave picture from the terminal 2a is scaled by using a memory 11, etc., and becomes the signal of a timing corresponding to the fitting position of the master picture by a control signal D1 from a slave picture position controller 16.例文帳に追加

入力端子2aからの子画面の映像信号B_1は、メモリ11などを用いて、スケーリングされ、かつ子画面位置制御装置16からの制御信号D_1により、親画面での嵌込み位置に応じたタイミングの信号となる。 - 特許庁

The calculation of voltage drop quantity in a display panel to obtain a corrected picture signal in a corrected picture signal calculation part 111 is limited to only one convergence calculation the corrected picture signal is generated and displayed on the basis of the convergence calculation result.例文帳に追加

補正画像信号算出部111での補正画像信号を得るための、表示パネル内の電圧降下量算出を、1回の収束計算にとどめ、その結果をもとに補正画像信号を生成し、表示する。 - 特許庁

The matrix switcher for switching a moving picture signal and still picture signal in television transmission is provided with a frame memory 40 for storing still picture information in advance and switching circuits 21 to 23 for switching either a moving picture signal or a still picture signal in response to a switching signal from the outside and outputting the switched signal to the outside.例文帳に追加

テレビジョン送出で動画信号と静止画信号とを切り替えるマトリックススイッチャーにおいて、静止画の情報を予め記憶しておくフレームメモリ(図1の40)と、外部からの切替信号に応答して動画信号と静止画信号のいずれかを切り替えて外部へ出力する切替回路(図1の21〜23)とを設ける。 - 特許庁

A processor 50 generates an RGB component signal being a first video color signal on the basis of a red picture element signal, a green picture element signal, and a blue picture element signal equivalent to one frame obtained from an endoscope 10, and outputs the signal to an artificial coloring matter spraying processing unit 100.例文帳に追加

プロセッサ50はスコープ10から得られる1フレーム分の赤色画素信号、緑色画素信号および青色画素信号に基づいて第1ビデオカラー信号であるRGBコンポーネント信号を生成し、擬似色素撒布処理装置100に出力する。 - 特許庁

The video signal A4 of the processed master picture and the video signal B4 of the slave picture are switched and synthesized with a switch control signal D2 generated by a switch control signal generation circuit 15 from the signal D1 by a picture synthesizing circuit 14 to obtain the display signal of the screen S1, e.g.例文帳に追加

処理された親画面の映像信号A_4と子画面の映像信号B_4とは、画面合成回路14で、制御信号D_1から切替制御信号発生回路15で生成される切替制御信号D_2により、切替合成され、例えば、スクリーンS_1の表示信号が得られる。 - 特許庁

In the picture signal transmitting device A, when the Intraframe request signal is received, an encoding control part 2 controls a picture encoding part 1 to encode the whole picture in an in-frame encoding mode, and to transmit a coded picture signal whose whole picture is encoded in the in-frame encoding mode to a picture signal storing and reproducing device B.例文帳に追加

画像信号送信装置Aでは、イントラフレーム要求信号を受信すると、符号化制御部2が画面全体をフレーム内符号化モードで符号化を行うよう画像符号化部1を制御して、画面全体をフレーム内符号化モードで符号化した符号化画像信号を画像信号蓄積再生装置Bに対し送出する。 - 特許庁

When the plurality of picture signals (programs and channels) are changed for displaying, a significance level is set for each picture signal, the selection order of the picture signal is determined based on the set significance level, the picture signal is selected according to the determined selection order, and processing for displaying the picture for the determined number of frames for each significance for the selected picture signal is repeated.例文帳に追加

複数の映像信号(番組、チャンネル)を切り替えて表示する際に、映像信号ごとに重要度レベルを設定し、設定された重要度レベルに基づいて映像信号の選択順序を決定し、決定された選択順序に従って映像信号を選択して、選択された映像信号について重要度ごとに定められているフレーム数の映像を表示する処理を繰り返す。 - 特許庁

The picture processing section 26 extracts the contents of the picture processing complying with the personal identification ID as the contents of the optimum picture processing from the history storage section 25 and previously completes the picture processing by in adherence to the extracted contents of the picture processing before receiving a delivery request signal for the picture data from the cellular telephone 14.例文帳に追加

画像処理部26は、履歴格納部25から、個人識別IDに対応した画像処理の内容を、最適な画像処理の内容として抽出し、携帯電話機14からの画像データの配信要求信号を受ける前に、抽出した画像処理の内容に則って、画像処理を予め終えておく。 - 特許庁

A feature detector 7 inputs the picture-element data of a picture-element group containing an object picture element and seven picture elements in the periphery of the object picture element from an image signal constituting one image plane of a static image or a dynamic image, and filters the picture-element group by a plurality of HPFs having different frequency characteristics.例文帳に追加

特徴検出回路7は、静止画または動画の1画面を構成する画像信号から、対象画素とその対象画素の周囲7つの画素を含む画素群の画素データを入力し、周波数特性の異なる複数のHPFで画素群のフィルタリングを行う。 - 特許庁

To make the characteristics of an output picture uniform regardless of the resolution level of a reproduced picture in a method and a processor for obtaining the reproduced picture based on an observed picture signal on which a multiplex resolution conversion processing is conducted and for conducting a picture processing on the reproduced picture.例文帳に追加

多重解像度変換処理が施されて保存された画像信号に基づいて復元画像を得、該復元画像に対して画像処理を施す方法および装置において、復元画像の解像度レベルに拘わらず、出力画像の特性が均一になるようにする。 - 特許庁

To provide a picture processor and a picture processing method which effectively use a memory at the time of converting a read picture to a digital picture signal to convert it to a picture signal which can be recorded out and reproducing code data, and to provide a recording medium.例文帳に追加

読取画像をディジタル画像信号に変換して記録出力可能な画像信号に変換し、またコードデータを再生するに際して、メモリを有効活用する画像処理装置、画像処理方法及び記録媒体を提供することを課題とする。 - 特許庁

PICTURE SIGNAL PROCESSING CIRCUIT, SIGNAL PROCESSING METHOD, IMAGING APPARATUS, DISPLAY DEVICE, AND CAMERA SYSTEM例文帳に追加

映像信号処理回路、信号処理方法、撮像装置、表示装置及びカメラシステム - 特許庁

A motion picture is then produced from the first imaging field signal and the second imaging field signal.例文帳に追加

次に、第1の撮像フィールド信号と第2の撮像フィールド信号から動画を生成する。 - 特許庁

To provide a video camera capable of A/D converting a picture signal and correctly processing the A/D converted signal.例文帳に追加

画像信号をA/D変換して正しく処理できるビデオカメラを提供する。 - 特許庁

The luminance/chrominance converter 10 converts the digital color picture into a luminance signal and a chrominance signal.例文帳に追加

輝度/色コンバータ10にて、デジタルカラー画像を輝度信号と色信号へ変換する。 - 特許庁

DEVICE AND METHOD FOR PROCESSING DIGITAL SIGNAL AND DEVICE AND METHOD FOR PROCESSING DIGITAL PICTURE SIGNAL例文帳に追加

ディジタル信号処理装置および方法、並びにディジタル画像信号処理装置および方法 - 特許庁

SYNCHRONOUS SIGNAL GENERATOR CIRCUIT, AND PICTURE DISPLAY DEVICE AND SYNCHRONOUS SIGNAL GENERATING METHOD USING THE SAME例文帳に追加

同期信号発生回路及びそれを用いた画像表示装置及び同期信号生成方法 - 特許庁

Then, the composite picture signal 54 is processed in a process circuit 55 according to the control signal 53.例文帳に追加

合成映像信号54は、その後、制御信号53に従って、処理回路55で処理される。 - 特許庁

An addition circuit 8 effects the summing composite of the fundamental constituent signal and the Ven to produce an output picture signal Vout.例文帳に追加

加算回路8は、基本成分信号とVenとを加算合成し、出力画像信号Voutを生成する。 - 特許庁

A signal detecting circuit 2 detects a start position for taking in picture signal and a taken-in size.例文帳に追加

信号検出回路2は、映像信号の取り込み開始位置と取り込みサイズを検出する。 - 特許庁

A three-dimensional picture inputting device alternately outputs a charge sweep-off signal A01 and a charge transfer signal A02.例文帳に追加

電荷掃出し信号A01と電荷転送信号A02を交互に出力する。 - 特許庁

The pixel output circuit takes in the signal charges, and scans and outputs a picture signal.例文帳に追加

画素出力回路は、信号電荷を取り込み、画像信号を走査出力する。 - 特許庁

A picture signal of the entering radiation is outputted based on the signal outputted from the third layer 213.例文帳に追加

第3層から出力された信号に基づいて、入射した放射線の画像信号を出力する。 - 特許庁

A picture signal of the entering radiation is outputted based on the signal outputted from the third layer.例文帳に追加

第3層から出力された信号に基づいて、入射した放射線の画像信号を出力する。 - 特許庁

例文

For example, the present invention is applicable to a signal processor for carrying out a compression process of the picture signal.例文帳に追加

本発明は、例えば、映像信号の圧縮処理を行う信号処理装置に適用できる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS