1016万例文収録!

「the so- called」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > the so- calledに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

the so- calledの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4034



例文

So-called "home network" is one of the keywords we hear often. 例文帳に追加

いわゆる「ホームネットワーク」は最近よく耳にするキーワードの一つです。 - Weblio Email例文集

Structural inertia may cause the so-called "big company disease."例文帳に追加

構造的慣性はいわゆる「大企業病」の原因になり得る。 - Weblio英語基本例文集

I kept my head down in class so as not to be picked out [called on] (to answer the teacher's questions). 例文帳に追加

(教室で先生に)指されないように頭を下げていた. - 研究社 新和英中辞典

Is there any need to set an upper limit to [on] the price of so‐calledfree rice'?例文帳に追加

いわゆる ‘自由米' の価格に上限を置く必要はないだろうか. - 研究社 新和英中辞典

例文

The scholar regards so-called compulsory education as useless.例文帳に追加

その学者は、いわゆる義務教育は役に立たないものだと考えている。 - Tatoeba例文


例文

CO₂ has a lot to do with the so-called greenhouse effect.例文帳に追加

CO2はいわゆる温室効果と大いに関係があります。 - Tatoeba例文

So-called "winter time" is expected to enhance the college reform.例文帳に追加

「冬の時代」が大学改革の起爆剤となってくれればと思う。 - Tatoeba例文

The game would not have been called off if it hadn't rained so heavily.例文帳に追加

あれほど激しく雨が降らなかったら、試合は中止されなかっただろう。 - Tatoeba例文

an area of land used so that students can experience the work of physical labor, called green school area 例文帳に追加

学校教育の一環としての勤労体験労働を行う土地 - EDR日英対訳辞書

例文

in billiards, a technique of hitting a cue ball in a way so it goes around some obstacle, and hits the intended ball, called masse例文帳に追加

ビリヤードで,マッセという,球を上から突く技法 - EDR日英対訳辞書

例文

She never so much as looked at me when I called her name on the street.例文帳に追加

通りで彼女の名前を呼んだとき,彼女は私に見向きもしなかった - Eゲイト英和辞典

The U.S. Chamber of Commerce, so-called, is a heavy hitter in Washington.例文帳に追加

米国商工会議所は、いわゆる、ワシントンの強打者だ。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

I called her every day, so my phone bill went through the roof.例文帳に追加

毎日彼女に電話したから、電話代が非常にかさんだ。 - 最強のスラング英会話

The scholar regards so-called compulsory education as useless. 例文帳に追加

その学者は、いわゆる義務教育は役に立たないものだと考えている。 - Tanaka Corpus

The game would not have been called off if it hadn't rained so heavily. 例文帳に追加

あれほど激しく雨が降らなかったら、試合は中止されなかっただろう。 - Tanaka Corpus

CO2 has a lot to do with the so-called greenhouse effect. 例文帳に追加

CO2はいわゆる温室効果と大いに関係があります。 - Tanaka Corpus

So-called "winter time" is expected to enhance the college reform. 例文帳に追加

「冬の時代」が大学改革の起爆剤となってくれればと思う。 - Tanaka Corpus

He promoted so called Wartime Doctrine linked to the state Shintoism. 例文帳に追加

国家神道と結びついた、いわゆる戦時教学を推し進めていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

So did the Tokuso family, who had even been called Inner regent. 例文帳に追加

内管領とまでいわれた得宗家執事についてもそうである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The alters are considered to be so called himorogi. 例文帳に追加

いわゆる「神籬」(ひもろぎ)とよばれるものがこれに当たると考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Explained here is the so-called kappo-ryotei (fancy restaurant serving mainly Japanese cuisine). 例文帳に追加

ここで説明するのは、あくまでもいわゆる料理屋(割烹料亭)を指す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hajikami is another name for ginger, so it's called 'Narihajikami' to distinguish the two. 例文帳に追加

ハジカミはショウガの別名でもあり、その区別では「なりはじかみ」と呼ばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This shows through in the so-called yasegaman (fake stoicism) and hankotsu-seishin (a spirit of defiance). 例文帳に追加

いわゆるやせ我慢と反骨精神にそれが表れている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the Edo period, so-called pop culture (sub culture) became very popular. 例文帳に追加

江戸時代にいわゆるポップカルチャー(サブカルチャー)が大人気となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(Service by the Shinto priest of Ise-jingu Shrine and so on, generally called hosan [support given to a temple or shrine] or hono [dedication].) 例文帳に追加

(伊勢神宮などの神主の奉仕、一般は奉賛、または奉納。) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The so-called three major origins of hyoho (Kage-ryu, Shinto-ryu, and Nen-ryu schools) were formed. 例文帳に追加

いわゆる兵法三大源流(陰流、神道流、念流)が興った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They are so called to distinguish them from the traditional open-flame gas lights. 例文帳に追加

従来の裸火のガス灯と区別する為に白熱ガス灯という。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Called fleeting, said to be so, cherry blossoms, even those rare in the year, they wait for 例文帳に追加

徒なりと名にこそ立てれ櫻花年に稀なる人も待ちけり - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As a result, the sake which was so weak as to be called Kingyozake was marketed. 例文帳に追加

その結果、金魚酒と呼ばれるほど薄い酒が出回ってしまった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is commonly known as 'Yotsugi (successor) Jizo (guardian deity of children)' and belongs to the so-called temple group. 例文帳に追加

通称の「世継地蔵(よつぎじぞう)」で知られ、通称寺の会に属する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It also states 'so-called mitamafuri no matsuri (mass or ceremony for the repose of a soul) originates from this.' 例文帳に追加

「所謂(いはゆる)御鎮魂祭は此よりして始(おこ)れり」としている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This so-called diary is thought to be the equivalent of a memoir in our present time. 例文帳に追加

ここでいう日記は今でいう回想録にあたると考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Mokuami's kabuki is characterized by luxuriant dialogues in the so-called 'Mokuami-cho' tone. 例文帳に追加

黙阿弥の歌舞伎の特徴は、「黙阿弥調」と称される華麗な台詞にある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

These are not the so-called detached towns, but individual towns with different origins. 例文帳に追加

これらはいわゆる飛地ではなく、起源を異にする別個の町である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

These are not the so-called detached towns, but are individual towns that have different origins. 例文帳に追加

これらはいわゆる飛地ではなく、起源を異にする別個の町である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

So, Hakudo called Seimei, who had just risen from the dead, to appear before Doma. 例文帳に追加

そして伯道は先ほど蘇生した晴明を呼び道摩に見せた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later, the commander was called teppo taisho, nagae (spear) taisho, and so on. 例文帳に追加

その後、指揮官は鉄砲大将や長柄大将などと呼ばれる様になった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The phenomenon is so-called chusei Nihongi (medieval Nihongi). 例文帳に追加

いわゆる中世日本紀といわれる現象が見られるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

GHQ prepared the so-called 'MacArthur draft' from February 3 to 13. 例文帳に追加

総司令部は、2月3日から13日にかけて、いわゆる「マッカーサー草案」をまとめた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Loading bullets became easier as the so-called "Minie bullet" was invented. 例文帳に追加

「ミニエー弾」と呼ばれる弾丸の発明により、弾込めが簡単になる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is thought that the so called 'Taika Reforms' were carried out after that. 例文帳に追加

いわゆる「大化の改新」はその後に行われたと考えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Before the Meiji period it was called taso, koso, and so on. 例文帳に追加

明治以前には田租(たそ)・貢租(こうそ)などと呼ばれていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Questions 27 and 28, the so-called 'Loyalty Registration' became subject of controversy. 例文帳に追加

質問27および28に記されたいわゆる「忠誠登録」が論争の的となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This style was seen only in the Han Dynasty, so it is called 'Kanin' (Han seal). 例文帳に追加

この形式も独特のものとして「漢印」と称される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

- Non-standardized transactions in the so-called private banking b 例文帳に追加

・ いわゆるプライベート・バンキング等における非定型取引等 - 金融庁

Because the floats are so beautiful, they are called a "moving art museum."例文帳に追加

山鉾はとてもきれいなので,それらは「動く美術館」と呼ばれている。 - 浜島書店 Catch a Wave

The two inventions relate to so-called intermediate and final chemical product. 例文帳に追加

両発明は、いわゆる最終生成物と中間体の関係にある。 - 特許庁

The normal combustion means so-called diffusion combustion.例文帳に追加

ここで、通常燃焼とは、いわゆる拡散燃焼を示している。 - 特許庁

The coated particles exhibit so-called elution state of zero-order elution.例文帳に追加

この被覆粒子は、いわゆるゼロ次溶出の溶出態様を示す。 - 特許庁

例文

So-called homodyne detection is implemented in the photodetector 4.例文帳に追加

光検出器4では、いわゆるホモダイン検波が行われる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
最強のスラング英会話
(C)2024 MIRACLE POSITIVE Co., LTD. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS