研究社 新英和中辞典

研究社

supply

sup・ply /səplάɪ/音声を再生
動詞 他動詞
1供給する 《★【類語】provide》:
a〈必要物などを〉供給する与える.
用例

b〔+目的語+前置詞+()名詞〕〈…に〉〔必要物を〕供給する与える 〔with〕; 〔…に〕〈必要物を〉供給する与えるto,for〕.
用例


c〔+間接目的語+直接目的語〕《主に米国で用いられる》〈…に〉〈必要物などを〉供給する与える.
用例


2に〉品物配給[配達]する.
用例

3不足を〉補充する埋め合わせる; 〈必要を〉満たす,〈需要に〉応じる.
用例


4地位を〉わって占める 《★通例次ので》.
用例

名詞
1不可算名詞 供給配給.
用例


2可算名詞
a[しばしば複数形で] 供給品支給備え; 供給[支給].
用例


b[通例単数形で] 〔備え品物などのof〕.
用例


3[複数形で] (軍隊探検隊などの一定期間の)糧食生活用品.
形容詞限定用法の形容詞
1供給用の.
用例

2(軍隊の)補給()の.
用例

3代理の.
用例

【語源】
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

supply

音節sup・ply発音記号・読み方səpláɪ変化-plies{~z}; -plied{~d}; ~・ing-plies{~z}
供給する他動詞1
満たす他動詞2
供給名詞1

動詞

他動詞
名詞

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

supply

「supply」は「供給」「供給量」「必需品」「生活物資」などの意味を持つ名詞、または「供給する」「提供する」「満たす」という意味を持つ動詞である。

「supply」とは・「supply」の意味

名詞:供給、供給量、(複数形で)必需品、生活物資
動詞:供給する、提供する、満たす

supplyの用法

名詞

供給、供給量、(複数形で)必需品、生活物資

「supply」が名詞として使われる場合、物やサービスが提供されること、またはその量を指す。また、複数形では日常生活に必要な物資や生活必需品を意味する。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The city's water supply has been contaminated.(その都市の水の供給が汚染された。)
2. There is a limited supply of vaccines available.(利用可能なワクチンの供給量は限られている。)
3. The soldiers were running low on their supplies.(兵士たちは彼らの必需品が不足してきていた。)
4. The store provides a steady supply of organic vegetables.(その店は有機野菜の安定した供給を提供している。)
5. Emergency supplies were sent to the disaster area.(緊急物資が災害地域に送られた。)

動詞

供給する、提供する、満たす

「supply」が動詞として使われる場合、必要な物やサービスを提供する行為を指す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The river supplies the town with fresh water.(その川は町に新鮮な水を供給している。)
2. He supplied the party with music equipment.(彼はパーティーに音楽機材を提供した。)
3. The garden supplies us with herbs throughout the summer.(その庭は夏の間、私たちにハーブを供給してくれる。)
4. The company supplied the necessary information to the clients.(その会社は顧客に必要な情報を供給した。)
5. The heart supplies blood to the body.(心臓は体に血液を供給している。)

研究社 英和コンピューター用語辞典

研究社

supply

経済のにほんご

経済のにほんご

supply

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

supply

法令用語日英標準対訳辞書

日本法令外国語訳データベースシステム

supply

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

supply

動詞

1. もっと述べるまたは言う(state or say further)
用例

2. 特に支援、食物あるいは栄養といった所望されるまたは必要とされるものを与える(give what is desired or needed, especially support, food or sustenance)
3. 何かを役に立つまたは必要であるものにする(give something useful or necessary to)
4. 循環するか、分配するか、で装備をする(circulate or distribute or equip with)
用例

名詞

1. 何かを供給したり支給したりする行動(the activity of supplying or providing something)
2. 売るために財と用役を提供すること(offering goods and services for sale)
3. 使用で利用可能な何かの量(an amount of something available for use)

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Supply

調達

カテゴリ ビジネス用語

供給

カテゴリ 技術用語


supply

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Supply


provide [supply, furnish]


supply


supply


supply


supply

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

supply

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Supplyの変化形一覧

動詞の活用形:

名詞の変化形:

発音記号

  • / səplάɪ(米国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル2
学校レベル高校1年以上の水準
大学入試センター試験対策レベル
英検準2級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア350以上取得に覚えておきたい単語

閲覧履歴

全履歴クリア

Supply
単語帳に追加

Supplyのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 経済のにほんご
    Copyright (C) 2024 経済のにほんご All rights reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.