小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 百科事典 > You (vessel)の意味・解説 

You (vessel)とは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

ウィキペディア英語版での「You (vessel)」の意味

You (vessel)

出典:『Wikipedia』 (2011/03/23 20:56 UTC 版)

英語による解説
ウィキペディア英語版からの引用

「You (vessel)」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 28



例文

"- sir," continued Mr. Fogg, "to ask you to sell me your vessel."発音を聞く 例文帳に追加

「—船を売っていただきたいのです。」フォッグ氏は続けた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

you see, here was some unhappy vessel boarded off that coast.発音を聞く 例文帳に追加

つまりその沖合いで海賊どもが横付けした不幸な船が何艘があって、 - Robert Louis Stevenson『宝島』

And besides, if we got rid of the others, we should want you to help work the vessel home."発音を聞く 例文帳に追加

それにやつらを追っ払えれば、帰る手伝いもしてもらわなきゃならないし」 - Robert Louis Stevenson『宝島』

You will observe that this vessel is a porous thing; for if I pour a little water on to the top, it will run out at the bottom.発音を聞く 例文帳に追加

ごらんのとおり、この容器は穴だらけです。水を上からちょっと注ぐと、下から出てきます。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

No communication will take place, you observe, between the water in the bottles and the ice in the outer vessel.発音を聞く 例文帳に追加

びんの中の水と、外の容器の中の氷とでは、水が出入りしたりはしません。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Did you see that brilliant light? If I again screw the vessel on to the jar, and open these stop-cocks, you will see that the gas will rise a second time.発音を聞く 例文帳に追加

いまのまばゆい光を見ましたか? もう一回この容器をびんにつなげて、コックを開くと、気体がまた入ってくるのがわかります。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

例文

You would be puzzled for a good while if I asked you what the state of this vessel is, what is inside it, and why it is there? The vessel is full of water, and yet you see the water goes in and runs out as if it were empty.発音を聞く 例文帳に追加

だからこの容器がどんな状態で、中になにが入っていて、なぜそれがそこにとどまっているのか、ときいたら、たぶんしばらくまごつくでしょう。この容器は水でいっぱいです。でも、空っぽであるかのように、水はこいつを通り抜けます。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「You (vessel)」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 28



例文

As you see, the frames can turn round; and as they turn, a man takes a vessel of wax and pours it first down one, and then the next and the next, and so on.発音を聞く 例文帳に追加

この枠はぐるぐるまわるようになっていて、まわっているところへ、人がとけたワックスをすくって、一本ずつ順番にかけていくわけです。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

With a lamp you take a little oil, fill your vessel, put in a little moss or some cotton prepared by artificial means, and then light the top of the wick.発音を聞く 例文帳に追加

ランプだと、油が少しあって、それを器に入れて、そこに人工なかたちで用意した、コケとか綿とかをいれて、その芯のてっぺんに火をつけます。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Just now you saw that one end of this battery took hold of the copper, extracting it from the vessel which contained the blue solution.発音を聞く 例文帳に追加

ついさっきあなたたちが見たのは、この電池の片っぽが銅をつかまえて、この青い溶液の入った容器からその銅を抜き出すところでした。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

As I screw this vessel (GH) on here (H), and make the tubes well connected, and when I open the stop-cocks (HHH), if you watch the level of the water (in F), you will see that the gas will rise.発音を聞く 例文帳に追加

で、この容器 (G, H) をここんところ (H) にねじこんで、パイプがしっかりつながっているようにして、これでコック [H, H, H] を開きます。すると、[Fの] 水位を見てやると、気体がこっちに上がってきたのがわかりますね。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Every square inch of surface that is contained in the area of that vessel sustains fifteen pounds by weight, or nearly so, when the air is taken out; and you may try your strength presently in seeing whether you can overcome that pressure of the atmosphere.発音を聞く 例文帳に追加

空気がぬかれると、この容器の表面一平方センチごとに、重さ1キロかそこらを支える勘定になります。この大気の圧力に勝てるかどうか、みんな自分の強さをすぐに試せますよ。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

I always have an empty vessel after the explosion, because the vapour or gas into which that water has been resolved by the battery explodes under the influence of the spark, and changes into water; and by-and-by you will see in this upper vessel some drops of water trickling down the sides and collecting at the bottom.発音を聞く 例文帳に追加

いまの爆発の後では、容器は必ず空っぽになります。水が電池によって分解された結果できた、気体だか蒸気だかは、火花のおかげで爆発して、水に戻るからです。そしてだんだん、この上のほうの容器からは水滴が側面をちょろちょろ落ちてきて、下の部分にたまってきますよ。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Tomomori crossed over to the women's vessel, of which TAIRA no Tokuko and TAIRA no Tokiko were aboard, and laughingly said 'Get rid of anything unsightly and purify yourselves - and then I shall take you before this unusual man from the East.'発音を聞く 例文帳に追加

知盛は平徳子や平時子らの乗る女船に乗り移ると「見苦しいものを取り清め給え、これから珍しい東男を御目にかけましょう」と笑った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

I am now going to take away the candle which has been burning beneath the vessel containing ice and salt, and you see a drop of water—a condensed product of the candlehanging from under the surface of the dish.発音を聞く 例文帳に追加

ではこんどは、塩と氷を入れた容器の下で燃えていたロウソクをどけます。すると容器の底に水滴が見えます――ロウソクの産物が凝集したんですな――お皿の底の面にぶらさがっています。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

>>例文の一覧を見る

You (vessel)のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのYou (vessel) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS