1016万例文収録!

「user object」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > user objectの意味・解説 > user objectに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

user objectの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4038



例文

When the pseudo- object is acquired, the user can get an actual object correspondent to the pseudo- object.例文帳に追加

擬似目的物を得た場合、ユーザは擬似目的物に応じた本物の目的物を得ることができる。 - 特許庁

When the user reproduces the video recording object, the user enters the identification information.例文帳に追加

その録画対象を再生するときには、識別情報を入力する。 - 特許庁

To enable a user to select an object to listen with the user's own intention.例文帳に追加

ユーザが、自己の意思に応じて聴取対象を選択できるようにする。 - 特許庁

To calculate emotion of a user by the pressure applied by the user on an object.例文帳に追加

ユーザが物体に作用する圧力からユーザの感情を算出する。 - 特許庁

例文

The detected object is reported to the user of the user terminal 500.例文帳に追加

検出されたオブジェクトは利用端末500のユーザに通知される。 - 特許庁


例文

USER REGISTRATION APPLICATION SYSTEM, USER REGISTRATION OBJECT EQUIPMENT, MOBILE TERMINAL, AND USER REGISTRATION APPLICATION METHOD例文帳に追加

ユーザ登録申請システム、ユーザ登録対象機器、携帯用端末及びユーザ登録申請方法 - 特許庁

To decrease number of operation steps by a user and to attain ease of operation for the user when the user operates a control object device.例文帳に追加

制御対象機器を操作する場合、ユーザの操作ステップを減らすと共に、操作し易くする。 - 特許庁

Adds an user information to the error object. 例文帳に追加

エラーオブジェクトにユーザー定義の情報を設定します。 - PEAR

User data passed in the "data" member of the object argument passed to onMove. 例文帳に追加

onMove に渡す引数のオブジェクトの、"data"に渡すデータ。 - PEAR

例文

This object is usually not created by the user.例文帳に追加

このオブジェクトは普通はユーザは作成しません。 - Python

例文

A user inputs a size of paper that is a registration object.例文帳に追加

ユーザは、登録対象の用紙の寸法を入力する。 - 特許庁

The object is designated by the prescribed user interface.例文帳に追加

所定のユーザインタフェースでオブジェクトを指定する。 - 特許庁

The program information processing apparatus further includes a specific user interesting object analyzing part 32 for analyzing the interesting object of the user on the basis of the received usage history information 60 to generate specific user interesting object information 61 expressing the interesting object of the user.例文帳に追加

受信した利用履歴情報60に基づいて、ユーザの興味の対象を分析し、ユーザの興味の対象を示す特定ユーザ興味対象情報61を生成する特定ユーザ興味対象分析部32を備える。 - 特許庁

To allow a user to easily seize evaluation of an object.例文帳に追加

利用者に対象物の評価を容易に把握させる。 - 特許庁

First, a user makes disposition of each object (S202).例文帳に追加

まず、ユーザーが各オブジェクトの配置を行う(S202)。 - 特許庁

PRESENCE MANAGEMENT SYSTEM OF USER BEYOND OBJECT OF MANAGEMENT例文帳に追加

管理対象外利用者のプレゼンス管理方式 - 特許庁

A user-defined object specification means 43 receives user access to data as the specification of a user-defined object.例文帳に追加

ユーザ定義オブジェクト指定手段43は、データに対するユーザのアクセスを、ユーザ定義オブジェクトの指定として受け付ける。 - 特許庁

When a user selects the object B, the object B is eliminated, and the object A is also connected to the object C.例文帳に追加

ユーザによりオブジェクトBが選択されると、オブジェクトBが削除されると共に、オブジェクトAとオブジェクトCとが接続される。 - 特許庁

To specify a recognition object in a picture and the position of the recognition object through the user of neo-Cognitron.例文帳に追加

ネオコグニトロンを利用し、画像中の認識対象物及び認識対象物の位置を特定する。 - 特許庁

The object apparatus sets the received user registration information in management object device information.例文帳に追加

対象機器は、受信したユーザ登録情報を管理対象装置情報に設定する。 - 特許庁

Thus, a user can visually capture the position of the object and a distance from the photographing place to the object.例文帳に追加

被写体の位置や撮影場所から被写体までの距離を視覚的に捉えることができる。 - 特許庁

A connection relay device of an object terminal device acquires user specifying information from the object terminal device.例文帳に追加

対象端末装置の接続中継装置は、対象端末装置からユーザ特定情報を取得する。 - 特許庁

A connection relay device of an object terminal acquires user-specifying information from the object terminal.例文帳に追加

対象端末装置の接続中継装置は、対象端末装置からユーザ特定情報を取得する。 - 特許庁

To display object information relevant to a desired object in a user intended area.例文帳に追加

所望の対象に関連した対象情報をユーザが意図した領域に表示させることを可能にする。 - 特許庁

The object attribute change processing device is applicable as an object change tool, and a user interface for a virtual catalog viewer.例文帳に追加

オブジェクト変形ツール、仮想カタログビューワーのユーザーインターフェースとして応用できる。 - 特許庁

With an indication from a user indication part 1, an object generation part 2 generates an object.例文帳に追加

ユーザ指示部1からの指示で、オブジェクト作成部2はオブジェクトを作成する。 - 特許庁

A selecting process part 12 of object data makes a user select an object exchanger and software.例文帳に追加

対象データ選択処理部12は、対象の交換機とソフトウェアを使用者に選択させる。 - 特許庁

An object in a reproduced video is stored previously as a preference object of a user in reproducing the video.例文帳に追加

映像再生時、再生映像中の被写体をユーザの嗜好対象として記憶しておく。 - 特許庁

To use not only a present position itself but also the position of an object in the visual field of a user, as an object for spot registration.例文帳に追加

現在位置そのものに限らず、ユーザの視野にある物体の位置を、地点登録の対象とする。 - 特許庁

A user specifies a position on an object as an object to be viewed on a picture displayed by a monitor.例文帳に追加

使用者は、モニタに表示される画面上で観察対象とする対象物上の位置を指定する。 - 特許庁

To actually deliver a real object related to a virtual object in a virtual world to an actual user.例文帳に追加

仮想世界での仮想物に関連する実体物を実際にユーザの元へ届ける。 - 特許庁

When a user brings a reading object X near to a screen, the size of the reading object X is detected.例文帳に追加

ユーザが被読取物Xを画面に近づけると、被読取物Xの大きさが検出される。 - 特許庁

When there are user conditions to which a processing object user is adapted among user conditions set in a content category, the priority of the content category in which the user conditions to which the processing object user is adapted are set is increased.例文帳に追加

コンテンツカテゴリに設定されているユーザ条件のうちに処理対象ユーザが適合しているものがある場合には、適合しているユーザ条件が設定されたコンテンツカテゴリの優先度を上げるようにした。 - 特許庁

The data object is concatenated with the user set of control data, encrypted and transferred to the user.例文帳に追加

データ対象はユーザの組の制御データと連結され、暗号化され、ユーザに転送される。 - 特許庁

To properly display information related to an object being seen by a user to the user.例文帳に追加

見ている物体に関連する情報を、ユーザに対して的確に表示する。 - 特許庁

When a retrieval operation is performed by a user, the logo to be a retrieval object is inquired to the user.例文帳に追加

利用者に検索操作が行われた場合に、検索対象とするロゴを利用者に問い合わせる。 - 特許庁

To extract the object of interest of a user by using the history of the various behaviors of the user.例文帳に追加

ユーザの様々な種類の行動履歴を使用して、ユーザの関心対象を抽出する。 - 特許庁

To recommend an object of interest to a user by using the various histories of behavior of the user.例文帳に追加

ユーザの様々な種類の行動履歴を使用して、ユーザに対して関心対象の推薦を行う。 - 特許庁

To prevent a user who has input an indication with registration information as an object from being specified by any other user.例文帳に追加

登録情報を対象に指摘を入力した利用者が他の利用者に特定されなくする。 - 特許庁

To support action of a user to the object equipment while taking user's psychological state into consideration.例文帳に追加

利用者の心理状況を考慮しつつ対象機器に対する利用者の行動を支援する。 - 特許庁

Request data of an object user is read out to statistically operate the user level (S1).例文帳に追加

対象ユーザのリクエストデータを読み出して、ユーザレベルの統計演算する(S1)。 - 特許庁

To allow a user to use contents by means of an object-oriented UI (user interface).例文帳に追加

ユーザーが、オブジェクト指向のUIによってコンテンツを利用できるようにする。 - 特許庁

A user criterion selected by the user for the search object is registered.例文帳に追加

検索オブジェクトに関してユーザによって選択されるユーザ基準が登録される。 - 特許庁

To reduce the labor of a user at storing, delivering or disposing of an object designated by the user.例文帳に追加

ユーザが指定する物品を保管、配送、または処分する際のユーザの手間を少なくする。 - 特許庁

Thus, it is possible for a user to perform access to whole space only by reaching the hand in a direction where the user wants to touch an object.例文帳に追加

ユーザは、触れたいと思う方向に手を伸ばすだけで、全空間へアクセスできる。 - 特許庁

To enable a user in using a portable terminal with an earphone to notice the approach of a person or an object around the user.例文帳に追加

イヤホン付きの携帯端末を使用中のユーザに、回りの人間、物体の接近を気づかせる。 - 特許庁

To allow a user to easily search for a lost object while maintaining privacy of the user.例文帳に追加

ユーザのプライバシーを確保しつつ、ユーザによる紛失物の探索を容易に行う。 - 特許庁

And, a user interface corresponding to a use object user is shown on a display device 4.例文帳に追加

そして、使用対象ユーザに応じたユーザインタフェースが表示装置4上に表示される。 - 特許庁

When the user views a part of a scene as an intended image object, user's eyes rightly focus on the point.例文帳に追加

ユーザが意図した像の対象であるシーンの一部を見ると、眼の焦点はその点にまさに合う。 - 特許庁

例文

USER INTERACTIVE METHOD AND USER INTERFACE FOR DETECTING CONTOUR OF OBJECT例文帳に追加

対象物の輪郭を検出するためのユーザ対話式方法およびユーザ・インターフェース - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS