小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > ろっかしょむらの英語・英訳 

ろっかしょむらの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「ろっかしょむら」の英訳

ろっかしょむら

地名

英語 Rokkashomura

ケ所六ヶ所村


「ろっかしょむら」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

日本は青森県六ヶ(ろっか)所(しょ)村(むら)への実験炉の誘致を断念した。例文帳に追加

Japan gave up its bid to host the reactor in Rokkasho Village, Aomori Prefecture.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

ロ.検査の円滑な実施の観点から、必要な庶務事項等について被検査金融機関と協議する。例文帳に追加

(b) To facilitate inspections, consult with the financial institution about the essential general affairs, etc.発音を聞く  - 金融庁

そのため応仁の乱の後、赤松政則が侍所の所司に任ぜられると、則宗が侍所室町幕府となり実務を司った。例文帳に追加

Therefore, Norimune became a member of Samurai-dokoro (the Board of Retainers) for the Muromachi Bakufu (Shogunate) and handled practical business affairs when Masanori AKAMATSU was assigned as a Shoshi (an officer) of Samurai-dokoro (the Board of Retainers) after Onin War.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

諸奉行・京都所司代・城代・大番頭・書院番頭などの配下で、与力の下にあって庶務・警察などの公務に就いた。例文帳に追加

They served in a public office to conduct general affairs and police work as a subordinate of police sergeant under the control of magistrates, Kyoto deputies, castle keepers, captains of the great guards, head castle guards and others.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当初室町亭の将軍らを確保した勝元率いる東軍に対して劣勢であったが、8月には周防から上洛した大内政弘と合流し、一進一退の状況になる。例文帳に追加

At first he was in an inferior position to the Eastern Forces led by Katsumoto, who had taken control of the Shogun at Muromachi manor, but in August he joined forces with Masahiro OUCHI, who had come to Kyoto from Suo, and the situation became more balanced.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都での頼之の邸は、火事見舞いの記録などから六条万里小路(京都市中京区)付近と考えられており、幕府が花の御所(室町第、京都市上京区)へ移されるまでは出仕に近い場所であった。例文帳に追加

Based on consolatory letters sent after a fire and other documents, Yoriyuki's residence in Kyoto is thought to have been located around Rokujo Madenokoji (Nakagyo Ward, Kyoto City) which woud have been close to his work until the bakufu was relocated to Hana no Gosho (Muromachi-dai, Kamigyo Ward, Kyoto City).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

特に、金融、事業所向けサービス業及び運輸・倉庫・通信の伸びが著しいのは、これらの業種が、各国の需要の多様性が個人向けサービスよりも限定的な事業所向けサービスに対応するものであること及び製造業のグローバル展開に伴う国際的なサービス需要の獲得を目指して、積極的にグローバル展開を行っていることが背景にあるものと考えられる。例文帳に追加

In particular, there were remarkable growths in finance, services for business, and transport/warehousing/communications. This growth may be due to these industries providing relatively limited services to business compared to the diverse demands of individuals in each country, and their active global expansion aiming at supplying the demands for international services accompanying the global expansion of the manufacturing industries. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「ろっかしょむら」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

他方、労働生産性が顕著に下落している医療・福祉、公共サービス、教育、事業所向けサービス及び個人向けサービスの各業種を見ると、いずれもTFPの低下が労働生産性下落の主因となっていることが分かる。例文帳に追加

Meanwhile, looking at the prominent drops in labor productivity in medical care/welfare, public services, education, business services, and personal services, it is indicated that TFP was a main cause in all of these industries. - 経済産業省

時が下り、松田元隆の代には、足利義晴のもと大永2年(1522年)京の都で侍所室町幕府に就任するなどしていたが、享禄4年(1531年)、天王寺合戦で味方の浦上村宗とともに討死。例文帳に追加

In a later period, in the time of Motomichi MATSUDA, he assumed his post as Shoshidai (deputy governor of the Board of Retainers) in the capital in Kyoto in 1522 under the reign of Yoshiharu ASHIKAGA, but he died at the Battle of Tennoji in 1531along with his colleague Muramune URAGAMI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

沈三郎は、弘化2年(1845年)に伴存の存命中に唯一刊行された著書『紫藤園攷証』甲集にふれて感銘を受け、それ以来、伴存との交流があった。例文帳に追加

Chinsaburo was impressed with "Shitoen Kosho (Ko-shu)," authored by Tomoari, the only book that was published while he was alive and the two had some cultural exchanges with each other since then.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原京の頃を頂点として、次第に政事庶務の中心が朝堂院から周辺官衙に移っていき、平安京の頃にはその規模は縮小され、朝賀や即位、饗宴など、主に朝廷の盛典、儀礼に用いられるようになった。例文帳に追加

After the peak period of Fujiwara-kyo (the Fujiwara Palace; the ancient capital of Fujiwara), the center of political and general affairs had gradually shifted from the chodoin to the kanga (government office) around them, and by the time of Heian-kyo (the ancient capital of Japan in current Kyoto), the scale of the chodoin had been reduced; as such, the chodoin came to be used mainly for rituals and ceremonies of the Imperial Court such as Choga (New Year's greetings or well-wishes offered by retainers to the Emperor), enthronement and a banquet.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

コントローラは、センサ信号を表す認証データをサーバへ送信し、文書を無効にするためにカッターに文書を切断させ、文書無効完了を表すデータをサーバへ送信するように機能する。例文帳に追加

The controller functions to transmit certification data showing sensor signals to a server, make the cutter cut the document so as to invalidate the document, and transmit data showing the completion of invalidating the document to the server. - 特許庁

1408年(応永15)の義満死後は一時的に花の御所(室町第、京都市上京区)に住むが、翌年には2代将軍足利義詮の住んでいた三条坊門邸(京都市中京区)へ移っている。例文帳に追加

After Yoshimitsu died in 1408, Yoshimochi lived in the Flower Palace (Muromachi-dai, Kamigyo ward, Kyoto city) temporarily, and moved to the residence in Sanjo-boumon (Nakagyo ward, Kyoto city) where the second shogun Yoshiakira ASHIKAGA had lived.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2007年10月24日に、日本原燃株式会社再処理事業所(青森県六ケ所村)を想定事故発生施設として、政府、青森県、関係市町村、日本原燃株式会社、防災関係機関が共同で実施し、地域住民等を含め約1,800人が参加した。例文帳に追加

On October 24, 2007, a drill was conducted jointly by the National Government, Aomori Prefecture, related municipalities, Japan Nuclear Fuel Limited, and relevant organizations involved in emergency preparedness and response, assuming an accident at the reprocessing plant of Japan Nuclear Fuel Limited (Rokkasho Village, Aomori Prefecture), in which about 1,800 people including local residents participated. - 経済産業省

例文

このうち、事業所向けサービスでは、人材派遣サービス、コンピュータ関連サービスの割合・寄与度がともに際だって高くなっているが(第1―3―6図)、これは1980年代に製造業を含めた企業が競争力の維持・強化を目的として、設計、法律・会計、コンピュータ関連業務等のアウトソーシングを積極的に進めた結果、これらの業務に対するニーズが拡大したためと考えられる。例文帳に追加

Standing out among business services is the share and contribution of personnel supply services and computer-related services (Fig. 1.3.6). During the 1980s, manufacturers and other companies began to actively outsource designing, legal affairs, accounting, and computer-related services as a means of sustaining and boosting their competitiveness, and needs expanded as a result. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

「ろっかしょむら」の英訳に関連した単語・英語表現

ろっかしょむらのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS