1016万例文収録!

「picture-signal」に関連した英語例文の一覧と使い方(50ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > picture-signalの意味・解説 > picture-signalに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

picture-signalの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2530



例文

When a folding detection section 130 detects a folding state while the display section 171 reproduces and outputs the moving picture, the control section 200 continues the image processing by the image processing section 150 but interrupts the processing of converting sound data into an analog sound signal by the PCM code processing section 108 and amplification by an amplifier 113 to stop a loudspeaking output of the sound.例文帳に追加

制御部200は、動画像を表示部171を通じて再生出力中に、折り畳み検出部130が折り畳み状態であることを検出すると、画像処理部150による画像処理は継続させるものの、音声データをPCM符号処理部108によりアナログ音声信号に変換する処理や、増幅器113による増幅動作を中断して、音声の拡声出力を停止するようにしたものである。 - 特許庁

And, when transmission sound is decided as sound having much noise, the decided results are communicated to an on-screen display processing part 108 through a status signal line 156, and a message notifying that sound having much noise is sent to the other party is displayed in characters, an image or the like while being overlaid on a display picture.例文帳に追加

そして、送信音声が雑音の多い音であると判定した場合には、ステータス信号線156を介してその判定結果をオンスクリーンディスレイ処理部108へ通信して、表示部109上に雑音の多い音が相手に送られていることを知らせるメッセージを、文字または画像等で、表示画像の上にオーバレイして表示する。 - 特許庁

In the information system, a processing means composed of logical element group 5 which can dynamically reconstruct types and various elements of sensor data requested by a program or processes 6, 7 and 8 of respective information using means is used to process an output signal of a prescribed sensor of the system, that is, a moving picture imaging camera 1.例文帳に追加

本発明による情報システムは、前記システムの特定のセンサ、動画撮像カメラ1の出力信号をそれぞれの情報利用手段のプログラムまたはプロセス6,7,8が要求するセンサデータの種類や諸元を、動的に再構成可能な論理素子群5から構成される加工手段を用いて処理する。 - 特許庁

This display device displays a picture by processing a video signal provided from the computer body 10, and includes at least one USB port 27 having a power source supply pin, and is characterized in that a USB driving power source is supplied to the power source supply pin from the USB port 13 arranged on the computer body 10 side.例文帳に追加

コンピュータ本体10から提供されるビデオ信号を処理して映像を表示するディスプレイ装置であって,電源供給ピンを有する少なくとも一つのUSBポート27を含み,電源供給ピンは,コンピュータ本体10側に設けられたUSBポート13からUSB駆動電源が供給されることを特徴とする。 - 特許庁

例文

When the occurrence of the event subjected to information set-up is confirmed after the lapse of the prescribed time or a time longer than this since the operator operates the panel 12B of in order to read the picture or to instruct printing, the server transmits the signal showing the occurrence of the event to a mail address or a host (client) set to be an information destination by the operator (step 198).例文帳に追加

オペレータによって画像読取りや印刷指示のために表示パネル12Bが操作されてから所定時間以上経過した後、通知設定されたイベントが発生したことが確認された場合、サーバは、オペレータにより通知先に設定されたメールアドレス又はホスト(クライアント)に当該イベントが発生したことを示す信号を送信する(ステップ198)。 - 特許庁


例文

In a case where it is determined to use auxiliary light and a flash device including an external auxiliary light source, that is not corresponding to video AF, is mounted, the camera controller emits the external auxiliary light source of the flash device and controls the imaging device so as to capture image data by emphasizing a signal from a pixel with a red color filter disposed therein rather than that during still picture photographing.例文帳に追加

前記カメラコントローラーは、補助光を使用すると判断した場合であってビデオAFに対応していない外部補助光源を有する閃光装置が装着された場合に、当該閃光装置の外部補助光源を発光させ、赤色のカラーフィルターが配置された画素からの信号を静止画撮影時よりも強調して画像データを取得するように前記撮像素子を制御する。 - 特許庁

To provide an imaging apparatus that generates a beautiful color image signal even at a dark place in the imaging apparatus having an image pickup device in the color filter configuration of Bayer array, can form a high-grade live view color image or a moving picture, and can reduce the effect of smear by a high-luminance object, and to provide a method for driving an imaging device.例文帳に追加

ベイヤ配列の色フィルタ構成の撮像素子を備えた撮像装置において、暗いところでも綺麗なカラー画像信号を生成し、高品位なライブビューカラー画像、または動画像を形成することができ、さらに高輝度被写体によるスミアの影響を低減することが可能な撮像装置、および撮像素子の駆動方法を提供する。 - 特許庁

To provide an apparatus for switching displayed video image, which receives a video signal of a program and an electronic program guide from a receiver, displays the program and the electronic program guide while alternately switching them onto a display device and can prevent an unstabilized picture from being displayed on the display until the start of the receiver is completed after application of power to the receiver.例文帳に追加

受信装置から番組および電子番組案内の映像信号を受けて、表示装置に番組と電子番組案内とを互いに切替えつつ表示させるための装置であって、受信装置に電源が投入されてから当該受信装置の起動が完了するまでの間、表示装置に乱れた画面が表示されるのを防ぐことができるような表示映像切替え装置を提供する。 - 特許庁

The blue video signal together with red and green original pictures formed on the fluorescent screens of CRT 1a, 1b are magnified and projected by respective projection lenses 2a, 2b, 2c onto a screen 4 via a reflecting mirror 3, and thus, it is possible to obtain an excellent picture without coloring on the screen 4 from the low current region up to a high current region.例文帳に追加

CRT1a、lbの蛍光面に形成された赤、緑の原画像とともにそれぞれ投写レンズ2a、2b、2cによって拡大投写され、反射ミラ−3を介してスクリーン4上に投写され、スクリーン4上には低電流域から高電流域まで色付きの無い良好な画像を得ることができる。 - 特許庁

例文

In this case, an operation control section 105 activates/deactivates the RGB matrix arithmetic section 103 and the contrast/brightness adjustment section 104 depending on the substantial frame rate of the moving picture decoder 101 and allows a video RAM 107 of the liquid crystal display module section 110 to store the video signal from the contrast/brightness adjustment section 104 only when the contrast/brightness adjustment section 104 is activated for its control.例文帳に追加

この際に、動作制御部105で、動画像復号器101の実質フレームレートに応じてRGBマトリックス演算部103及びコントラスト/ブライト調整部104をON/OFF動作させ、また、ON動作時にのみ、液晶表示モジュール部110のビデオRAM107にコントラスト/ブライト調整部104からの映像信号を記憶する制御を行う。 - 特許庁

例文

This game machine is provided with a display device 3 displaying patterns necessary for the game and other pictures, a main control means determining whether or not shifting to a special game state advantageous for the player based on a predetermined input signal and determining the display mode of the picture according to the determination result, and a display control means controlling the display means based on the command from the main control means.例文帳に追加

遊技機は、遊技に必要な図柄その他の画像を表示する表示装置(3)と、所定の入力信号に基づいて遊技者にとって有利な特別遊技状態に移行するか否かの判定を行い、その判定結果に応じて画像の表示態様を決定する主制御手段と、主制御手段からの命令に基づいて表示手段を制御する表示制御手段とを備える。 - 特許庁

To provide a picture display device in which sufficient display luminance is obtained by suppressing the reduction of an opening ratio and the area of a pixel electrode to the minimum and also in which a problem is never generated in the stability of an emission current in a light emission maintaining type display having a transistor for selecting a pixel, a transistor for controlling a pixel current and a capacitor for holding a signal voltage.例文帳に追加

画素選択用トランジスタ、画素電流制御用トランジスタ、および信号電圧保持用キャパシタを有する発光維持型のディスプレイにおいて、開口率あるいは画素電極面積の低下を最小限に抑えて、十分な表示輝度が得られ、またエミッション電流の安定性に問題を生じることのない画像表示装置を提供する。 - 特許庁

Then, the compressed picture signal S5 is repeatedly recorded across plural frames on a recording medium 100, and the difference information S4 is divided and recorded in the accessory information regions of the plural frames so that both compressed data which can be reproduced by an already existing reproducing device and the difference information for realizing the high number of pixels can be obtained.例文帳に追加

そして、記録媒体100上に圧縮画像信号S5を複数フレームに渡って繰り返し記録すると同時に差分情報S4をこの複数フレームの付帯情報領域に分割して記録することで、既存の再生装置で再生可能な圧縮データと、高画素化を実現する差分情報との両立を図る。 - 特許庁

To a video data signal outputted from a history information multiplexer of a video decoding system, an encoding parameter, above a picture layer, with a high degree of necessity for a number of applications is inserted into a V Blanking region and an encoding parameter, below a slice layer, is inserted into an H Blanking region after being converted into an ancillary packet.例文帳に追加

ビデオデコーディングシステムのヒストリ情報多重化装置から出力されたビデオデータ信号にたいして、多くのアプリケーションで必要度の高い、ピクチャ層以上の符号化パラメータがV Blanking領域に、全てのアプリケーションでは必要とされない、スライス層以下の符号化パラメータがH Blanking領域に、アンシラリパケットに変換されて挿入される。 - 特許庁

A digital picture element signal of a specific address from an analog-digital converter 9 is fed to an IIR image filter computing unit 31, firstly multiplied by a filter coefficient (α) of the specific address from a first filter coefficient frame memory 32, and fed to and stored in an frame memory 11 via a adder 16.例文帳に追加

AD変換器9からの特定アドレスのディジタル画素信号は、IIR画像フィルタ演算器31に供給され、まず、第1のフィルタ係数フレームメモリー32からの該特定アドレスのフィルタ係数(α)と乗算され、加算器16を介してフレームメモリー11に供給されて記憶される。 - 特許庁

A home area 3 is connected with the public telephone network 2 via a telephone line 8 and has a terminal adapter 4 connected with the telephone line 8, an infrared terminal 5 connected with the terminal adapter 4 via a cable 9 for emitting infrared rays 10 and a video deck 6 for performing picture recording/reproducing operation according to the control signal of the infrared rays 10.例文帳に追加

家庭内エリア3は、公衆電話網2と電話線8を介して接続してこの電話線8と接続するターミナルアダプタ4と、このターミナルアダプタ4とケーブル9を介して接続し赤外線10を送光する赤外線端末5と、赤外線10の制御信号により録画・再生動作を行うビデオデッキ6とを有している。 - 特許庁

A master display device stores the associative relation of picture ID assigned to each of display devices and the image data of an image to be displayed on each display device, and to discriminate the operation contents of an operator based on an operation signal output from a touch sensor, and changes the associative relation according to the discriminated operation contents.例文帳に追加

マスタ表示装置は、表示装置の各々に割り当てられた画面IDと、各々の表示装置に表示する画像の画像データとの対応関係を記憶し、タッチセンサから出力された操作信号に基づいて操作者の操作内容を判別し、判別した操作内容に応じて上記対応関係を変更する。 - 特許庁

When detecting side-loading of some consumable part after being pulled out once from the detection signal of the sensor 42 or 48, the control part of the image forming apparatus displays a reset instruction picture asking whether or not to reset a use counter corresponding to the consumable part on the user interface screen of the image forming apparatus.例文帳に追加

画像形成装置の制御部は、その着脱センサ42又は48の検出信号から、いずれかの消耗部品がいったん抜かれた後、サイド装填されたことを検知すると、その消耗部品に対応する使用量カウンタをリセットするか否かを問い合わせるリセット指示画面を、該画像形成装置のユーザインタフェース画面に表示する。 - 特許庁

To provide a radiograph image detector capable of acquiring an appropriate output electric signal even when a voltage drop occurs between both terminals of a resistor to detect a bias current amount of a photoelectric transducer and the sensitivity of the photoelectric transducer is reduced, and to provide a radiograph imaging system capable of suppressing degradation in picture quality.例文帳に追加

光電変換素子のバイアス電流量を検出する抵抗器の両端子間に電圧降下が発生して前記光電変換素子の感度が低下した場合においても、適切な出力電気信号を得ることができる放射線画像検出装置及び画質低下が抑制された放射線画像撮影システムを提供する。 - 特許庁

To provide a gradation voltage signal supply device for driving a liquid crystal display device that can highly accurately set a gradation voltage nearby a center voltage where an influence on picture quality of a liquid crystal display means is large while securing a sufficient output voltage range without specially making a D/A converter high in resolution.例文帳に追加

D/Aコンバータを特に高分解能化することなく,十分な出力電圧レンジを確保しつつ,液晶表示手段の画質への影響が大きい前記センター電圧付近における階調電圧について精度の高い電圧設定を可能とする液晶表示装置駆動用の階調電圧信号供給装置を提供する。 - 特許庁

A character part dither processing section 903 and a picture part dither processing section 904 process the KCMY image data IMG rotated by the section 901, and a selector 905 selects the outputs from the sections 903 and 904 according to the signal SEP rotated by the section 901.例文帳に追加

文字部ディザ処理部903と写真部ディザ処理部904は回転制御部901により回転されたKCMY画像データIMGを処理し、セレクタ905は文字部ディザ処理部903と写真部ディザ処理部904の出力を回転制御部901により回転された分離信号SEPに応じて選択する。 - 特許庁

To provide a picture processor that can firstly process tone suitable for diagnosing changing of illness state of the same patient, and can secondly automatically recognize thoracic vertebra, which is the area for obtaining a standard signal value, without using the information of lungs.例文帳に追加

本発明は画像処理装置に関し、第1に同一の患者間での病状の変化を診るのに適した階調処理を行なうことができ、第2に基準信号値を得るための領域である胸椎部分を肺野部の情報を使用することなく、自動的に認識することができる画像処理装置を提供することを目的としている。 - 特許庁

The occurrence of flickers is minimized by adjusting the center potential level of a common signal by operating a level adjustment button (touch switch 4) on the display picture, and performing an adjustment for making the center potential level of an inverted voltage to be applied across the electrodes of the liquid crystal 13 match with a reference level.例文帳に追加

そして、表示画面上のレベル調整ボタン(タッチスイッチ4)を操作することによりコモン信号の中心電位レベルを調整し、電極間の液晶13bに印加される反転電圧の中心電位レベルを基準レベルと一致させる調整を行うことにより、フリッカの発生を最小にする。 - 特許庁

To provide a new driving method capable of securing a high duty ratio and also capable of displaying a picture (video) normally even in the case where an electronic device has a sustenance period shorter than an address period, and its driving is hardly affected by the rounding of a signal waveform in a driving method in which digital gradation and time-dependent gradation are combined in the electronic device.例文帳に追加

電子装置における、デジタル階調と時間階調とを組み合わせた駆動方法において、高いデューティー比を確保し、かつアドレス期間よりも短いサステイン期間を有する場合にも正常に画像(映像)の表示が可能であり、かつ信号波形のなまりの影響を受けにくい新規の駆動方法を提供することを課題とする。 - 特許庁

The above problem is solved by allowing a picture display device to have a liquid crystal panel, a driver IC which supplies a driving signal to a liquid crystal display panel and has a plurality of reference voltage input points and a reference voltage supplying means which supplies reference voltages to the reference voltage input points of the driver IC and which can change independently a supplying voltage for each reference voltage input point.例文帳に追加

液晶表示パネルと、液晶表示パネルに駆動信号を供給する複数の参照電圧入力ポイントを有するドライバICと、ドライバICの参照電圧入力ポイントに参照電圧を供給する、各参照電圧入力ポイント毎に独立に供給電圧を変更できる参照電圧供給手段とを有することにより、前記課題を解決する。 - 特許庁

To provide a new driving method capable of realizing a format transformation at the time of inputting a conventional video signal for low resolution to an active matrix type semiconductor display device or a passive matrix type semiconductor display device which is made to correspond to high resolution without using an external device and also, at the same time, capable of improving apparent resolution in the outline part of a picture.例文帳に追加

高解像度に対応したアクティブマトリクス型半導体表示装置あるいはパッシブマトリクス型半導体表示装置に、従来の低解像度用のビデオ信号を入力する際のフォーマット変換を、外部の装置を用いることなく実現し、同時に画像の輪郭部における見かけ上の解像度を改善する新たな駆動方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a projection type video display device wherein the temperature load applied to partial liquid crystal panels out of liquid crystal panels for red light, green light, and blue light is prevented from becoming excessively high when adjusting the amount of light emitted from a light source to the liquid crystal panels constituting a liquid crystal light valve in accordance with an average brightness level APL per picture of a video signal to be displayed.例文帳に追加

表示する映像信号の1画面当りの平均輝度レベルAPLに応じて光源から液晶ライトバルブを構成する液晶パネルへの出射光量を調整する場合において、赤色光用、緑色光用及び青色光用液晶パネルの内の一部の液晶パネルの温度負荷が過大にならないようにした投写型映像表示装置を提供すること。 - 特許庁

The portable telephone set enabled to be connected to a network comprises a display part 107 provided with a back light and a control part 103 for displaying a picture including a password input field for inputting a password on the display part 107, and when the password input field is selected, sending a control signal for turning off the back light to the display part 107.例文帳に追加

ネットワークに接続可能な携帯電話機であって、バックライトを備えた表示部107と、表示部107にパスワードを入力するためのパスワード入力フィールドを含む画面を表示させ、パスワード入力フィールドが選択されると、バックライトを消灯するための制御信号を表示部107に送出する制御部103とを有する構成である。 - 特許庁

By making a MOS transistor switch 203 and a MOS transistor capacitor element 202 constitute a clamping device, and inputting clamping pulses 105 into arbitrary spots of a vertical OB pixel portion 705 being outside the region of a pixel effective portion 701, the voltage level of a black reference signal being common in the whole of a picture is accumulated in the capacitor element 202.例文帳に追加

MOSトランジスタスイッチ203とMOSトランジスタ容量202とによりクランプ装置を構成し、画素有効部701の領域外にある垂直OB画素部705の任意の箇所にクランプパルス105を入力することにより、1画像全体で共通となる黒基準信号の電圧レベルをMOSトランジスタ容量202に蓄積する。 - 特許庁

A moving image encoding device stores reencoding control information required for reencoding in an invalid packet of a transport stream to perform two-pass variable rate through a recording medium 3, and when performing the reencoding, redistributes encoding quantity to the whole one-pass recording signal to suppress deterioration in picture quality due to reencoding and attain efficient reencoding.例文帳に追加

本発明の動画符号化装置は、記録媒体3を介した2パス可変レートを行うのに、再符号化時に必要となる再符号化制御情報をトランスポートストリームの無効パケットに格納することで、再符号化時には、パス1記録信号の全体に対して符号量の再配分を行い、再符号化時の画質劣化を抑制し、効率的な再符号化を行う。 - 特許庁

The electronic camera capable of checking the field angle by displaying a through image (moving image) on an LCD 24 before still photographing can change a period for outputting a picture signal of one field from a CD 60 to be an image pickup element from a normal video rate 1/60 sec to another period such as 1/30 sec.例文帳に追加

本電子カメラは、スチル撮影前にLCD24にスルー画(動画)を表示して撮影画角を確認することができるもので、このスルー画を表示する際に、撮像素子であるCCD60から1フィールドの画像信号を出力する周期を、通常のビデオレート1/60秒から例えば1/30秒等の他の周期に変更することができるようになっている。 - 特許庁

Since an input device 6 outputs a signal showing the rotational direction and rotational quantity of the ball 73 to the CPU 2 when a ball 73 held by a pointing device 7 is subjected to a rotating operation, the CPU 2 moves a display area on the virtual picture in accordance with the rotational direction and rotational quantity of the ball 73.例文帳に追加

そして、ポインティングデバイス7が有するボール73が回転操作されると、ボール73の回転方向と回転量とを示す信号が入力装置6からCPU2へ出力されるので、CPU2によって、ボール73の回転方向と回転量とに応じて、表示領域が仮想画面上で移動される。 - 特許庁

A line selection circuit 114 for selecting horizontal and vertical lines is provided on a prior AE sensor, and a line read to a later stage circuit is selected with the line selection circuit 114 to alter an effective picture element area, by applying temporal filtering to a SYNC pulse 113 for transmitting pulse timing of a photographing signal to the later stage circuit.例文帳に追加

従来のAEセンサに水平および垂直ライン選択用のライン選択回路114を設け、このライン選択回路114によって撮像信号のパルスタイミングを後段の回路に伝えるSYNCパルス113に時間的なフィルタをかけることにより、後段の回路に読み出すラインを選択して有効画素領域の変更を行う。 - 特許庁

In accordance with a control signal input to a common circuit (R)310 and a common circuit (L)320 by a P picture control unit 340, image data in an arithmetic region are read from an external memory 350 and full search processing of image data is performed by the common circuit (R)310 and the common circuit (L)320.例文帳に追加

Pピクチャ制御部340により、共通回路(R)310および共通回路(L)320に対して入力された制御信号にしたがって、共通回路(R)310および共通回路(L)320により、外部メモリ350から演算領域の画像データを読み込み、画像データの全探索処理をおこなう。 - 特許庁

Even when the plurality of multiple connection display devices 100 are connected to the network, the loads concerning picture display are distributed to the respective multiple connection display devices 100 connected to the network, and real-time processing such as mechanical control and signal control of a machine tool, etc. which is an original role of the controller 200 is not affected.例文帳に追加

複数接続表示装置100が複数台ネットワークに接続された場合でも、画面表示に関わる負荷をネットワークに接続された各複数接続表示装置100に分散させることが可能となり、制御装置200の本来の役目である工作機械などの機械制御や信号制御などのリアルタイム処理に影響を及ぼさない。 - 特許庁

In the picture display panel with first and second optical modulation layers in lamination, which are respectively constructed by periodically aligning a plurality of optical modulation elements to modulate color or brightness of incident light with an input signal in a plane, an aligning period of the optical modulation elements in the first optical modulation layer is smaller than that in the second optical modulation layer.例文帳に追加

入力信号により入射光の色あるいは明るさを変調する光変調素子がそれぞれ面内に周期的に複数配列されてなる第1と第2の光変調層を積層して有する画像表示パネルであって、第1の光変調層の光変調素子の配列周期が第2の光変調層の光変調素子の配列周期より小さいことを特徴とする画像表示パネル。 - 特許庁

In the electronic game device 11 where the first object body (player character 101) by a picture processing control means 200 receiving an operation signal when the player operates a controller 12, a situation that the second object body (guiding character 102) guides the first object body along a moving path is formed.例文帳に追加

遊戯者がコントローラ12を操作した際の操作信号を受けた画像処理制御手段200によって第1対象体(プレイヤキャラクタ101)を操作する電子ゲーム装置11において、第2対象体(案内キャラクタ102)が第1対象体を移動路に沿って案内する状況を形成するもの。 - 特許庁

To provide a solid image pickup unit capable of outputting a satisfactory image pickup signal while maintaining sensitivity and resolution by shortening a transfer processing time for all pixels to a monitor and a camera capable of outputting moving images in a real time without making it necessary to perform any complicate picture processing by a field memory or the like by using the solid image pickup unit.例文帳に追加

モニタに対する全画素分の転送処理時間を短縮することにより、感度および解像度を保ちながら良好な撮像信号を出力できる固体撮像装置と、この固体撮像装置を用いて、フィールドメモリ等による複雑な画像処理を必要とせずにリアルタイム動画出力が可能なカメラを提供する。 - 特許庁

When receiving an operation signal denoting a transient command operation, a CPU 20 judges if a GOP including picture data to be used next for the reproduction in the reproduction direction after the transient is stored in an input memory 32, and outputs the GOP to the reproducing device 4 on the condition that the GOP is not stored.例文帳に追加

CPU20は、トランジェント指示操作を示す操作信号を入力すると、トランジェント後の再生方向の再生で次に用いられるピクチャデータを含むGOPが入力用メモリ32に記憶されているか否かを判断し、記憶されていないと判断したことを条件に、当該GOPを再生装置4に出力する。 - 特許庁

A different communication detecting means 10 fetches the header information of a packet transmitted by the other radio transmission equipment, obtains the total number of radio transmission equipment (inclusive of the own equipment) in communication through the same channel at a present time, and supplies a control instruction to a picture signal encoding means 3 so as to fix an encoding rate corresponding to the obtained total number.例文帳に追加

他通信検出手段10が、他の無線伝送装置が送出したパケットのヘッダー情報を取り込み、現時点において同一チャネルで通信を行っている無線伝送装置(自機を含む。)の総数を求め、この総数に応じたエンコードレートとなるように映像信号エンコード手段3へ制御命令を与える。 - 特許庁

A character data searching section 34 searches the character data wherein a searching phrase is included as a character string and, when the corresponding character data are extracted, displays a date and time and a reception channel, at a point of time when the speech signal corresponding to the corresponding character data is received, on a display apparatus 30 as information of a reproduction object moving picture.例文帳に追加

文字データ検索部34は検索語句が文字列として含まれる文字データを検索し、該当する文字データが抽出された場合には、再生候補動画の情報として、該当する文字データに対応する音声信号が入力された時点での日時と受信チャンネルをディスプレイ30に表示する。 - 特許庁

To provide a film detection device and a method thereof that can detect a telecine raw material having an arbitrary pull-down sequence by a common circuit and are also adaptive to an editing point of video and a hybrid raw material compatibly with high detection precision and instantaneousness of detection, and to provide a picture signal processing device and a method thereof that use the film detection device and method thereof.例文帳に追加

共通の回路で任意のプルダウンシーケンスを持つテレシネ素材を検出することができ、高い検出精度と検出の即応性を両立させて、映像の編集点やハイブリッド素材にも対応可能なフィルム検出装置およびその方法、並びにこのフィルム検出装置およびその方法を用いた映像信号処理装置およびその方法を提供する。 - 特許庁

Especially when an image information of the picture signal in its aspect ratio X:Z (Z<Y) is fully displayed on display screen 30, timing generation circuit 14 divides display screen into at least more than two regions toward the row direction of display pixel 31 and includes a frequency control portion which sets a sampling frequencies different in each other corresponding to these regions on horizontal scanning circuit.例文帳に追加

特に、タイミング発生回路14は縦横比X:Z(Z<Y)となる映像信号の画像情報を表示画面30全体に表示する場合に表示画素31の行方向において表示画面30を少なくとも2以上の領域に区分し、これら領域に対応して互いに異なるサンプリング周波数を水平走査回路20に設定する周波数制御部を含む。 - 特許庁

As a plurality of the line-shaped light emitting surfaces 15 of the light guide plates 12 have a function as a signal line, individual picture elements are formed by individual cross points of a plurality of the scanning electrodes extending in the row direction and a plurality of the line-shaped light emitting surfaces 15 of the light guide plates 12 extending in the column direction.例文帳に追加

そして、複数の導光板12のライン状の光出射面15が信号線としての機能を持つことにより、行方向に延びる複数の走査電極と、列方向に延びる複数の導光板12のライン状の光出射面15との各交点により、各画素が形成されるようになっている。 - 特許庁

The information processing program extracts the expression of a person taken by a digital camera 6 and determines the mental state of an input personal image, displays the pet moving picture 14 movable with the expression reflecting the mental state as the feed back signal of the input personal image on the display device 4, and gives an emotional stimulus to the person in front of the digital camera 6.例文帳に追加

情報処理プログラムは、デジタルカメラ6で撮った人物の表情を抽出して入力人物像の心理を判定し、この心理を反映した表情と動きをするペット動画像14を入力人物像のフィードバック信号として表示装置12の画面に表示し、ディジタルカメラ6の前の人物に感情的刺激をを与える。 - 特許庁

When the detection result is transmitted, the CPU 105 detects the condition of a pen detection switch 108, and when a pen 109 for an input is housed in a pen holder 122, the CPU 105 decides that the input is operated with the finger, and transmits a signal for changing picture display to that for a finger input to an LCD control part 103.例文帳に追加

CPU105は、該検知結果が送信されてくると、ペン検出スイッチ108の状態を検知し、入力用ペン109がペンホルダ122に収納された状態であれば、上記入力は指によるものと判定して、CPU105は、画面表示を指入力用に変更する信号をLCD制御部103へ送信する。 - 特許庁

To provide a technology to reduce, for example, blur of moving image specific to a liquid crystal panel (in other words, impression of after image) for displaying with high picture quality, by allowing arbitrary combination of a display and STB, with a different kind of display device, for improved usability, and displaying at such frame rate as about n-times of inputted signal.例文帳に追加

表示デバイスの種類が異なる表示装置とSTBとを任意に組み合わせることを可能にして使い勝手を向上させるとともに、入力された信号の概n倍のフレームレートで表示することで、例えば、液晶パネル特有の動画のボケ(つまり残像感)を低減して高画質で表示可能とするための技術を提供する。 - 特許庁

A window position/size calculation means 25 receives picture information obtained before changing the resolution and the changed resolution on the basis of the resolution change completion signal and calculates the position and size of each of the windows after changing the resolution so as to keep the same relative positional relation in the position and size of each of the windows before and after the change of the resolution.例文帳に追加

ウィンドウ位置・サイズ計算手段25は、当該解像度変更完了シグナルに基づき、解像度変更前の画面情報および変更後の解像度を受け取り、各ウィンドウの位置およびサイズの相対的な位置関係を解像度の変更の前後で同一に保つように解像度変更後の各ウィンドウの位置およびサイズを計算する。 - 特許庁

The display device which inputs and displays a picture outputted from external connection equipment equipped with a display screen which can be operated with a pointing device is provided with a means of controlling the update rate of the display screen according to characteristics of an image of a video signal inputted from the external connection equipment.例文帳に追加

ポインティングデバイスにて表示画面の操作が可能な表示画面を備えた外部接続機器より出力された映像を入力し表示を行う表示装置において、前記外部接続機器より入力される映像信号の画像の特性に応じて、表示画面の更新速度を制御する手段を設ける。 - 特許庁

例文

In this processing process, a coordinate encoding control section 112 provided newly receive encoding parameters of the encoding sections, picture state parameters and part or all of encoding result parameters as input signal to adjust each parameter used for encoding control by the encoding sections 103, 106 and 109 at a decided control period or under control conditions.例文帳に追加

この処理過程において、新たに設けた協調符号化制御部112で、符号化部の符号化パラメータ、画像状態パラメータおよび符号化結果パラメータの一部または全部を入力信号とし、定められた制御周期あるいは制御条件で、符号化部103、106、109において符号化制御に用いられる各パラメータを調整する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS