1016万例文収録!

「sound-ranging」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > sound-rangingの意味・解説 > sound-rangingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

sound-rangingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 23



例文

SOUND RANGING EQUIPMENT例文帳に追加

音響測位装置 - 特許庁

sonar is an acronym for sound navigation ranging 例文帳に追加

ソナーは音のナビゲーションの及ぶ頭文字語です - 日本語WordNet

DETECTION/ESTIMATION METHOD OF SOUND RANGING SENSOR AND APPARATUS THEREFOR例文帳に追加

音響捜索センサの探知予察方法及びその装置 - 特許庁

SOUND RANGING DEVICE FOR UNDERWATER CRUISING BODY例文帳に追加

水中航走体用音響測位装置 - 特許庁

例文

To realize a snare drum capable of generating attack sound which is rich in forceful feeling over a whole sound region ranging from a low-pitched sound region to a high-pitched sound region and also is rich in clear feeling.例文帳に追加

低音域から高音域にわたる全音域において力感豊かであるとともに、澄明感に富んだ打音を出すことができるスネア・ドラムを実現する。 - 特許庁


例文

(v)-2 Technology specified by the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry and employed in the use of a sound navigation and ranging (SONAR) system 例文帳に追加

(五の二) 水中ソナー航法装置の使用に係る技術であって、経済産業省令で定めるもの((三)に掲げるものを除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide an automatic composing device visually grasping characteristics of a sound value line ranging whole music for a user and a storage medium.例文帳に追加

ユーザが音価列の曲全体に亘る特徴を視覚的に把握することが可能な自動作曲装置および記憶媒体を提供する。 - 特許庁

Thus, the sound unit is prevented from being stored into the cluster of the storage device while ranging over the cluster.例文帳に追加

これにより、記憶装置のクラスタに、サウンドユニットがまたがって格納されるのを防止できるようになる。 - 特許庁

To provide a vibration actuator and an electroacoustic transducer capable of outputting a broad band sound (music and sound) ranging from a low-pitched sound to a high-pitched sound despite a small type and a small diameter and capable of realizing a simultaneous drive mode of both a vibration mode and a receiving melody mode of a cellular phone, or the like.例文帳に追加

小型、小口径でありながら低音から高音までの広帯域な音響(音楽・音声)出力でき、また携帯電話等のバイブレーションモードと着メロモードの同時駆動モードを実現できる振動アクチュエータ及び電気音響変換器を提供すること。 - 特許庁

例文

To provide an electronic musical instrument which can be played while the kind of a chord, the pitch of a sound ranging over a wide pitch extent, and the timing of sound generation are specified simultaneously through easy operation by only one hand.例文帳に追加

片手のみによる簡単な操作で、和音の種類と、幅広い音域に渡る音の高さと、発音のタイミングとを同時に指定して演奏することができる電子楽器を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a detection/estimation method of a sound ranging sensor which efficiently and highly accurately measures a propagation loss of a plurality of points and a sound velocity and an apparatus therefor.例文帳に追加

複数点間の伝搬損失及び音速を、効率良くかつ高精度に計測する音響捜索センサの探知予察方法及びその装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

The maximum sound volume and a frequency free from deterioration of performance of an HDD 111 are measured ranging over from the lowest frequency preliminarily determined and the highest frequency therein, and a sound is output from loudspeakers 18A, 18B, based on measured results.例文帳に追加

HDD111の性能の劣化がない最大音量と周波数を、予め定められた最低周波数から最大周波数に渡って測定し、測定結果に基づいて、スピーカ18A、18Bから音を出力する。 - 特許庁

To provide a sound absorbing material capable of improving sound absorbing performance in a wide range ranging from low and medium frequencies to a high frequency to a level higher than ever.例文帳に追加

低・中周波数から高周波数に亘る広い範囲での吸音性能をいままで以上の高いレベルに高めることができる吸音材を提供する。 - 特許庁

In the wide-sense, the drum is something with a mounted skin struck in some ways to emit sound, thus, it includes all the drums ranging from the uchiwa-daiko (a round fan drum) recognized by the aborigines in Asia, the Native people in Asia, the drum struck in the Nichiren sect, to the hand drums used for the Noh music. 例文帳に追加

何らかの仕方で張った皮を打って音を出すという広義の理解ではアジアの先住民に認められる団扇太鼓(日蓮宗の打つ太鼓)から能楽に使用する鼓類までを含んでしまう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a portable telephone sounding a melody at wide-ranging frequencies and of realizing high-quality stereophonic audio reproduction without degradation in the melody sound.例文帳に追加

広帯域でメロディ鳴動を実行することが可能でありメロディ音の劣化がない高品質なステレオオーディオ再生を実現できる携帯電話機を提供する。 - 特許庁

To provide a separator capable of providing integrated and sharp sound quality in a band ranging from a low band to a high band, and to provide an electrolytic capacitor incorporating the separator therein to be applicable to audio equipment.例文帳に追加

低域から高域までの帯域で、まとまりがありキレのある音質を提供することができるセパレータを提供するとともに、そのセパレータを使用した、オーディオ機器に好適な電解コンデンサを提供する。 - 特許庁

An alarm lamp 3a is turned on in an obstacle annunciator 3 and an alarm is sounded by an alarm sound output device 3b, when the ranging beam scanning detector 2 detects the obstacle.例文帳に追加

測距ビームスキャン検出装置2が障害物を検出した場合は、障害物報知装置3で警告灯3aを点灯し、警告音出力装置3bで警報を鳴らす。 - 特許庁

To provide an optical ranging sensor which has no sound, is relatively good in long term stability, can reduce the size and cost and has relatively high measurement accuracy.例文帳に追加

騒音が無く、長期安定性が比較的良好で、小型化とコスト削減ができ、しかも、測定精度が比較的高い光学式測距センサを提供すること。 - 特許庁

To provide a device for separating a building material containing asbestos, which enables the efficient short-time separation of materials ranging from a flexible heat-insulating or sound-absorbing material to a relatively-rigid wet fire-resistive covering.例文帳に追加

軟らかい断熱材や吸音材から比較的硬い湿式耐火被覆までを短時間で効率的に剥離することができるアスベスト含有建材剥離装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

The vibration-proof/vibration-damping/sound-absorbing material comprises a thermoplastic fluorine-containing copolymer having a peak temperature of loss coefficient (tan δ;1 Hz) ranging from 0 to 70°C and a peak strength of 0.05 or more.例文帳に追加

損失係数(tan δ;1Hz)のピーク温度が0〜70℃であり、かつピーク強度が0.05以上である熱可塑性含フッ素共重合体よりなる防振・制振・吸音材料。 - 特許庁

The loudspeaker is installed by setting at least one of a height and an angle of elevation to an installing surface, so that the attenuation of sound pressure due to the interference of direct sounds from the loudspeaker and reflected sound from the installing surface may occur at a predicted hearing point concerning a frequency band ranging from 1 kHz to 3 kHz in the frequency components of sound generated from the loudspeaker.例文帳に追加

スピーカからの直接音と設置面からの反射音との干渉による音圧の減衰が、予め想定された受聴点において、前記スピーカから発生された音の周波数成分の中で1KHzから3KHzの周波数帯域について発生するように、スピーカが設置面に対して高さ又は迎角の少なくとも一方を与えて設置される。 - 特許庁

ALSA's main features include efficient support for all types of audio interfaces ranging from consumer sound cards to professional soundequipment, fully modularized drivers, SMP and thread safety, backward compatibility with OSS and a user-space library alsa-lib to make application development a breeze.例文帳に追加

ALSAの主要な機能は、一般的なサウンドカードからプロ仕様のサウンド装置まで多岐にわたる全てのオーディオインターフェースを能率的にサポートしていること、完全にモジュール化されたドライバ、SMPとスレッドへの対応、OSSとの下位互換性、そしてアプリケーション開発を簡単にするユーザスペースライブラリのalsa-libがあります。 - Gentoo Linux

例文

The sound insulating material obtained by mixing required auxiliary raw materials, such as a catalyst and a flame retardant with polyols and isocyanates which are main raw materials is constituted by selecting the polyether polyol having a molecular weigh distribution ranging from 1.02 to 1.2 and having a primary hydroxyl group as a terminal group as one of the polyols.例文帳に追加

主原料であるポリオールおよびイソシアネートに対して、触媒および難燃剤等の所要の副原料を混合して得たポリウレタンフォームからなる防音材において、前記ポリオールの一つとして、分子量分布が1.02〜1.2の範囲で、かつ末端基として第1級水素基を有するポリエーテルポリオールを選択する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS