小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

dA isとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 (広間・食堂の)上段、高座、(講堂の)演壇

音節da・is 発音記号・読み方
/déɪɪs(米国英語), ˈdeɪ.əs(英国英語)/

dA isの
品詞ごとの意味や使い方

dA isの学習レベル

レベル16

研究社 新英和中辞典での「dA is」の意味

dais

音節da・is 発音記号・読み方/déɪɪs/
名詞可算名詞
【語源】

「dA is」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 602



例文

"Da" is accented.発音を聞く 例文帳に追加

アクセントは「だ」におく。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The inclination angle of the detection axis DA is θ1.例文帳に追加

θ1は検出軸DAの傾斜角度である。 - 特許庁

The inclination angle of the detection shaft DA is represented by θ1.例文帳に追加

θ1は検出軸DAの傾斜角度である。 - 特許庁

Thus the matter of “the absolute value of the sum of the first and second average values (DA, DB) is not greater than 20% of the first average value (DA )” is disclosed in the cited document.発音を聞く 例文帳に追加

したがって、「第1及び第2の平均値(DA、DB)の和の絶対値は第1の平均値(DA)の20%以下である」点は引用文献に開示されている。 - 特許庁

The difference (Da-Db) between (Da) and (Db) is preferably 0.01-1.58.例文帳に追加

(Da)と(Db)との差(Da−Db)は0.01〜1.58が好ましい。 - 特許庁

DA(Pr) is increased or decreased to a state of AD(Pr)= reference value R and the DA(Pr) is obtained, the the DA(Pr) is stored as DA(PrON), the DA(Pr) is held by the DA(PrON), and a write-pulse signal is turned on (S3-S6).例文帳に追加

AD(Pr)=基準値R状態までDA(Pr)を増加又は減少させてDA(Pr)を取得し、それをDA(PrON)として記憶し、DA(Pr)をDA(PrON)でホールドし、ライトパルス信号をオンにする(S3〜S6)。 - 特許庁

例文

Thereafter, the data Da is inputted in a standardization processing circuit 43, where standardization processing is performed to the data Da.例文帳に追加

この後、加算画像データDaを規格化処理回路43に入力して規格化処理を施す。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「dA is」の意味

dais

音節da・is発音記号・読み方déɪɪs
名詞

ハイパー英語辞書での「dA is」の意味

dais


機械工学英和和英辞典での「dA is」の意味

DAIS (defense automatic integrated switching system)

防衛自動集中スイッチングシステム

DAIS (digital avionics information system)

EDR日英対訳辞書での「dA is」の意味

日英・英日専門用語辞書での「dA is」の意味

DAIS

デジタルアビオニクス情報システム

dais

斎藤和英大辞典での「dA is」の意味

dais

Weblio英和対訳辞書での「dA is」の意味

dais

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「dA is」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 602



例文

The average pore size Da of pores Ha of the hydrogen passage formation part 410 is formed at Da=0.6t.例文帳に追加

水素流路形成部410の空孔Haの平均孔径Daは、Da=0.6tに形成されている。 - 特許庁

At least one DA conversion processing section is constituted as a resistance string type DA conversion circuit.例文帳に追加

少なくとも1つのDA変換処理部は、抵抗ストリング型のDA変換回路として構成される。 - 特許庁

To have him sleep over in the D.A.'s office is wrong.例文帳に追加

彼を地方検事のオフィスに外泊させるのは間違いだ。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

"Mikake ha Kowai ga Tonda Ii Hito Da" (At first glance he looks very fierce, but he is actually a kind person)発音を聞く 例文帳に追加

『みかけハこハゐがとんだいゝ人だ』 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This movie is the sequel to "The Da Vinci Code."発音を聞く 例文帳に追加

この映画は「ダ・ヴィンチ・コード」の続編だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

The outside diameter Da of the equal diameter part 2 is set at 9.0 to 15.0 mm.例文帳に追加

前記等径部2の外径Daを9.0〜15.0mmとする。 - 特許庁

The apparent specific gravity (Da) of the base polymer (a) is preferably 1.050-1.60.例文帳に追加

(a)の真比重(Da)は1.050〜1.60が好ましい。 - 特許庁

例文

In the DC commutator motor having an armature core 4 whose outside diameter is within the range of 28-36 mm, a yoke 2 is provided and has a ratio (Ty/Da) of a thickness Ty of the yoke 2 to the outside diameter Da of the armature core 4 within the range of 0.095-0.135.例文帳に追加

アマチュアコア4の外径が28から36mmの範囲の直流整流子モータにおいて、ヨーク2の厚さTyとアマチュアコア4の外径Daとの比(Ty/Da)が0.095から0.135の範囲になるヨーク2を設けた。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


dA isのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
© 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS