小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ライフサイエンス辞書 > はしもとこうじょうせんえんの英語・英訳 

はしもとこうじょうせんえんの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

「はしもとこうじょうせんえん」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

本発明はまた、動物における自己免疫疾患、炎症性疾患、全身性エリテマトーデス(SLE)、または橋本自己免疫甲状腺炎を処置するための組成物を提供する。例文帳に追加

Compositions for treating animal autoimmune diseases, inflammatory diseases, systemic lupus erythematosus (SLE), or Hashimoto autoimmune thyroiditis are also provided. - 特許庁

免疫調節作用を有し、臓器の移植による拒絶反応、慢性間接リューマチ、全身エリテマトーデス、慢性リンパ球性甲状腺炎(橋本病)、多発性硬化症、重症筋無力症、I型糖尿病、ブドウ膜炎、アレルギー性脳脊髄炎、糸球体腎炎等の自己免疫疾患に有効である。例文帳に追加

The semi-synthetic macrolide has an immunomodulation action, and is effective for autoimmune diseases such as rejection, chronic articular rheumatism, systemic lupus erythematosus, chronic lymphocytic thyroiditis (Hashimoto disease), multiple sclerosis, myasthenia gravis, type I diabetes, uveitis, allergic encephalomyelitis, and glomerulonephritis. - 特許庁

マイコンは、霜取タイマからオン動作信号が出力されない状態が25時間継続したときに(S2;Y)、エラー表示を行うと共に強制霜取運転を実行する(S7,S8)。例文帳に追加

The microcomputer implements an error display and a forced-defrosting operation (S7, S8) when a state in which the on-operation signal from the defrosting timer is not outputted lasts for 25 hours (S2; Y). - 特許庁

『西洋医事集成宝凾』に校閲者として関わっていることから、蘭学者としての印象が強いが、もともと伝統的な本道医学にも通暁しており、当時毎年発表されていた名医の番付では、橋本宗吉よりもはるかに上位に位置づけられている。例文帳に追加

Despite his image as a scholar of Western sciences for his involvement in the revision of "Seiyo Iji Shusei Hokan" (Treasure Chest of Collected Western Medical Facts), he was originally an expert of traditional medicine and ranked far higher than Sokichi HASHIMOTO in the list of good doctors published every year at that time.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、橋本治はこれについて高倉天皇が立太子式を挙げた場所が藤原家の中でも最も格の高い邸宅であった東三条殿であったことに注目し、しかもこの東三条殿の当時の所有者が清盛の娘の盛子であった(藤原基実はこの立太子式の3ヶ月前に死去)ことが強く影響したという説を立てている。例文帳に追加

Osamu HASHIMOTO proposed an alternative hypothesis that focused on the fact that Emperor Takakura held the ceremony for becoming Crown Prince at the Higashi Sanjo-den, the noblest of all residences within the Fujiwara family, and that the owner of this residence was Kiyomori's daughter, Moriko (FUJIWARA no Motozane had died 3 months before the ceremony), who could have strongly affected his position.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そんなことで、伊吹文明さんと私とか、やはりこれをどうにかきちんとした国家組織にするなり、あるいはもう完全に地方に移管してしまうなりしないとどうしてもおかしいということを、我々、当時、若手でしたから、騒いでおりましたら、もう亡くなられた橋本龍太郎さんが、当時、小沢辰男さん、斎藤邦吉さん、橋本龍太郎さん、田中正巳さんというのが厚生四天王でございまして、龍ちゃんは先輩(で)、当選回数は多かったのですけれども若かったですから、大体、伊吹さんと私のところに来まして、「まあ、あの2人の大先輩が、昔、厚生省と労働省の課長の時に作った制度だから、自見君、あまり難しいことを言うな」などと、だいぶ頭を下げられた経験もよく覚えております。例文帳に追加

That prompted the late Mr. Ryutaro Hashimoto - at that time, Mr. Tatsuo Ozawa, Mr. Kunikichi Saito, Mr. Ryutaro Hashimoto and Mr. Masami Tanaka were the Big Four regarding health and welfare-related matters - to come to Mr. Ibuki and me and tell us, “Please stop making trouble, because this system was created when those two great men (Ozawa and Saito) were directors at the Ministry of Health and Welfare and at the Ministry of Labour.”発音を聞く  - 金融庁

例文

例えば、幼保一元化は今でもなかなか(進んでいませんが)、(当時)保育園(の団体)は2つに分かれておりまして、橋本龍太郎さんがおられた方と、(私は)全国私立保育園連盟の応援団長でした。保育園というのは児童福祉法で厚生省の所管で、幼稚園というのは学校教育法で文部省の所管でした。ご存じのように福祉に欠けるということが児童福祉法ですから、確か記憶が正しければ3,000億円、4,000億円ぐらい保育園には予算がございます。幼稚園と保育園は大体同じくらいの生徒を相手にしますが、幼稚園は10分の1以下で300億ぐらいでして、これは言うのは簡単ですけれども、自由民主党の時代にお互いの族議員がつきまして、こども園を作ろうとかという話があった時代もあります。今やっていますけれども、私自身、私立保育園連盟の応援団長をしていましたので、それは本当に簡単ではないです。例文帳に追加

For example, little progress has been made in efforts to integrate kindergartens and nursery schools. Formerly, there were two umbrella organizations for nursery schools. One of them had Mr. Ryutaro Hashimoto (a former Prime Minister) as a guardian, while I was supporting the Japan Private Nursery School Association. Nursery schools, governed by the Civil Welfare Act, were under the jurisdiction of the former Ministry of Health and Welfare, while kindergartens, governed by the School Education Act, were under the jurisdiction of the former Ministry of Education. It is easier said than done. In the era of LDP government, there was a proposal to create a new type of facilities for children, as the two organizations had their respective supporters among lawmakers. Although efforts to integrate kindergartens and nursery schools are now under way, it is not easy, as I know from my experience as a supporter of the Japan Private Nursery School Association.発音を聞く  - 金融庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「はしもとこうじょうせんえん」の英訳

橋本甲状腺炎


「はしもとこうじょうせんえん」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

そのことから人類は学びまして、ご存じのようにG8、あるいはG20を頻回に開きまして、世界でみんなで経済の問題、金融の問題を何とか人類の英知を集めて解決しようということがご存じのように合意されまして、バーゼル III 、先般も申し上げましたように、やはり世界の銀行の安定性、そのためにはもう皆さんご専門でございますが、この自己資本の質と量という問題があるわけでございますが、できるだけ質の向上を図ろうというようなことで、この色々な数字が出てきたわけでございます。ご存じのように、この数字が高ければ高いほど一見銀行が安定している、確かに安定するわけでございますけれども、同時に10年前、我が国が金融危機、私もまさに何度も申し上げますけれども、1997年から1998年、第二次橋本改造内閣のときに郵政大臣をしておりまして、そのときに北海道拓殖銀行が倒産する、山一証券が倒産する、そういった時代を経験した閣僚でございましたから、そういったことを踏まえて、あのとき自己資本比率、当時も8%でございましたが、このことは非常に信用収縮といいますか、急激な貸し渋り貸しはがしに遭いまして、私の選挙区は北九州市でございますが、100年前に東洋で初めて近代的製鉄所ができる、中小企業の町でございました。例文帳に追加

People have learned a lesson from this: as you are aware, G8 and G20 meetings were frequently held, and an agreement was reached to resolve economic and financial problems with everyone around the world by mustering the wisdom of mankind, in pursuit of the highest quality of capital possible under Basel III. As there are issues in the stability of banks worldwide, namely, the quality and quantity of their capital, various figures were presented. As you know, banks appear to be more stable when these figures are higher-banks are indeed stable when the figures are high. But on the other hand, when Japan faced a financial crisis ten years ago, I experienced the bankruptcies of Hokkaido Takushoku Bank and Yamaichi Securities while I served as the Minister for Posts and Telecommunications in the Second Hashimoto Cabinet from 1997 to 1998. At the time, we experienced credit contraction, rapid credit crunch and credit withdrawal. My constituency of Kitakyushu City is where Asia's first modern steel plant was built 100 years ago, and is home to many small and medium-sized enterprises (SMEs).発音を聞く  - 金融庁

翌年、教学面での協力を京都帝国大学教授だった織田萬、井上密、岡松参太郎らから得るとともに、学校設立事務については、西田由(朝日生命株式会社専務取締役)、橋本篤(大同生命保険株式会社初代支配人)、山下好直(京都府議会議員)、河原林樫一郎(東洋レーヨン常務取締役)、羽室亀太郎(京津電車支配人)らの協力を得て、また設立賛助員として京都政財界の大物(内貴仁三郎、浜岡光哲、田中源太郎、中村栄助、雨森菊太郎、高木文平、河原林義男)の力を借り、京都法政学校設立事務所を朝日生命保険株式会社の一角に設置した。例文帳に追加

The next year he obtained teaching support from former professors of Kyoto Imperial University, Yorozu ODA, Hisoka INOUE, Santaro OKAMATSU, as well as Yui Nishida (executive director of the Asahi Seimei Company), Atsushi HASHIMOTO (the first president of Daido Seimei Insurance Company), Yoshinao YAMASHITA (member of the Kyoto Metropolitan Assembly), Kashiichiro KAWARABAYASHI (executive director of Toyo Rayon (Toray)), Kametaro HAMURO (general manager of Keishin Densha) had supported in terms of management for the establishment of the school. Other important people from the realm of Kyoto financial affairs lent their assistance to the school's establishment, including Jinzaburo NAIKI, Koutetsu HAMAOKA, Gentaro TANAKA, Eisuke NAKAMURA, Kikutaro AMEMORI, Bunpei TAKAGI, Yoshio KAWARABAYASHI), and with the help of these people he established the office of Kyoto Hosei School in a corner of the Asahi Seimei Insurance Company.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌年、教学面での協力を京都帝国大学教授だった織田萬、井上密、岡松参太郎らから得るとともに、学校設立事務については、西田由(朝日生命株式会社専務取締役)、橋本篤(大同生命保険株式会社初代支配人)、山下好直(京都府議会議員)、河原林樫一郎(東洋レーヨン常務取締役)、羽室亀太郎(京津電車支配人)らの協力を得て、また設立賛助員として京都政財界の大物(内貴仁三郎、浜岡光哲、田中源太郎、中村栄助、雨森菊太郎、高木文平、河原林義男)の力を借り、京都法政学校設立事務所を朝日生命保険株式会社の一角に設置した。例文帳に追加

The next year, he set up a preparatory office for to establish Kyoto Hosei School within the building of Asahi Life Insurance Company, and received cooperation in educational affairs from ex-professors at Kyoto Imperial University, Yorozu ODA, Hisoka INOUE, and Santaro OKAMATSU among others, cooperation in office procedure to establish the school from Yoshi NISHIDA (Senior managing director, Asahi Life Insurance Company), Atsushi Hashimoto (Directing manager, Daido Life Insurance Company), Yoshinao YAMASHITA (Member of Kyoto Prefectural Assembly), Kashiichiro KAWARABAYASHI (Executive director, Toyo Rayon Co., Ltd.), and Kametaro HAMURO (Directing manager, Keishin Densha (Keishin Electric Tramway), among others, and also received support from prominent figures in the Kyoto business circle (Ninsaburo UCHINUKI, Kotetsu HAMAOKA, Gentaro TANAKA, Eisuke NAKAMURA, Kikutaro AMEMORI, Bunpei TAKAGI, and Yoshio KAWARABAYASHI) as patronage members.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

私は、論理的に矛盾はしていないというふうに思っています。やはり、このペイオフというのは、たしか1971年ぐらいにこの制度ができたのだと思いますが、ペイオフはあのとき、たくさんの銀行がつぶれましたし、私自身も1997年から98年まで第二次橋本内閣の閣僚でございましたが、あのときも北海道拓殖銀行が倒産しまして、それから山一証券が破綻しまして、まさにあの時期、数十の金融機関が日本国で破綻したわけでございますからね。そのとき、ご存じのように、当時非常に預金者の不安があり、たくさんの金融機関が破綻いたしましたので、ペイオフは1996年から2002年3月まで、法律上は(記載が)あっても、ペイオフを実施はしないということを、政府として決定されたわけでございますが、今は金融状態もご存じのように、足利銀行以来、ある程度落ち着いておりますし、世界的にはリーマン・ショックというのがございましたが、日本は金融の全体的な情勢が落ち着いておるということは皆さんもご存知だと思いますので、やはり私は、預金する方もきちっと自己責任においてどういう銀行かというのを選ぶ必要があると。そして同時に、私は特に経営者の方にも強調したい。ペイオフになったら(預金者の方に対して)大変申しわけないわけですよ。1,000万円プラス利子以上の方が、この預金保険法によって概算払いができて、後から幾らかは減りますから、そういったことで非常に預金者の方にご迷惑をかけるわけですから、そういった意味でも、私は日本の金融機関のすべての経営者、経営に携わっている人に改めて、金融業はそれほど重たいものであるという経営責任をきちっと分かっていただきたい。例文帳に追加

I do not think there are any inconsistencies in the logic. If my memory serves me correctly, the “pay-offscheme was established around 1971—back then, many banks went bankrupt. In my personal experience, while I served as Minister in the Second Hashimoto Cabinet from 1997 to 1998, Hokkaido Takushoku Bank went bankrupt, Yamaichi Securities collapsed, and dozens of financial institutions failed in Japan at the time. As depositors were extremely anxious back then due to the collapse of many financial institutions, the government decided not to implement the “pay-offscheme between 1996 and March 2002 despite the existence of legal provisions. Today, financial conditions have somewhat settled since the collapse of Ashikaga Bank, and Japan’s financial climate is calm on the whole, notwithstanding the Lehman Brothers shockwave on a global scale. At the end of the day, I believe depositors need to choose banks based on the principle of self-responsibility. At the same time, there is one thing I would like to emphasize especially to top management executives—the borrowers. They should feel very sorry to depositors if thepay-offscheme is implemented. Individuals with 10 million yen in deposits plus interest who are entitled to receive provisional payback under the Deposit Insurance Act will ultimately have the amount reduced to a certain extent, thereby causing substantial trouble to depositors. In that sense, all top management executives and others involved in the management of Japanese financial institutions should re-acknowledge the gravity of their management responsibility for financial business.発音を聞く  - 金融庁

>>例文の一覧を見る


はしもとこうじょうせんえんのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS