小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「年間平均」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「年間平均」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 96



例文

年間平均降水量例文帳に追加

the mean annual rainfall発音を聞く  - 日本語WordNet

その場所での年間平均気温例文帳に追加

the average yearly temperature at a certain place発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

ハワイの年間平均気温例文帳に追加

the mean annual temperature in Hawaii - Eゲイト英和辞典

過去30年間の気候の平均例文帳に追加

the average weather conditions for a time period spanning the past 30 years発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

父島の年間平均気温は摂(せっ)氏(し)23度です。例文帳に追加

The average annual temperature on Chichijima is 23 degrees Celsius.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

舞鶴市の年間平均気温は14.3℃、年間降水量1786.3mmは、全国152気象台の平均値に近い数値である。例文帳に追加

The average annual temperature is 14.3 degrees Celsius, with an annual precipitation of 1786.3 mm for Maizuru city, which is very close to the average calculated from 152 meteorological observatories in Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

総実労働時間数の年間平均は国によって異なる。例文帳に追加

Average annual hours actually worked per worker differs from country to country. - Weblio英語基本例文集

過去3年間日経平均株価全般は同じ幅で推移してきた。例文帳に追加

The overall Nikkei average has been in the same trading range for the last three years. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

年金額は、勤務年数と最高給与時3年間平均による。例文帳に追加

The amount of the pension depends on years of service and the average of the highest three years of salary. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

第3-2-3-24表 ISO/IECへの国際標準化提案件数(3年間平均)の推移例文帳に追加

Table 3-2-3-24 Changes in the number of proposals for ISO/IEC global standardization(three years' average) - 経済産業省

過去10年間の集団線量及び平均線量の推移を、図15-1に示す。例文帳に追加

The trend of collective dose and average dose in the past 10 years is shown in Figure 15-1. - 経済産業省

最初の3年間の負担を平均すると、年間およそ560万時間である。例文帳に追加

Averaging the burden hours over the first three years resulted in an average burden hour estimate of approximately 5.6 million hours per year. - 経済産業省

また、さくらの開花を平均値(1971年~2000年の30年間の累年平均値)と比べて、2日以内のズレであれば「平年並」と発表する。例文帳に追加

If cherry blossoms come in to bloom within two days of the average date (based on the cumulative annual average over 30 years between 1971 and 2000), it will be reported as 'average.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このため12 月が年間平均伸び率(前年比)になるのに対して、1-2 月は2 か月平均伸び率となり段差が生じる。例文帳に追加

Therefore, the value for December represents the yearly-averaged growth rate (compared to the previous year), and the value for January-February represents the averaged growth rate of two months to generate gaps. - 経済産業省

平地(福知山地域気象観測所)の平均気温は14度程度、年間降水量は1500ミリ程度で年間日照時間は1400時間程度である。例文帳に追加

In the flatlands (Fukuchiyama Regional Meteorological Observing Station), the average temperature is approximately fourteen degrees Celsius, the annual rainfall is approximately 1,500 mm, and the annual hours of daylight are approximately 1,400.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

イケアは、数百種の製品を15 の製品グループに大別し、各製品グループについて、平均電力需要(ワットで)、平均年間使用時間および製品の平均耐用期間を算定した。例文帳に追加

IKEA calculated GHG emissions by first grouping hundreds of products into 15 distinct product groups, then determining the average power demand (in watts), average annual use time, and average product lifetimes for each product group.発音を聞く  - 経済産業省

第1部2章で述べたとおり、総務省「事業所・企業統計調査」(2004年)によれば、中小企業の年間平均創業数は167,681社である一方、年間平均廃業数は289,731社に上る。例文帳に追加

As described in Part I, Chapter 2, the annual average number of SME startups according to MIC’s Establishment and Enterprise Census of Japan (2004) is 167,681, while the annual average number of exits is 289,731.発音を聞く  - 経済産業省

定免法では、過去5年間、10年間または20年間の収穫高の平均から年貢率を決めるもので、豊凶に関わらず一定の年貢を納めることになった。例文帳に追加

In jomen ho, the ratio of land tax was determined based on the average crop in the past 5 years, 10 years or 20 years and a fixed land tax was imposed regardless of the crop situation.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

顧客の購入履歴データベースを構築し、その中から購入金額の項目だけでなく、年間平均購入回数、購入継続年数、平均購入値引率、購入売り場数、次回購入までの平均日数などを項目に入れて、その貢献度を評価する。例文帳に追加

This method constructs a purchase history database of the customer and evaluates the contribution of the customer by including not only the item of a purchased amount from it but also items such as the number of yearly average purchasing times, the number of continuously purchasing years, an average purchase discount rate, the number of purchasing sales areas and the number of average days to the next purchase. - 特許庁

顧客の購入履歴データベースを構築し、その中から購入金額の項目だけでなく、年間平均購入回数、購入継続年数、平均購入値引率、購入売り場数、次回購入までの平均日数などを項目に入れて、その貢献度を評価する。例文帳に追加

A purchase history database of customers is structured and given not only an item of a purchase amount, but also items of a mean yearly purchase frequency, continuous purchase years, a mean purchase discount rate, the number of purchase counters, the mean number of days up to a next purchase, etc., and the degree of its contribution is evaluated. - 特許庁

2011年以降に,貿易のための援助が最低限2006年から2008年の過去3年間平均を反映する水準に維持されるよう,我々はコミットする。例文帳に追加

We are committed to at least maintaining, beyond 2011, Aid for Trade levels that reflect the average of the last three years (2006 to 2008).発音を聞く  - 財務省

日本の対東アジア向け投資はこの15年間で10.8倍となっており、年平均8千億円の投資が東アジアへ流入している。例文帳に追加

Japan's direct investment towards East Asia increased 10.8 times over the past 15 years, with an annual average of 800 billion yen in funds flowing from Japan to East Asia. - 経済産業省

澱んでいたヒト、モノ、カネを一気に動かし、10年間平均で名目成長率3%程度、実質成長率2%程度を実現。例文帳に追加

Mobilize idle talents, goods, and funds to achieve about a 3% nominal GDP growth rate and a 2% real GDP growth rate on average over the next 10 years.発音を聞く  - 経済産業省

報告期間中の放射線業務従事者一人あたりの平均線量は、実用発電用原子炉施設において年間1.0~1.1mSvである。例文帳に追加

The average individual effective dose of radiation workers at the commercial nuclear installations during this reporting period was 1.0 to 1.1mSv per year. - 経済産業省

特に8月、9月は年換算70万戸程度となり、最近の平均着工件数(年間130万戸程度)からほぼ半減した。例文帳に追加

In August and September in particular, housing starts almost halved to an annualized pace of 700,000 houses from the recent average of 1.3 million houses, roughly. - 経済産業省

過去5 年間にわたって平均毎年14%増加し続けており、今後も需要は拡大する見込みである。例文帳に追加

It has grown by average 14% every year for the past 5 years, and it is anticipated to grow even further. - 経済産業省

インドでは、GNPが 20 年間平均6%で伸びてきているけれども、雇用の創出は非公式部門を入れても1%でしかなかったそうです。例文帳に追加

In India, for example, GNP is growing yearly by 6% on average over the last 20 years, but the growth of job opportunities remained at 1%, including the informal sector. - 厚生労働省

日本における医薬品関連特許の登録件数は、1996 年~2005 年の 10 年間、年平均約1,300 件で推移している。例文帳に追加

The number of registrations of patents related to pharmaceutical products in Japan has changed in about 1,300 cases per year for 10 years during the period from 1996 to 200 - 厚生労働省

とりわけ資本金1千万円未満の小規模な企業の利益率は低迷しており、資本金1億円以上の大企業との売上高経常利益率の差は、1992年度から2001年度の10年間では平均2.1%であったが、2002年度から2006年度の5年間平均3.6%に拡大している。例文帳に追加

The profit ratio of small enterprises with capital of less than \\10 million is particularly sluggish; the gap in the ratio of ordinary profit to sales between these enterprises and large enterprises with capital of \\100 million or more was 2.1% on average for the 10 years between fiscal 1992 and fiscal 2001, but widened to an average of 3.6% for the five years from fiscal 2002 to fiscal 2006. - 経済産業省

空調A契約条件式 より年間平均ガス使用量目標値TGA_1-12を算出し、これを12倍して年間ガス使用量目標値TGT_1-12を得る。例文帳に追加

A monthly average gas consumption target value TGA1-12 in a year is calculated on the basis of an air conditioning A contraction conditional expression (1) and an yearly gas consumption target value TGT1-12 is obtained by multiplying the target value TGA1-12 by twelve. - 特許庁

2000 年から2004 年にかけての4 年間の年平均直接投資収益率は4.7%であったのに対し、2005 から2009 年にかけての4 年間の収益率は、7.5%と上昇している(第3-1-1-43 図)。例文帳に追加

The average return on outward direct investment in four years from 2000 to 2004 was 4.7% and it rose to 7.5% for the four years from 2005 to 2009 (see Figure 3-1-1-43). - 経済産業省

その上で、約27億ドルという初期費用負担がその後の年間約6億900万ドルという負担よりもはるかに大きいことに注目し、最初の3年間の負担を平均化した。例文帳に追加

We note that the initial approximately $2.7 billion burden is much greater than the subsequent approximately $609 million annual burden, and we averaged the burdens over the first three years. - 経済産業省

ここでも18億ドルという初期費用負担はその後の2億700万ドルという年間費用よりもはるかに大きいため、我々は最初の3年間の負担を平均した。例文帳に追加

Again, the initial approximately $1.8 billion burden is much greater than the subsequent approximately $207 million annual burden, and we also averaged the burdens over the first three years. - 経済産業省

その成長のペースは311996年から2006年の11年間で年平均9.1%と、同期間の世界の実体経済の名目GDP成長率(年平均)5.7%を大きく上回っており、実体経済に対する比率は、1990年の約2.0倍から2006年には約3.5倍へと拡大している32。例文帳に追加

The average annual growth rate31 for the 11 years between 1996 and 2006 was 9.1%, which insignificantly greater than the 5.7% nominal GDP growth rate (annual average) of the world’s real economy for the same period. The ratio of these markets to the real economy increased from about 2.0times in 1990 to about 3.5 times in 200632. - 経済産業省

SO/IECにおける我が国の提案件数は、平成13 年ら15 年の3 年間平均から5 年間(平成18~20 年平)で63 件から102 件へ、ISO/IECにおける国際幹事国引受け数は、平成18 年の63 件から平成20 年の74 件増加している(第3-2-3-24 表、第3-2-3-25 表)。例文帳に追加

The number of proposals to ISO / IEC, has increased from the first three years (2001 to 2003) with an average of 63 to 102 for the next three year average (2006 to 2009). The number of acceptances as ISO / IEC secretariat also increased from 63 in 2006 to 74 in 2009 (see Figure 3-2-3-24, 3-2-3-25). - 経済産業省

サンプラザの資料によると、2008 年度ハッピーライナー事業(高知市近隣を販売エリアとし、車両6台で販売した場合)の年間売上高は194 百万円、1 台当たり年間売上高は32 百万円程度、平均日販は10 万円程度となる。例文帳に追加

According to Sun Plaza documents, the Happy Liner.s yearly sales for FY 2008 totaled \\194 million for six vehicles serving the Kochi City area, which breaks down to \\32 million per vehicle. Average daily sales were in the vicinity of \\100,000 per vehicle.発音を聞く  - 経済産業省

鉄道等の公共交通システムは、環境・エネルギー制約の観点から、新興国のみならず、米国等の先進国でも再注目されており、市場規模は2005-2007 年平均年間15.9 兆円だが、2020 年には年間22 兆円に拡大すると見込まれている(第3-2-1-70 図)。例文帳に追加

Public transportation system such as railway is drawing an attention again in terms of the environment and energy constraint, by not only emerging economies, but also by developed countries such as U.S. The market size is 15.9trillion yen in average a year during the period of between 2005 and 2007, but it is anticipated to grow to 22trillion yen annually in 2020 (Figure 3-2-1-70). - 経済産業省

四 月によつて定められた賃金については、その金額を月における所定労働時間数(月によつて所定労働時間数が異る場合には、一年間における一月平均所定労働時間数)で除した金額例文帳に追加

iv) When wages are determined on a monthly basis, the basis shall be obtained by dividing the amount of monthly wages by the number of the prescribed working hours in a month (when the number of prescribed working hours varies monthly, it is the average prescribed monthly working hours for a year発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一方で、朝鮮半島ではワカメを日本以上に多食し、韓国国民一人あたりの年間ワカメ平均消費量は、日本の三倍と言われている。例文帳に追加

However, seaweed is more widely consumed in the Korean Peninsula than in Japan, and the mean annual seaweed consumption per capita in Korea is three times higher than that of Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

開業翌年の1873年の営業状況は、乗客が1日平均4347人、年間の旅客収入42万円と貨物収入2万円、そこから直接経費の23万円を引くと21万円の利益となっている。例文帳に追加

The year after the opening in 1873, it had an average of 4347 passengers a day and an annual passenger income of 420,000 yen plus cargo income of 20,000 yen and subtracting the direct operating expenses of 270,000 yen, it netted 210,000 yen.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

規定品位は初期は五十二匁位(84.6%)前後(五十二匁二分位(84.29%)は平均値とされる)であったが、後の三代目後藤庄三郎良重の頃すなわち寛永年間以降は、「見増の位」五十匁七分位(86.79%)に上昇した。例文帳に追加

Its regular carat was around 52 monme (84.6%) in the early time (52 monme 2 bu [84.29%]is average), rising to 50 monme 7 bu (86.79%) which is 'the value of Mimasu' around the time of the 3rd Shosaburo Yoshishige GOTO, after Kanei era, later.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

経済企画庁によると、IT革命の進展により今後5年間で我が国の実質GDPは6.0%、年平均1%強程度押し上げられるとの試算もあります。例文帳に追加

According to provisional calculations by the Economic Planning Agency, the advancing IT revolution will boost Japan's real GDP by 6% over the next five years, an average of more than 1% a year.発音を聞く  - 財務省

経済成長への途を歩み始めたアフリカではありますが、20カ国程度の国は、様々な理由により、過去10年間平均2%の成長にとどまっています。例文帳に追加

Many African countries have begun to show steady economic growth.Some 20 countries, however, faced with various difficulties, have been stagnating at around 2 percent growth for the past ten years.発音を聞く  - 財務省

例文

我々は,送金の平均費用を今日の10%から2014年までに5%に削減し,年間150億ドルが送金の受け手側の家族に追加的にわたるように貢献するよう取り組む。例文帳に追加

We will work to reduce the average cost of transferring remittances from 10% to 5% by 2014, contributing to release an additional 15 billion USD per year for recipient families.発音を聞く  - 財務省

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「年間平均」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「年間平均」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

Annual average

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS