1016万例文収録!

「user network interface」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > user network interfaceの意味・解説 > user network interfaceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

user network interfaceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 279



例文

To provide a UNI (User Network Interface) which takes flexible configurations in accordance with the kind and the number of terminals and connects not only communication terminals but household electrical appliances as a terminal device.例文帳に追加

端末装置の種類や数に合せて柔軟な形態をとることができ、さらに端末装置として通信端末に限らず家電機器も接続可能なUNIを構成する。 - 特許庁

A user can access a predetermined information site through the communication network using a communication interface having a function of simultaneously connecting a plurality of individual communication lines, and receives the service provision.例文帳に追加

本発明によれば、独立した複数の通信回線を同時に接続する機能を有する通信インタフェースを用いて、通信ネットワークを介して所定の情報サイトにアクセスし、サービスの提供が受けられる。 - 特許庁

To obtain a user interface corresponding to the capability of a scanner by a simple method at the time of switching an available scanner during the start of a scanner driver which controls a network scanner by using a Web browser.例文帳に追加

ウェブブラウザを使用して、ネットワークスキャナを制御するスキャナドライバを起動中に使用スキャナを切り替えた場合、スキャナの能力に応じたユーザインフェースを簡易な方法で達成する。 - 特許庁

An image input scanner sends image data derived from scanned hard-copy documents directly to the network address of a destination computer which is selected at a user interface of the scanner.例文帳に追加

画像入力スキャナは、スキャンしたハードコピー文書から得られた画像データを、該スキャナのユーザインターフェイスを介して選択されたデータ取込先コンピュータのネットワークアドレスに直接送信する。 - 特許庁

例文

This enables a user to control the PC device and other consumer electronic devices that are connected to the HDMI network using a single interface.例文帳に追加

これにより、ユーザは、HDMIネットワークに接続されているPC装置及びその他の家電装置を、1つのインタフェースを使用して制御することができる。 - 特許庁


例文

The personal data endpoint includes a network data interface configured to receive data communicated to and from a user of at least one personal application.例文帳に追加

パーソナルデータエンドポイントは、少なくとも1つのパーソナルアプリケーションのユーザへ及びユーザから通信されるデータを受け取るように構成されたネットワークデータインターフェイスを含む。 - 特許庁

When a user connects the USB memory U1 to a USB interface 75 of the projector PR1, the projector PR1 writes network setting information to a setting information storing area 144 of the USB memory U1.例文帳に追加

ユーザが、プロジェクタPR1のUSBインタフェース75に、USBメモリU1を接続すると、プロジェクタPR1が、ネットワーク設定情報をUSBメモリU1の設定情報格納領域144に書き込む。 - 特許庁

To provide a chat interface that allows a user to exchange haptic chat messages with other users in a chat session via a computer network.例文帳に追加

コンピュータネットワークを介してチャットセッションでユーザが他のユーザとハプティックチャットメッセージを交換できるようにするチャットインターフェースを提供する。 - 特許庁

To construct a system for providing a multi-media additional value service by which an access is performed to each one of a plurality of additional value service servers arranged in a network by a common user interface.例文帳に追加

網内に設置される複数の付加価値サービスサーバ個々に対して、共通したユーザーインタフェースでアクセス可能なマルチメディア付加価値サービスを提供するシステムを構築する。 - 特許庁

例文

To provide an interface controller which can be connected to a network under the best condition without permitting a user to be conscious of it by setting optimum communication performance in accordance with each communication condition.例文帳に追加

その時々の通信条件に応じて最適な通信性能を設定し、ユーザが意識することなく最良の条件でネットワークに接続することができるインタフェース制御装置を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a method for remotely controlling home electric appliances by which a user can easily remotely control home electric appliances via a public communication network under a unified interface by absorbing differences of control means exclusively for each home electric appliance.例文帳に追加

各家電専用の操作手段の差異を吸収し、ユーザが、統一されたインタフェースの下で、家電を公共通信網を介し容易に遠隔操作すること。 - 特許庁

The NT agent 2 is arranged in the customer-premise network 1, and configured to manage GUI(Graphical User Interface) to be displayed on the reception devices NC1 to NCm for operating the functions of the distribution devices NT1 to NTn.例文帳に追加

NTエージェント2は、宅内ネットワーク1内に配置されており、配信装置NT1〜NTnの機能を操作するために受信装置NC1〜NCmに表示させるGUIを管理する。 - 特許庁

A user uses a GUI setting means 104 to store ID information of the analog apparatus 103 connected to the digital network device 101 through an analog interface to a storage means B 106.例文帳に追加

ユーザによりGUI設定手段104を用いて、ディジタルネットワーク装置101にアナログ接続されたアナログ機器103のID情報を記憶手段Bに記憶させる。 - 特許庁

To provide a LAN interface apparatus for realizing automatic setting of a communication system as well as that of a transmission rate and further that of a connection system, so as to eliminate the need of settings by a user for connecting to the network.例文帳に追加

伝送速度の自動設定だけではなく、通信方式の自動設定を可能とし、更に接続方式の自動設定も可能とすることにより、ネットワーク接続時のユーザによる設定を不要とし自動化を実現する。 - 特許庁

To provide an information processing unit that acquires print-out paper information in an image input output device via a network and reflects the information on a user interface of a printer driver.例文帳に追加

情報処理装置において、ネットワークを介して画像入出力装置における用紙タイプ情報を取得し、プリンタドライバのユーザインタフェースに反映させることを目的とする。 - 特許庁

To easily create various UI(user interface) contents for showing operations of an apparatus by capturing information provided from various network services.例文帳に追加

各種のネットワークサービスから提供される情報を取り込み、機器の操作を示すための多様なUIコンテンツを簡単に生成することができるようにする。 - 特許庁

To provide a communication system capable of remotely operating a home electric appliance in a homo network with similar operation intervals by a proper user interface from general IP equipment such as a personal computer or a PDA or a portable telephone.例文帳に追加

パソコンやPDA又は携帯電話など一般的なIP機器から適切なユーザインタフェースでホームネットワーク内の家電機器を同様な操作間隔で遠隔操作を可能とする通信システムを提供する。 - 特許庁

A user uses a mobile phone 1, a phone 2, a PC 3, a reservation dedicated terminal 4 or a facsimile terminal 5 or the like to access a V-provider 7 via a PBX/Network 6 and uses a reservation video recording interface to make video recording reservation.例文帳に追加

ユーザは、携帯電話1、電話2、PC3、予約専用端末4、FAX5などを使って、PBX/Network6を介してV−プロバイダ7にアクセスし、予約録画インターフェースを用いて予約録画を行う。 - 特許庁

In the case of voting on the most popular player or the like, each user enters data from the mobile terminal 10, which transmits the data to the host computer 14 via a wireless interface 22 and a network 24.例文帳に追加

選手の人気投票などを行う場合、携帯型端末装置10からデータを入力し、無線インタフェース22及びネットワーク24を介してホストコンピュータ14にデータを送信する。 - 特許庁

A job management part 104 receives a printing job from a network interface part 101 in the image forming system (S10), identifies the user ID of a printing executer (S11) and stores the printing job in a storage part 107.例文帳に追加

画像形成システムのネットワークインターフェース部101から印刷ジョブを受信し(S10)、ジョブ管理部104において印刷実行者のユーザーIDを識別し(S11)、印刷ジョブを記憶部107に保存する。 - 特許庁

To provide a content distribution system, a server device, and a content distribution method for flexibly changing a user interface screen to be used in a prescribed network.例文帳に追加

所定のネットワーク内で用いられるユーザインタフェース画面の柔軟な変更を可能とするコンテンツ配信システム、サーバ装置及びコンテンツ配信方法を提供する。 - 特許庁

To display a user interface which displays equipment connected to a network and actually connected equipment, by making them correspond to one to one.例文帳に追加

ネットワークに接続されている機器を表示するユーザーインターフェースと、接続されている実際の機器とを1対1に対応させて表示できるようにする。 - 特許庁

To provide a design support system enabling a user having no expert knowledge to easily perform design of a network system in consideration of a type of a connection interface of a port.例文帳に追加

専門知識を有しないユーザであってもポートの接続インターフェースの種類を意識したネットワークシステムの設計を容易に行うことができる設計支援システムを提供する。 - 特許庁

To provide a health measurement data relay apparatus to which a fixed IP address is set so as to be managed from a data server only by being connected to a network without requiring a user interface.例文帳に追加

ユーザインタフェースを必要とせずにネットワークに接続さえすればデータサーバから管理できるよう固定IPアドレスが設定される健康測定データ中継装置を提供する。 - 特許庁

An ATM signaling interface part 203 exchanges the ATM signaling information with the ATM network 220 and performs a user VC connecting/disconnecting instruction 209 to a CLAD part 204.例文帳に追加

ATMシグナリングインタフェース部203は、ATM網220とATMシグナリング情報を送受信し、CLAD部204にユーザVC接続・切断指示209を行う。 - 特許庁

The operation method of a multifunctional office apparatus having at least one of a user interface, an input scanner and a printer, a finisher, a disc recorder, a facsimile transmitter, a network transmitter and an electronic mail transmitter is provided.例文帳に追加

ユーザインタフェース、入力スキャナ、並びにプリンタ、フィニッシャ、ディスクレコーダ、ファクシミリ送信機、ネットワーク送信機、電子メール送信機のうち少なくとも1つを備えた多機能オフィス機器の操作方法が提供される。 - 特許庁

As a result, the forecast program can be immediately received when the user switches the program to be viewed if the multicast packet of the program has already reached the network interface of the terminal itself.例文帳に追加

この結果、利用者が視聴する番組を切り替えたとき、既に当該番組のマルチキャストパケットが自ネットワークインタフェースまで到達していれば、直ちに受信可能となる。 - 特許庁

To provide a method and apparatus for integrating a client network adaptor setup with a residential gateway or access point setup so that a customer only deals with a single user interface that accepts encryption and network name information.例文帳に追加

本発明は、カスタマが暗号化及びネットワーク名情報を承認する単一のユーザ・インタフェースだけを取り扱えば済むように、クライアント・ネットワーク・アダプタ・セットアップをレジデンシャルゲートウェイ又はアクセスポイント・セットアップと統合する方法及び装置の提供を目的とする。 - 特許庁

To provide an apparatus to serve as an interface for enabling a user of a portable still and/or video digital camera to send image data directly from the camera to a communication network for transmission and downloading to a remote network location or remote computer.例文帳に追加

携帯用スチルおよびまたはビデオ・デジタル・カメラのユーザが、遠隔ネットワーク位置または遠隔コンピュータへ伝送およびダウンロードするために、画像データをカメラから通信ネットワークに直接送信できるようにするためのインターフェースとして働く装置を提供する。 - 特許庁

This method can comprise a step of selecting any one having an affinity with the user agent from among a plurality of gateways each being configured as an interface between at least one mobile network and the radio network.例文帳に追加

この方法は、それぞれが少なくとも1つのモバイル・ネットワークと、無線ネットワークとの間のインターフェースとして構成される、複数のゲートウェイのうちから、ユーザ・エージェントとの親和性を有する1つを選択するステップをも含み得る。 - 特許庁

To save network resources by immediately disconnecting a mobile terminal and a gateway before handoff when a user performs handoff from one gateway to another gateway by wireless interface switching by providing a method and apparatus for handoff in mobile network communication.例文帳に追加

本発明は、モバイルネットワーク通信における切換に用いる方法と装置を提供し、ユーザーが無線インターフェイス切換により1つのゲートウェイから別のゲートウェイに切り換えたときに、直ちに移動端末と切換前のゲートウェイとの接続を切断し、ネットワーク資源を節約することを可能にする。 - 特許庁

To provide a home network system which can control a controlled apparatus through a user interface and sound information transmitted from the controlled apparatus connected to the home network, and a transmission method of sound information using this.例文帳に追加

ホームネットワークに連結された被制御機器から送信されるユーザーインターフェース、及び音響情報を通じて被制御機器を制御できるホームネットワーク装置及びこれを利用した音響情報の送信方法を提供する。 - 特許庁

To provide a network connection apparatus at low cost capable of acting like a firewall to be installed in order to maintain the security for access to the Internet, characterized in a simple user interface and a VPN (Virtual Private network) function, and capable of management and management by remote control.例文帳に追加

インターネットに接続する際の安全性を保つために設けられるべきファイアウォールであって、簡単なユーザーインターフェイスとVPN機能を特徴とする、遠隔操作による保守管理を可能にしたネットワーク接続装置を低価格で提供する。 - 特許庁

To provide communication control equipment having an interface by which communication environment integrated on an IP while ensuring QOS and these communication data are put together to be repeated to an ATM network or a public line network, and a user can directly utilize the communication data integrated on the IP and put together from a plurality of bases.例文帳に追加

QOSを保証しながらIP上に統合された通信環境とこれら通信データを束ねてATM網や公衆回線網へ中継することができ、更にIP上に統合され複数の拠点から束ねられた通信データを直接ユーザが利用できるインタフェースを有する通信制御装置を提供する。 - 特許庁

A common network interface part 71 in a controlling host computer 7 sends data to be sent to a PLC 3 to a graphic operation panel 5 through a common network 6 based on instructions from function processing parts 77, 78 capable of responding to requests from user processing parts 72c, 72b.例文帳に追加

制御用ホストコンピュータ7の共通ネットワーク・インターフェース部71は、ユーザ処理部72c・72bからの要求に応答する関数処理部77・78の指示に基づき、PLC3へのデータを、共通ネットワーク6を介し、グラフィック操作パネル5へ送出する。 - 特許庁

To display one GUI(graphic user interface) image by means of an information acquisition request of one time from the management function body part of a network management system to a protocol converting part, to reduce the traffic of a network between both processing parts and to reduce load.例文帳に追加

ネットワーク管理システムの管理機能本体部からプロトコル変換部に対する1回の情報取得要求で1つのGUI画面を表示することが可能となり、両処理部間のネットワークの通信量を削減して、負荷を軽減する。 - 特許庁

A CPU 202 downloads a program for controlling a device connected to a network from other device connected to the network and the program allows the device connected to the network to display a user interface so as to search a device providing a displayed function among devices connected to the network as its control.例文帳に追加

CPU202により、ネットワークに接続された他の機器からネットワークに接続された機器を制御するためのプログラムをダウンロードし、ネットワークに接続された機器上で前記プログラムがユーザインタフェースを表示し、ネットワークに接続された機器の中から前記表示機能を提供する機器を検索するように制御する。 - 特許庁

A cooperation application 51A-51C operates correspondingly to a Skype application 50A-50C on each user environment, and cooperatively controls the Skype application and the interface equipment 2 to operate the network terminal 1 such that the interface equipment 2 and the network terminal 1 communicate with each other.例文帳に追加

連携アプリケーション51Aないし51Cは、各々のユーザ環境上においてスカイプアプリケーション50Aないし50Cに対応して動作し、スカイプアプリケーションとインターフェース機器2とを連携制御することで、インターフェース機器2とネットワーク端末1とを通信させるようにネットワーク端末1を動作させる。 - 特許庁

When the user removes the USB memory U1 from the USB interface 75 and connects it to a USB interface 125 of the computer PC1, the computer PC1 refers to the network setting information with an automatic start program to make a network setting and establishes the connection to start the projection.例文帳に追加

そして、ユーザが、当該USBメモリU1をUSBインタフェース75から取り外し、コンピュータPC1のUSBインタフェース125に接続すると、自動起動プログラムによりコンピュータPC1がネットワーク設定情報を参照して、ネットワーク設定を行うとともに、接続を成立させ、投写を開始する。 - 特許庁

If the user removes the USB memory U1 from the USB interface 75 and connects it to a USB interface 125 of the computer PC1, the computer PC1 refers to the network setting information, performs network setting by an automatic start-up program, establishes connection, and starts projection.例文帳に追加

そして、ユーザが、当該USBメモリU1をUSBインタフェース75から取り外し、コンピュータPC1のUSBインタフェース125に接続すると、自動起動プログラムによりコンピュータPC1がネットワーク設定情報を参照して、ネットワーク設定を行うとともに、接続を成立させ、投写を開始する。 - 特許庁

Then, the user takes the USB memory U1 out of the USB interface 75 and connects it to a USB interface 125 of the projector PC1, according to automatic start program, the computer PC1 refers to the network setting information for network setting, establishes connection and starts projection.例文帳に追加

そして、ユーザが、当該USBメモリU1をUSBインタフェース75から取り外し、コンピュータPC1のUSBインタフェース125に接続すると、自動起動プログラムによりコンピュータPC1がネットワーク設定情報を参照して、ネットワーク設定を行うとともに、接続を成立させ、投写を開始する。 - 特許庁

Then, when the user removes the USB memory U1 from the USB interface 75 and connects it to a USB interface 125 of the computer PC1, the computer PC1 performs network setup by referring to the network setup information and establishes connection to start projection by an automatic start program.例文帳に追加

そして、ユーザが、当該USBメモリU1をUSBインタフェース75から取り外し、コンピュータPC1のUSBインタフェース125に接続すると、自動起動プログラムによりコンピュータPC1がネットワーク設定情報を参照して、ネットワーク設定を行うとともに、接続を成立させ、投写を開始する。 - 特許庁

A printer 10 which can be connected to a user host connected to a LAN 210 is equipped with a network interface card 110 for communicating with the user host, a flash ROM 118 stored with a URL indicating the location of driver software executed by the user host to control the printer 101, and a CPU 120 which sends the URL to the user host at a request from the user host.例文帳に追加

LAN210に接続されたユーザホストと接続可能なプリンタ101は、ユーザホストと通信するためのネットワークインターフェイスカード110と、ユーザホストでプリンタ101を制御するために実行されるドライバソフトウェアの所在地を示すURLを記憶したフラッシュROM118と、ユーザホストからの要求に応じて、URLをユーザホストへ送信するCPU120とを備える。 - 特許庁

A user transmits this access information to an electronic book server 50 connected with a public communication network 40 from the communication terminal unit 30 through the user interface 36 to let the communication terminal unit 30 access database of the electronic book server 50 to browse the electronic book.例文帳に追加

ユーザは、ユーザインターフェース36を介して、このアクセス情報を通信端末装置30から公衆通信網40に接続された電子書籍サーバ50へ送信し、通信端末装置30を電子書籍サーバ50のデータベースにアクセスさせ、電子書籍を閲覧する。 - 特許庁

To provide a home network system allowing a user to directly control joining or removing of member devices in a domain using a user interface based on a UPnP protocol and to effectively control a status change of the member devices in the domain and to provide a management method therefor.例文帳に追加

本発明は、UPnPプロトコルを基盤として、ユーザインターフェースを通じてユーザが直接ドメインの構成機器の加入及び脱退などを制御し、ドメインの構成機器の変動を効果的に制御できるホームネットワークシステム及び管理方法を提供する。 - 特許庁

When a user senses the deterioration of communication quality in talking between an extension and a connected telephone in a state of connecting the IP network 300 to a line interface 1, the user instructs a change of a decoder by operating an operation part 13.例文帳に追加

回線インタフェース1にIP網300が接続された状態で内線電話機と接続先との通話が行われている時、ユーザが、通信品質が低下したことを感知すると、操作部13を操作してデコーダ変更の指示を行う。 - 特許庁

To provide a user interface capable of intuitively performing data conversion even when a user does not have any knowledge about a data format or the information of converting functions distributed on a network at the time of format-converting the data of a text file or the like for screen display or printing or the like.例文帳に追加

テキストファイル等のデータを画面表示や印刷等のためにフォーマット変換する際、データフォーマットの知識やネットワーク上に分散する変換機能の情報をユーザが持たなくても、直感的にデータ変換できるユーザインタフェースを提示する。 - 特許庁

To provide a mechanism which is displayed as a character on the display screen of the terminal of a user and for which a virtual character function is mounted by a program, playing the role of an interface with the user in service provision and profiling through a network.例文帳に追加

ネットワークを介したサービス提供及びプロファイリングにおいて、ユーザとのインタフェースの役割を演じる、ユーザの端末の表示画面上にキャラクタとして表示され、仮想人格機能をプログラムで実装した仕組みを提供する。 - 特許庁

To provide an IP telephone terminal, a program, and a network terminal, through which a user when wanting to converse with a party using a microphone and a loudspeaker, can receive a notification from a speech application via a user interface of a device having the microphone and the loudspeaker to attain IP telephone communication.例文帳に追加

ユーザが、マイク・スピーカを用いて会話する際に、マイク・スピーカを備えた機器のユーザインターフェースを介して通話アプリケーションからの報知を受け、IP電話通信を行うことができるようにするIP電話端末、プログラム及びネットワーク端末を提供すること。 - 特許庁

例文

An editing station coupled with a plurality of stations containing digitized audio/video data in communication with the plurality of stations via a network includes a graphical user interface and accepts an input via the graphical user interface wherein the input specifies edit functions to be performed on the digitized audio/video data accommodated in the plurality of stations.例文帳に追加

デジタルオーディオ/ビデオデータを格納する複数のステーションとネットワークを介して通信可能に接続された編集ステーションにグラフィカルユーザインターフェイスを設け、複数のステーションに格納されたデジタルオーディオ/ビデオデータに対して行われる編集処理を指定する入力を、グラフィカルユーザインターフェイスを介して送信する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS