小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「書毛」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「書毛」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 128



例文

姓は丸茂ともく。例文帳に追加

The family name Marumo is written in Japanese either "" or "茂".発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本紀』では三入野命(みけいりのみこと)、三野命(みけののみこと)と表記される。例文帳に追加

In "Nihonshoki" (Chronicles of Japan), his name is written as Mikeiri no Mikoto (三毛) or Mikeno no Mikoto (三毛).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

馬の色をき付けた文例文帳に追加

note of the color of a horse when it is being shipped out of ranch発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

祖母は毎年筆で年賀状をきます。例文帳に追加

My grandmother writes New Year's cards with a calligraphy brush every year. - 時事英語例文集

新年に初めて筆で文字をくこと例文帳に追加

the action of writing lettering, poetry or other writings with a writing or painting brush for the first time after the start of the New Year発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

新年に初めて筆でいた文字例文帳に追加

the first lettering, poetry or other writings written with a writing or painting brush for the first time after the start of the New Year発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

露鋒という,起筆に筆の穂先が現れる例文帳に追加

a calligraphic technique called {"organic brush-hair style"}発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

牧場から奉る馬の色をき留めること例文帳に追加

the act of making a note of the color of a horse when shipping it out of ranch発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

馬の色をき付ける役目例文帳に追加

the role of making the note of the color of a horse when it is being shipped out of ranch発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

という,筆による文字の描線例文帳に追加

lines of a character written with a brush, called "sho"発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

日本紀では「近江野臣」の名で記される。例文帳に追加

The name 'Omi no Kenu no omi' appears in the Nihonshoki (Chronicles of Japan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

原稿は56ページの長さで,和紙に筆でかれている。例文帳に追加

The draft is 56 pages long and written with a brush on Japanese paper. - 浜島書店 Catch a Wave

古事記では多遅麻理、日本紀では田道間守と表記される。例文帳に追加

It is written in Kojiki (The Records of Ancient Matters), and in Nihonshoki (Chronicles of Japan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

利本には1596年(文禄5年)3月11日付けの大徳寺の宝叔宗珍の写奥があり、利藩に伝えられた。例文帳に追加

The Moribon has a hand written colophon dated March 11, 1596 by Hoshuku Sochin of the Daitoku-ji Temple, and it was handed down in the Mori clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古代の蝦夷ははじめ「人」といて「えみし」あるいは「えびす」と読み、7世紀から「蝦夷」とかれるようになった。例文帳に追加

In ancient times, Ezo was written as "毛人" and read as "Emishi" or "Ebisu," but from the seventh century onward, it was written as "蝦夷."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現存するのは山口県文館蔵本と利家蔵本である。例文帳に追加

There are only two extant copies, one owned by the Yamaguchiken Bunshokan (Yamaguchi Prefectural Archives) and the other by the Mori family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

揮毫(きごう)とは、筆で何か言葉や文章をくこと。例文帳に追加

Kigo, or 揮毫 in Chinese characters, means writing words or phrases with brushes.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

総合的伝端私珍抄』として執筆を進めていたらしい。例文帳に追加

He seemed to continue writing for a comprehensive Densho "Motanshichinsho."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

郡下田布施村の「宝暦検地絵図」などの文も残した。例文帳に追加

He left some written materials such as 'Horeki Kenchi Ezu' (Fields Atlas of the Horeki era) of Tabuse Village of Kumage County.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この分限帳に「院役人同朋 48俵 利圓阿弥」の名がある。例文帳に追加

In this Bugencho there was an entry that said "Shoin Yakunin Dobo, 48 hyo, Enami MORI".発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

星川麻呂(4町)、坂上熊(6町)、黄大伴(8町)、文成覚(4町)例文帳に追加

HOSHIKAWA no Maro (39,668 square meters), SAKANOUE no Kumake (59,502 square meters), KIFUMI no Otomo (79,336 square meters), and FUMI no Jokaku (39,668)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

親の直メッセージレター入りカプセル収納型産例文帳に追加

DOWN HAIR PENCIL HOUSING CAPSULE WITH PARENT'S AUTOGRAPH MESSAGE LETTER THEREIN - 特許庁

綴じ道紙は、筆用の複数枚の半紙12を備える。例文帳に追加

The bound paper for calligraphy includes a plurality of sheets of Japanese writing paper 12 for a calligraphy brush. - 特許庁

体の一つである飛白(ひはく)体とは、刷筆を用いた法で、かすれが多く、装飾的である。例文帳に追加

Hihaku-tai, one of the calligraphy styles, uses a large brush, and that style is decorative with various faded lines.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

き初め(かきぞめ)とは、年が明けて初めて筆でや絵をかく行事。例文帳に追加

Kakizome is a festival for calligraphy and drawing pictures, during which one uses brushes for the first time since the start of the new year.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道は主に筆と墨を使い、その特徴を生かして紙の上に文字をく。例文帳に追加

A brush and Sumi (ink) are mainly used to write characters on paper making use of their characteristics in Shodo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(「夜久多都伊豆夜幣賀岐都麻碁微爾夜幣賀岐都久流曾能夜幣賀岐袁」--『古事記』、「夜句茂多菟伊弩夜覇餓岐菟磨語昧爾夜覇餓枳都倶盧贈廼夜覇餓岐廻」--『日本紀』)これは初の和歌とされる。例文帳に追加

('伊豆袁,' original text in "Kojiki," '倶盧,' original text in "Nihon Shoki") It was estimated to be the first waka (a traditional Japanese poem of thirty-one syllables).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また同によれば、大和国(現在の奈良県)にいた旧鼠は、その色が赤白黒の三というもので、いつも猫を食べていたという。例文帳に追加

According to the same book, kyuso in Yamato Province (present-day Nara Prefecture) was a calico cat with the hair of red, white and black colors, and was said to be always eating cats.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本紀』によると、崇神天皇の皇子豊城入彦が東国統治を命じられ、上野国造や下野国造などの祖先になったという。例文帳に追加

According to "Nihonshoki", Toyokiiruhiko no mikoto, who was a Prince of Emperor Sujin and ordered to rule Togoku, was the ancestor of Kamitsukenu no kuninomiyatsuko and Shimotsukenu no kuninomiyatsuko.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本紀』によると、崇神天皇の皇子豊城入彦が東国統治を命じられ、上野国造や下野国造などの祖先になったという。例文帳に追加

According to "Nihonshoki," Toyokiiruhiko no mikoto, who was a Prince of Emperor Sujin and ordered to rule Togoku, was the ancestor of Kamitsukenu no kuninomiyatsuko and Shimotsukenu no kuninomiyatsuko.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

加えて同には利氏との合戦中は羽衣石城内にあって利氏との攻防戦に従軍したとある。例文帳に追加

In addition to that, the same book says that he stayed in Ueshi-jo Castle during the battle against the Mori clan, and participated in the offensive and defensive battle against the Mori clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本語のニュアンスが分からないくせに、自分の辞のほうが正しいと言い張る傲慢な唐だ。例文帳に追加

You're an arrogant dirty foreigner who claims your dictionary is correct even though you don't understand the nuances of Japanese. - Tatoeba例文

日本語のニュアンスが分からないくせに、自分の辞のほうが正しいと言い張る傲慢な唐だ。例文帳に追加

You're an arrogant dirty foreigner who claims your dictionary is correct even though you don't understand the nuances of Japanese.発音を聞く  - Tanaka Corpus

吹草(松江重頼編、1645年)の記実によると、江戸時代初期の京都の名産品が数多くかれている。例文帳に追加

Kefukigusa (haiku book) (compiled by Shigeyori MATSUE in 1645) describes many specialties of Kyoto in the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

妹はいつわって、次のようにいい、髪を断ち、中に同封して久左衛門に託した。例文帳に追加

The sister, in an attempt to beguile Kyuzaemon, had her hair cut and passed him a letter with a lock of her hair enveloped in it, telling him as follows発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に孫である利輝元に対して酒を控えるようといった内容の状が残っている。例文帳に追加

There remains a letter in which he later advised his grandson Terumoto MORI to abstain from drinking.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

史(記)の屎が守屋に群臣たちが守屋の帰路を断とうとしていると告げた。例文帳に追加

The secretary, Hitokekuso told Moriya that other retainers were trying to attack him on his way home.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本明細中に記載される発明は、IV型ピリ線をコードするH.influenzaeレギュロンに関する。例文帳に追加

The invention relates to a Haemophilus influenzae (H. influenzae) regulon encoding type IV pili. - 特許庁

筆記具である指先筆10は、ものをき記すための穂部11と、本体部21とを備える。例文帳に追加

A writing brush 10 mounted on a fingertip as a writing utensil includes the tip 11 of a brush for writing and the stem 21. - 特許庁

ヒト及び他の動物の発を促進するのに適した方法及び組成物を本明細に開示する。例文帳に追加

To provide methods and compositions suitable for the promotion of hair growth on humans and other animals. - 特許庁

名はそれぞれ『浮世道中膝栗』『道中膝栗後篇乾坤』で、『東海道中膝栗』の外題になったのは、つぎの第3編からであった。例文帳に追加

The title of the books were "Ukiyodochu Hizakurige" (foot travelers on the road in the floating world) and "Dochu Hizakurige Kohen Kenkon" (sequel to foot travelers on the road, first and second volumes), respectively, and the name of the book became "Tokaidochu Hizakurige" from the third volume that followed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在、唯一客観的な道の技量判定基準を持つ資格として、文部科学省後援の写検定がある。例文帳に追加

At present, Brush Examinations supported by the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology are the only objective qualification criteria to determine Shodo skills.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

筒の部分を持ち、の部分に墨や顔料をつけ、く対象にそのをなすり付けることにより、文字をいたり、絵を描いたり、化粧を行ったりできる。例文帳に追加

The brush is used to write letters, draw pictures or apply makeup; one holds the stem, dipping the brush into Chinese ink or pigments, and rub the brush against the item the ink is to be applied to.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

髪全体を確実に染又は脱色するためのスキルを確実にユーザに伝達することができる取り扱い説明およびこの取り扱い説明を含む染用キットを提供する。例文帳に追加

To provide an instruction manual surely informing users on skills for surely dying or decoloring the whole hair, and to provide a hair-dying kit comprising the instruction manual. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「書毛」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「書毛」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

Painted hair

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

専門用語を解説した辞書に「書毛」の解説があります

「書毛」の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。


»専門用語を解説した辞書の中で「書毛」を検索

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS