1016万例文収録!

「"とぶとり"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "とぶとり"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"とぶとり"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 62



例文

空飛ぶ鳥例文帳に追加

the birds of the air  - 斎藤和英大辞典

空を飛ぶ鳥例文帳に追加

flying birds  - EDR日英対訳辞書

飛ぶ鳥を落とす勢い例文帳に追加

He nods and shakes the spheres.  - 斎藤和英大辞典

飛ぶ鳥を落とす権勢だ例文帳に追加

He is all powerful.  - 斎藤和英大辞典

例文

飛ぶ鳥を撃つ例文帳に追加

to shoot a flying birdshoot a bird on the wingshoot (a birdflying  - 斎藤和英大辞典


例文

雲の中を飛ぶ鳥例文帳に追加

a bird flying in the clouds  - EDR日英対訳辞書

飛ぶ鳥を落とす勢い例文帳に追加

great vigor - JMdict

飛ぶ鳥を落とす勢い例文帳に追加

tremendous energy - JMdict

飛ぶ鳥も落とす勢い例文帳に追加

great vigor - JMdict

例文

飛ぶ鳥も落とす勢い例文帳に追加

tremendous energy - JMdict

例文

飛ぶ鳥を落とす権勢だ例文帳に追加

Henods and shakes the spheres  - 斎藤和英大辞典

彼は飛ぶ鳥を落とす勢いだ例文帳に追加

He nods and shakes the spheres  - 斎藤和英大辞典

彼は飛ぶ鳥を落とす勢いだ例文帳に追加

He is all-powerful  - 斎藤和英大辞典

彼は飛ぶ鳥を落とす勢いだ例文帳に追加

The empire is at his nod.  - 斎藤和英大辞典

飛ぶ鳥を落とす勢いだ例文帳に追加

He nods and shakes the spheres.  - 斎藤和英大辞典

彼は飛ぶ鳥を落とす勢いである。例文帳に追加

He nods and shakes the spheres. - Tatoeba例文

西半球で最大の飛ぶ鳥例文帳に追加

the largest flying birds in the western hemisphere  - 日本語WordNet

飛ぶ鳥を落とす勢い例文帳に追加

forceful enough to knock down birds in flight - JMdict

飛ぶ鳥も落とす勢い例文帳に追加

forceful enough to knock down birds in flight - JMdict

彼は飛ぶ鳥を落とす勢いである。例文帳に追加

He nods and shakes the spheres.  - Tanaka Corpus

飛鳥(とぶとり)の 明日香の里を置きて去(い)なば君が辺は見えずかもあらむ(1-78)例文帳に追加

Tobu tori no Asuka no sato wo Okite inaba Kimi ga atari wa Miezu ka mo aramu (If I depart and leave behind, the village of Asuka, where the birds fly, I shall no longer be able to see the place where you abide) (1-78)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼は当時飛ぶ鳥を落とす勢いであった.例文帳に追加

He was then at the zenith [height] of his power.  - 研究社 新和英中辞典

飛ぶ鳥の胸骨の中央にある隆起例文帳に追加

the median ridge on the breastbone of birds that fly  - 日本語WordNet

そのほかにも、飛ぶ鳥を打ち落としたという逸話もある。例文帳に追加

Another anecdote says that he shot down a flying bird.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『万葉集』に「飛ぶ鳥の」歌がいくつか見える。例文帳に追加

"Manyoshu" (Collection of Ten Thousand Leaves) contains a few waka that begin with 'tobu torino' (飛ぶ鳥の; a flying bird).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

取組の前,力士は飛ぶ鳥のような舞をします。例文帳に追加

Before a bout, wrestlers dance like flying birds.  - 浜島書店 Catch a Wave

また、上代文学の例では「ちばの」「とぶとり」「そらみつ」のように三音節・四音節の枕詞も数例認められる。例文帳に追加

Also, we can find a few instances of three-syllable or four-syllable makurakotoba such as 'chiba no,' 'tobu tori,' 'soramitsu,' etc. in the samples of the ancient literature.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私たちの惑星は飛ぶ鳥の気軽さで宇宙を動いている。例文帳に追加

Our planet moves in space with the lightness of a bird in flight. - Tatoeba例文

私たちの惑星は飛ぶ鳥の気軽さで宇宙を動いている。例文帳に追加

Our planet moves in space with the lightness of a bird in flight.  - Tanaka Corpus

麻雀では、アガリの時の牌の組み合わせを飛ぶ鳥に見立てている。例文帳に追加

In mah-jong, a winning combination of tiles is compared to a flying bird.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼、今のところは飛ぶ鳥も落とす勢いだけれど、あの威勢いつまでもつのか、疑問だね。例文帳に追加

He's unstoppable right now but the question is how long he can remain at the pinnacle of his career. - Tatoeba例文

彼、今のところは飛ぶ鳥も落とす勢いだけれど、あの威勢いつまでもつのか、疑問だね。例文帳に追加

He's unstoppable right now but the question is how long he can remain at the pinnacle of his career.  - Tanaka Corpus

飛ぶ鳥の 明日香の川の 上つ瀬に 生ふる玉藻は 下つ瀬に 流れ触らふ玉藻なす例文帳に追加

Alga, which grows in the upper reaches of the Asuka River, flows and touches the lower reaches of the river to make alga.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「飛鳥」を「飛ぶ鳥」と読ませ、「明日香」の枕詞となっていることがわかる。例文帳に追加

Asuka' (飛鳥) is read as 'tobu tori' (飛ぶ鳥) (a flying bird), and it is a Makura kotoba (a set epithet) of 'Asuka' (明日).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吸収性物品1は、表面シート部と、裏面シート部と、吸収体と、を備える。例文帳に追加

This absorbent article 1 includes a front face sheet part, a rear face sheet part, and an absorber. - 特許庁

パリに移る頃にはクライアントを大勢抱えていて、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いだった。例文帳に追加

At the time he left for Paris he had a vast clientage and was in the midst of a brilliant career.  - Melville Davisson Post『罪体』

「飛ぶ鳥〔トブトリ〕(の) アスカ」「春日〔ハルヒ〕(の) カスガ」のような例の場合、それぞれ飛鳥とかいて「あすか」、春日とかいて「かすが」と読むことの根拠となっている。例文帳に追加

In the cases of 'tobu tori no asuka' (飛ぶ鳥アスカ) and 'haruhi no kasuga' (春日カスガ), these makurakotoba are thought to be the reasons why 飛鳥 is read as 'asuka' and 春日 is read as 'kasuga' respectively.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

海はとことんびしょぬれで砂はとことん乾いてた。雲一つ見あたらず、それというのも空には雲がなかったから:頭上を飛ぶ鳥もなし——そもそも飛ぶ鳥なんかいないから。例文帳に追加

The sea was wet as wet could be,The sands were dry as dry.You could not see a cloud, becauseNo cloud was in the sky:No birds were flying over head--There were no birds to fly.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

-大殿祭(おおとのほがい)の祝詞には「飛ぶ鳥の災」とあり、猛禽類による家屋損傷などの災難とされる。例文帳に追加

"Woes by flying birds" is found in Norito of Otonohogai, and thus it is considered to refer to damages to buildings and other mishaps caused by raptorial birds.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

スティックコイルにおいて、ブッシングがブラケット部(取付フランジ部)に対して緩んでしまうことを防止する。例文帳に追加

To prevent a bushing from being loosened from a bracket section (attaching flange section) in a stick coil. - 特許庁

ブリッジアラーム装置(通知装置)は、ステージ制御部と、カウント部と、リセット部と、表示部と、表示制御部と、を備える。例文帳に追加

A bridge alarm device (notification device) includes a stage control unit, a counting unit, a reset unit, the display unit, and a display control unit. - 特許庁

製造コストの低減を図りつつ、ソケット部とリンケージ部とを確実に固定できるボールジョイント用ハウジングを提供する。例文帳に追加

To provide a housing for ball joint which can surely fix a socket section and a linkage section while reducing manufacturing cost. - 特許庁

搬送経路の入口側から出口側に向かって順にプリヒート部と、リフロー部と、冷却部とが構成される。例文帳に追加

From an inlet side to an outlet side of the conveyance path, a preheating section, a reflow section and a cooling section are arranged in this order. - 特許庁

湾曲部32,34の断面を、短径がストレート部と略同径で長径がストレート部より大径の楕円形状にする。例文帳に追加

A cross-section of each of the curved parts 32, 34 is a large-diameter oval whose minor axis is approximately the same as those of the straight parts and a major axis is larger than those of the straight parts. - 特許庁

側板本板と底皿板は、略O型状スリット部と略U形状スリット部、遊動軸21、等で連結組合わせる。例文帳に追加

The side plate 1 and the bottom pan plate are coupled through the substantially O-shaped slit, the substantially U-shaped slit and an idle shaft 21. - 特許庁

吸収性物品1は、液透過性の表面シート部と、裏面シート部と、表面シート部と裏面シート部との間に配置される弾力性を有する吸収体部と、表面シート部及び吸収体部を圧着する圧着部40と、を備える略縦長状の吸収性物品である。例文帳に追加

This absorbent article 1 has a liquid permeable surface sheet part, a back sheet part, an absorbent body part disposed between the surface sheet part and the back sheet part and having elasticity, and a press-fit part 40 press-fitting the surface sheet with the absorbent body part and has an approximately vertically long shape. - 特許庁

現在、飛ぶ鳥を落とすほどの勢いで、チェーン展開を拡大しており、天下一品にはまだ及ばないが、すでに店舗数は100店を超えており、その勢いは留まる気配を見せない。例文帳に追加

Mirai-tei is now rapidly expanding, with more than 100 stores; while still less than Tenka-ippin, its growth knows no limits.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明に係る装飾プレートは、凹部を有する被着体と、該凹部と略同形状の装飾パターンとからなり、装飾パターンが該凹部内に紫外線硬化型接着剤層を介して固定されてなることを特徴としている。例文帳に追加

This decorative plate is constituted of an adherend with a recessed part and the decorative pattern which is of almost the same shape as the recessed part and fixed inside the recessed part through an ultraviolet-curable adhesive layer. - 特許庁

もしくは、シェーディング補正に係る読み取り動作を、表面用読取部と裏面用読取部との間に他方の読取部用のランプから照射された光の受光を遮る遮光部材が介在する状態で行う。例文帳に追加

Alternatively, reading operation related to shading correction is performed while a light intercepting member for intercepting light from the lamp of the other one of the reading sections is interposed between the surface and backside reading sections. - 特許庁

例文

原稿の表裏に配置された表面用読取部と裏面用読取部のそれぞれにおいて、他方の読取部の照明部からの光の影響を受けずにシェーディング補正を行うことのできる画像読取装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image reading apparatus capable of performing shading correction in each of surface and backside reading sections disposed on the surface and backside of a document, without being affected by light from an illuminator of the other reading section. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
JMdict
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Corpus Delicti”
邦題:『罪体』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2006 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS