sustenanceとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 生計、暮らし、生命を維持するもの、食べるもの、栄養物、滋養(物)、支持、維持、耐久、持続
sustenanceの |
sustenanceの学習レベル | レベル:10英検:1級以上の単語学校レベル:大学院以上の水準 |
「sustenance」を含む例文一覧
該当件数 : 68件
The Japanese can fight on scanty sustenance.発音を聞く 例文帳に追加
日本人は握り飯と梅干で軍{いくさ}ができる - 斎藤和英大辞典
The other group consisted of daiji (temples built by Emperors), yufuji (temples given jikifu (sustenance households) by the Imperial court) and shoji (temples smaller than other kanji (state-sponsored temples)).発音を聞く 例文帳に追加
大寺、有封寺、諸寺に分かれていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The temple was donated 100 "sustenance" households (fuko) following Tamemitsu's death in the year 992.発音を聞く 例文帳に追加
992年(正暦3年)、為光の死にあたっては「封戸100戸」が寺に寄進された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
give what is desired or needed, especially support, food or sustenance発音を聞く 例文帳に追加
特に支援、食物あるいは栄養といった所望されるまたは必要とされるものを与える - 日本語WordNet
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ハイパー英語辞書での「sustenance」の意味 |
|
sustenance
用例 |
印欧語根 | ||
---|---|---|
ten- | 広く「引っ張ること」「伸ばすこと」を表す印欧語根。語幹tend(attend, extendなど)の由来として、(…まで)引き伸ばす(ラテン語portendereから)意。また、語幹tain(contain, obtainなど)の由来として、ある状態に保っておくこと、維持すること(ラテン語ten#ereから)の意。他の重要な派生語は、tenant, toneなど。 | |
upo | 下から上へ、「…を超えて」「…の上に」の意の印欧語根。重要な派生語は、接頭辞sub-を持つ語(subject, supplyなど)、above, often, upなど。 |
語幹 | ||
---|---|---|
tain | (tenue)つかんだり保ち続けることを表すラテン語ten#ere、印欧語根ten-から。 |
接頭辞 | ||
---|---|---|
sub- | (suc-,suf-,sug-,sum-,sup-,sur-,sus-)1.…の下方に |
接尾辞 | ||
---|---|---|
-ance | 行動・状態・性質などの意を表す名詞語尾 1-antを語尾とする形容詞に対応する名詞を造る 2直接に動詞につけて名詞を造る |
Wiktionary英語版での「sustenance」の意味 |
sustenance
語源
From Middle English, borrowed from Old French, from sustenir (14c) with the suffix -ance, from Vulgar Latin *sustenire, from Latin sustinere. Cf. also Late Latin sustinentia.
名詞
sustenance (countable かつ uncountable, 複数形 sustenances)
- Something that provides support or nourishment.
Weblio例文辞書での「sustenance」に類似した例文 |
|
sustenance
「sustenance」を含む例文一覧
該当件数 : 68件
Stories about wandering when one is facing death are told in the area where kanbe (sustenance households) of the Ise-jingu Shrine can be found.発音を聞く 例文帳に追加
死に際する彷徨の物語が、伊勢神宮の神戸の見られる地域で語られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In ancient times, Yumiya (like a fishing rods and hooks) were called 'sachi' (happiness) because hunting brought sustenance for life.発音を聞く 例文帳に追加
古くには弓矢(釣竿と釣針も同様)は、狩りが収穫を齎すことから、「サチ(幸)」といった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a surface protecting sheet which shows outstanding hard coating properties, ultraviolet prevention properties and its superb sustenance.例文帳に追加
ハードコート性、および紫外線防止性とその持続性に優れる表面保護シートを提供する。 - 特許庁
Study on sustenance of the containment confinement function at the late stage of a severe accident例文帳に追加
シビアアクシデント晩期の格納容器閉じ込め機能の維持に関する研究4) - 経済産業省
To provide compositions for surely and effectively improving mental functions of a human being or an animal except the human being, such as reduction of brain fag, sustenance and enhancement of concentration, and sustenance and enhancement of mental activity.例文帳に追加
精神疲労の軽減、集中力の維持及び増強、精神的活力の維持及び増強など、ヒト及びヒト以外の動物の精神機能の向上を確実かつ有効に図ることができる組成物を提供する。 - 特許庁
In this driving method, it is possible to set the length of a sustenance period 104 independently of the length of an address period 103 by providing a clear period 105 forcibly in a period before the address period of a next frame is started after a sustenance period 104 is completed in a sub- frame period 102 having a sustenance period shorter than the address period.例文帳に追加
アドレス期間よりも短いサステイン期間を有するサブフレーム期間102において、サステイン期間104の終了後、次のサブフレーム期間のアドレス期間が開始されるまでの期間、強制的にクリア期間105を設けて、サステイン期間104の長さを、アドレス期間103の長さとは無関係に設定することを可能とする。 - 特許庁
In the method of driving the plasma display panel in which a plurality of discharge electrodes each of which is composed of a scan electrode and a sustenance electrode are arranged on one board of two boards which are disposed oppositely so as to form discharge spaces between them, during a sustenance period, sustaining pluses having negative polarity are impressed alternately to the scan electrodes and the sustenance electrodes.例文帳に追加
間に放電空間を形成するよう対向配置された2つの基板のうち一方の基板上に、走査電極と維持電極とからなる放電電極を複数配列して構成したプラズマディスプレイパネルの駆動方法において、維持期間において負極性の維持パルスを走査電極と維持電極とに交互に印加する。 - 特許庁
In the field of urban renewal, he issued the above-mentioned "Kyurikino-rei," established "Ninsoku Yoseba" (the facilities to support self-sustenance of a criminal of a minor offence or a person likely to commit a crime), and took other measures as well.発音を聞く 例文帳に追加
都市政策としては先述の旧里帰農令に加え、人足寄場の設置などを行う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
5
8
10
|
|
sustenanceのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのsustenance (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのSustenance (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「sustenance」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |