1016万例文収録!

「pulley-wheel」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > pulley-wheelの意味・解説 > pulley-wheelに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

pulley-wheelの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 95



例文

A second pulley 75 is connected to a rear wheel 9 acting as the drive wheel.例文帳に追加

また、第2プーリ75が駆動輪である後輪9に連結されている。 - 特許庁

The turning side pulley 27 is rotated when the turning wheel is rotated.例文帳に追加

転舵側プーリ27は、転舵輪と連動して回転する。 - 特許庁

BELT TYPE BICYCLE WITH PULLEY INTEGRATED WITH WHEEL例文帳に追加

プーリー、ホイール一体のベルト自転車 - 特許庁

To provide a resin pulley with a bearing capable of strengthen binding power of a pulley main body with an outer wheel.例文帳に追加

プーリ本体と外輪との結合力を強くすることができる軸受付き樹脂プーリを提供する。 - 特許庁

例文

The wheel pulley 6 has two pulley pieces 11, 12 rotating along with a rotary shaft of the wheel 3 and disposed facing each other, and a spring 13 energizing a movable pulley piece 12 toward a fixed pulley piece 11.例文帳に追加

車輪用プーリ6は、車輪3の回転軸とともに回転する互いに対向して配置された2つのプーリ片11、12、移動可能なプーリ片12を固定されたプーリ片11に向かって付勢するバネ13を有している。 - 特許庁


例文

In the bicycle 1, a belt 4 with a width becoming narrower toward an inner circumference side is suspended around a crank pulley 5 connected to a pedal 2, a wheel pulley 6 connected to the wheel 3, an idle pulley 7, and a tension pulley 8.例文帳に追加

自転車1においては、内周側ほどその幅が狭くなったベルト4が、ペダル2に接続されたクランクプーリ5、車輪3に接続された車輪用プーリ6、アイドラプーリ7及びテンションプーリ8に懸架されている。 - 特許庁

A wire is endlessly bridged between the wire pulley and the wire guide groove of the driving wheel to make the driving wheel and the wire pulley interlocking with each other.例文帳に追加

ワイヤプーリと駆動輪のワイヤ案内溝にはワイヤが無端状に掛け渡され、駆動輪とワイヤプーリとは互いに連動する。 - 特許庁

The pulley 40 is connected to an output shaft of the in-wheel motor 30, and the pulley 70 is connected to an input shaft 20A of the wheel hub 20.例文帳に追加

プーリ40は、インホイールモータ30の出力軸に連結され、プーリ70は、ホイールハブ20の入力軸20Aに連結される。 - 特許庁

The first pulley 26 is rotated when the steering wheel 2 is rotated.例文帳に追加

第1のプーリ26は、ステアリングホイール2と連動して回転する。 - 特許庁

例文

A driven pulley 30 for driving a wheel 3 by a belt is mounted on a pulley retention board 40, and the pulley retention board 40 is mounted on the wheel 3 through four clamps 38.例文帳に追加

車輪3をベルト駆動するための従プーリ30は、プーリ保持板40に取り付けられ、プーリ保持板40は4つのクランプ38を介して車輪3に取り付けられる。 - 特許庁

例文

A drive pulley connected with a steering wheel 1 and a driven pulley connected with a gear box 3 are connected by a Bowden wires 5, 6.例文帳に追加

ステアリングホイール1に連結された駆動プーリと、ギヤボックス3に連結された従動プーリとが、ボーデンワイヤ5,6によって接続されている。 - 特許庁

The arm 8 connects the pulley 4 with the pulley 6 along with the belt 5 and its radius is shorter than the radius of the wheel 2.例文帳に追加

アーム8は、プーリ4と、プーリ6とをベルト5と並行して連結し、ホイール2の半径よりも短い。 - 特許庁

The toothed belt 76 transmits the power from the output shaft 34 to the rear wheel 9 via the first pulley 73 and second pulley 75.例文帳に追加

歯付ベルト76は、出力軸34からの動力を第1プーリ73および第2プーリ75を介して後輪9へ伝達する。 - 特許庁

This disengageable pulley device 1 is formed of a pulley installed on a shaft by a rolling bearing 5 and a free wheel 6.例文帳に追加

係合解除可能なプーリ装置1は、転がり軸受5とフリーホイール6とにより軸に装着されたプーリからなる。 - 特許庁

An insulating film 11 is interposed in a fitting part of an outer wheel 5 forming a rolling bearing 4 for supporting a pulley 3 and the pulley 3.例文帳に追加

プーリ3を支持する為の転がり軸受4を構成する外輪5と、このプーリ3との嵌合部に、絶縁皮膜11を介在させる。 - 特許庁

The timing belt 55 is easily replaced without detaching the cooling fan 40, the motor pulley 60, the sewing machine pulley 50 and a manual wheel 70.例文帳に追加

冷却ファン40、モータプーリ60、ミシンプーリ50、手動輪70を外すことなく、タイミングベルト55を容易に交換できる。 - 特許庁

A ratchet is installed on the pedal side, and a rear axle 3 is integrated with a wheel 1 and a pulley 2.例文帳に追加

ラチェットをペダル側に付け、後軸3とホイール1とプーリー2を一体とする。 - 特許庁

To provide a device for prevention of tangling that can be easily attached on a multi-wheel pulley having a plurality of pulleys.例文帳に追加

複数のプーリを有する多輪動滑車に容易に装着可能な巻き込み防止装置を提供する。 - 特許庁

The outer ring 3 is installed in the rotary body 8 such as a wheel of rolling stock, pulley and gear, for example.例文帳に追加

外輪3は、例えば鉄道車両の車輪や、あるいはプーリ,ギヤ等の回転体8に設置される。 - 特許庁

To automatically brake a rotating body such as a wheel, roller, pulley when its rotational frequency increases.例文帳に追加

車輪、ローラ、滑車等の回転体に、回転数が大きくなったとき、自動的に制動をかける。 - 特許庁

A ratchet wheel 20 is fixed on the same axis of the pulley 19h.例文帳に追加

プーリ19hの同軸上にはラチェットホイール20が固定されている。 - 特許庁

The top of the rotating shaft 305 is inscribed on the inner circumferential side of a braking wheel 308 through a pulley 306, and the top of the rotating shaft 304 is circumscribed on the outer circumferential side of a braking wheel 309 through a pulley 307.例文帳に追加

さらに回転軸305の先端はプーリ306を介してブレーキ車308の内周側で内接し、回転軸304の先端はプーリ307を介してブレーキ車309の外周側で外接している。 - 特許庁

The clamps 38 are mounted on the peripheral parts of the wheel 3 at intervals of 90 degrees, and the pulley retention board 40 is mounted on the clamps 38, to thereby arrange the pulley retention board 40 coaxially with the wheel 3.例文帳に追加

クランプ38は、車輪3の外周部に90度の間隔をもって取り付けられ、このクランプ38にプーリ保持板40を取り付けることにより、プーリ保持板40は車輪3と同軸上に配置される。 - 特許庁

This pump is provided with an outer gear 21 rotating with getting one body with a fixed pulley 6a of a primary pulley 6 and an inner gear 23 including an outer gear wheel 22 meshing with an inner gear wheel 20 of the outer gear 21.例文帳に追加

プライマリプーリ6の固定プーリ6aと一体となり回転するアウタギヤ21と、アウタギア21の内歯車20に噛み合う外歯車22を有するインナギヤ23と、を備える。 - 特許庁

The pulley comprises a wheel and a wheel retaining part pivotably supporting the wheel, and the wheel comes into contact with the slide plate 13 μm upwardly and the slide plate 13 can be moved longitudinally.例文帳に追加

滑車は車輪と車輪を回転可能に軸支する車輪保持部とからなり、車輪は下方からスライドプレート13と当接しスライドプレート13を前後方向へ移動可能にする。 - 特許庁

A tire 2 is fixed at the outer peripheral part of a wheel element 1 and a toothed pulley is integrally formed coaxially with the wheel element 1 1 on at least one of the sides of the wheel element 1.例文帳に追加

車輪本体1の外周部にタイヤ2を固着すると共に、車輪本体1の側面のうち少なくとも一方に、当該車輪本体1と同軸芯で歯付きプーリ3が一体的に形成されている。 - 特許庁

An excess thickness part 8 is projected in the rear of a wheel 7 of the transmission pulley 4, the wheel 7 and the wheel opposite face of the casing 2 are approached to each other, and a plurality of dust removal recesses 11 extending in the centrifugal direction are provided in the excess thickness part 8.例文帳に追加

上記伝動プーリ(4)のホイール(7)の後部に余肉部(8)を突設し、当該ホイール(7)とケーシング(2)のホイール対向面とを近接させ、当該余肉部(8)に遠心方向へ向かう複数の排塵用凹部(11)を設ける。 - 特許庁

This disengageable pulley device comprises the pulley 2 mounted on an inside transmission element 3, and the free wheel 6 having a plurality of lock-up elements 9 mounted between a sliding track 20 of the pulley and a sliding track 21 of the inside transmission element.例文帳に追加

内側の伝達要素3上に装着されたプーリ2と、プーリの滑り軌道20と内側の伝達要素の滑り軌道21との間に装着された複数のロックアップエレメント9を備えたフリーホイール6とから構成される。 - 特許庁

The motive power transmitting pulley includes a free wheel device (204) arranged in series with an elastic element (206) between the pulley element (200) and the passive element (203).例文帳に追加

本発明に係る動力伝達プーリーは、プーリー要素(200)と受動要素(203)との間に弾性要素(206)と直列的に配置されるフリーホイール装置(204)を有する。 - 特許庁

To smoothly transfer from a wheel to rolling balls so as not to generate falling of a sash pulley when the sash pulley having the wheels and the rolling balls passes through the crossing part of hanger rails.例文帳に追加

車輪と転球を有する吊車が、ハンガレールの交差部を通過するときに、円滑に車輪から転球への乗り換えを行い、吊り車の落ち込みを生じさせない。 - 特許庁

A wheel of transmission means has a driving belt pulley for winding the belt, the driving belt pulley is rotatably wound by a bearing of the lifting frame and is rotated by the lifting motor.例文帳に追加

動力伝達手段のホイールは、ベルトを巻取るための駆動ベルトプーリを有し、駆動ベルトプーリは、持上げフレームのベアリングにより回転可能に取付けられて、持上げモータにより回転する。 - 特許庁

To provide a structure in which creep of a synthetic resin pulley 1b and an outer wheel 15b can be prevented and damage such as cracks can be prevented from being caused in the pulley 1b by concentration a stress to a portion supporting a creep load.例文帳に追加

合成樹脂製のプーリ1bと外輪15bとのクリープを防止でき、クリープ荷重を支承する部分に応力が集中してこのプーリ1bに亀裂等の損傷が発生する事を防止できる構造を実現する。 - 特許庁

In a belt type continuously variable transmission 13, a drive pulley 21 is operatingly connected to an engine Eg through a departure clutch 11 and also a driven pulley 22 is operatingly connected to a drive wheel Tr.例文帳に追加

ベルト式無段変速機13は、ドライブプーリ21がエンジンEgに発進クラッチ11を介して作動連結されるとともに、ドリブンプーリ22が駆動車輪Trに作動連結されている。 - 特許庁

One end of an inner cable 34 capable of mechanically connecting a steering wheel 2 to the turning mechanism 3 is secured to a first pulley 26, and the other end is secured to a second pulley 28.例文帳に追加

ステアリングホイール2と転舵機構3とを機械的に連結可能なインナーケーブル34の一端が、第1のプーリ26に固定され、他端が第2のプーリ28に固定されている。 - 特許庁

The power unit 40 is provided with a driving pulley 10 assembled to the output shaft 15 outside the casing 41, and a driven pulley connected to the driving wheel in a power transmissive manner.例文帳に追加

パワーユニット40は、ケーシング41の外で出力軸15に組み付けられた駆動プーリ10と、駆動輪に動力伝達可能に連結された従動プーリとを備えている。 - 特許庁

To provide a pulley bicycle allowing comfortable and safety traveling in a natural posture, regardless of young and old, by applying a lever principle and a pulley to a driving wheel and a chain or a belt, respectively, and reducing load by installing a device of this invention.例文帳に追加

滑車自転車は、駆動ホイールに梃子原理、チェーンあるいはベルトに滑車応用し、本発明の装置を設置して負荷を軽減し、自然体位で老若とはす快適な安全走行の滑車自転車を提供する。 - 特許庁

A pulley 50 having the sprocket wheel 51 and the pump cam 52 is free against the cam shaft 10 in the rotation direction.例文帳に追加

スプロケットホイール51およびポンプカム52を有するプーリ50は、カムシャフト10に対し回転方向に自由である。 - 特許庁

An elastic coupling 18 is arranged on the power transmission route between the drive wheel Tr and the driven pulley 22.例文帳に追加

弾発カップリング18は、駆動車輪Trとドリブンプーリ22との間の動力伝達経路上に配置されている。 - 特許庁

A hub wheel 80 and a motor bracket B are similarly disposed in the hollow space part formed in the rotation pulley 53.例文帳に追加

また、ハブホイール80、モータブラケットBも同様に回転プーリ53に形成された中空状の空間部に配設する。 - 特許庁

To provide a pulley quickly switchable from a free wheel position to a torque transmission position or in the opposite direction.例文帳に追加

フリーホイール位置からトルク伝達位置に、および逆方向に、敏速に切り替え可能なプーリの提供。 - 特許庁

In the crossing part of the hanger rails 2, the rolling balls 7a, 7b smoothly run the sash pulley 3 instead of the wheel 5 positioned on the expanding slot.例文帳に追加

ハンガレール2の交差部において、割溝8の上に位置する車輪5に代わって、転球7a,7bが吊車3を円滑に走行させる。 - 特許庁

The driving system 180 may include a rail pulley wheel 130, arranged at the periphery of the rail 110.例文帳に追加

駆動システム(180)は、レール(110)の周りに配置されたレール滑車輪(130)を含むことができる。 - 特許庁

Distances between curves of toothed belts 9a and 9b interlocked with a front wheel pulley are set to the same length to use them as a home position for straight running.例文帳に追加

前車輪プーリに連動されている歯切りベルト9aと9bの曲間距離を同長にセットし直線走行の原点とする。 - 特許庁

Under the main pillar, a wire pulley is journaled to be rotatable, and on an outer periphery part of the rim part of the driving wheel, a wire guide groove is formed.例文帳に追加

主柱の下部にはワイヤプーリが回転自在に軸支され、駆動輪のリム部の外周部にはワイヤ案内溝が設けられる。 - 特許庁

The resin pulley main body 2 is integrally formed on an outer peripheral surface 3a of the outer wheel 3 of a rolling bearing 1.例文帳に追加

転がり軸受1の外輪3の外周面3aに樹脂製のプーリ本体2を一体成形する。 - 特許庁

The rotary driving wheel 41 is composed to be a circular pulley and rotated by a motor through a toothed belt 49.例文帳に追加

回転駆動輪41は、円環状のプーリとして構成され、歯付きベルト49を介してモータにより回転駆動される。 - 特許庁

A cableway system has the conveying cable 20 that is guided by a head wheel pulley 2 in two terminal stations of the system.例文帳に追加

索道システムは、システムの二つのターミナルステーションにおいてヘッドホイールプーリ2により案内される搬送ケーブル20を有する。 - 特許庁

This wire type steering device 10 transmits a steering torque generated by a steering wheel from a drive pulley 30 connected with the steering wheel via two operating cables 15, 15 pulled respectively in opposite directions to a driven pulley of a steering mechanism.例文帳に追加

ワイヤ式ステアリング装置10は、ステアリングハンドルで発生した操舵トルクを、ステアリングハンドルに連結した駆動プーリ30から、互いに逆方向に引く2本の操作ケーブル15,15を介して、転舵機構の従動プーリに伝達するものである。 - 特許庁

The wire type steering device 10 transmits steering torque generated on the steering wheel from a driving pulley 30 connected to the steering wheel to a driven pulley of a steering mechanism through two operation cables 15, 15 drawn in a reverse direction each other and is provided with torque adjustment mechanisms 60, 60.例文帳に追加

ワイヤ式ステアリング装置10は、ステアリングハンドルで発生した操舵トルクを、ステアリングハンドルに連結した駆動プーリ30から、互いに逆方向に引く2本の操作ケーブル15,15を介して、転舵機構の従動プーリに伝達するものであり、トルク調整機構60,60を備える。 - 特許庁

例文

As the arm 16 is rocked in a counterclockwise direction, the belt 4 is spread toward its outer circumference side by the tension pulley, tension of the belt 4 becomes larger, and as a result, the pulley piece 12 is separated away from the pulley piece 11 against energizing force of the spring 13, and a diameter of a portion suspended with the belt 4 in the wheel pulley 6 becomes small.例文帳に追加

そして、アーム16が反時計回りに揺動するほど、テンションプーリによりベルト4がその外周側に押し広げられて、ベルト4の張力が大きくなり、その結果、プーリ片12がバネ13の付勢力に抗してプーリ片11から離れて、車輪用プーリ6におけるベルト4が懸架される部分の径が小さくなる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS