小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「五人委員会」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「五人委員会」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 132



例文

条 審査は、委員長及び委員をもって組織する。例文帳に追加

Article 5 The Commission shall be composed of a chairman and four members.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 外国法事務弁護士懲戒委員に予備委員を置く。例文帳に追加

(5) The Registered Foreign Lawyers Disciplinary Actions Committee shall have fifteen reserve members.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十九条の三 中央労働委員は、使用者委員、労働者委員及び公益委員各十をもつて組織する。例文帳に追加

Article 19-3 (1) The Central Labor Relations Commission shall be composed of fifteen each of employer members, labor members, and public members.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十六条 外国法事務弁護士懲戒委員は、委員をもつて組織する。例文帳に追加

Article 56 (1) The Registered Foreign Lawyers Disciplinary Actions Committee shall be composed of fifteen members.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

その委員は十で構成されている。例文帳に追加

The committee consists of fifteen people. - Tatoeba例文

その委員のメンバーから成る。例文帳に追加

The committee consists of five members. - Tatoeba例文

委員の学生で構成されている。例文帳に追加

The committee is composed of five students. - Tatoeba例文

委員の学生で構成されている。例文帳に追加

The committee is composed of five students.発音を聞く  - Tanaka Corpus

その委員は十で構成されている。例文帳に追加

The committee consists of fifteen people.発音を聞く  - Tanaka Corpus

その委員のメンバーから成る。例文帳に追加

The committee consists of five members.発音を聞く  - Tanaka Corpus

第二十条 議は、長及び委員以内をもって組織する。例文帳に追加

Article 25 The Council shall consist of a chairperson and 10 or less members.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 開発審査は、委員又は七をもつて組織する。例文帳に追加

(2) Development Investigation Committee shall consist of five or seven members.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九十四条 審査は、委員以内で組織する。例文帳に追加

Article 94 (1) The Review Board comprises no more than 15 members.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十三条 資格審査に予備委員若干を置く。例文帳に追加

Article 53 (1) Each Qualifications Screening Board shall have several reserve members.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百条の 自主規制委員は、自主規制委員以上で組織し、その過半数は、社外取締役でなければならない。例文帳に追加

Article 105-5 (1) A Self-Regulating Committee shall be composed of three or more members of the Self-Regulating Committee, and the majority of a Self-Regulating Committee shall be composed of outside directors.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 都道府県労働委員は、使用者委員、労働者委員及び公益委員各十三、各十一、各九、各七又は各のうち政令で定める数のものをもつて組織する。ただし、条例で定めるところにより、当該政令で定める数に使用者委員、労働者委員及び公益委員各二を加えた数のものをもつて組織することができる。例文帳に追加

(2) The Prefectural Labor Relations Commission shall be composed of either thirteen members each, eleven members each, nine members each, seven members each, or five members each for employer members, labor members, and public members, respectively, with the number as specified by Cabinet Order. However, pursuant to the provisions of Prefectural Ordinance, they may be composed of members to the number specified by the said Cabinet Order together with two members each of employer members, labor members, and public members, respectively.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十四条の二 中央労働委員は、長が指名する公益委員をもつて構成する合議体で、審査等を行う。例文帳に追加

Article 24-2 (1) The Central Labor Relations Commission shall conduct its examinations, etc., through its panel, consisting of five public members designated by the Chairperson.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十二条 資格審査は、長及び委員若干をもつて組織する。例文帳に追加

Article 52 (1) A Qualifications Screening Board shall be composed of a president and several board members.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 船員中央労働委員は、公益委員の全員をもつて構成する合議体で、審査等を行う。ただし、長が指名する公益委員をもつて構成する合議体で、審査等を行うことができる。この場合において、前項の規定は、船員中央労働委員について準用する。例文帳に追加

(3) The Central Labor Relations Commission for Mariners shall conduct its examinations, etc., through its panel consisting of the entire public members; provided, however, that a panel consisting of five public members designated by the Chairperson may make examinations, etc. In this case, the provisions of the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis to the Central Labor Relations Commission for Mariners.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

九 研修評価を行うための以上の委員により構成される委員を有すること及び当該委員の半数以上が外国の研修について専門的知識又は識見を有する者であること。例文帳に追加

(ix) The juridical person shall have a committee consisting of 5 or more members to conduct training evaluations, and half or more of the members shall have expert knowledge or expertise in the training of foreign nationals.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十一 当該委員の事務に従事する常勤の職員が以上いること。例文帳に追加

(xi) The juridical person shall have 5 or more full-time employees engaged in committee affairs.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

七 審査・証明を行うための以上の委員により構成される委員を有すること及び当該委員の半数以上が日本語教育機関の設備及び編制について専門的知識又は識見を有する者であること。例文帳に追加

(vii) The juridical person shall have a committee consisting of 5 or more members to conduct examinations and certifications, and half or more of the members shall have expert knowledge or expertise in the facilities and curriculums of Japanese language institutions.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百条の十七 特定株式社金融商品取引所の執行役、取締役、計参与又は計監査が自主規制委員全員に対して自主規制委員に報告すべき事項を通知したときは、当該事項を自主規制委員へ報告することを要しない。例文帳に追加

Article 105-17 In cases where an executive officer, a director, an accounting advisor or an accounting auditor of a Specified Stock Company-Type Financial Instruments Exchange has notified all members of the Self-Regulating Committee of the matters to be reported to the Self-Regulating Committee, it shall be unnecessary to report such matters to the Self-Regulating Committee.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四百条 監査委員が選定する監査委員は、いつでも、執行役等及び支配その他の使用に対し、その職務の執行に関する事項の報告を求め、又は委員設置社の業務及び財産の状況の調査をすることができる。例文帳に追加

Article 405 (1) Audit Committee Members appointed by the audit committee may at any time request reports on the execution of their duties from Executive Officers, Etc. and employees including managers, or investigate the status of the operations and financial status of the Company with Committees.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七十条の 綱紀委員に、四以上であつてその置かれた弁護士又は日本弁護士連合則で定める数の予備委員を置く。例文帳に追加

Article 70-5 (1) A Disciplinary Enforcement Committee shall include four or more reserve committee members as designated in the articles of association of the bar association or the Japan Federation of Bar Associations.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 第一項の議の議事は、出席者の過半数で決し、可否同数のときは、委員長の決するところによる。ただし、未満の委員をもって組織される地方委員において、出席者が二であるときは、その意見の一致したところによる。例文帳に追加

(4) The decision of the meeting under paragraph (1) shall be made by the majority of those present and, in the case of a tie, the chairman shall break the tie; provided, however, that if the number of persons present is two in a Regional Board composed of less than five members, such decision shall be made through accordance of their opinions.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また、紛争勃発直前の合で研究所・府連・全同教関係者を含めた「五人委員会」が発足していた事実を明らかにし、この委員が管理権を持っており、研究所にはないと論じた。例文帳に追加

Also, they showed the fact that in the meeting just before the conflict, the 'Five Members Committee' consisted of the Instutute, the Kyoto Federation and the Zendokyo related members had been established, and argued the custodial right of the Hall was owned by the committee, and not owned by the Institute.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

十三条の二十六 委員設置社には、一又は二以上の執行役を置かなければならない。例文帳に追加

Article 53-26 (1) A company with Committees shall have one or more executive officers.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 清算投資法の監督委員(第百六十四条第四項において準用する社法第百二十七条第一項の規定により選任された監督委員をいう。第二百四十九条において同じ。)例文帳に追加

(v) A Supervisor (meaning a supervisor appointed pursuant to the provisions of Article 527, paragraph (1) of the Companies Act as applied mutatis mutandis pursuant to Article 164, paragraph (4); the same shall apply in Article 249) of an Investment Corporation in Liquidation; or発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 都道府県労働委員は、公益委員の全員をもつて構成する合議体で、審査等を行う。ただし、条例で定めるところにより、長が指名する公益委員又は七をもつて構成する合議体で、審査等を行うことができる。この場合において、第二項(第一号及び第四号を除く。)の規定は、都道府県労働委員について準用する。例文帳に追加

(4) Prefectural Labor Relations Commissions shall conduct its examinations, etc., through its panel, consisting of the entire public members, provided, however, that a panel consisting of five or seven public members designated by the Chairperson may make examinations, etc. In this case, the provisions of paragraph 2 (except items 1 and 4) shall apply mutatis mutandis to Prefectural Labor Relations Commissions.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条 郵政大臣は、それぞれの地域社ごとに設立委員を命じ、当該地域社の設立に関して発起の職務を行わせる。例文帳に追加

Article 5 (1) The Minister of Posts and Telecommunications shall appoint members of an organizing committee for each Regional Company and shall have them function as promoters of said Regional Company.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

六 清算投資法の調査委員(第百六十四条第四項において準用する社法第百三十三条の規定により選任された調査委員をいう。第二百四十九条において同じ。)例文帳に追加

(vi) An Investigator (meaning an investigator appointed pursuant to the provisions of Article 533 of the Companies Act as applied mutatis mutandis pursuant to Article 164, paragraph (4); the same shall apply in Article 249) of an Investment Corporation in Liquidation.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十条 調停をなす場合には、調停委員は、関係当事者及び参考以外の者の出席を禁止することができる。例文帳に追加

Article 25 In mediation proceedings, the mediation committee may exclude any persons other than the parties concerned and relevant witnesses.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

国際オリンピック委員(IOC)は,テコンドーの岡本依(より)子(こ)選手のアテネ輪への個資格参加を承認した。例文帳に追加

The International Olympic Committee (IOC) has approved the taekwondo fighter Okamoto Yoriko's independent participation in the Athens Olympics.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

4 特別調整委員のうち、使用者を代表する者は使用者団体の推薦に基づいて、労働者を代表する者は労働組合の推薦に基づいて、公益を代表する者は当該労働委員の使用者を代表する委員(特定独立行政法等の労働関係に関する法律(昭和二十三年法律第二百十七号)第二十条に規定する特定独立行政法等担当使用者委員(次条において「特定独立行政法等担当使用者委員」という。)を除く。)及び労働者を代表する委員(同法第二十条に規定する特定独立行政法等担当労働者委員(次条において「特定独立行政法等担当労働者委員」という。)を除く。)の同意を得て、任命されるものとする。例文帳に追加

(4) Of the Special Members for Adjustment those representing the employers shall be appointed based upon the recommendation of the employers' organizations, those representing the workers shall be appointed based upon the recommendation of the labor unions, and those representing the public interest shall be appointed with the consent of both the members of the Labor Relations Commission concerned who represent employers (excluding the employer members responsible for the specified incorporated administrative agencies, etc., as provided for in Article 25 of the Act Concerning the Labor Relations of Specified Incorporated Administrative Agency (Act No. 257 of 1948) (referred to in the following Article hereof as "the employer members, etc. responsible for the specified incorporated administrative agencies")), and the members of the Labor Relations Commission concerned who represent the workers (excluding the labor members responsible for the specified incorporated administrative agencies, etc., as provided for in Article 25 of the above mentioned Act (referred to in the following Article hereof as "the labor members responsible for the specified incorporated administrative agencies, etc.").発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 保護司選考は、委員十三(東京地方裁判所の管轄区域を管轄する保護観察所に置かれる保護司選考にあつては、十)以内をもつて組織し、うち一長とする。例文帳に追加

(2) The Volunteer Probation Officers Screening Commission shall be composed of a maximum of 13 members (a maximum of 15 in the case of the Volunteer Probation Officers Screening Commission established in the probation office corresponding to the territorial jurisdiction of the Tokyo District Court) and one of them shall be the chair.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 弁護士の綱紀委員は、第十八条第二項及び第七十一条の六第二項の調査その他その置かれた弁護士所属の弁護士及び弁護士法の綱紀保持に関する事項をつかさどる。例文帳に追加

(2) A Discipline Enforcement Committee of a bar association shall conduct the investigations set forth in Article 58, paragraph (2) and Article 71-6, paragraph (2), and shall handle other matters related to maintaining the discipline of attorneys and Legal Professional Corporations belonging to that bar association.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百条の四 株式社金融商品取引所は、自主規制業務を自主規制法に委託している場合を除き、定款の定めるところにより、自主規制委員を置くことができる。例文帳に追加

Article 105-4 (1) A Stock Company-Type Financial Instruments Exchange may establish a Self-Regulating Committee pursuant to the provisions of its articles of incorporation, except for the cases where Self-Regulation Related Services are entrusted to a Self-Regulation Organization.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十七条 公正取引委員又は審判官は、被審又はその代理が、正当な理由がなく、審判の期日に出頭しないときにおいても、審判を行うことができる。例文帳に追加

Article 57 The Fair Trade Commission or the hearing examiners may conduct the hearings even if the respondent or his or her agent fails to appear on the date of the said hearings without any justifiable ground.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 中央労働委員及び都道府県労働委員に関する規定(第十九条の二、第十九条の三第一項から第四項まで及び第六項ただし書、第十九条の四第二項、第十九条の六、第十九条の七第一項後段、第四項及び第項、第十九条の十、第十九条の十一第二項及び第三項、前条第二項、第三項及び第六項(第十九条の三第六項ただし書を準用する部分に限る。)、第二十四条第二項、第二十四条の二第一項、第二項、第四項ただし書及び第六項、第二十六条第二項並びに第二十七条の二十三の規定を除く。)は、船員中央労働委員及び船員地方労働委員について準用する。この場合において、第十九条の三第項中「七以上」とあるのは「三以上」と、第十九条の七第二項中「内閣総理大臣」とあるのは「国土交通大臣」と、「使用者委員及び労働者委員にあつては中央労働委員の同意を得て、公益委員にあつては両議院」とあるのは「船員中央労働委員」と、同条第三項中「内閣総理大臣」とあるのは「国土交通大臣」と、「使用者委員又は労働者委員」とあるのは「船員中央労働委員委員」と、第十九条の十一第一項中「厚生労働大臣」とあるのは「国土交通大臣」と、前条第一項中「都道府県知事の所轄の下に」とあるのは「各地方運輸局の管轄区域(政令で定める地方運輸局にあつては、政令で定める区域を除く。)及び当該政令で定める区域を管轄区域として並びに当分の間沖縄県の区域を管轄区域として」と、同条第六項中「都道府県知事」とあるのは「国土交通大臣」と、第二十条第一項中「特定独立行政法職員、国有林野事業職員及び日本郵政公社職員の労働関係に係る事件のあつせん、調停、仲裁及び処分(特定独立行政法職員、国有林野事業職員又は日本郵政公社職員が結成し、又は加入する労働組合に関する第条第一項及び第十一条第一項の規定による処分については、政令で定めるものに限る。)について、専属的に管轄するほか、二以上の都道府県」とあるのは「二以上の船員地方労働委員の管轄区域」と読み替えるものとする。例文帳に追加

(4) The provisions concerning the Central Labor Relations Commission and the Prefectural Labor Relations Commission (excluding the provisions of Article 19-2; Article 19-3, paragraphs 1 to 4, inclusive, and the proviso to paragraph 6; Article 19-4, paragraph 2; Article 19-6; Article 19-7, second sentence of paragraph 1, paragraph 4 and paragraph 5; Article 19-10; Article 19-11, paragraph 2 and paragraph 3; paragraph 2, paragraph 3 and paragraph 6 of the preceding article (limited to the part to which the proviso to Article 19-3, paragraph 6 shall apply mutatis mutandis); Article 24, paragraph 2; Article 24-2, paragraph 1, paragraph 2, proviso to paragraph 4 and paragraph 6; Article 26, paragraph 2; and Article 27-23) shall apply mutatis mutandis to the Central Labor Relations Commission for Mariners and the Local Labor Relations Commission for Mariners. In this case, the term "seven or more" in Article 19-3, paragraph 5 shall be deemed to be replaced with "three or more"; "the Prime Minister" in Article 19-7, paragraph 2 shall be deemed to be replaced with "the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism"; "with the consent of the Central Labor Relations Commission in the case of an employer member or a labor member, or with the consent of both Houses in the case of a public member" in the same paragraph shall be deemed to be replaced with "the Central Labor Relations Commission for Mariners"; "the Prime Minister" in paragraph 3 of the same Article shall be deemed to be replaced with "Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism"; "an employer member or a labor member" in the same paragraph shall be deemed to be replaced with "a member of the Central Labor Relations Commission for Mariners"; "Minister of Health, Labor and Welfare" in Article 19-11, paragraph 1 shall be deemed to be replaced with "Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism"; "under the jurisdiction of the prefectural governors" in paragraph 1 of the preceding Article shall be deemed to be replaced with "whose jurisdictional district shall be that of each District Transport Bureau (excluding districts specified by Cabinet Order for District Transport Bureaus specified by Cabinet Order) and the district specified by the Cabinet Order concerned, and, for the time being, the district of Okinawa prefecture"; "the prefectural governor" in paragraph 6 of the same Article shall be deemed to be replaced with "Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism"; "In cases concerning the labor relations of employees of specified Incorporated Administrative Agency, national forestry businesses, or Japan Post, the Central Labor Relations Commission shall assume exclusive jurisdiction over conciliation, mediation, arbitration, and disposition (with respect to disposition under the provisions of Article 5, paragraph 1, and Article 11, paragraph 1 concerning a labor union which is formed or joined by employees of specified Incorporated Administrative Agency, national forestry businesses, and Japan Post, such disposition shall be limited to that specified by Cabinet Order); and the Central Labor Relations Commission shall assume initial jurisdiction over conciliation, mediation, arbitration, and disposition; and "two or more prefectures" in Article 25, paragraph 1 shall be deemed to be replaced with "two or more jurisdictional districts of the Local Labor Relations Commission for Mariners."発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十二条 常時十に満たない労働者を使用する使用者は、法第三十二条の二第一項又は法第三十条第二項による定めをした場合(法第三十二条の二第一項の協定(法第三十八条の四第項に規定する同条第一項の委員(以下「労使委員」という。)の決議(以下「労使委員の決議」という。)及び労働時間の短縮の促進に関する臨時措置法(平成四年法律第九十号。以下「時短促進法」という。)第七条に規定する労働時間短縮推進委員の決議(以下「労働時間短縮推進委員の決議」という。)を含む。)による定めをした場合を除く。)には、これを労働者に周知させるものとする。例文帳に追加

Article 12 When an employer who regularly employs less than 10 workers adopts such rules that are referred to in paragraph (1) of Article 32-2 or paragraph (2) of Article 35 of the Act, the employer shall make such rules known to the workers, except in the case where such rules are adopted by a written agreement referred to in paragraph (1) of Article 32-2 of the Act (including any resolution set forth in paragraph (5) of Article 38-4 of the Act (such resolution shall hereinafter be referred to as a "resolution of a labor-management committee") of a committee referred to in paragraph (1) of the same Article (such committee shall hereinafter be referred to as a "labor-management committee") or resolution of a working hours reduction task force committee (such resolution shall hereinafter be referred to as a "resolution of a working hours reduction task force committee") set forth in Article 7 of the Act on Temporary Measures concerning the Promotion of Shorter Working Hours (Act No. 90 of 1992; hereinafter referred to as the "Shorter Working Hours Promotion Act").発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 公正取引委員が第三十一条第号の規定による決定をするには、前項の規定にかかわらず、本を除く全員の一致がなければならない。例文帳に追加

(3) The decision of the Fair Trade Commission under the provisions of item 5 of Article 31 shall, notwithstanding the provisions of the preceding paragraph, be made with the unanimous concurrence of all commissioners and the chairman except for the commissioner or chairman concerned.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十条 何も、この法律の規定に違反する事実があると思料するときは、公正取引委員に対し、その事実を報告し、適当な措置をとるべきことを求めることができる。例文帳に追加

Article 45 (1) Any person may, when he or she considers that a fact involving violation of the provisions of this Act exists, report the said fact to the Fair Trade Commission and ask for appropriate measures to be taken.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

9 地方委員が行う第一項の規定による命令、第三項の規定による引致に係る判断及び前項本文の規定による釈放に係る判断は、三委員をもって構成する合議体(第七十一条の規定による申請、第七十条第一項の決定又は第八十一条第項の規定による決定をするか否かに関する審理の開始後においては、当該審理を担当する合議体)で行う。ただし、前項本文の規定による釈放に係る地方委員の判断については、急速を要するときは、あらかじめ地方委員が指名する一委員で行うことができる。例文帳に追加

(9) The order pursuant to the provisions of paragraph (1), the judgment pertaining to the apprehension pursuant to the provisions of paragraph (3) and the judgment pertaining to the release pursuant to the provisions of the main clause of the preceding paragraph carried out by the Regional Board shall be conducted by a council composed of three Board members (or, after the examinations for whether or not the application pursuant to the provisions of Article 71 should be made, whether or not the decision pursuant to the provisions of paragraph (1) of Article 75 should be made or whether or not the decision pursuant to the provisions of paragraph (5) of Article 81 should be made commence, the council taking charge of such examinations); provided, however, that, in a case requiring urgency, the judgment of the Regional Board pertaining to the release pursuant to the provision of the main clause of the preceding paragraph may be made by one Board member designated by the Regional Board in advance.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「五人委員会」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「五人委員会」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

Five Committee

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

専門用語を解説した辞書に「五人委員会」の解説があります

「五人委員会」の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。


»専門用語を解説した辞書の中で「五人委員会」を検索

「五人委員会」を解説文の中に含む見出し語

Weblio英和辞典・和英辞典の中で、「五人委員会」を解説文の中に含んでいる見出し語のリストです。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS