1016万例文収録!

「the Latter」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > the Latterの意味・解説 > the Latterに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

the Latterの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4068



例文

Garden lantern: Created during the latter part of the Kamakura period and a nationally recognized important work of art 例文帳に追加

灯籠-鎌倉時代後期、国認定重要美術品 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the latter part of the Heian period, a monk named Soi attempted to restore Shimo-dera. 例文帳に追加

平安時代後期にこの寺に入った宗意は下寺の復興をはかる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshitane was adopted by Yoshimasa and was appointed as the tenth Shogun after the latter's death. 例文帳に追加

義政の養子となり、義政の死後に第10代将軍に就任する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

MINAMOTO no Tomonaga (1143 – 1160) was a Busho (military general) during the latter stages of the Heian period. 例文帳に追加

源朝長(みなもとのともなが、1143年-1160年)は、平安時代末期の武将。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In latter days of his life, he lived out in the Chofuku-ji Temple in Kamakura and died at the age of seventy-six. 例文帳に追加

晩年は鎌倉の長福寺で余生を送り76歳で没した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

He converted to Christianity in the end, and contributed to temperance projects during the latter half of his life. 例文帳に追加

ついにその信者となって後半生は矯風事業に貢献した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The latter story of SHIRAKAWA is based on the following 例文帳に追加

その説の論拠として白川が挙げるのが次の事柄である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He entertained the audience by defeating his opponent by 'ashigarami' (leg lock) which the latter was good at. 例文帳に追加

相手の得意技である足がらみで勝ち、席を湧かせていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the latter half of the same month, he returned to Edo with Negishi, Shimizu, Chozo SUZUKI, and others. 例文帳に追加

同月下旬に根岸、清水、鈴木長蔵らと共に江戸に戻る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In October, he graduated from Kinka shogakko shogakujinjoka the latter half of the second grade. 例文帳に追加

10月、錦華小学校・小学尋常科二級後期卒業。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Sometimes, 'kenmai' or 'kenpai,' in which rice (the former) or sake (the latter) is poured into a container, is practiced instead. 例文帳に追加

容器に米や酒を注ぐ献米や献杯の場合もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Oharae no kotoba can be divided into two parts, the first and latter parts, based on the contents. 例文帳に追加

大祓詞は、内容から大きく前段と後段の2つに分けられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the latter half of the Edo period, private schools of Western learning, mainly medicine, were prosperous. 例文帳に追加

江戸後期には、医学を中心に蘭学の塾(私塾)が興隆した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The former recorded such people in 737, and the latter recorded such people in 739. 例文帳に追加

1.は天平9年(737年)、2.は天平11年(739年分)をそれぞれ記載している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The method explained in the latter half of this chapter is rarely seen in other books. 例文帳に追加

この章の後半で解説されている方法は、他に例がない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As a result, post-war (World War II) historians called the latter 'bushidan' to distinguish it from the other. 例文帳に追加

そこで、戦後の歴史学者は後者を「武士団」と呼び区別した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The former argued that it was a comet, and the latter objected that it was shiyuki (a star that is a portent of war). 例文帳に追加

前者は彗星と論じ、後者は蚩尤旗であると唱えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The former two are designated as national treasures, while the latter is designated as an important cultural property. 例文帳に追加

前二者は国宝、後者は重要文化財にそれぞれ指定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Both types of books consists of thirty chapters and the latter is believed to be the revised version. 例文帳に追加

いずれも全30章から構成され、後者が改訂版と考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When making a distinction, there are cases where the former is referred to as Gaya, and the latter as Uroku. 例文帳に追加

区別する場合は、前者を駕洛、後者を友鹿と呼ぶ場合がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

These Kokushis were temporary officials and are not the same as the latter-day Kokushis. 例文帳に追加

これらの国司は臨時官であり、後の国司とは同じではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In this case, the former is called sekkaku and the latter is called zanshi. 例文帳に追加

その場合には、前者を石核、後者を残滓と呼称する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

And the style of hafted (stemmed) point was added to the latter type. 例文帳に追加

また後者には有舌(有茎)尖頭器がともなうようになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the latter case, criminals were taken to village officer, gonin-gumi, or relatives of the town of residence. 例文帳に追加

後者は居住する村の村役人・五人組・親類に預けられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Recently, the latter site has become more promising (refer to the external link). 例文帳に追加

近年では後者が有力視されている(外部リンク参照)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lots of haji-ki pottery and su-ki pottery (both are earthenware but made in different ways, with the former reddish-colored and the latter grayish-colored). 例文帳に追加

多量の土師器・須恵器が出土している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The latter two valves have a common piston in the flow passage.例文帳に追加

記載した最後の二つの弁は、流路内に、共通のピストンを備えている。 - 特許庁

The certifier 1 transmits latter w pieces of data to the verifier 2.例文帳に追加

証明者1は、後半のw個のデータを検証者2へ送る。 - 特許庁

The former comprises a drive circuit 20A, and the latter comprises a drive circuit 20B.例文帳に追加

前者は駆動回路20Aを備え、後者は駆動回路20Bを備える。 - 特許庁

Only the latter signal is used for excitation (stimulation) denoting the change.例文帳に追加

後者の信号のみが、変更を表す励起(刺激)として用いられる。 - 特許庁

When the latter is larger than the former, an access exception processing is executed.例文帳に追加

後者が前者より大きければアクセス例外処理を行う。 - 特許庁

The former path is smooth and the latter path has a groove.例文帳に追加

一方の経路は滑らかであり、他方の経路は溝部を有する。 - 特許庁

However, the overall growth rate has been slightly slowing down since the latter half of 2011.例文帳に追加

しかし、2011 年後半から全体の伸びはやや鈍化している。 - 経済産業省

At the best, they take an apologetic attitude toward the latter. 例文帳に追加

よくても、スポーツマンシップに対しては弁解じみた態度をとるのである。 - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

This essay focuses upon the latter question and proposes the following answer: 例文帳に追加

この論文は後の問題に焦点を絞り、次のような解答を提案する。 - Ian Johnston『科学のカリキュラムで創造説?』

the latter making it a point to gain the worthy man's confidence. 例文帳に追加

これは、フィックスが善良なパスパルトゥーの信用を得るためにしたことだ。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

but the latter rapidly increased the distance between them, 例文帳に追加

しかし、フォッグ氏たちは狂信者らとの距離を一気に離していった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

The latter, without a word, made a rush for him, grasped him by the throat, 例文帳に追加

パスパルトゥーは何も言わずに突進し、フィックスののどをつかんだ。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

There is something that we would like to do just a little in the latter half of our class. 例文帳に追加

私たちは授業の後半に少しだけ行いたいことがあります。 - Weblio Email例文集

I have to go to Spain in the latter half of November. 例文帳に追加

私は十一月下旬にスペインに行かなければならない。 - Weblio Email例文集

If offered sake or beer, I'd choose the latter. 例文帳に追加

酒にするかビールにするかと言われたら, 僕は後の方を選ぶね. - 研究社 新和英中辞典

Tom and Dick were both heroes but only the latter is remembered today 例文帳に追加

トムとディックは、共に英雄だったが、後者だけが、今日も覚えられている - 日本語WordNet

Ken and Mary came, the latter wearing a red dress.例文帳に追加

ケンとメアリーがやって来たが,メアリーは赤いドレスを着ていた - Eゲイト英和辞典

Fish and meat are both nourishing, but the latter is more expensive than former. 例文帳に追加

魚と肉はともに栄養があるが、後者のほうが前者より値段が高い。 - Tanaka Corpus

since the latter cannot handle empty fields. 例文帳に追加

関数が空のフィールドを扱えないために、その代替品として導入された。 - JM

This latter return status is in the format specified in wait (2). 例文帳に追加

後者の場合、ステータスはwait (2) で定義されているフォーマットで返ってくる。 - JM

The latter part of 'Kijin (畸人)' is associated with a part of Daisoshi-hen. 例文帳に追加

後半の「畸人」という部分は、大宗師篇にある箇所が連想される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nowadays, it is considered a fictional story that represents the latter Heian period. 例文帳に追加

現在では中古後期を代表する作り物語として評価されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Examples of the latter are Isei KOGUSUKU, Kanryo HIGAONNA and Kanmon KAMICHI. 例文帳に追加

湖城以正、東恩納寛量、上地完文などがそうである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Its botanical name is Wasabia japonica or Eutrema japonica, the latter of which is used when Wasabia is included in Eutrema. 例文帳に追加

学名はWasabiajaponica、もしくは、ワサビ属Wasabiaをユートレマ属Eutremaに含め、Eutremajaponica。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”Creationism in the Science Curriculum?”

邦題:『科学のカリキュラムで創造説?』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳は Ian Johnston : Creationism in the Science Curriculum? を日本語訳したものです。
翻訳は http://www.mala.bc.ca/~johnstoi/essays/creationism.htm に基づいています。
なお、この文書は著者によりパブリック・ドメインとして公開されています。
Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、原著作を明示し、かつこの著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。翻訳の改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS