1016万例文収録!

「staging」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

stagingを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 209



例文

Restriction on staging 例文帳に追加

上演規制 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Staging and performance in operas 例文帳に追加

オペラ演出と出演 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

skill in writing or staging plays 例文帳に追加

劇を書くあるいは舞台にする手腕 - 日本語WordNet

There are three styles of staging. 例文帳に追加

演出には三つの形がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Outline (Staging and each scene) 例文帳に追加

概略(演出と各場面) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

It is a well calculated staging. 例文帳に追加

よく計算された演出である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hirafuku-juku (Hirafuku staging post) (Sayo Town, Hyogo Prefecture) 例文帳に追加

平福宿(兵庫県佐用町) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For maruhonmono performed today, there are Kamigata-style staging and Edo-style staging. 例文帳に追加

今日上演される丸本物には上方式と江戸式の演出がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a performance of music by players or singers not involving theatrical staging 例文帳に追加

演奏家、歌手による演劇を含まない音楽の演奏 - 日本語WordNet

例文

April 11: A staging period, he was also given the post of Monjo hakase (Chief calligrapher for the court). 例文帳に追加

4月11日段階で文章博士を兼任している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Kamigata and Edo also differ with respect to staging. 例文帳に追加

演出も上方と江戸では異なる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Rather impromptu staging was conducted in the past. 例文帳に追加

昔はかなりいい加減な演出が行われていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Staging style of Kamigata and that of Kanto are quite different. 例文帳に追加

上方と関東では演出がかなり違う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This staging is just like Kabuki in the Meiji period. 例文帳に追加

明治の歌舞伎らしい演出である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At one time there were more violent staging. 例文帳に追加

かつてはもっと大暴れする演出もあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For staging, and so on, he takes Rokuro as before. 例文帳に追加

演出などは従来通り六郎を名乗る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Wakasa-juku (Wakasa staging post) Kura-dori Road (Wakasa Town, Tottori Prefecture) 例文帳に追加

若桜宿蔵通り(鳥取県若桜町) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Staging that is accepted as "iki (sophisticated)" in Edo is felt to be somehow lacking in Kamigata. 例文帳に追加

江戸では「粋」とされる演出が上方では物足らなく見えるのである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Conversely, Kamigata-style staging was judged to be tedious and felt "yabo (unrefined)"in Edo. 例文帳に追加

逆に上方風の演出は江戸ではくどいとされ「野暮」に見えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This staging is adopted in "The Kabuki" by Maurice Bejart. 例文帳に追加

これはモーリス・ベジャールの『ザ・カブキ』にも踏襲されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sometimes there are two lions, depending on the kogaki (special staging). 例文帳に追加

小書(特殊演出)によっては、獅子が二体になることもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Danjuro ICHIKAWA (the ninth) made a lot of changes in staging. 例文帳に追加

市川團十郎(9代目)は演出変更を多くおこなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is an excellent staging since Kanpei's face emerges out of complete darkness. 例文帳に追加

まっ暗闇の舞台に勘平の顔が浮かび上がる優れた演出である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is a thoughtful staging to give audience a break when tension is building in the play. 例文帳に追加

緊張が続く場面で息抜きをするための心憎い演出である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

But the dramaturgy and staging of the plays did not go much beyond the conventional Kabuki. 例文帳に追加

だが、作劇術や演出は従来の歌舞伎の域を出なかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This brisk staging was devised by Gennosuke. 例文帳に追加

と胸をたたく爽快な演出は源之助の考案したものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the staging, Danshichi blocks the young man with hayashikotoba and two entered the passage dancing. 例文帳に追加

と囃子言葉で遮り二人で踊りながら花道を入る演出であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kamigata: He crawls to see off SENZAKI and HARA, then dies. (Staging by Enjaku II). 例文帳に追加

上方:千崎・原を見送りに這っていき落ち入る。(二代目延若の演出) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This background partly explains why the real pleasure of kabuki is said to be "Keren (theatrical) staging." 例文帳に追加

歌舞伎の醍醐味が“外連(けれん)味のある演出”といわれるのは、こういった背景にも由来する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The following is a Kabuki play in which gando gaeshi is used as staging. 例文帳に追加

歌舞伎に於ける演出としての強盗返を用いる演目として次のものがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In one staging, she looks at a burn of her face in the reflection in a tray, puts the tray on tatami, and looks up at Sabu. 例文帳に追加

顔のやけどを盆に移移し見て、その盆を畳について三婦を見上げる形がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tojuro SAKATA (the fourth) revived this staging in Osaka Shochiku-za Theater in July 2006. 例文帳に追加

これは平成18年(2006)7月大阪松竹座において、坂田藤十郎(4代目)が復活させた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Atmosphere in kamigata is said to be a life of this kyogen and kamigata's staging was emphasized even in Tokyo after the war. 例文帳に追加

上方の雰囲気がこの狂言の生命とされ、戦後は東京も上方の演出を重視する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the present staging, there are more than two times as many firefighters as that of the original work. 例文帳に追加

現行の演出では、名乗りを上げる鳶の者の数は原作の倍以上もいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Partly due to the fact that the main character is a fox, this section startles audiences by glaring staging called keren (playing to the gallery) such as quick change from a samurai to fox, walking on a parapet, a midair stunt (kabuki staging technique) and a sudden appearance of Tadanobu KITSUNE. 例文帳に追加

主役が狐ということもあり、武士から狐への早変り・欄干渡り・宙乗り・意表をついた忠信狐の出現など、ケレンと呼ばれる派手な演出で観客を驚かせる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

One staging shows a quick change of clothes for the two roles of Giheiji and Tokube and this is a kabuki specific staging where an actor who died awfully appears as a beautiful figure at curtainfall. 例文帳に追加

義平次と徳兵衛が二役早替わりの演出もあるが、これは無残な死に方をした役の俳優が、幕切れに美しい姿で出る歌舞伎特有の演出である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Another feature of Kamigata Kabuki is the use of highly individual staging, such as keren (eye-catching performances) and ad-libbing adopted in order to please an audience by various means. 例文帳に追加

観客をあの手この手で喜ばせるため、ケレンや、アドリブ、その他アクのつよい演出が行われたりするのも上方歌舞伎の特色である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Staging of Kamigata Kabuki declined after World War II, but in recent years has been reevaluated thanks to efforts by performers such as Ennosuke ICHIKAWA and Tojuro SAKATA. 例文帳に追加

上方歌舞伎の演出は戦後衰亡したが、近年、市川猿之助や坂田藤十郎らの努力で再評価されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ennosuke ICHIKAWA III learned from Enjaku JITSUKAWA III and introduced keren staging into his super kabuki. 例文帳に追加

また三代目市川猿之助は三代目実川延若の師事を受けケレン芝居の演出を自身のスーパー歌舞伎に取り入れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Compared to earlier periods, Kansai Kabuki has revived to certain extent as seen in the increase in the number of performances, fostering of human resources and improvement of staging equipment. 例文帳に追加

一時期と比べると、関西歌舞伎も公演が増えたり人材育成やハード面の充実などかなり復活している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Through the staging of separating time using a draw curtain, the time flow was naturally introduced into the story, and this enabled a complicated play to be developed. 例文帳に追加

引き幕によって時間を区切るという演出は物語に時の流れを自然に導入し、複雑な劇の展開を可能にした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the same year, though he quit Nikkatsu Studio and moved to Kokusai Katsuei (Kokkatsu), he quit Kokkatsu due to slumping business and took to the road for rensa geki (combined performance of film and theatrical staging). 例文帳に追加

また同年、日活撮影所を退社して国際活映(国活)に移ったものの、経営不振のため、国活を出て連鎖劇の巡業を始めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Existing staging of "Chushingura" was completed by Kikugoro ONOE (the fifth), and there are no other styles besides this one in Edo kabuki. 例文帳に追加

現行の『忠臣蔵』の演出は、尾上菊五郎(5代目)が完成させたもので、江戸歌舞伎にこれ以外の型はない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the current staging style, there is a sound effect at "aware" (what a pity), and Kanpei cuts his throat with the signal of "hakanaki'" (ephemeral) and dies while being held by Okaya and putting his hands together. 例文帳に追加

また勘平の死の演出は、「哀れ」で本釣鐘「はかなき」で喉を切りおかやに抱かれながら手を合わせ落ちいるのが現行の型である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This implies that he returns to a samurai at this moment, and the staging emphasizes the beauty of committing seppuku with the costume of glossy silk. 例文帳に追加

この時点で武士に戻るという意味であり、光沢のある絹の衣装で切腹するという美しさを強調している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The major informed Takejiro OTANI of Shochiku that he would permit the staging of Chushingura if the following condition was met. 例文帳に追加

少佐は、松竹・大谷竹次郎に対して、以下の条件を満たせば忠臣蔵の上演が許可されると告げた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Moreover, when he entered cutting the beadroll and wearing a sword, he wore a shroud with a dragon in the clouds drawn in Japanese ink painting, and this staging emphasizes Danshichi's tattoo. 例文帳に追加

また、数珠を切り刀を引っさげての入りでは雲竜の墨絵模様の帷子を着るが、これは団七の刺青を引き立てるための演出である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Staging excites the audience calling an actor's stage family name of Sabu as 'yo, yo, OO-ya!' when Sabu left the passage heeling Gon and Hachi. 例文帳に追加

三婦が権と八を追い立てて花道を去るときは「ようよう○○屋!」と三婦役の役者の屋号を呼びたて、客席を沸かせる演出となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, his films were always ahead of the times, so he could not get any film awards in spite of his distinguished staging ability. 例文帳に追加

しかし、彼の作品は常に時代を先取りした感があり、群を抜いた演出力を持ちながら映画賞にはまるで縁がなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

There was also a scene in a preview of the film, in which he got mad and left the preview room because there were complaints about his staging by Shintaro ISHIHARA (Tomoya NAGASE). 例文帳に追加

完成試写では石原慎太郎(長瀬智也)から自分の演出に対して意見され、激昂して試写室を立ち去った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS